インスタグラムのネームタグとは!作り方やスキャンしてフォローする方法は?
インスタグラムのネームタグは、インスタグラムのアカウントを簡単に伝えたり、逆に相手のネームタグをスキャンしてアカウントを読み取りしたりできる新しい機能です。QRコード的なインスタグラムの名刺とも言える、このネームタグの作り方から使い方までを説明します。
目次
- 1インスタグラムのネームタグとは?
- 2インスタグラムのネームタグの作り方
- 3インスタグラムのネームタグのデザインを加工する方法
- ・カラー
- ・絵文字
- ・セルフィー
- ・オリジナル加工
- 4インスタグラムのネームタグの読み取り方法
- ・ネームタグの読み取り方
- ・ネームタグの読み取り後相手をフォローできる
- 5インスタグラムのネームタグの読み取りができない時は
- ・アップデートができていない
- ・ユーザーネームが変更された
- ・ブロックされている
- 6インスタグラムのネームタグの活用方法
- ・ネームタグを印刷する
- ・ネームタグをツイートする
- 7インスタグラムのネームタグを活用してフォロワーを増やしてみよう!
- ・Instagramの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!
インスタグラムのネームタグとは?
インスタグラムのネームタグは、あなたのインスタグラムアカウントをほかの人に対して、QRコードを使っているかのように簡単に伝えることができる機能です。あなたのスマートフォンの画面に表示してその場で読み取ってもらってもいいですし、印刷物などの隅に記載して読み取ってもらうこともできます。
これまでは誰かにフォローしてもらうには、アルファベットのインスタグラムアカウント名を伝えて検索してもらったり、プロフィールページのURLを張り込んだりしないといけませんでした。特にコピペできない印刷物経由では、相手が改めてタイプしなければフォローできないので、なかなかそこまでの手間を払ってまでフォローしてはくれませんでした。
ところが、ネームタグならインスタグラムを起動して写真を撮るだけであなたのフォローをしてもらえるのです。
このネームタグは2018年4月に導入された新しい機能ということもあって、まだよく知らない人も少なくないようです。
そこで今回は、このネームタグの作り方から読み取り方法、トラブルシューティング、そして利用法に至るまで、インスタグラムのネームタグのすべてをお伝えします。
なお、現在ネームタグの読み取りができなくて困っている方は「インスタグラムのネームタグの読み取りができない時は」の章へ、作り方や読み取り方法は知っているから早く活用方法を知りたいという方は「インスタグラムのネームタグの活用方法」の章へ、それぞれ目次からジャンプしてください。
インスタグラムのネームタグの作り方
あなたのネームタグの作り方はとても簡単です。
プロフィールページ右上の”≡”アイコンをタップしてメニューを開いたら”ネームタグ”を選択するだけです。
単純にネームタグを作るだけなら、これで作り方の説明は終了です。
あとはそのネームタグ画面を相手に見せるも良し、シェアボタンで共有するも良し、スクリーンショットしてばらまいても良しです。
しかも、あなたならではのネームタグに加工することも簡単です。加工の方法は、この次の章でお伝えします。
インスタグラムのネームタグのデザインを加工する方法
ひとまずでき上がったインスタグラムのネームタグですが、そのネームタグ表示画面で簡単に加工して、あなたならではのネームタグを仕上げる作り方を説明します。
カラー
ネームタグ画面を開くと、最初に現れるのがカラー背景のネームタグ加工画面です。
カラー背景のネームタグの作り方は、背景をタップすることです。
基本はインスタグラムのイメージ色の紫→オレンジのグラデーションですが、背景部分をタップするとグラデーションの色合いが次々と切り替わっていきます。
気にいった色合いが決まったら左上の”×”ボタンで加工画面を抜ければ、次からはそのネームタグが最初に表示されます。
カラー背景が気に入らない場合は、画面上部中央の”カラー”ボタンをタップすると、”絵文字”背景の加工画面に切り替わります。
絵文字
カラー背景からは、絵文字背景のネームタグ加工画面へと移行します。
絵文字背景のネームタグの作り方も、背景をタップすることです。
基本は笑顔の絵文字が背景にちりばめられていますが、背景部分をタップするとあなたの好きな絵文字に切り替えられます。
気にいった絵文字をちりばめられら左上の”×”ボタンで加工画面を抜ければ、次からはそのネームタグが最初に表示されます。
絵文字背景が気に入らない場合は、画面上部中央の”絵文字”ボタンをタップすると、”セルフィー”背景の加工画面に切り替わります。
セルフィー
絵文字背景からは、セルフィー背景のネームタグ加工画面へと移行します。
