ビジネスチャットにおすすめの無料ツールを比較!社内SNS導入のメリットも解説!

社内などのコミュニケーションツールであるビジネスチャット、無料ツールの特集となります。今回はビジネスチャットにおすすめの無料ツールを一挙紹介します。さらにビジネスチャットなどの社内SNSを導入することのメリットについても解説します。比較して使ってみましょう。

ビジネスチャットにおすすめの無料ツールを比較!社内SNS導入のメリットも解説!のイメージ

目次

  1. 1ビジネスチャットと社内SNSの違いや特徴
  2. ビジネスチャットについて
  3. 社内SNSについて
  4. 機能の違い
  5. 2ビジネスチャットを選ぶポイントについて
  6. 導入コストについて
  7. 必要な機能について
  8. 用途にあったカスタマイズ性について
  9. セキュリティの性能について
  10. 使い心地について
  11. 3【ビジネスチャット比較】おすすめの無料利用できるツール
  12. Chatwork(チャットワーク)
  13. tocaro
  14. Wantedly Chat
  15. LINE WORKS
  16. 4【ビジネスチャット比較】無料トライアル期間のあるツール
  17. WowTalk for ビジネスプラス
  18. InCircle
  19. ChatLuck
  20. ZONE
  21. airy
  22. kintone
  23. Talknote
  24. SMART Message
  25. Beat Shuffle
  26. zoho connect
  27. direct
  28. 5ビジネスチャットや社内SNSを導入するメリット
  29. プライベートとの区別ができる
  30. 連絡などのレスポンスの改善に繋がる
  31. 作業の効率化に繋がる
  32. 6ビジネスチャットを導入する時の注意点
  33. 対面での会話やコミュニケーションが少なくなる
  34. 情報の重要度に迷う場合がある
  35. メッセージを見逃す可能性がある
  36. 7ビジネスチャットは使い道に合ったツールを使おう!

ビジネスチャットと社内SNSの違いや特徴

この記事では、仕事の効率化が期待できるビジネスチャットと社内SNSについて特集を進めていきます。日本でも多くの会社でビジネスチャットや社内SNSを導入しています。ビジネスチャットと社内SNSという言葉をまだ聞いたことが無いという方ももちろんいますので、本題に入る前に、ビジネスチャットと社内SNSについて役割を簡単に紹介しておきます。

ビジネスチャットについて

まずはビジネスチャットについて説明します。ビジネスチャットというのはアカウントを社内のメンバーで取得してそれぞれがメッセージなどを送信することで会話ができる仕組みのことです。つまり、社内で直接会話しなくても情報をすぐに共有できる手段として役立ちます。パソコンやスマホのブラウザから簡単にビジネスチャットを使えます。

ツールはアプリ対応タイプもある

パソコンやスマホのブラウザを使って、ログインすることで簡単に社内のメンバーとチャットができるというのがビジネスチャットになります。実は同じビジネスチャットでも、スマホのアプリを提供しているビジネスチャットもありますので、より便利にコミュニケーションが取れます。ブラウザやPCのソフトだけでなくアプリもあると覚えておいてください。

社内SNSについて

ビジネスチャットとはどのようなものかを簡単に説明しました。次に社内SNSについて簡単に説明しておきます。社内SNSというのは、そのままの意味になりますが会社のメンバーで使用するSNSになります。ビジネスチャットとは違い、より様々な用途で使えるのが特徴でもあります。チャット以外の機能に関しては以下で紹介しておきます。

機能の違い

ビジネスチャットと、社内SNSの機能の違いになりますが、ビジネスチャットは様々な方とのコミュニケーションが可能なツールになります。それに対して社内SNSというのは、あくまでも社内のメンバーに限定して情報共有をはかるためのアプリになります。ビジネスチャットは社内SNSと比較すると、割とオープンな使用ができるツールです。

ThumbChatWork(チャットワーク)の使い方まとめ!基本機能や応用的な使い方は?
クラウド型ビジネスチャットツールといえばChatWorkが有名ですが、使い方がよくわからない...

