nanacoモバイルアプリの使い方!チャージ・支払いできる対応機種についても解説!

nanaco(ナナコ)にはAndroidスマホで使えるモバイルアプリがありますが、使い方はどうしたらいいのでしょうか。この記事ではnanacoのも倍アプリのチャージ方法や支払い方法といった使い方、iPhoneへの対応などについて詳しく解説します。

目次

  1. 1nanaco(ナナコ)アプリとは?
  2. 電子マネーnanacoを使えるモバイルアプリ
  3. おサイフケータイ対応スマホで利用可能
  4. 2nanacoアプリの使い方【アプリの始め方】
  5. nanacoアプリをスマホへインストールする
  6. nanacoモバイルへ入会登録
  7. 数日待ってからクレジットカードを登録
  8. 3nanacoアプリの使い方【チャージと支払い方法】
  9. チャージ方法
  10. 支払い方法
  11. ポイントの貯め方と使い方
  12. 4nanacoアプリの注意点
  13. nanacoカードとの併用はできない
  14. 引き継ぎ手続きに要注意!
  15. iPhoneでは利用不可
  16. 5nanacoアプリの使い方を覚えて簡単支払いを!

nanaco(ナナコ)アプリとは?

主にセブンイレブンやイトーヨーカドーでお得に利用できるということで、利用する人が増えている電子マネーがnanaco(ナナコ)です。nanacoへのチャージや支払いは専用のカードで行っている人も多いのですが、nanacoカードの他にモバイルアプリでも利用できます。

nanaco専用のモバイルアプリとはどのようなもので、チャージや支払いといった使い方はどのような使い方をしたらいいのか、この記事では詳しく解説します。まずはnanacoモバイルアプリとはどのようなアプリなのか、ということについてみていきましょう。

66169065 375244666510568 697417892291450994 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
malimopajp

電子マネーnanacoを使えるモバイルアプリ

nanacoモバイルアプリというのは、文字通り電子マネーのnanacoを使うことができるモバイルアプリです。アプリストアから専用のモバイル用アプリをスマホにダウンロードすることで、nanacoカードを利用するのと同じ感覚で、nanacoにチャージしたりお金を支払ったりすることができます。

おサイフケータイ対応スマホで利用可能

nanacoモバイルアプリの利用は、すべてのスマホで利用できるわけではありません。おサイフケータイ対応のAndroidスマホで利用ができます。おサイフケータイというのは、ソニーが開発したFelicaという支払い専用のチップを搭載しているスマホやガラケーのことです。

FelicaはnanacoカードやSuica、楽天Edyなどのカードにも搭載されているチップで、支払い用の端末にカードやスマホをかざすだけで簡単に支払いができる電子マネーの仕組みです。nanacoモバイルアプリは、このFelicaのチップを搭載していておサイフケータイに対応しているスマホで利用できるアプリです。

iPhoneは利用不可

尚、FelicaはiPhoneにも搭載されいていますが、現在のところ、nanacoモバイルアプリはiPhone対応のアプリはリリースされていません。nanacoモバイルアプリはiPhoneでは利用できないので注意しましょう。

おサイフケータイ非対応スマホは利用不可

Androidスマホでもおサイフケータイに対応していないスマホは利用することができません。あなたがお持ちのスマホがおサイフケータイに対応しているスマホかどうかを確認してから、アプリをダウンロードしましょう。

自分が持っているスマホがおサイフケータイに対応しているかどうかわからない場合には、スマホの機種名で検索するとメーカーが公表している仕様ページが出てきます。こちらの仕様に「おサイフケータイ対応」「Felica搭載」とあればおサイフケータイ対応スマホだということがわかります。

それでもわからない場合には、とりあえずGoogle Playストアからおサイフケータイのアプリをダウンロードしてみましょう。おサイフケータイ対応スマホなら、利用できる電子マネーが一覧として表示されますが、対応していないスマホはアプリのインストールはできても、電子マネーの一覧が表示されません。

格安SIM会社から購入したスマホは原則として利用不可

ドコモ、ソフトバンク、auから購入したAndroidスマホならほぼ100%おサイフケータイに対応しているので、nanacoモバイルアプリも利用できます。しかし、格安SIMの会社から購入した海外製の格安スマホの中には、Apple PayやVISAやJCBでの支払いには使えるのに、nanacoやSuicaが使えないスマホもあるので注意が必要です。

Apple Payやクレジットカード会社で使っているスマホからの支払いの規格が、おサイフケータイで使っているFelicaとは違います。Apple Pay等には使えても、おサイフケータイは使えない海外製のスマホは、iPhone以外にも多いので、nanacoアプリも使えません。格安SIMを使っている人は注意しましょう。

格安SIMでも、大手キャリアで購入したスマホをそのまま使っている場合には、iPhone以外はnanacoアプリは使えます。

nanacoカードの無料発行方法とチャージでポイントを貯めるお得な使い方を解説!
nanacoカードは2019年7月1日からポイント還元を、他社と横並びの0.5%に引き下げま...

nanacoアプリの使い方【アプリの始め方】

nanacoのモバイルアプリの具体的な使い方についてみていきましょう。まずはnanacoアプリの始め方についてみていきましょう。

nanacoアプリをスマホへインストールする

まずはnanacoアプリをスマホへインストールします。Google Playストアで「nanaco」と検索するとナナコのアプリが出てきます。こちらをスマホにインストールして利用できるようにします。

nanacoモバイルへ入会登録

nanacoをカードですでに持っている人もいるでしょうが、モバイルアプリを利用する場合には新たにモバイルアプリへ入会する必要があります。インストールを開くとようこそ画面に「新規入会」「機種変更」「再発行」と3つの選択肢があります。「新規入会」をタップして手続きを行いましょう。

住所や電話番号、メールアドレス、パスワードなどの必要事項を入力したら「登録」をタップして登録を完了します。するとnanacoモバイルアプリへ入会ができました。

数日待ってからクレジットカードを登録

nanacoのモバイルアプリへの入会登録ができたら、店頭やセブン銀行ATMでの現金でのチャージはすぐにできるようになります。チャージができれば支払いもスマホをかざすだけでできるようになります。しかし、チャージをクレジットカードからのチャージに設定した場合には、クレジットカードの登録は数日待つ必要があります。

nanacoカードでも同じなのですが、nanacoでは会員登録が終わってからクレジットカードの登録ができるようになるまで数日必要です。ただ、nanacoカードの場合には10日ほどかかるのに比べると、同じナナコでもモバイル会員の場合には入会から5日程度でクレジットカードが登録できるので、その点はモバイル会員の方が便利といえるでしょう。

対応クレジットカードは?

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