iPhoneのホーム画面のフォルダ作成/削除方法と名前の変更方法を解説!

iPhoneやiPadのホーム画面にフォルダを作成し、複数のアプリをまとめて管理する方法をご紹介します。また、作成したフォルダを削除する方法や、フォルダの名前を変更する方法についてもご紹介します。iPhoneのフォルダ機能を利用し、アプリを管理しましょう。

目次

  1. 1iPhoneやiPadのホーム画面をフォルダでまとめる
  2. ジャンル別にアプリを管理する
  3. 2iPhoneやiPadでフォルダを作成する
  4. ホーム画面にフォルダを作る手順
  5. 3iPhoneやiPadでフォルダの名前を変更する
  6. フォルダの名前を変更する手順
  7. 4iPhoneやiPadでフォルダを削除する
  8. フォルダを削除する手順
  9. 5iPhoneでフォルダを使ってホーム画面を整理しよう

iPhoneやiPadのホーム画面をフォルダでまとめる

iPhoneやiPadではダウンロードしたアプリはアイコンとしてホーム画面に並びます。そのため、多くのアプリをダウンロードするとiPhoneのホーム画面上にアプリのアイコンが大量に並ぶことになってしまいます。

また、ダウンロードしたアプリはダウンロード順に並んでいくため、用途が似たアプリでもダウンロードしたタイミングが異なると、離れた位置にアプリが配置されてしまいます。そこで、複数のアプリのアイコンをiPhoneやiPadのホーム画面上でフォルダでまとめて管理することができます。

ジャンル別にアプリを管理する

通常、iPhoneやiPadでダウンロードしたアプリのアイコンはダウンロード順に並んでしまいます。そのため、同じジャンルのアプリでもダウンロードした時期が離れてしまうと、iPhoneのホーム画面上のアイコンは離れて配置されてしまいます。

iPhoneやiPadにはアプリをジャンル別にまとめて管理する方法があります。iPhoneやiPadではアプリをジャンル別にフォルダの中にまとめて管理することができ、ジャンル別にアプリをまとめて管理することで、使いたいアプリを素早く探して起動することができます。

iPhoneやiPadでフォルダを作成する

ここではiPhoneやiPadでフォルダを作成する方法をご紹介します。フォルダはホーム画面上に作ることができ、ダウンロードしたアプリのアイコンをまとめて、フォルダとして管理することができます。

iPhoneのホーム画面にフォルダを作成することで、ダウンロードしたアプリをジャンルや用途別に分けてまとめて管理することができます。また、複数のアプリのアイコンを1つのアプリのアイコンのサイズにまとめることができるため、ホーム画面がすっきりし、見やすくなります。

ホーム画面にフォルダを作る手順

iPhoneやiPadのホーム画面にフォルダを作る手順をご紹介します。まず、ホーム画面に表示されているアプリのアイコンをタップし続けてください。ただタップするだけではアプリが起動してしまうので、アプリのアイコンをタップしたらそのまま指を離さないでください。

すると、ホーム画面全体のアプリのアイコンがゆらゆらと揺れ始め、アプリのアイコンの左上にバツマークが表示されるようになります。このとき、アプリのアイコンの左上にあるバツマークをタップしてしまうと、アプリが削除されてしまうので、注意してください

ゆらゆら揺れているアプリのアイコンの中で、フォルダにまとめたいアプリのアイコンをタップし続けて、もう1つのまとめたいアプリのアイコンに重ねてください。下に示したスクリーンショットでは「Keynote」をタップし続けて移動させ、「Pages」に重ねています。

フォルダにまとめたいアプリのアイコンを、もう1つのまとめたいアプリのアイコンに重ねると、自動的にフォルダが作成されます。

まとめたいアプリを、もう1つのアプリに重ねて自動的にフォルダが作成された後は、自動的にフォルダ内が表示され、まとめたアプリがフォルダ内に表示されます。フォルダの外のエリアをタップすると、フォルダの画面からホーム画面に移動します

フォルダの外の画面をタップしてホーム画面に戻ると、まだアプリのアイコンがゆらゆら揺れている状態のホーム画面なので、右上の「完了」をタップして通常のホーム画面に戻ってください。また、アプリのアイコンがゆらゆら揺れている状態であれば、作成したフォルダに他のアプリを追加することができます。追加方法はまとめたいアプリをフォルダの中に入れていくだけです。

フォルダ内に9個以上アプリを入れた場合

iPhoneやiPadのホーム画面に作成したフォルダの中にはアプリを複数入れて管理することができます。フォルダの中には複数のアプリを入れることができますが、一度に表示されるのは9個のアプリのアイコンだけです。そのため、9個以上のアプリのアイコンをフォルダに入れた場合、どのように表示されるのかをご紹介します

9個以上のアプリのアイコンを入れたフォルダには、アプリのアイコンの下に白い丸のマークが表示されます。これが表示されているフォルダでは、フォルダ内で左右にスワイプすると、9個の中に表示されていなかったアプリのアイコンが表示されます

そのため、iPhoneで作成したフォルダには9個のアプリしか入らないというわけではなく、9個以上のアプリを入れてまとめて管理することができます。

iPhoneやiPadでフォルダの名前を変更する

ここでは、iPhoneやiPadのホーム画面に作成したフォルダの名前を変更する方法をご紹介します。フォルダの名前は、フォルダ作成時にアプリの種類に合わせて自動的にiPhoneやiPad側で決められます。しかし、自動作成に任せていると、複数のフォルダを作成した際に同じ名前のフォルダが作成され、管理が困難になってしまいます。

iPhoneのホーム画面に作成したフォルダの名前を細かく変更することで、複数のアプリをジャンルや用途別に分けて管理することができます。

フォルダの名前を変更する手順

iPhoneやiPadのホーム画面に作成したフォルダの名前を変更する方法をご紹介します。まず、作成したフォルダ内に入っているアプリのアイコンをタップし続け、アプリのアイコンがゆらゆら揺れている状態にしてください。すると、フォルダの名前が表示されている箇所の右端にバツマークが表示され、名前を編集することができる状態になります。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
stagbeetle1218
よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