Apple WatchのSuicaの使い方!Apple Payやオートチャージの設定も解説!

Apple WatchにSuicaを登録できることをご存知でしょうか。知っているけどやり方が分からないという方は、本記事をご覧いただきすぐにでもApple WatchへSuicaを登録しましょう。ただし、Suicaを設定するには注意点もあります。

目次

  1. 1Apple WatchにSuicaを登録する方法
  2. Apple Watch Series 2以上で利用可能
  3. Suicaの登録方法は2種類
  4. Apple Payに追加したSuicaをApple Watchに転送する
  5. 2Apple WatchにSuicaを登録する際の注意点
  6. Suicaの「記名式」と「無記名」について
  7. 登録に使った現物のカードは使えなくなる
  8. 同じカードをiPhoneと併用することはできない
  9. Walletに追加できるSuicaの上限について
  10. 3Apple WatchとiPhoneで同時にSuicaを使う方法
  11. Apple WatchとiPhoneにSuicaを登録する方法
  12. Suicaを1枚のみとしたいなら端末間を移動させる
  13. 4Apple WatchでのSuicaの使い方
  14. エクスプレスカード設定をするとアプリ起動が不要に
  15. AppleWatchはかざすだけ!iPhoneより使い勝手は良い
  16. Suicaの残高の確認方法
  17. Suicaの利用履歴の確認方法
  18. 5Apple WatchでSuicaを使う際の注意点
  19. Apple Watchのロックに注意
  20. AppleWatchがオフライン時にできないこと
  21. 省電力モード・電源オフでは使えない
  22. エクスプレス設定で反応しない自販機での対処法
  23. 6Apple WatchのSuicaにチャージする方法
  24. クレジットカードでチャージ
  25. オートチャージでチャージ
  26. 現金でチャージ
  27. 銀行口座の残高からチャージ
  28. 7Apple WatchやiPhoneを買い替えた際にSuicaを移行する方法
  29. Apple Watchを買い替えた際の移行手順
  30. ペアリングしたiPhoneを買い替えた際の移行手順
  31. 8Apple WatchでSuicaを使ってスマートに支払おう

Apple WatchにSuicaを登録する方法

Apple WatchにSuicaを登録するためには条件があります。どんなApple WatchでもSuicaが登録できる訳ではありませんのでご注意ください。また、Apple WatchへSuicaを登録するための手順もありますので設定する際にはご注意ください。そのため、Apple WatchへSuicaを登録する際の注意をはじめにご紹介しておきます。

Apple WatchへSuicaを登録する際の注意は3つのポイントがあります。1つ目はApple WatchがSuicaに対応できる機種であるか、2つ目はSuicaとApple Watchを連動させるためのApple Payが有効になっているか、3つ目がSuicaがしっかりApple Watchに転送されているかということです。これらを一つづつ見ていきましょう。

Apple Watch Series 2以上で利用可能

まず、Suicaに対応しているApple Watchは「Apple Watch Series 3」、「Apple Watch Series 2 (日本国内で購入したもの)」、もしくはそれ以降の機種となります。これ以外はSuicaに対応していないためご注意ください。また、廉価版のSeries1ではSuicaに対応できませんのでApple Watchと連動させることはできません。

つまり、持っているApple WatchがSeries2以降であればSuicaと連動させることは可能であり、快適にApple WatchとSuicaを使えるということになります。Suicaをすでに持っている方はSuicaというカード自体を持ち歩かなくて済むかもしれません。もし、Apple Watchが古いのであれば下取りに出して最新版のApple Watchにすることをおすすめします。

Suicaの登録方法は2種類

SuicaをApple Watchに登録する方法は2つあります。1つ目はすでにSuicaカードを持っている場合です。この場合はiPhone7にあるWalletアプリを使ってSuicaの情報を取り込むことができます。Suicaの情報をiPhoneに取り込むことによってApple Payに接続でき、Apple Watchへ連動が可能となります。

2つ目はSuicaカードを持っていない場合です。もし、iPhone6以前の機種であったり、Suicaカードを持っていないのであればJR東日本のSuicaアプリを使ってApple Payに連動させることは可能です。つまりSuicaカードがなくともApple Watchへ連動させることは可能です。わざわざ、駅にSuicaカードを購入しに行く必要はありません。

現物のSuicaカードをApple Payに追加する

まず1つ目の場合ですが、WalletをiPhone上で起動させてください。Wallet画面の右上には”+マーク”があるのでタップしていただきSuicaの情報を入力していきましょう。途中で聞かれるSuicaIDというのはSuicaカードの裏面に表示されている番号の内最後4桁を指しています。

次にSuicaカードの情報を転送します。利用条件に同意し、Suicaカードの下半分が隠れるようにしてiPhoneを置いてください。すると、Suicaカードの情報がWalletへと転送されます。このとき、安定させるために机の上などにおいて実行するとよいでしょう。iPhoneのアプリWalletを使ってSuicaを転送する手順はまだ終わっていません。

最後にWallet上へSuicaの情報が反映されているのかを確認しましょう。その方法としてSuicaに残されている残高を確認します。WalletでSuicaカードを選択すると残高が確認できるようになります。Suicaはデポジットとして500円が課金されるようになっていますが、Wallet上でもデポジットが入っているのを確認できれば問題ないでしょう。

Suicaアプリで新規発行してApple Payに追加する

Apple WatchへSuicaの情報を設定させるためにはApple Payを経由させる必要があります。そのためSuicaアプリでSuicaを新規発行しましょう。記名式か否かも選ぶことができ、いづれにせよApple Payへ接続することを念頭に置いておきましょう。Suicaの新規発行にはモバイルSuicaへの会員登録が必要となります

iPhoneにSuicaアプリをダウンロードし起動させてください。その後”Suica発行”をタップし”MySuica”をタップします。そしてSuicaへの会員登録へと移りアカウント・基本情報・クレジットカードを設定します。このときにメールアドレスやパスワードなどのアカウント情報、名前や生年月日などの基本情報、秘密の質問も設定するので準備しておいてください。

クレジットカードでSuicaにチャージをする場合には指定のクレジットカード情報を設定する必要があります。設定完了後、チャージしたい金額を入力すればSuicaを使うことができます。次にWalletのApple PayにSuicaを追加しましょう。Apple Payの追加画面からSuicaを設定することができます。

Apple Payに追加したSuicaをApple Watchに転送する

SuicaをApple Payに追加できたら、Apple Pay経由でApple WatchへSuicaを転送しましょう。”Watch”からApple Watchへ転送したいSuicaを選ぶことができます。”My Watch”から”WalletとApple Pay”を選択し、”WalletとApple Payをタップしましょう。その後、好みのSuicaを選び”追加”をタップすればApple WatchへSuicaを追加できます。

Apple WatchにSuicaを設定後、Apple WatchのサイドボタンをクリックすることでSuicaを使用可能にすることができます。SuicaをApple Watchに設定させておくことでiPhoneをポケットから出さずにSuicaを利用することができます。Apple Watchはずっと身につけるものですので、快適にSuicaを利用することにつながるでしょう。

Apple WatchにSuicaを登録する際の注意点

Apple WatchにSuicaを登録すれば簡単にチャージもできます。またSuicaカードを持ち歩く必要が無く、忘れる心配もありません。しかし、Apple WatchにSuicaを設定する際には心配するべきこともあります。SuicaをApple Watchに設定する前に知っておいてほしいことがあるので、設定する前にご覧ください。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
アナグマ
ライターのアナグマです。 いろいろなガジェット記事をお届けするので楽しみにしていてくださいね。

人気の記事

新着まとめ