2019年09月30日更新
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期する方法!設定手順を解説!
iTunesはiPhoneや他のiOSデバイスにとってはなくてはならないツールです。USBケーブルによって同期する方法は分かりますが、Wi-Fi経由で同期することもできます。今回はiTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期する方法を解説します。
目次
- 1iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期するとは?
- ・同期とバックアップの違い
- ・iTunesで同期できない場合
- 2iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期するためには?
- ・必要条件
- ・パソコンの初期設定
- ・iTunesとiPhoneをWi-Fiで同期させる手順
- ・iTunesとiCloudを同期させる方法
- 3iTunesとiPhoneの同期をPCでWi-Fi経由でできない時の対処法
- ・iPhoneの再起動
- ・Wi-Fiのオン・オフ
- ・Apple Mobile Device Serviceの再起動
- ・iTunesの再起動
- 4iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期する「豆知識」
- ・大量のデータの同期はUSBケーブルで
- 5Wi-Fi経由でのiTunesとiPhoneの同期を試してみよう!
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期するとは?
iTunesはiPhoneとパソコンを繋ぐソフトウェアです。iTunesを使えば、音楽や映画を試聴できるだけでなく、iOS端末の管理やiTunes Storeで音楽や映画を購入することもできます。それだけでなく、iTunesにはiPhoneにとってなくてはならない機能が備わっています。
その機能とは、iPhoneへのデータの転送、iPhoneのバックアップ、そしてiPhoneとの同期です。iTunesとiPhoneを同期するとはどういう意味でしょうか。分かりやすく言えば、iTunesとiPhoneを同期するとは、iPhone内にある音楽や動画、写真などのデータをiTunesのライブラリの中にあるデータとすべて同じにすると言うことです。
同期とバックアップの違い
しかしここで疑問が生じます。同期することとバックアップをすることには、どんな違いがあるのかという疑問です。どちらも同じ意味なのではないでしょうか。結論から言えば、同期することと、バックアップすることは同じではありません。両者の間には違いがあります。同期とバックアップの間にはどんな違いがあるのでしょうか。
iTunesにバックアップをするとは、iPhone内のデータを丸ごと保存し「バックアップデータ」としてiTunesにセーブすることです。しかしiPhoneで新たにiTunes Storeから音楽を購入したり、あるいはApple Storeから新しいアプリを購入したりしても、自動的にiTunesライブラリに反映されることはありません。
iTunesとiPhoneを同期するとは、iTunes内に保存されているデータとiPhone内に保存されているデータを全く同じにすることです。iTunesもiPhoneも、データは常に更新されていきます。以前のデータを含め、双方の最新のデータを更新し合い全く同じデータにするのが同期です。
iTunesで同期できない場合
基本的に、iTunesとiPhoneを同期させると、写真、動画、映画、曲、テレビ番組、ブック、着信音、連絡先、カレンダー、iPhoneのバックアップなどが同期されます。新たに追加されたもの、削除されたものも更新されます。
しかしiTunesを使って同期できない場合があります。AppleのオンラインストレージであるiCloudのサービスである、iCloudミュージックライブラリやiCloudフォトライブラリ、またiCloudのカレンダーや連絡とiPhoneを同期する設定にしている場合、iPhoneとiTunesを同期させることはできません。
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期するためには?
