ゆうゆうメルカリ便の日数は何日かかる?発送場所や時間・曜日を解説!

メルカリで出品した商品が売れた時、ゆうゆうメルカリ便を使えば低料金で簡単に発送することが出来ます。その際、到着までどのくらいの日数がかかるのか気になる方もいることでしょう。今回はゆうゆうメルカリ便の利用時に最短日数で届けてもらう発送方法をまとめました。

目次

  1. 1ゆうゆうメルカリ便とは?
  2. メルカリと日本郵便が提携した全国一律料金で配送できるサービス
  3. 通常の日本郵便のサービスとの違いはある?
  4. 2ゆうゆうメルカリ便にかかる日数はどれくらい?
  5. 場所によってかかる日数が違う
  6. 土曜日・日曜日・祝日も配送している?
  7. 3ゆうゆうメルカリ便が遅い・日数がかかる原因は?
  8. 時期による繁忙期
  9. 天候や自然災害
  10. コンビニから発送する場合の預ける時間帯
  11. 4ゆうゆうメルカリ便で出来るだけ日数短く届けてもらうには?
  12. 郵便局から発送する
  13. 郵便局の収集時間
  14. 5ゆうゆうメルカリ便は郵便局から発送しよう!

ゆうゆうメルカリ便とは?

メルカリは以下のような発送方法に対応しており、出品者は好きな方法を自分で選択して商品を発送することが出来ます。
 

  • 普通郵便(定形・定形外)
  • ゆうメール
  • レターパック
  • クリックポスト
  • ゆうパケット
  • ゆうパック
  • クロネコヤマトの宅急便
  • らくらくメルカリ便
  • ゆうゆうメルカリ便

中でも「ゆうゆうメルカリ便」は利用者の間で高い人気を誇っており、取引時に指定する出品者・購入者も少なくありません。ゆうゆうメルカリ便とはどのような配送サービスなのか、その特徴をご紹介しましょう。

メルカリと日本郵便が提携した全国一律料金で配送できるサービス

ゆうゆうメルカリ便とは、メルカリと日本郵便との提携により誕生したメルカリ独自の配送サービスのことです。

基本的な配送システムは、日本郵便の「ゆうパケット」および「ゆうパック」とほぼ同じです。しかし、通常であれば発送場所から受け取り場所までの距離に応じて発送料金が変動しますが、その一部をメルカリが負担してくれるため、全国一律の送料で商品をお届けできる魅力があります。
 

  • 購入者にとっては発送料金を気にしなくて良いメリットがある(ゆうゆうメルカリ便の送料は出品者の売上金から自動天引き)
  • 出品者にとっては発送が簡単で取引成立確率が上がるメリットがある

ちなみに、らくらくメルカリ便という似たような名前の配送サービスもありますが、両者には以下の表のような違いがあります。最安発送料金175円のゆうゆうメルカリ便の方が、小物を発送する時に便利です。
 

  らくらくメルカリ便 ゆうゆうメルカリ便
共通点
  • 2次元コードを使うので宛名書き不要
  • 互いの名前や住所を知らせない匿名配送が可能
  • 商品の追跡調査が可能
  • 発送料金が全国一律(ただしサイズによって変動あり)
  • 配送トラブル時にはメルカリが全額補償
提携会社 ヤマト運輸 日本郵便
配送サービス
  • ネコポス
  • 宅急便コンパクト
  • 宅急便
  • ゆうパケット
  • ゆうパック
発送場所
  • ヤマト営業所
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • 宅配便ロッカーPUDO
  • 郵便局
  • ローソン
集荷 ×
受け取り場所 購入者の自宅
  • 購入者の自宅
  • 郵便局
  • ローソン
  • ミニストップ
  • 宅配ロッカー「はこぽす」
対応サイズと発送料金(全国一律)
  • ネコポス:A4サイズで厚さ2.5㎝、重さ1kgまで(195円)
  • 宅急便コンパクト:専用BOXは25×20×5cm、薄型BOXは24.8×34cm(380円+箱代65円)
  • 宅急便:60サイズは重量2kgまで(700円)
  • 宅急便:80サイズは重量5kgまで(800円)
  • 宅急便:100サイズは重量10kgまで(1,000円)
  • 宅急便:120サイズは重量15kgまで(1,100円)
  • 宅急便:140サイズは重量20kgまで(1,300円)
  • 宅急便:160サイズは重量25kgまで(1,600円)
  • ゆうパケット:縦横60cm、厚さ3cm、重さ1kg以内(175円)
  • ゆうパック:60サイズは重量25kgまで(700円)
  • ゆうパック:80サイズは重量25kgまで(800円)
  • ゆうパック:100サイズは重量25kgまで(1,000円)

