インスタグラマーへのスカウトは詐欺?DMやコメントで仕事や副業の紹介されたら気をつけよう!

インスタグラマーは有名企業とコラボを行うなど華やかなイメージがあります。しかし最近ではインスタグラムを利用したスカウト詐欺の話も多く聞き、インスタグラマーへのスカウトなどと話しを持ちかけて副業や詐欺に誘う手口が多くあるようです。

インスタグラマーへのスカウトは詐欺?DMやコメントで仕事や副業の紹介されたら気をつけよう!のイメージ

目次

  1. 1インスタグラマーのスカウトは詐欺の手口として使われている
  2. 仕事を装ったコメントやDMの特徴
  3. 詐欺を行っているアカウントの特徴
  4. 2インスタグラマーのスカウトに騙されないために覚えておきたいこと
  5. 狙われやすい投稿をしている人は特に注意しておこう
  6. 副業としてインスタで稼いでいるインフルエンサーはごく少数
  7. 企業やスポンサーの立場で考えてみることも大事
  8. 3インスタグラマーのスカウト詐欺への対処法
  9. 怪しいコメントやDMには返信しない
  10. 怪しいアカウントは運営に報告またはブロックする
  11. 万が一被害を受けた場合は?
  12. 4インスタグラマーのスカウト詐欺に気をつけよう

インスタグラマーのスカウトは詐欺の手口として使われている

インスタグラマーとはインスタグラムを使って企業の宣伝や仕事をするなど、一件華やかで人気のある仕事で副業としても人気があります。若い人なら憧れる立場ではないでしょうか。しかしそのインスタグラマーへの憧れを使用して詐欺に引き入れようと企んでいる悪意を持った人がいることも事実です。

そのような詐欺にどうすれば騙されないのでしょうか。どのようなDMが怪しいのかをしっかりと確認して返信をしないようにすれば問題ありません。もしDMが来てもアカウントをブロックすることや運営に通報することで対処できますし、万が一商品などを購入してしまっても消費者センターに相談すれば問題ありません。

仕事を装ったコメントやDMの特徴

それでは、どのようなDMがインスタグラマーへの勧誘詐欺と考えられるのでしょうか。具体的には、「楽な仕事で大金が稼げる」「スマホだけで簡単に稼げる」「仕事未経験でも簡単に稼げる」「無料で稼げる副業のノウハウを教える」「副業で簡単に稼げる」などです。主に簡単に稼げる系のDMはその殆どが詐欺と考える事ができます。

これらは、インスタグラム以外にもメールなどでも送られてきますが、インスタグラムならではの詐欺DMは「副業で通販サイトの開設」などのファッションに興味のありそうな人に向けてサイトの解説を勧誘してくる詐欺です。様々なDMがありますが一貫して気をつけることは、素人が簡単に稼げる方法はないということです。

詐欺を行っているアカウントの特徴

インスタグラマーへの勧誘詐欺アカウントの特徴には様々な物がありますが、特徴的なものを上げていきます。少しでも怪しいと思ったら送信者をチェックしましょう。副業のターゲットが主婦のものには注意が必要です。上記のような「簡単に稼げる系」の中でも特に主婦に向いている副業と謳ったアカウントには注意が必要です。

見た目的な特徴としては普通のアカウントや子供の画像のように見えますが、これも相手を油断させるための手口です。「自分と似ている環境の人がこんなに稼げるなら自分も稼げるかも」と思わせるのがインスタグラマー勧誘詐欺師の手口です。

インスタグラマーのスカウトに騙されないために覚えておきたいこと

インスタグラムを利用した詐欺というものをご存知でしょうか?コメントやDMで簡単に稼げる、だれでも大金を稼げる、簡単な仕事で稼げるなど、どう見ても怪しいことをDMを送ってきます。こういった詐欺では結果的に高額の商品を購入させられたり、セミナーに勧誘されたりすることもあるので注意が必要です。

以下では、インスタグラマーのスカウト詐欺について注意することなどを説明します。もし思い当たる点があるときや似たようなDMが届いた時はすぐに対応をしましょう。

狙われやすい投稿をしている人は特に注意しておこう

インスタグラマーのスカウト詐欺で狙われやすい投稿のタイプというものがあります。詐欺師に狙われやすいタイプの投稿をしていると、インスタグラマースカウト詐欺のDMやコメントが届くことがあるので、ここでどのようなDMが怪しいのかをチェックしておきましょう。

写真がメインとなるインスタグラムでは、投稿された写真を見てターゲットを探しており、特に狙われやすいものがあります。料理・食べ物系のもの、カフェなどのおしゃれスポットのもの、ファッション系のおしゃれなものがより狙われやすいようです。こういった投稿が多い方は細心の注意を払いましょう。

