2019年04月23日更新
スマホの写真サイズを圧縮して画像容量を減らす!リサイズのやり方を解説!
スマホの写真サイズを圧縮して画像容量を減らす方法を解説します。スマホ写真をリサイズするやり方をマスターして、スマホ写真をさらに活用しましょう。スマホ写真をメールに添付するときは特にリサイズテクニックが必要です。スマホ写真をリサイズする便利なアプリも紹介します。
目次
スマホの写真サイズの設定を変更して画像容量を減らす
今回はスマホの写真サイズの設定を変更して画像容量を減らす方法を解説します。スマホの写真のクオリティは日進月歩の勢いで向上していますが、スマホ写真をメールで送ったり、加工して利用したりするときには、逆に画像容量が大きいことがあだになってうまく作業が進まないことがあります。
そんなときにスマホ写真のサイズ変更の方法を知っていれば、作業をスムーズに進められるはずです。
カメラの設定を変更する
まず、スマホのカメラの設定を変更することでスマホ写真のサイズの容量を小さくする方法を解説します。
スマホ写真のサイズの容量を小さくするには、基本的に写真の解像度を下げる方法をとりますが、写真の解像度を下げると当然写真のクオリティーは劣化します。写真のクオリティーが劣化することを懸念する人もいると思いますが、写真の用途を考えて適切な解像度が設定されていれば使用上問題はないはずです。
例えばSNSやホームページ上にアップする写真であれば、スマホの標準解像度の写真は必要ありません。写真の解像度を下げても十分遜色なく画像表示できます。
スマホ・タブレットやPCで写真を閲覧する際は、解像度が低くても十分用が足りることを憶えておきましょう。写真の解像度の高さがシビアに求められるのは「印刷」に使用するときです。
スマホのカメラの設定の調整方法は、Androidスマホ、iPhoneでそれぞれ手法・条件が違うので、分けて説明します。
Androidの場合
Androidスマホでは、カメラの設定で写真の解像度を変更して写真サイズの容量を調整できます。写真の解像度を下げることで、保存される写真サイズの全体容量を抑えられます。写真サイズ変更の手順はAndroidスマホの機種によって違うので以下、「Xperia」を例にして説明します。
まず、カメラを起動して、「歯車」アイコンをタップし、表示されたメニューから「解像度」をタップします。
設定可能な解像度が一覧で表示されるので任意のサイズをタップします。
iPhoneの場合
iPhoneの場合はカメラの設定で、写真撮影時の解像度を変更できません。その代わり、「iPhoneのストレージを最適化」する機能が備わっています。
「iPhoneのストレージを最適化」する機能とは、iPhoneのストレージ容量が圧迫された際に、写真の解像度を下げて(最適化して)写真データを入れ替えるという機能です。元の高解像度の写真はiCloudのストレージにバックアップデータとして保存されます。
設定の方法は、「設定」→「写真とカメラ」まで進み「iPhoneのストレージを最適化」にチェック入れます。
スマホの写真サイズをメールアプリで圧縮する
スマホの写真サイズをメールアプリで圧縮する方法を解説します。スマホで写真をメールに添付して送信する際に、写真の圧縮設定を行えば、最適なサイズで写真を添付送信できます。
Androidでリサイズする方法
Androidスマホでは標準装備されているメールアプリを利用するときに、添付写真を圧縮してリサイズ処理できます。
Androidスマホのメールアプリで添付写真を圧縮してリサイズ処理するには、まず、メールアプリ画面右上に表示されている「クリップアイコン」をタップして添付写真を選択します。添付写真を選択すると、添付写真の隣に「画像サイズを変更」という項目が表示されるのでタップします。
写真サイズ設定のメニューが表示されるので解像度が低いサイズを選択して画像容量を小さくします。
Androidスマホで「ドコモメール」アプリを使用する場合は、メール作成画面でリサイズ設定しておけば、メール作成時に自動的に添付写真がリサイズされて、画像容量を小さくします。
リサイズ設定の手順は、「ドコモメール」アプリのメール作成画面で「添付タブ」の「2MB以上の写真は添付時にリサイズする」にチェックを入れます。これで、2MB以上の写真をメール添付する際は自動的に画像容量を小さくして写真が添付されます。
iPhoneでリサイズする方法
iPhoneでも標準装備されているメールアプリを利用するときに、添付写真を圧縮してリサイズ処理できます。