ビジネスチャットを選ぶポイントについて

ここまで、ビジネスチャットと社内SNSとはどのようなツールであるのかを解説してきました。どちらもコミュニケーションをとるためのツールやアプリであることは間違いありません。社内SNSはビジネスチャットよりも内輪の色が強いツールです。会社で導入される可能性も大きくなっていますので、是非この際に覚えておいてください。

ビジネスチャットと社内SNSのツールの違いについて簡単に理解できましたら、次のセクションに進みましょう。ここからは、ビジネスチャットを選ぶポイントについて解説していきます。ビジネスチャットは、日本でもかなりの数が誕生しています。数あるビジネスチャットからどのようにして適切なツールを選べばよいのかということを参考にしてください。

導入コストについて

ビジネスチャットを選ぶ際のポイントとして最初に紹介するのがビジネスチャットの導入コストです。ビジネスチャットは月額や年額などを支払うことでツールを利用するというのが一般的です。ビジネスチャットを利用する中で必要な機能が入っている以外にそれぞれの特徴的なサービスが利用できます。どの程度の規模のものかを事前に決めておきましょう。

必要な機能について

数ある中からビジネスチャットを選ぶ際のポイントとして次に紹介するのが、必要な機能についてです。ビジネスチャットは、コミュニケーションツールです。そのためチャットなどの基本的な機能は当たり前のように利用可能です。その他にサービス内容をしっかりとチェックしてどのような機能が使えるのか、必要なのかをあらかじめ見ておきましょう。

用途にあったカスタマイズ性について

ビジネスチャットを選ぶ際のポイントとして次に挙げられるのが、カスタマイズ性です。ビジネスチャットを導入する企業は様々な業種があります。そのため用途もそれぞれ違います。ツールでどこまでカスタマイズできるのか事前に比較しておくことが大切です。おすすめのものでもそれぞれ会社によって、不便なものももちろんあります。

セキュリティの性能について

ビジネスチャットを選ぶ際のポイントとして、次に挙げられるのがツールのセキュリティ性能です。社内だけでなく様々な方とチャットをすることが想定されるのがビジネスチャットです。そのため意図しないチャット内容の流出や個人情報の漏洩はなんとしても避けたいところです。経営に関わる内容のため、セキュリティの高いものを選んでいきましょう。

使い心地について

ビジネスチャットを選ぶ際のポイントとして、最後に紹介するのが、ツールの使い心地です。こちらは個人的に異なることではありますが、メンバーの中で試しに導入していくつかのビジネスチャットから操作性の良いものを選ぶというのも1つの手段です。ビジネスチャットは継続的に使用するものですので頻繁に変更するというのは避けたいところです。

ThumbSkypeのチャットでの改行方法!エンターキーでの改行設定の仕方を解説!
Skypeのチャットで改行するつもりが、間違えてエンターキーを押して送信してしまった!誰しも...

【ビジネスチャット比較】おすすめの無料利用できるツール

ここまでビジネスチャットを選ぶポイントについていくつか重要な箇所を紹介してきました。最終的に重要なポイントになるのは、継続して使えそうかということです。短期間にビジネスチャットを変更し続けていると、操作を毎回覚える必要があるので非常に効率が悪くなります。そのため事前に適切な比較をしてから社内で導入することをおすすめします。

ここからは、ビジネスチャットの比較材料になるツールをいくつか紹介していきます。最初に紹介するのは、おすすめの無料ビジネスチャットです。最初ですのでコストをかけずに使い勝手を試したいという方にとっては最適の連絡ツールになります。以下の部分では無料のビジネスチャットとして代表的なものを全部で4つ紹介していきます。

Chatwork(チャットワーク)

Chatwork(チャットワーク)