iTunesとiPhoneを同期させる方法は2つあります。1つはiPhoneとiTunesをUSBケーブルで繋ぎ同期させる方法です。2つ目は、iPhoneとiTunesをWi-Fi経由で繋ぎ同期させる方法です。この記事では、iPhoneとiTunesをWi-Fi経由で繋ぎ同期させる方法を説明します。
必要条件
iPhoneとiTunesをWi-Fi経由で繋ぎ同期させるには、クリアしなければならない必要条件があります。当然のことですが、Wi-Fi経由での同期なので、使用するパソコンとiPhoneがWi-Fiに接続されている必要があります。iTunesとiPhoneをUSBケーブルで繋いで同期させるには、USBケーブルは必須です。
iPhoneとiTunesをWi-Fi経由で繋ぎ同期させるには、USBケーブルに相当するもの、つまりWi-Fiが必要になります。必要条件には、Wi-Fi接続だけではありません。iPhoneやiTunesにも、Wi-Fi経由で同期するのに満たすべき必要条件があります。
パソコンとiOS端末
まず、iTunesと同期したいiPhoneを含むiOS端末には、iOS5以上が搭載されていなければなりません。また最新のiOSにアップデートされていれば、同期はさらにスムーズに行えます。パソコンにインストールされているiTunesも、iTunes10.6以降でなければなりません。
またiTunesが最新のものにアップデートされていれば、Wi-Fi経由での同期がさらにスムーズに行えます。
パソコンの初期設定
iPhoneとiTunesをWi-Fi経由で繋ぎ同期させるには、iTunesがインストールされているWindows10が最新のものにアップデートされていることも大切です。iPhoneとiTunesをWi-Fi経由で繋ぎ同期させる最低条件は、iOSがiOS5以上、iTunesバージョンがiTunes10.6以降です。
しかしすでに言及しましたが、それぞれが最新のものにアップデートされていれば、さらにスムーズにタスクを実行できます。ですから当然、iTunesがインストールされているパソコンのWindows10も最新のものにアップデートされている必要があります。
Windows10のアップデート確認方法を説明します。「スタートメニュー」→「設定」→「更新とセキュリティ」→「Windows Update」と進み、アップデートプログラムがあれば「ダウンロード」をクリックします。
iTunesとiPhoneをWi-Fiで同期させる手順
ではこれから実際に、iTunesとiPhoneをWi-Fi経由でどのように同期できるか、ステップ・バイ・ステップで説明します。iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期するには、関係する2つのデバイス、つまりパソコンにインストールされたiTunesとiPhoneとが、いわばデータの「キャッチボール」を行えるような設定をする必要があります。
まずWi-Fi経由で同期させるため、iTunesを設定する手順から説明します。
iTunesの設定
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期するための、iTunesの設定手順を説明します。Wi-Fi経由で同期するiPhoneなどのiOS端末をパソコンに接続します。その後iTunesを立ち上げます。iTunesの「ライブラリ」画面の左上に「iPhone」のアイコンがありますので、それをクリックします。
Wi-Fi経由で同期したいiPhoneの「設定」画面が立ち上がります。「オプション」欄に「Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期」があるので、そこにチェックを入れます。これで初期設定は完了です。
iPhoneの設定
次に、iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期するための、iPhoneの設定手順を説明します。iPhoneを開き「設定」をクリックします。「設定」画面の「一般」を選択します。「一般」画面にある「iTunes Wi-Fi同期」を選択します。
「iTunesとのWi-Fi同期を有効にするには、ケーブルを使用してコンピュータのiTunesに接続し、"Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期をクリックしてください"をクリックしてください」と表示されます。この条件を満たすと同じ画面に「iPhoneは、電源およびWi-Fiに接続されているときにコンピュータのiTunesに自動的に同期されます。」という表示が出ます。
手動で同期をしたいときは「今すぐ同期」をクリックします。
鍵となること
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期する面で鍵となること、つまりとても大切なことは、iTunesもiPhoneのiOSも、さらにはiTunesがインストールされているパソコンのWindows10も最新のものにアップデートされていることです。
どれか1つでも最新のものにアップデートされていなければ、iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期することができないかもしれません。
問題が起きたときのトラブルシューティング
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期する際に、上手くいかなかったら、次の2つのことを確認してください。
- iTunes、iPhone、iTunesがインストールされているパソコンのWindows10は最新のものアップデートされているか
- iPhoneとiTunesをインストールしているパソコンは同じWi-Fiに接続されているか
