PayPay(ペイペイ)が使えない原因と対処法を解説!設定や残高を確認しよう

2019年10月1日からのキャッシュレス消費者還元事業に向け、PayPayが普及速度を速めています。しかし、PayPayが使えないお店はまだ多く、回線やシステム障害で使えないこともあります。本記事では、こうしたPayPayが使えないときの対処法をお伝えします。

目次

  1. 1PayPay(ペイペイ)が使えない?基本の使い方
  2. PayPayについて
  3. チャージ方法
  4. 使い方
  5. 2PayPay(ペイペイ)が使えない主な原因
  6. PayPayを使用したいお店でのPOSシステム障害
  7. 残高が付与されていない
  8. 回線の混雑によるシステム障害
  9. 3PayPay(ペイペイ)が使えないシステム障害以外の原因と対処法
  10. 利用設定上限金額が制限されている
  11. 正しく設定されていない
  12. 複数のアカウントやログインが原因の場合
  13. 4PayPay(ペイペイ)が危険で使えない?利用時のポイント
  14. PayPayで貰ったボーナスは現金化できない
  15. 解約(アカウント削除)に注意
  16. 使えるお店が少ない
  17. PayPayのお問い合わせは24時間サポート
  18. PayPayのバーコードを公開しない
  19. 5PayPay(ペイペイ)が使えないときは設定や残高を確認しよう!

PayPay(ペイペイ)が使えない?基本の使い方

出典: https://paypay.ne.jp/

PayPay(ペイペイ)は、ソフトバンク株式会社とヤフー株式会社が合弁で立ち上げたスマートフォン決済サービスの会社の名前であり、そのサービスの名称でもあります。2018年末の一大キャンペーンで知名度を上げ、その後も毎月キャンペーンを実施して、QR・バーコード決済サービスの中でも1、2を争うほどの知名度を誇ります。

そんなPayPayですが、利用の際にときどき使えない場合があります。そうした使えない原因は、お店自体がPayPayを使えないお店だったり、PayPayのシステム障害や回線に障害があって使えなかったり、PayPay残高が足りなくて使えなかったりとさまざまです。

本記事では、こうしたPayPayが使えない場合の原因と対処法をお伝えしますが、その前にまずは本章でPayPay自体について簡単にお伝えします

PayPayについて

出典: https://paypay.ne.jp/

先にも記したようにPayPayはソフトバンク株式会社とヤフー株式会社が合弁で出資した会社です。そのため、SoftBankのユーザーや、ヤフオク!、Yahoo!ショッピングといったYahoo! JAPANのサービスと密接にリンクしており、これらのサービスのポイントがPayPayのポイントとして還元されるようになっています。

こうしたポイントや、銀行口座やYahoo! JAPANカードでチャージしたPayPay残高で、実店舗でQR・バーコード決済したり、ネット決済したりできるのが、PayPayのサービスです。PayPayを利用するには、スマートフォンにPayPayアプリをインストールして、銀行口座やYahoo! JAPANカードを登録します

チャージ方法

PayPayアプリに銀行口座やYahoo! JAPANカードが登録できたら、PayPay残高へチャージします。PayPay残高へチャージするには、まずPayPayを立ち上げ、ホーム画面で「チャージ」を選択します。そしてチャージしたい銀行口座かYahoo!JAPANカードを選び100円以上の金額を入力し、「チャージする」を選択すればチャージは完了です。

PayPayが使えないときには、まずPayPay残高を確認して、残高が足りないときには必要な金額をチャージしてください。

使い方

実店舗でPayPayを使うには、スキャン支払いかコード支払いを利用します。
 

  • スキャン支払い……お店のレジ横にあるQRコードをスキャンして、PayPayアプリユーザーが支払い金額を入力して支払う方法
  • コード支払い……PayPayアプリに表示されたQR・バーコードをお店に読み取ってもらって支払いを完了するやり方

スキャン支払い

スキャン支払いを利用するには、まずPayPayを立ち上げたら中央左端の「スキャン」ボタンをタップしてQRコードの読み取り画面を立ち上げ、お店のレジ近くにあるQRコードを中央の青い正方形内に収めてスキャンします。

するとお店の名前が表示されますので、間違いがなければ支払い金額を入力し、「支払う」のボタンをタップします。すると支払いが完了し、還元されるPayPayボーナスが「おめでとうございます!」の言葉とともに表示されます。

コード支払い

コード支払いをするには、単にPayPayを立ち上げて店員に「PayPay払いで」と告げ、バーコードをレジでスキャンしてもらうだけです。ただし、お店によってはバーコードではなくQRコードの表示を求められる場合があります。その場合は画面下中央の「支払う」ボタンをタップして、QRコードを表示してスキャンしてもらってください

決済アプリPayPay(ペイペイ)の使い方!登録・チャージ・支払い方法を解説!
2018年末12月のキャンペーンで一気に普及し、QRコード決済の第2位に浮上したPayPay...

PayPay(ペイペイ)が使えない主な原因

PayPay(ペイペイ)の簡単な使い方をお伝えしたところで、ここからはいよいよPayPayが使えないときの原因についてお伝えします。PayPayが使えない原因は大きく分けてふたつあります。
 

  1. PayPayのシステム側に原因がある
  2. PayPayのユーザー側に原因がある

このふたつのうち、本章ではPayPayのシステム側に原因があってPayPayが使えない場合について説明します。

PayPayを使用したいお店でのPOSシステム障害

正確にはPayPay自体のシステム障害ではないのですが、PayPayのQR・バーコードを読み取るお店のほうでPOSのシステム障害が起きると、PayPayのQR・バーコードも読み込めないため、PayPayが使えなくなります。またシステム障害でなくとも、2019年9月の台風のときのように、停電時にはPOSシステムが動かないため、PayPayも使えなくなります。

最近では2019年6月にローソンでPOSのシステム障害が、8月にはセブン-イレブンでもPOSのシステム障害が発生し、各種電子決済が利用できなくなりました。近ごろでは、クラウドを利用するシステムも増えており、PayPayの回線障害やシステム障害でなくとも、回線の障害やクラウド側のシステム障害などでPayPayが利用できない場合もあります。

いずれの場合も、POSのシステム障害からの回復待つしかありません。

残高が付与されていない

PayPayでは、2018年暮れの100億円キャンペーンで少なからぬ不正利用が発生しました。そのため、クレジットカードの不正利用や架空取引、不当な取引および返金によってPayPayボーナスを詐取しようとした可能性があると認められたときには、「PayPay残高付与の保留」と表示されPayPay残高が付与されません

あなたがそうした不正行為を働いていなくても、そう怪しまれるとPayPay残高が付与されないのです。また、そうでなくてもPayPay残高をチャージしたときにモバイル回線の調子が悪いと、チャージしたはずの残高が付与されていないときもあります。いずれにせよ、誤解が解けるのを待つか、回線が回復するのを待つしかありません。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
julyten
PDAの頃から携帯機器やPC関係を扱ってきた旧きプロレス愛好家。

人気の記事

新着まとめ