通常の日本郵便のサービスとの違いはある?

あえてゆうゆうメルカリ便を使わずに通常のゆうパケット・ゆうパックで発送することも可能ですが、お勧めはしません。通常の日本郵便のサービスとゆうゆうメルカリ便には以下のような共通点・相違点があり、メルカリで取引する際にはゆうゆうメルカリ便を利用した方が圧倒的に得だからです。
 

  通常の日本郵便のサービス ゆうゆうメルカリ便
共通点
  • 商品の追跡調査が可能
  • 発送方法がほぼ同じ
  • 到着するまでに要する時間もほぼ同じ
相違点
  • ゆうパックなら集荷対応
  • 匿名配送が出来ない
  • ゆうパケットは補償なし、ゆうパックの補償額の上限は基本的に30万円まで
  • ゆうパックは送り先の場所によって発送料金が変動
  • 集荷は非対応
  • 匿名配送が可能
  • 配送時のトラブルは全額補償
  • 発送料金が全国一律

らくらくメルカリ宅急便コンパクトでの発送方法!箱のサイズや送料なども解説!
メルカリで宅急便コンパクトを使って発送する方法を解説します。また、宅急便コンパクトの梱包箱の...

ゆうゆうメルカリ便にかかる日数はどれくらい?

どれだけ発送料金が安くても、配送が遅いサービスでは困ります。ゆうゆうメルカリ便で商品を発送した際、目的の場所に到着するまでどのくらいの日数がかかるのか、おおよその目安をご紹介しましょう。

場所によってかかる日数が違う

ゆうゆうメルカリ便は、基本的にゆうパケット・ゆうパックと同じ配送サービスです。ゆうゆうメルカリ便を選択したからといって、メルカリの商品が早く届くという優遇措置はありません。

料金こそ全国一律ですが、発送場所から目的の場所まで遠い場合には、やはり多くの日数を要してしまいます。

本州の場合

ゆうゆうメルカリ便(ゆうパケット・ゆうパック)は、大型トラックを用いた陸送サービスです。青森県から山口県までの本州全域は容易に陸送が可能なので、本州内での発着であれば最短で翌日、遅くても2~3日程度で配送が完了します。

北海道・沖縄の場合

四国や九州には本州との陸路があるため、そこまで大きく到着日数が遅延することはありません。しかし、北海道や沖縄が目的の場所の場合、船便を組み合わせなければならないのでどうしても時間がかかってしまいます。

北海道・沖縄・離島に発送するのであれば、5日程度は見込んでおきましょう。

土曜日・日曜日・祝日も配送している?

ゆうゆうメルカリ便はゆうパケット・ゆうパックと同様、土曜・日曜・祝日にも配達が行われています。輸送時の中継もターミナルが24時間365日開いているため、土曜・日曜・祝日を挟んだからといって到着日数が遅れることはありません。

むしろ平日より土曜・日曜・祝日の方が不在配達になるリスクを低減できるため、配達員にとってもありがたいことでしょう。

ゆうゆうメルカリ便が遅い・日数がかかる原因は?

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
シンタロー
おすすめアプリやWebサービスの使い方など、IT関連の気になるテーマを分かりやすく解説いたします。

人気の記事

新着まとめ