iPhoneのメールアプリで添付写真を圧縮してリサイズ処理するには、まず、メールアプリ画面で軽くタップするとポップアップが表示されるので「▶」マークをさらにタップしてメニューをスライドさせます。
「写真またはビデオを挿入」というメニューが現れるのでタップすると写真選択の画面が表示されます。
写真選択の画面で写真を選んだ後、通常通りメール本文、アドレスを入力して「送信」をタップすると、送信する際の添付写真の画像サイズの指定メニューが表示されます。
メニューは「小」「中」「大」「実際のサイズ」の4段階になっているので、「小」を選択すれば画像容量を小さくしてメールに添付できます。
スマホの写真サイズを圧縮アプリで小さくする
次に、スマホの写真サイズを圧縮アプリで小さくする方法を解説します。
iPhoneにおすすめの圧縮アプリ
iPhoneのおすすめの圧縮アプリで「画像圧縮」というアプリがあります。
圧縮アプリ「画像圧縮」
圧縮アプリ「画像圧縮」で画像容量を小さくする手順を説明します。まずAppストアでアプリをダウンロードします。
画像圧縮でリサイズする方法
圧縮アプリ「画像圧縮」をインストールした後、アプリを立ち上げると、iPhoneの写真へアクセスを求めるポップアップが表示されるので「OK」をタップします。次に画面右上の「写真アイコン」をタップすると写真一覧が表示されます。
写真一覧の中からリサイズする写真を選択したら、画面右上にある「選択」をタップします。
次に画像サイズを設定します。「変更サイズボタン」で選択するか、数値バーを左右にスライドして画像サイズを設定します。「サイズと容量を確認する」をタップすると元の画像サイズとリサイズ後の画像サイズを確認できます。リサイズ後の画像サイズを確認後、「保存する」をタップすると、リサイズ写真が保存されます。
複数の写真をまとめてリサイズするには?
写真選択時に最大15枚まで写真を選択できます。複数の写真を選択したら、画面右上にある「選択」をタップします。以下の操作は通常操作と同じです。
Androidにおすすめの圧縮アプリ
Androidのおすすめの圧縮アプリで「Image Shrink Lite」というアプリがあります。
圧縮アプリ「Image Shrink Lite」
圧縮アプリ「Image Shrink Lite」で画像容量を小さくする手順を説明します。まずGoogle Playでアプリをダウンロードします。
Image Shrink Liteでリサイズする方法
圧縮アプリ「Image Shrink Lite」をインストールした後、ギャラリーで写真を表示して、写真一覧の中から画像容量を小さくする写真を選びます。画像容量を小さくする写真を表示したら、画面右上に表示されている「共有アイコン」をタップします。
表示されたメニューから「Image Shrink Lite」を選択します。
写真リサイズのメニューが表示されるので、希望の画面サイズを選択すればリサイズ写真が保存されます。
リサイズ写真の保存を確認するには、ギャラリーを開いて、「Image Shrink」というフォルダが作成されているのでタップするとリサイズ写真を確認できます。
複数の写真をまとめてリサイズするには?
複数の写真をまとめてリサイズするには、ギャラリーで写真一覧を表示させて、リサイズする複数の写真を選択後、画面上方の「共有アイコン」をタップします。表示されたメニューから「Image Shrink Lite」を選べば複数の写真を一括でリサイズできます。
スマホの写真サイズを変更できるおすすめアプリ
次に、スマホの写真サイズを変更できるおすすめアプリを紹介します。画像処理アプリの中には、スマホ写真をリサイズするだけでなく、トリミング・回転・フィルター加工などができる多機能なアプリもあるので、自分のニーズにあったアプリを探してみましょう。
Androidのおすすめアプリ
まず、Android用のおすすめアプリを3つ紹介します。
写真を綺麗に縮小
「写真を綺麗に縮小」はSNS用の画像を作成するときに最適な画像加工アプリです。「写真を綺麗に縮小」は画像容量を小さく加工しても画質を美しく保ったまま処理できます。画像容量を小さく加工したときに文字がつぶれて読めないことがありますが、「写真を綺麗に縮小」を使えば文字もきれいに読める状態で画像容量を小さく加工できます。
撮影した写真に本来写すべきべきではなかった情報が入り込んでいた場合でも「写真を綺麗に縮小」を使えばモザイク処理やトリミング加工で適切に画像処理できます。
「写真を綺麗に縮小」で画像処理した写真データは別途「写真を綺麗に縮小」用のフォルダに保存されるので、写真の元データと混同せずに済むので安心です。
