【Android】スマホのセーフモードの解除・起動方法!解除できない対処法は?

Androidを使用する中で不具合が出た場合の対処法としてセーフモードを起動させることがあります。今回はこのセーフモードに焦点を当てます。初めての方に向けてAndroidでの起動方法と解除方法をご紹介します。起動できても解除できない方も参考にしてください。

【Android】スマホのセーフモードの解除・起動方法!解除できない対処法は?のイメージ

目次

  1. 1Android セーフモードとは
  2. スマホの最低限の機能を動かしている
  3. スマホ端末の不具合を防ぐ
  4. 2Android セーフモードの解除・起動方法の仕方
  5. セーフモードの起動方法
  6. セーフモードの解除方法
  7. Androidスマホを再起動
  8. 3Android セーフモードで問題が解決できない場合は
  9. アプリやブラウザが原因ではない場合がある
  10. 最悪の場合は端末を初期化するしかない
  11. 4Android セーフモードは端末ごとのセキュリティー

Android セーフモードとは

Androidのスマホをお使いの方で、端末が不具合を起こしてしまった時、設定でなにをやっても対処できない場合があります。そんな時に登場するのが「Androidセーフモード」という機能です。この機能を起動させることで、解決できない問題に対処できる場合があります。初めて聞くという方もいるはずですので、まずはAndroidセーフモードを説明します。

スマホの最低限の機能を動かしている

Androidセーフモードという機能は、スマホの初期状態と同じ状態で起動させてくれる機能です。初期状態の機能のみ使用できる仕組みですので、スマホの最低限の機能を動かしていることと同じ仕組みになります。余計なアプリの動作で邪魔されることなく使用することができます。

Android 両手持ちの画像

スマホ端末の不具合を防ぐ

Androidスマホを使用していて不具合が生じたときに活躍してくれます。通常では、不具合を出しているアプリが邪魔してしまって操作ができないトラブルをセーフモードとして起動することにより、回避できます。好きなタイミングでセーフモードを解除することもできますので、ご自身でスマホのトラブルが解決できる場合もあります。

Android セーフモードの解除・起動方法の仕方

では、実際にAndroidでセーフモード起動の仕方、そして解除する方法まで説明していきます。セーフモードという響きから、すでに難しそうなイメージを持たれる方もいるかもしれませんが、実はセーフモードは非常に簡単に起動、解除することができます。是非覚えた上で使ってみてください。

鍵の画像

セーフモードの起動方法

それではAndroidセーフモード起動の仕方です。まずはお手持ちのスマホの電源を切りましょう。通常通りのシャットダウンで構いません。殆どのスマホは、電源ボタンを長押しすることで電源を切ることができます。Androidを完全にシャットダウンできたら次のステップに入ります。

電源ボタン

Androidスマホを再起動

Androidスマホの電源が切れた状態で、今度は起動させていきます。起動の仕方は同じく電源ボタンを長押しする方法で行ってください。ここから少し、いつもとは違う起動方法になります。ですが、難しくはありません。

ボリュームキーの-を長押し

いつもと違う部分は、この「ボリュームキー」の「-」を長押しすることです。Android端末を起動し、最初に表示された画面でマイナスキーを押したままにしていてください。すると「セーフモード」としてAndroidが起動されます。最低限の機能のみで起動できているので、設定がしやすくなります。

スマホのボリュームボタン

セーフモードの解除方法

セーフモードを使用して設定が終わった方は、セーフモードの状態を解除する必要があります。セーフモードのままでは、ダウンロードしたアプリや設定した機能を通常通り使用することができません。ですので、設定が終了した瞬間に、セーフモードを終了させてください。

Androidスマホを再起動

セーフモードを解除するには、Android端末を再起動すれば完了になります。同じようにAndroidスマホの電源ボタンを長押ししていつものように起動し直しましょう。これで、通常通りのAndroidに戻りますので、いつものように使っていくことが可能です。

Android セーフモードで問題が解決できない場合は

不具合が生じたときに役に立つAndroidセーフモードという機能を使ってもお使いのAndroidの不具合が修復されないという場合もあります。その際に考えられる原因と対策をまとめましたので、参考にしてみてください。

Android 手持ちの画像

アプリやブラウザが原因ではない場合がある

Androidセーフモードで解決できるのは、基本的にはアプリやブラウザを始めとした不具合が原因のトラブルです。つまり、Androidセーフモードを起動しても解決できない場合は、アプリなどが原因ではないということがわかります。その場合は、セーフモードでは修復できませんので、別の方法を探す必要があります。

最悪の場合は端末を初期化するしかない

Androidセーフモードを起動しても、他の方法を試しても修復されない場合は残念ながら初期化を検討しましょう。初期化をすることで、生産時の状態に戻せます。リセットという意味合いになります。

Dropboxのイメージ画像

大切なデータはSDカードやクラウドに保存

リセットをするということは、Android端末内のデータがすべて削除されるということですので、初期化には注意が必要です。どうしても初期化する必要がある場合には、必ずDカードや、クラウドストレージに保存し直してから初期化しましょう。

Android セーフモードは端末ごとのセキュリティー

Android起動画面の画像

Androidセーフモードは、ちょっとしたアプリの不具合などで干渉されずに対処ができる仕組みになっています。端末によってはセーフモードの方法が異なる場合もありますので注意してください。端末で違和感を覚えた場合はこの方法で解決していきましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Nij
「わからない」がネット検索で解決できる時代に貢献できる記事を提供。楽曲制作の傍ら、質の高い記事によってたくさんの方...