LINEのアプリを削除するとどうなる?消えるデータと復元できるデータは?
LINEアプリを削除したり、アンインストールしたら、データがどうなるか知っていますか?データの中には、復元できるものと消えるものがあります。LINEアプリを削除したらどうなるか、再インストールした時に復元できるデータについて把握しましょう。
目次
LINEアプリを削除するとどうなる?
友達や上司のと連絡手段として有効なLINEですが、必要なくなった・スマートフォンの容量が少なくなったなどの原因で削除・アンインストールするべきか考えている人は少なからずいます。もし削除・アンインストールしたら、データは全て削除されるのか、復元可能なのかといった、どうなるのかという不安が頭によぎります。
この記事では、LINEアプリを削除・アンインストールしたらどうなるのかについて紹介します。機種変換やメモリ不足解消、受験勉強に集中するためにラインを削除する際の不安解消のためにも、再インストールしたら何が復元できるのか、チェックしていきましょう。
アンインストールの場合
アンインストールとは、スマートフォンからアプリを削除することを指します。この時、LINEアカウントを削除(退会)していない場合は、メールアドレスや友だちリストといったデータは残っています。再インストールして以前使っていたログイン情報を使えば、アンインストール前と同じように使えます。
また、アンインストールや再インストールをしてもグループや友だちリストに通知されません。一時的にLINEから離れたいけど、友達同士の関係性を維持したいという場合は、アンインストールの方が無難です。相手からはブロックと同じ感覚で見られるので、ステータスメッセージを編集して一時休止を伝えておくと相手に心配させることもありません。
アンインストールの方法は、スマートフォンからアプリを長押しした後、”×”を押して削除を選択すれば可能です。再インストールする場合は、iPhoneの場合は”App Store”から、Androidの場合は”Google Play”から行いましょう。
退会の場合
退会とは、LINEアカウントの削除を意味します。プロフィールなどのアカウント情報や、登録していたデータ、トーク履歴といった全てのデータが削除され、復元も不可能です。パソコン版LINEからは退会できないので、スマートフォンから退会するようにしましょう。
また、友達リストやグループのトーク画面には”○○(あなたの名前)が退出しました。”と”退出時間”が表示され、リスト内から消えることになります。しかし、登録していたユーザー個人には退会したという通知は届きません。こちらもLINEからの通知が届かないので、重要な連絡先がLINEしかない場合は複数の連絡先を伝えておくと良いでしょう。
退会の方法は、LINEアプリの”友だちタブ”を選択し、”設定”マークをタップした後、メニューから”アカウント”に進みます。そのページの最下部に”アカウント削除”をタップし、確認メッセージを読んだら”次へ”を選択します。
そうすると、LINE内で購入したスタンプや着せ替え、連携アプリの一覧などが表示されます。これらが削除されるほか、友達とのトーク内容も消えるという確認に同意のチェックをいれたら、ページの一番下にある”アカウントを削除”ボタンが有効になります。そのボタンをタップすると最後の確認が入るので、”削除”を選択するとLINEからの退会が完了します。
LINEアプリの削除で消えるデータと消えないデータ
ここからは、削除・アンインストールした際に消える・消えないデータについて紹介します。アンインストールでは消えずに復元できるデータでも、退会すると復元できないデータについてチェックしましょう。
消えるデータ
アンインストールで消えるデータは、バックアップしていないトーク履歴とLINEスタンプや着せ替えです。しかし、LINEスタンプと着せ替えは期限内であれば再ダウンロードが可能です。
LINEからの退会、すなわちアカウトの削除の場合は、自身のアカウント情報やトーク履歴だけでなく、友だちリストやタイムラインといった無料で楽しんでいたものから、LINEコインやLINEスタンプ、着せ替えといった有料コンテンツも再ダウンロードできずに全て復元できません。
消えないデータ(復元できるデータ)
アンインストールした場合、消えるのはバックアップしていないトーク履歴のみで、LINEスタンプや着せ替え、友達リストといったデータが復元できます。LINEスタンプや着せ替えの場合は、再ダウンロードする必要があるので、すぐに使用したいと言う人は注意しましょう。
この他にも、LINEアルバム内の写真は共有している友だちやグループのトークから再度確認できます。しかし、アカウントを削除すると自分からアルバムを開けません。
LINEアプリを削除する前に確認しておくこと
ここからは、削除する前に確認しておきたいことについて紹介します。ログイン情報や友達とのトーク履歴は大丈夫か、チェックしましょう。また、再インストールする際に元の状態に戻すためにも、確認は重要です。
ログイン情報を確認しておく
削除・アンインストールする前に、まずは登録している”電話番号”、”メールアドレス”、”パスワード”といったログイン情報を確認しましょう。これらを確認する方法は、友達リストの”設定”から”アカウント”を選択すると確認できます。しかし、パスワードは確認できないので、忘れた場合は変更する必要があります。
会話の履歴をバックアップしておく
友達との会話を大事にとっておきたい場合は、バックアップする必要があります。しておかないと、再インストールしても復元できないので、注意しましょう。
バックアップする方法は、友達リストの"設定"から”トークのバックアップ”を選択し、”今すぐバックアップ”をタップすると可能です。アンインストールに限らず、重要な会話はバックアップを取るようにしましょう。
LINEアプリを再インストールする
ここからは、LINEアプリを再インストールした際にデータを復元させる方法について紹介します。この方法を覚えておけば消しても復元できるので、再インストールしたらどうなるかも含めて覚えておきましょう。
データを復元させる
まずは、iPhoneなら”App Store”から、Androidなら”Google Play”からLINEアプリを再インストールします。その状態で起動するとログアウト状態になっているので、”ログイン”を押してアンインストール前の情報を入力します。この時に新規登録をしてしまうと、アンインストール時のアカウントが消えるので、注意しましょう。
ログインする際は、アンインストール前に使用していたメールアドレス・パスワードを入力し、”確認”を押します。その後、電話番号認証が始まるので、登録していた電話番号を入力し”次へ”をタップします。届いた4桁の認証番号を入力したら”次へ”をタップするとログインが完了します。
会話の履歴を復元する
トーク履歴のバックアップを取っていた場合、アプリを再インストールした後に、ログインすると復元が可能です。取っていない場合はいかなる方法を使っても復元できないので注意しましょう。
Androidの場合は、”設定”から”トーク・通話”を選択し。”トーク履歴のバックアップ・復元”へと進みます。ここから”復元”をタップするとアカウント選択メニューが表示されるので、アンインストール前に使用していたアカウントを選んで”OK”を選択すると読み込みが始まります。その後、”確認”をタップすると復元が完了です。
iPhoneの場合は、LINEアカウントの引き継ぎ時の本人確認を終わらせると、トーク履歴の復元に関する画面が表示されるので、”トーク履歴をバックアップから復元”を選択すれば復元が可能です。
LINEアプリの削除は慎重にやろう
削除・アンインストールするとどうなるかをまとめると、削除の場合はアカウント情報を含めて全て消えて、アンインストールの場合は情報が残っているためデータが復元可能です。もう使わない場合は削除を、また使う場合はアンインストールをするようにして、状況に応じた使い分けをしましょう。