LINEの通知が来ない・遅い・表示されない原因と対処法まとめ

LINEの通知が来なかったり、遅かったりして困った経験はありませんか?ここでは考えられる原因を13個列挙して、対処法を解説します。iOS/Android共通の原因からそれぞれの特有の原因など、LINEの通知が来ない場合の対処法を網羅しています。

目次

  1. 1LINEの通知が来ない、遅い、表示されない場合の症状や問題
  2. LINEの通知が来ないことによる問題とは
  3. 2LINEの通知が来ない原因と対処法(スマホ共通)
  4. iOS/Androidの通知設定で通知しない設定になっている
  5. LINEの通知設定で通知を切っている
  6. アプリのバージョンが最新ではない
  7. OSのバージョンが最新ではない
  8. 通信状態が不安定だったり、切断されている
  9. バッテリー節約機能を使っている
  10. LINEを強制終了している
  11. ストレージやメモリ不足
  12. 3LINEの通知が来ない原因と対処法(iPhone)
  13. 機内モードやモバイルデータ通信オフ機能を利用している
  14. お休みモードが有効になっている
  15. 4LINEの通知が来ない原因と対処法(Android)
  16. Android本体の最適化機能
  17. 5PC版LINEを使っていて通知が来ない場合の原因と対策
  18. PC版LINEの設定を見直そう
  19. 6LINEの通知が来ないなら対処法を試してみよう
  20. LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

LINEの通知が来ない、遅い、表示されない場合の症状や問題

友だちからLINEでメッセージが届いているはずなのに、LINEの通知が来なかったり遅かったり表示されなかったりする場合があります。まずはLINEの通知が正常に機能しない具体的な症状を説明します。

LINEの通知が来ないことによる問題とは

LINEの通知が来ないというのは、以下のような症状です。このような症状を経験した方は多いのではないでしょうか。
 

  • 端末の設定でLINEのプッシュ通知をオンにしているのに表示されない(LINEを開くとちゃんと表示されている)
  • LINEのメッセージがリアルタイムで来ない、または遅れて表示される

LINEのプッシュ通知が来ない・メッセージが表示されない状態が続くと、重要なメッセージに気付かず返信が遅れて、思いがけないトラブルに陥ってしまうこともあります。今やLINEは欠かせないコミュニケーションツールなので、ちゃんと通知が届かないと仕事にも影響があるかもしれません。

LINEの通知が来ない原因と対処法(スマホ共通)

LINEでのトラブルを回避するためにも、LINEの通知が問題なく届く状態にしなければなりません。LINEの通知が表示されなかったり遅かったりする場合はいくつか原因があります。以下の一つ一つの項目ができているかどうか確認しましょう。まずはiPhone/Android共通の8つの対処法をご紹介します。多くの場合はこれで解決するはずです。

iOS/Androidの通知設定で通知しない設定になっている

まずは初歩的なことですが、iOS/Android端末の通知設定を確認しましょう。iOSの場合は"設定"から"通知"を選び、"LINE"をタップしましょう。

"通知を許可"をオンにしましょう。通知の種類(ロック画面・通知センター・バナー)やサウンドとバッジのオンオフもここで設定できます。自分に適した通知方法を設定しましょう。

Androidの場合は"設定"から"アプリと通知"をタップし、"LINE"を選択しましょう。"通知の表示"をオンにすればLINEのプッシュ通知が届きます。"メッセージ通知""友だちリクエスト"など、項目ごとに通知設定ができるので、必要な物だけチェックしましょう。

iOS/Android共にOSのバージョンによって、多少設定画面の操作が異なる場合があるので注意しましょう。

LINEの通知設定で通知を切っている

LINEでは端末の設定だけでなくLINEアプリ側にも通知設定があります。LINEアプリの"友だち"から"設定"を開き、"通知"をタップすると通知設定ができます。iPhoneでは端末の通知設定のLINEページの一番下にある"LINEの通知設定"を押すことでも表示できます。

iOS/AndroidごとにLINEの設定項目が少し異なります。LINEの通知をオンにするには、特定の項目を以下の表と同じ設定にしてください。表に書いていない新着メッセージやLINE Payの通知などの項目はお好みで設定してください。
 

iOS(iPhone) Android
通知:オン 通知:オン
一時停止:オフ 一時停止:オフ
新規メッセージ:オン 通知メッセージ:オン
アプリ内通知:オン  

またLINEでは特定の友だちやグループの通知を個別に設定できます。"トークルーム""右上のマーク"をタップするとメニューが表示されます。少しわかりにくいですが、以下の画像は通知がオンになっている状態です。これをタップすると通知をオフにできるという意味で"通知オフ"と表示されています。

重要な通知を見逃さないためにも、仕事でLINEを利用していたり友だちの数が多かったりする場合は、重要度が低いグループの通知はオフにしておくといいでしょう。

アプリのバージョンが最新ではない

古いバージョンのLINEアプリを利用していると、不具合などでメッセージの表示が遅くなったり通知が表示されなかったりします。LINEに限りませんが、常にアプリは最新の状態を保っておきましょう。App Store/Google PlayストアからLINEアプリをアップデートしましょう。

またLINEアプリの"設定"の一番下の"LINEについて"をタップすると、アップデートできる場合はApp Store/Google Playストアの"LINEページ"が開けます。

OSのバージョンが最新ではない

アプリ同様、OSのバージョンが古いとLINEの通知が表示されなかったり遅かったりすることがあります。新しいバージョンのOSが実装されたらなるべく早くアップデートしましょう。定期的にアップデートがないか自分で確認しておきましょう。

アップデートの確認は、iPhoneの場合は"設定"から"一般"をタップして、"ソフトウェア・アップデート"を押してください。新しいバージョンがあると詳細が表示されるので、内容を確認したら"ダウンロードとインストール"をタップしましょう。

Androidの場合は"設定"から"端末情報"をタップして、"システムアップデート"を押しましょう。新しいバージョンがあると"今すぐ更新"と表示されるのでそこをタップすれば、更新プログラムがダウンロードされ、端末が再起動した後インストールされます。

通信状態が不安定だったり、切断されている

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
古橋侑

人気の記事

新着まとめ