「写真を綺麗に縮小」ではEXIF情報(写真撮影情報)とサムネイル情報(画像縮小情報)とGPS情報(位置情報)をまとめて閲覧できるように整理されています。「写真を綺麗に縮小」ではEXIF情報をカットする機能もあります。
「写真を綺麗に縮小」は画像容量を小さくするだけでなく、各種画像加工にも対応している万能画像処理アプリです。また、画像加工後、ダイレクトにメールに添付して画像送信できるオペレーションも装備しています。
写真リサイズ Photo Resizer
「写真リサイズ Photo Resizer」は写真のサイズの変更に特化したアプリです。操作は簡単で、画像処理する写真を選択してリサイズを実行するだけです。リサイズする大きさはひな形として3タイプ用意されていますが、自分で任意のサイズを指定することもできます。
画像容量を変更した写真データは新たな写真データとして保存されるので、写真の元データはそのまま残せます。
【画像の編集屋さん】写真・画像リサイズ&画像編集
「画像の編集屋さん」は、「写真を綺麗に縮小」と同じように画像容量を変更できるだけでなく、各種画像加工も可能な万能画像処理アプリです。
画像容量の変更やトリミングなどの画像処理を簡便な操作で処理できます。SNSに画像投稿する際の事前画像処理には十分な機能を提供してくれます。
また「画像の編集屋さん」では特殊画像フィルターが用意されており、「グレースケール・白黒処理」「色の反転」「モザイク」「サーモグラフィ」「ガラス」「印象派風」「ドット画像」などのフィルターで自分のニーズに合わせた画像処理が可能です。
他のアプリで操作が難しい、操作が不便と感じている人は「画像の編集屋さん」を一度試してみると良いでしょう。
iPhoneのおすすめアプリ
次に、iPhone用のおすすめアプリを3つ紹介します。
ImageResize
「ImageResize」は簡単操作で画像容量を変更できるアプリです。リサイズ写真の画像サイズ・圧縮率を指定できるだけでなく、リサイズ機能以外にもトリミング・モザイク・書き込み・フィルター機能などが装備され、自由に画像を加工できます。
また、「ImageResize」ではリサイズ処理に合わせて、写真データのEXIF情報・位置情報をカットする機能も装備されています。
「ImageResize」でリサイズした写真データの画素数やファイルサイズはいつでも確認できますリサイズした写真データのファイル名は撮影日に置き換えられます。
EverClipper
「EverClipper」は、写真の画像容量の変更や画像加工、画像回転などを行える画像処理アプリです。画像のリサイズは10段階のサイズから選択できるほか、自分で任意の画像サイズを指定することもできます。またトリミング加工のほかに、90度ごとの画像回転処理ができます。
自分がよく利用する写真リサイズのサイズは保存できるので、次回から簡単に同サイズを指定して画像処理できます。
Simple Resize
「Simple Resize」はスライダーを使った簡単操作で画像容量の変更ができます。写真ライブラリからリサイズする写真を選択して、スライダーで任意のサイズを指定します。スライダー上にプリセットのサイズも表示されているので必要に応じて利用できます。また数値入力によるリサイズ指定も可能です。
「Simple Resize」は縦横比を調整した画像サイズを指定できるので、壁紙などの画像を作成するときは指定サイズに合わせて画像を加工できます。また、「Simple Resize」はパノラマ写真のリサイズにも対応しています。
「Simple Resize」も、「EverClipper」と同様に自分がよく利用する写真リサイズのサイズをアプリが記憶しているので、次回から簡単に同サイズを指定して画像処理できます。
スマホの写真サイズを圧縮して画像容量を減らそう!
スマホの写真サイズを圧縮して画像容量を減らしましょう。スマホの写真サイズを圧縮して画像容量を減らせば、スマホ内の元データは必要に応じてバックアップをとって削除できるので、ストレージ容量を圧迫しなくて済みます。
また、メールに写真添付する際の写真データの容量調節は大事なポイントです。添付写真の容量が大きいとメールの受け取り手の端末条件によって受け取れない場合があります。メール相手の端末がガラケーの場合は特に注意が必要です。
現在、各スマホ(Androidスマホ・iPhone)では簡単操作で利用できる、機能が充実した写真加工アプリが数多く提供されています。アプリの中は、画像のリサイズ機能だけでなく、豊富な画像加工機能を装備したアプリもあります。無料で便利なアプリが多いので自分のニーズに合ったアプリを見つけて活用しましょう。