無料で使えるビジネスチャットツールとして最初に紹介するのがChatwork(チャットワーク)です。チャットワークは日本でも代表的な連絡ツールの1つとして多くのユーザーに利用されています。チャットのやりとりに加えて文書など添付をすることも可能です。連絡ツールだけでなく、仕事上のタスク管理まで利用できる便利なツールです。

tocaro

tocaro

無料で使えるビジネスチャットツールとして次に紹介するのはtocaroです。これは、こちらも無料でチャットの利用ができます。ただし、無料プランで利用制限が設けられましたので新しく始める場合は少し使いにくくなります。フリープランでは使い勝手がわからない場合でも、無料のトライアル期間は設けられていますので適宜利用してみてください。

Wantedly Chat

Wantedly Chat

無料で使用できるビジネスチャットツールとして次に紹介するのがWantedly Chatです。Wantedly Chatでも通常通り連絡手段としてチャットが使用できるだけでなくファイル投稿も可能です。また、DropboxやGoogle Driveといったクラウド共有サービスとの相性も良いのが特徴で、素早く目的のファイルをシェアできるようになっています。

LINE WORKS

LINE WORKS

無料で使用できるビジネスチャットツールとして3つ目に紹介するのが、LINE WORKSです。このビジネスチャットツールは、トークアプリでおなじみのLINEが運営しています。実績のあるLINEによるサービスですのでこれからも斬新な機能が追加されていくことが期待できます。LINEの特色を活かした通話やビデオ通話など多機能利用できます。

ThumbLINE WORKS(ラインワークス)の便利な使い方13選!ビジネスで活用するには?
LINE WORKSとは、LINEがリリースを始めたビジネス用のグループウェアです。チャット...

【ビジネスチャット比較】無料トライアル期間のあるツール

無料で使うことが可能なビジネスチャットツールについて紹介してきました。全部で4つのビジネスチャットツールを紹介してきましたが、もちろんさらに便利な機能が多数用意された有料プランも存在します。きにいったビジネスチャットツールが見つかりましたら、是非有料プランにアップグレードしてさらに仕事の効率を上げていきましょう。

ここからは、さらなるビジネスチャットツールの比較材料として、無料トライアル期間の用意されたビジネスチャットツールを紹介していきます。基本的にはサービスは有料となります。しかし機能を使いこなせない中で支払いというのはなかなかハードルが高く、心配です。無料期間があるツールも多くありますのでゆっくりと比較していきましょう。

WowTalk for ビジネスプラス

WowTalk for ビジネスプラス

無料トライアル期間を利用できるビジネスチャットツールとして最初に紹介するのが、Wow Tal for ビジネスプラスです。これはどのようなツールかというと基本的なコミュニケーションが可能で連絡を取るためだけでなくタスク管理、そして日報のマネジメントまで多岐に渡る機能を使えるのが特徴です。有料でも月額300円から使用できるのも魅力です。

InCircle

InCircle

無料トライアル期間が設けられているビジネスチャットツールとして次に紹介するのが、InCircleというビジネスチャットになります。InCircleでは、政府でも利用されているということを売りにしています。堅牢なセキュリティが特徴のビジネスチャットツールです。無料トライアルでは、フル機能を余すところなく30日間体験ができます。

ChatLuck

ChatLuck

次におすすめする無料トライアル期間付きビジネスチャットツールは、ChatLuckです。このツールでは、ボットを使って自動的にチャットを送信するシステムを利用できたり、取引先とのコミュニケーションも併せて可能にしてくれます。セキュリティに関してもしっかりとした監視機能が搭載されていますので、社内情報の管理にも適しています。

ZONE

ZONE

次におすすめするビジネスチャットツールは、ZONEになります。こちらももちろん無料トライアル期間が設けられています。社内でのコミュニケーションに役立つツールとして多くの企業で使われています。マルチウインドウ機能により、複数のメンバーとコミュニケーションが取れるというメリットがあります。スタンプなどのユニークな機能もあります。

airy

airy

無料トライアル期間が設けられているビジネスチャットで、次に紹介するのがairyというツールになります。airyでは基本的なコミュニケーションツールはもちろんのこと、アンケートなど独自の機能も使用できるのがメリットです。より社内でコミュニケーションがとりやすい環境を作り上げてくれるビジネスチャットツールになります。

kintone

kintone

次に紹介するおすすめのビジネスチャットツールは、kintomeというツールになります。こちらはサイボウズが運営している社内SNSとして知られています。見える化を徹底した機能が豊富に利用でき、働き方改革でオフィスにいない場合でも簡単に連絡を取れるというメリットもあります。そしてあらゆる職種に対応できるメリットもあります。