これら2つのことが原因で同期ができないことがあるようです。ぜひ確認してみてください。
iTunesとiCloudを同期させる方法
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期する際、オンラインストレージであるiCloudに同期することもできます。これからその手順を説明します。iPhoneを開き、「設定」→「ユーザー名」→「iCloud」と進みます。「iCloud」画面に、同期できるアプリが列挙されていますので、同期したいものを「有効」にします。
iTunesとiPhoneの同期をPCでWi-Fi経由でできない時の対処法
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期するため、iTunes、iPhoneのiOS、iTunesがインストールされているWindows10のすべてを最新バージョンにするためアップデートし、同じWi-FiでiPhoneとパソコンを接続させ、これまで考えてきたすべての手順を踏んで作業を進めていたのに、同期がうまくできないことがあります。
どうして不具合が生じるのでしょうか。どんな対処法を試せるでしょうか。これからこれら4つの対処法を紹介します。
iPhoneの再起動
iTunesとiPhoneの同期をWi-Fi経由でできない時に行える1つ目は、iPhoneの再起動をすることです。iPhoneの側に何かの不具合があれば、当然iTunesとの同期をWi-Fi経由で行うことはできません。iPhoneを再起動すると、小さい不具合であればリセットされ解消されます。
ですからその後、もう一度Wi-Fiに接続し、iTunesとの同期を行えば上手くいくかもしれません。簡単なことかもしれませんが、一度試してみてください。
Wi-Fiのオン・オフ
iTunesとiPhoneの同期をWi-Fi経由でできない時に行える2つ目は、接続しているWi-Fiを一度切断し、再び接続することです。同期が上手くいかなかったとはいえ、今でも同じWi-Fiに接続されていますので、それを一度切断し、解消すれば、その後Wi-Fiをオンにして接続した際に、同期が上手くできるかもしれません。
それでも上手くいかないなら、Wi-Fiルーターの電源を一度抜き、もう一度コンセントに挿すことにより、Wi-Fiルーターの再起動を試みます。その後、同期を再度試みれば、上手くいくかもしれません。
Apple Mobile Device Serviceの再起動
iTunesとiPhoneの同期をPCでWi-Fi経由でできない時に行える3つ目は、「Apple Mobile Device Service」を再起動することです。特にWindows10にアップグレードしてから、iTunesがiPhoneを認識しなくなった、という問題が生じているようです。
その際は、「Apple Mobile Device Service」を再起動することにより問題が解決する場合があります。「Apple Mobile Device Service」再起動の方法を説明します。「スタートメニュー」を右クリックし、表示されるメニューから「デバイスマネージャー」を選択します。
その後「ポータブルデバイス」をダブルクリックし「Apple iPhone」を呼び出します。「Apple iPhone」を右クリックし、表示される項目から「デバイスのアンインストール」を選択します。その後パソコンを再起動します。これで「Apple Mobile Device Service」は再起動されます。
iTunesの再起動
iTunesとiPhoneの同期をWi-Fi経由でできない時に行える4つ目は、iTunesの再起動をすることです。iTunes側に不具合があれば、当然、Wi-Fi経由でiPhoneと同期することはできません。それでiTunesを再起動し、関係する不具合を一度リセットし、もう一度iPhoneとの同期を試すことができます。
iTunesの再インストール方法については、下記のリンクから見ることができます。
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期する「豆知識」
ここまで、iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期する方法を考えてきました。iTunesとiPhoneは、Wi-Fi経由で同期できますが、USBケーブルで同期することもできます。この2つの方法は、ただ同期する方法が違うだけであって、内容そのものは全く同じなのでしょうか。それとも同期の方法があえて2つあることには何か特別な理由があるのでしょうか。
大量のデータの同期はUSBケーブルで
iTunesとiPhoneをWi-Fi経由で同期するのと、iTunesとiPhoneをUSBケーブルで同期することには違いがあります。同じではありません。Wi-Fi経由で同期する場合、Wi-Fiを使用する関係で、扱うデータの容量が大きくなればなるほど、転送速度は遅くなります。そのためiPhoneと同期するのに時間がかかります。
しかしUSBケーブルで同期する際は、Wi-Fiに依存しないため、転送速度は安定し、扱うデータ容量が大きくても、大きな負担になることはありません。素早く同期することを望むなら、iTunesの設定で「Wi-Fi経由でこのiPhoneと同期」をオフにし、USBケーブルをパソコンに繋げて同期する方がよいということになります。
Wi-Fi経由でのiTunesとiPhoneの同期を試してみよう!
iTunesとiPhoneを同期するなら、Wi-Fi経由で行ってみましょう。同期する際にどれだけのデータ量が関係しているかを吟味して、大量なデータ量ならUSBケーブルを使い同期しましょう。iTunesもiPhoneのiOSも、常に同じではありません。進化し続けています。それでアップデートを忘れずにiTunesとiPhoneの同期をWi-Fiで行っていきましょう。