最初に自撮り写真を撮る必要があるものの、セルフィー背景のネームタグの作り方も結局は背景をタップすることです。
まだセルフィーを撮っていない場合は、自撮り画面が表示され、シャッターボタンを押すとインカメラでセルフィーを撮れます。このとき背景部分をタップすると、サングラス以外にも小道具が切り替わります。
セルフィーを撮ると、さきほどの小道具付きのセルフィーがちりばめられたネームタグが表示されます。背景部分をタップすると小道具が切り替わり、”もう一度撮影”をタップすると先ほどの画面に戻ってセルフィーの撮り直しができます。
気にいった絵文字をちりばめられら左上の”×”ボタンで加工画面を抜ければ、次からはそのネームタグが最初に表示されます。
セルフィー背景が気に入らない場合は、画面上部中央の”セルフィー”ボタンをタップすると、”カラー”背景の加工画面に戻ります。
オリジナル加工
あなたは、そろそろ背景をタップするのに飽きた頃合いでしょう。
インスタグラムのお仕着せデザインのネームタグでは、あなたの個性が発揮できない場合は、オリジナル加工がおすすめのネームタグの作り方です。
あなたの手持ちの画像に、インスタグラムのネームタグ中央にあるインスタグラムアイコンとユーザーネームを貼り込めば、オリジナルのネームタグが完成します。貼り込む場所はどこでも構いませんし、大きさもあなた好みに加工できます。
ロゴとユーザーネームの背景は白い帯を付けるのが望ましいのですが、白縁をつけるだけでも読み取りはできないわけではありません。ただし白縁にはそれなりの太さがないと、インスタグラムのカメラはちゃんと読み取りできないようです。
また、白帯と白縁を比べると、圧倒的に白帯の方が速く読み取りしてくれます。手軽にフォローしてもらえるのがネームタグのメリットなので、オリジナル性を追い求めすぎて読み取り速度が落ちたり、読み取り精度が悪くなっては本末転倒です。
素直に白帯を使い、それをうまく活かせるデザインに加工してください。
インスタグラムのネームタグの読み取り方法
簡単ではあるものの、それでも自分なりのネームタグにしようとがんばって作り上げたネームタグですが、ネームタグを見た人が素早く読み取り、あなたをフォローしてもらわなければ作った甲斐がありません。
そこで今度は、インスタグラムのネームタグの読み取り方法をお教えします。
ネームタグの読み取り方
ネームタグの読み取り方には、以下の三つがあります。
- 検索画面から読み取る
- ”ネームタグをスキャン”から読み取る
- スクリーンショットから読み取る
それぞれ項をわけて説明します。
検索画面から読み取る場合
インスタグラムのホーム画面からのアクセスが一番良いのがこの方法です。
インスタグラムの画面下にある”虫眼鏡”アイコンで検索画面に移動したら、右上の”ネームタグ”ボタンをタップします。
するとネームタグの撮影画面に切り替わりますので、中央に薄く表示されるインスタグラムアイコンと同じサイズ、同じ位置になるようにカメラを持っていけばネームタグをスキャンしてくれます。
実際にはそこまで厳密でなければスキャンできないものではなく、ピッタリした位置に持っていこうかな、と思ったくらいの段階でスパッと気持ちいいくらいの速度でネームタグをスキャンします。
ただし、「オリジナル加工」の説で紹介したような、デザインに懲りすぎたネームタグのスキャンにはかなり正確な位置合わせが必要ですし、スキャンにも時間がかります。
”ネームタグをスキャン”から読み取る場合
ネームタグは、自分のプロフィール画面からでもスキャンできます。
ネームタグを作成したときと同じく、”≡”アイコンをタップしてメニュー画面を呼び出し、”ネームタグ”を選択してネームタグ作成画面に移ります。
そこで画面下の”ネームタグをスキャン”の文字をタップします。
すると検索画面からスキャンしたときと同様、ネームタグの撮影画面に切り替わりますので、中央に薄く表示されるインスタグラムアイコンと同じサイズ、同じ位置になるようにカメラを持っていけばネームタグはスキャンされます。
スクリーンショットから読み取る場合
ネームタグは、その場で撮影しなくても、前に撮ったスクリーンショットや写真からでもスキャンが可能です。
上の二つの項で紹介した方法でネームタグの撮影画面に切り替えたら、右上にある”ライブラリ”アイコンをタップします。
するとあなたが過去に撮った写真やスクリーンショットが表示されますから、その中から読み取りたいものを選ぶと自動的にネームタグがスキャンされます。
ネームタグの読み取り後相手をフォローできる
ネームタグが読み込まれると、画面にはそのアカウントのアイコンとアカウント名、ユーザーネームが表示され、その下に、
- フォローする
- プロフィールを見る
の二つの選択肢が現れます。
ネームタグを読み込んですぐにそのアカウントをフォローするも良し、いったんプロフィールを確認してからフォローするかしないかを考えるも良しです。