Talknote

Talknote

無料トライアル期間が設けられておいるビジネスチャットツールで次に紹介するのが、Talknoteというツールになります。このツールでは、シンプルにコミュニケーションが取れるというメリットがあるツールとして多くのオフィスで導入されています。使いやすさに特化しつつも、充実したコミュニケーションで社員の意思疎通が期待できるツールです。

SMART Message

SMART Message

次に紹介する無料トライアル期間付きビジネスチャットツールは、SMART Messageというツールになります。社内SNSとして活用できます。セキュリティでは金融機関も認定するほどの信頼があるのが特徴です。コミュニケーションを取る際にも直感的なUIとなっていますので、ストレスを感じることなく連絡ができます。導入後も安心して使用できます。

Beat Shuffle

Beat Shuffle

次に紹介する無料トライアル期間付きビジネスチャットツールは、Beat Shuffleです。Beat Shuffleは、操作が苦手な方でも気軽に使えるようなUIが特徴です。見た目も変更でき、見栄えも楽しく使えるというツールです。社内オリジナルの利用規約を制定することや導入後の徹底したサポートもありますので安心してオフィスで導入できるのが魅力です。

zoho connect

zoho connect

ビジネスチャットツールはまだあります。次に紹介する無料トライアル期間付きビジネスチャットツールは、zoho connectというものです。zoho connectでは基本的な連絡機能はもちろん、さまざまなアプリと連携しますので使い勝手がよく、リアルタイムでディスカッションができ、その場に縛られない自由なコミュニケーションが可能です。

direct

direct

無料トライアル期間付きビジネスチャットツールのおすすめとして最後に紹介するのがdirectというツールになります。このツールでは、取引先とのホットラインを構築する機能があり、社内だけでなく会社として幅広いコミュニケーションが可能なツールです。残業削減のためのツールも導入されており、環境づくりができるメリットもあります。

Thumbチャットワーク(ChatWork)のID確認方法!設定や変更方法は?
チャットワーク(ChatWork)のID確認方法や設定・変更方法とはどうやって設定するのか。...

ビジネスチャットや社内SNSを導入するメリット

ここまで数多くのビジネスチャットツールを一挙紹介してきました。無料のままで基本的な連絡機能を使えるツールから有料でも充実したツールまで多岐に渡ります。用途と社風に合わせて一番似合っているビジネスチャットツールを比較しながら導入していきましょう。気持ちよく使うために数多くのツールから比較することを強くおすすめします。

ここからは、ビジネスチャットや社内SNSを導入することのメリットについて解説していきます。まだ社内SNSなどを導入したことがなく、現時点で比較検討を重ねているという方は是非以下で紹介するメリットについて知っておきましょう。そして比較材料にしてください。連絡やコミュニケーションに関してはメリットばかり感じられます。

プライベートとの区別ができる

ビジネスチャットや社内SNSを導入することのメリットとして最初に挙げられるのが、プライべートとの区別ができるということです。社内での連絡と、プライベートでの連絡が同じであると休日などの場合はストレスを感じたり、見落としがあったりします。導入することで混同が避けられ、よりスマートな連絡が可能になります。大きなメリットといえます。

連絡などのレスポンスの改善に繋がる

ビジネスチャットや社内SNSを導入することのメリットとして次に紹介するのが連絡のレスポンスが改善されるということです。イメージすればわかりますが、メールを毎回起動して宛先を入力する作業をする間にビジネスチャットではメッセージが送信できてしまいます。少しの差ではありますが、継続してみると、はるかな時間の節約になります。