副業としてインスタで稼いでいるインフルエンサーはごく少数

インスタグラマーの中でも特に注目されている人はインフルエンサーと呼ばれます。副業としてインスタで稼いでいるインフルエンサーはごく少数で、インフルエンサーとして稼いでいる人は影響力のある方が多く、企業から広告の案件などをもらって稼いでいます。最近では大量のフォロワーを活用した稼ぎ方が有効と企業側も考えておいます。

企業側が一定期間内に特定の商品を掲載し、インフルエンサーが報酬をもらうという仕組みになっています。インフルエンサーは有名人など影響力がある方ですので、情報に「インフルエンサーが紹介している商品」という信用がプラスされるため、企業にとっても広告塔として使いやすいといえます。

企業やスポンサーの立場で考えてみることも大事

もし怪しいコメントやDMが来たら、冷静に企業やスポンサーの立場で考えてみることも大事です。少ないフォロワー数でインスタの仕事の依頼が来るなんて言うことは考えられません。企業は影響力のある方、人気のあるインスタグラマーやインフルエンサーに仕事を依頼するため、影響力のない一般の人をスカウトするはずがないのです。

インスタグラマーのスカウト詐欺への対処法

インスタグラマーのスカウト詐欺は「インスタグラマーにスカウトさせていただきたいのですが・・・」などという騙されやすい人なら勘違いしてしまいそうなコメントをしてきます。ほんの数枚の投稿なのにおかしいなと思ったら返信しない、悪質な場合は運営に報告するなどして対処しましょう。

以下ではインスタグラマー詐欺のコメントやDMが来た際の詳しい対処法について、紹介しています。

怪しいコメントやDMには返信しない

基本的に、怪しいコメントやDMには返信しないようにしましょう。無視すれば興味ないのかと思われて、相手から何か言われることはありません。もしインスタグラマー詐欺のコメントが残ってしまうのが嫌な場合は削除しましょう。コメントを表示して左にスワイプ、もしくはタップして長押しするとゴミ箱マークが表示されるのでタップして削除します。
 

怪しいアカウントは運営に報告またはブロックする

怪しいアカウントはすぐに運営に報告、またはブロックしましょう。インスタグラマー詐欺のアカウントを野放しにせず報告をすることで怪しいアカウントを削除させられます。アカウントを報告する手順、ブロックする手順は以下の通りです。違法なアカウントの報告は簡単に行えます。

面倒な時はそのままでも構いませんが、報告してアカウントが削除されれば他に被害が広がる事がありません。

アカウントを報告する手順

インスタグラマー勧誘詐欺をインスタの本部にスパム報告するには、まず相手のアカウントが表示されている状態で右上の「・・・」をタップします。「報告する」をタップし「スパムである」か「詐欺コンテンツである」のどちらかをタップして報告は完了です。報告したインスタグラマー詐欺のアカウントが無事に削除されたら、運営側から連絡が来ます。

アカウントをブロックする手順

インスタグラマー詐欺のようなDMが届いたときに、報告まではしなくていいけどブロックしておきたいという場合は、相手のアカウントを表示させて「・・・」をタップします。「ブロック」をタップすれば完了です。ブロックしておけば同じアカウントからの接触はありません。

万が一被害を受けた場合は?

万が一騙されて、お金を払うなどインスタグラマーのスカウト詐欺の被害にあってしまったらどうしたらよいのでしょう。少しでも被害を抑えるために迅速に対処することが大切です。以下で対処法について説明します。
 

商品はクーリングオフできる

もしインスタグラマー勧誘詐欺にあってしまい、高額な商品を購入してしまった場合はクーリングオフを利用することができる場合もあります。クーリングオフは、商品または契約書を受け取った日から20日以内であれば、契約を解除できお金が戻ってくる制度であるため、お金を支払ってしまった場合は利用しましょう。

わからないことは消費者センターに相談する

インスタグラマーのスカウト詐欺に騙されてしまい、どうしたらいいかわからないとパニックになってしまうこともあるかもしれません。そんな時はすぐに消費者生活センターに電話し相談しましょう。「188」の消費者ホットラインで近くの相談窓口を案内してくれます。

消費者センターをネットで調べたい場合は「消費者センター」のサイトにアクセスし、お住まいの都道府県をタップし、そこからさらに詳しい地区をタップすることでお近くの消費者センターの情報が表示されます。

インスタグラマーのスカウト詐欺に気をつけよう

インスタグラマーへのスカウト詐欺には様々な勧誘のDMが来ます。様々な文面でインスタグラマーへと勧誘してきますが、そのほとんどが「楽に大金稼げる」「誰にでも稼げる」のようなものになります。アイコンやプロフィールも主婦や学生のようになっているので「自分にもできるかもしれない」と思わせることが手口となっています。

そのようなDMが来た場合は絶対に返信しないことは当然ですが、アカウントをブロックするか運営に報告するなどの対応を行いましょう。もし詐欺の被害にあったとしても相談できる消費者センターのような場所もありますので、慌てずに対処することが大切です。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
たけのこ
パソコン、ガジェット系記事が得意です。