いずれにせよ、ネームタグのおかげで、これまででは考えられなかったくらい、新しいアカウントをフォローするのが楽になりました。
インスタグラムのネームタグの読み取りができない時は
あなたのインスタグラムでネームタグの読み取りができない時は、まず二つの場合にわけられます。
- インスタグラムアプリにネームタグのアイコンや読み取り機能が表示されない場合
- ネームタグの読み取り機能は使えるのに、ネームタグを読み込んでもユーザーが表示されない場合
前者はあなたのインスタグラムアプリのバージョンが古い可能性が考えられます。
後者はユーザーネームが変更されていたり、ブロックされていたり、インスタグラムの不具合などが考えられます。
アップデートができていない
あなたのインスタグラムアプリのバージョンが古い場合は、アプリをアップデートしてください。
iPhoneならば「App Store」に、Androidなら「Google Play」にアクセスしてアプリのアップデートを試みてください。多くの場合はこれでネームタグ機能が使えるようになります。
アップデートが終了したら、この記事の前半にかかれている内容を読み返して、ネームタグを作ったり読み取ったりしてください。
ユーザーネームが変更された
ネームタグをしっかりスキャンできたにもかかわらず、「ユーザーが見つかりません」と表示される場合があります。
可能性が高いのは、そのアカウントがユーザーネームを変更した場合です。また、インスタグラムを退会した可能性もあります。
その場合は、もっと新しいネームタグを見つけるか、インスタグラムアプリでそのユーザーネームを検索することになります。
手軽にアカウントをフォローできるネームタグなのに、こうした二度手間を払うことになるとフォローする気も失せてしまいます。ネームタグを作って公開したのなら、その後はなるべくユーザーネームを変えないようにしましょう。
ブロックされている
先の節では触れませんでしたが、「ユーザーが見つかりません」と表示されるのはあなたがブロックされたときの表示でもあります。
これは最悪のパターンの時で、アカウントがユーザーネームを変更した場合同様、インスタグラムアプリでそのユーザーネームを検索することで、あなたがすでに相手からブロックされていると知ることができます。あまり知りたくなかった事実ですが、おとなしく受け止めましょう。
インスタグラムのネームタグの活用方法
ネームタグの登場で、インスタグラムアプリ以外の環境でのインスタグラムアカウントのアピールが非常にやりやすくなりました。
企業であればチラシや店頭ポスターにネームタグを印刷することで、自社アカウントのフォローを見込めますし、そうして生まれたフォロワーに広告を打ったりShop Nowで直接商品を売り込むこともできます。
また、一時期Twitterで流行ったように、印刷したネームタグを貼り出すことで、それまでできないでいたその場でフォロワーになると特典を渡すというプロモーションも考えられるでしょう。
ネームタグを印刷する
それ以上に簡単になったのが、名刺でフォローを促すことです。
今までも名刺にインスタグラムのアカウントを記載することでフォローを呼びかけることはできましたが、わざわざユーザーネームを入力してまでフォロワーになってもらうには、あなた自身に相当の魅力が必要でした。
しかし名刺にネームタグを印刷することで、相手があなたをフォローする手間は格段に少なくなりました。場合によっては名刺を渡したその場でネームタグを読み取ってフォローしてもらうことも可能でしょう。
もっともこれは、逆に上司やお得意先、付き合いたくもない知り合いに無理やりフォローさせられるという、パワハラもやりやすくなったということでもあります。技術の進歩は常に諸刃の剣なのです。
ネームタグをツイートする
ネームタグの利用は、なにも印刷物でしかできないわけではありません。
ネームタグを表示した状態で右上の”共有”ボタンをタップすると、共有できる機能が表示されます。その中から、たとえばTwitterを選択すれば、あなたのネームタグをTwitter上に公開できます。
ネームタグはほかのSNSやメール、メッセージでも簡単に共有できますから、あなたがフォロワーを勧誘するのはすこぶる便利になりました。
またそれ以外の方法でも、スクリーンショットを添付さえすれば、あらゆる手段であなたのフォローを促せるのです。
インスタグラムのネームタグを活用してフォロワーを増やしてみよう!
インスタグラムのネームタグは、簡単な作り方にもかかわらず、読み取りもその後のフォローもきわめて楽にできます。フォローをしてもらう立場から見れば、ネームタグの登場で印刷物やほかのSNS、メディアを使ってフォロワーを勧誘する手段が増え、これまでできないと思われていた手段が可能になりました。
このチャンスを逃さずに、あなたもどんどんフォロワーを増やしていってください。