作業の効率化に繋がる

オフィスでビジネスチャットや社内SNSを導入することのメリットとして最後に紹介するのが、なんといっても作業の効率化です。特にクラウド機能を駆使してデータ共有をすればメール添付などの手間が省けます。そして無駄な会議をせずに情報共有ができるという魅力もあります。長期的に見れば圧倒的な時間の節約につながりますのでおすすめです。

そして、メールで添付をするなどの作業を続けていくと、添付するためにパソコンにデータを保管しなければなりません。クラウドなどセキュリティが万全な場所の保管とは違い、誤送信のリスクもある上紛失してしまうというリスクも否めません。リスクヘッジの一環としてビジネスチャットや社内SNSを導入するということもおすすめします。

ThumbLINEビジネスコネクトとは?利用料金や仕組みと法人での事例を紹介!
LINEユーザーと企業の顧客DBをAPIを使って繋げるビジネスツール「LINEビジネスコネク...

ビジネスチャットを導入する時の注意点

ここまでビジネスチャットや社内SNSをオフィスで導入することのメリットについて紹介してきました。従来のやり方でももちろんやっていけますが、働き方改革の普及のことを考えると時間も無駄にできません。圧倒的な効率アップと、セキュリティの強化の両方を実現してくれるビジネスチャットや社内SNSは導入する価値は大いにあります。

ここからは、ビジネスチャットや社内SNSを導入する時の注意点について解説していきます。初めてオフィスでビジネスチャットツールの導入を比較検討している場合には、以下で紹介する気を付けたいポイントについて目を通しておいてください。とはいっても、メリットが非常にたくさんありますので、却下の材料にはなりません。

対面での会話やコミュニケーションが少なくなる

ビジネスチャットツールを導入する際に注意したいこととして1つ目に紹介するのが対面での会話やコミュニケーションが少なくなるということです。これは何を意味するかというと、勘違いによる意思疎通ミスが発生するという可能性があるということです。しかし、主語をはっきりとさせるなど読み手の目線で連絡をすればこちらは解決できます。

情報の重要度に迷う場合がある

ビジネスチャットツールを比較してオフィスでの導入を考えている際に注意したいこととして次に紹介するのが、情報の重要度に迷う場合があるということです。ビジネスチャットツールではおすすめの部分でも紹介しましたように気軽に連絡ができる魅力があります。しかしあらゆる情報が送信されますので慣れない場合は情報処理に追われてしまいます。

こちらについては情報を送信する際のガイドラインを事前に社内で調整しておくことで解決できます。また、会話のジャンルごとにチャットルームを作成して細かく分けておくと情報が埋もれずに済みます。工夫することで簡単に解消できることばかりですので、これを理由に導入を見直すという考えにはなかなか至ることはありません。

メッセージを見逃す可能性がある

ビジネスチャットツールや社内SNSをオフィスで導入する場合に注意したいこととしてもう1つ最後に紹介するのがメッセージを見逃してしまう可能性があるということです。メールとは違い、短文であっても容赦なく送信されてきます。慣れていない場合は見落としてしまうなどの心配がありますが、使っていくうちに見逃しも少なくなっていきます。

ThumbSkype for Businessの使い方!会議の主催/参加やチャットのやり方は?
Skype for Businessのことや使い方を知っていますか?今回はSkype for...

ビジネスチャットは使い道に合ったツールを使おう!

今回はビジネスチャットや社内SNSでおすすめのものを一挙紹介してきました。繰り返しになりますが働き方改革が浸透し始めていますので時間の節約と効率のアップは、どのような職場でも急務になります。ビジネスチャットや社内SNSはそれを解決してくれるだけでなく、より社内のメンバー間でのコミュニケーションも深められます。是非導入しましょう。

ThumbEvernoteの便利なおすすめ活用方法19選!仕事を効率化させる活用例も紹介!
Evernoteを使った便利な活用方法19選を紹介します。ビジネス・プライベート共に活用方法...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Nij
「わからない」がネット検索で解決できる時代に貢献できる記事を提供。楽曲制作の傍ら、質の高い記事によってたくさんの方...