ヤフオク!で領収書を求められた時の発行方法!書き方や注意点を解説!

ヤフオク!を個人的に利用している出品者でも、落札者から領収書の発行を求められた際には基本的に応じる義務があります。ヤフオク!取引の領収書の書き方や注意点、Yahoo!かんたん決済によって着金が遅れる場合の対応方法などをまとめました。

目次

  1. 1ヤフオク!の取引でも領収書発行は義務?
  2. 個人取引でも領収書発行は義務
  3. 領収書が必要な場合は取引後すぐに依頼すべき
  4. 2ヤフオク!で領収書を求められたらすべきこと
  5. 領収書のテンプレートを準備する
  6. 3ヤフオク!の支払方法別での領収書の発行方法
  7. クレジットカードでの支払いの場合
  8. 代引きでの支払いの場合
  9. 銀行振込での支払いの場合
  10. ネットバンキングでの支払いの場合
  11. かんたん決済での支払いの場合
  12. 4ヤフオク!の取引の際の領収書の書き方
  13. 必須情報の記載
  14. 注意すべきポイント
  15. 区分記載請求書等保存方式への対応
  16. 5ヤフオク!の取引の際の領収書の送り方
  17. 郵送する
  18. メールに添付する
  19. 6ヤフオク!で領収書を求められたら気持ちよく発行しよう

ヤフオク!の取引でも領収書発行は義務?

国内最大のインターネットオークションサービス・ヤフオク!を利用すれば、一般の個人ユーザーでも個人的な不用品を販売して換金することができます。

出品者としてヤフオク!を利用している方の中には、落札者から「領収書を発行してほしい」と要求されて驚いた経験のある方もいるはず。

はたして、ヤフオク!の個人間取引でも出品者には領収書を発行する義務があるのでしょうか?ここでは、ヤフオク!取引における領収書の扱いについて解説していきます。

個人取引でも領収書発行は義務

結論から申し上げますと、落札者から要求された場合、たとえヤフオク!の個人間取引でも出品者には基本的に領収書の発行に応じる義務があります。

その根拠は、民法第486条(受取証書の交付請求)の「弁済(代金の支払い)をした者は、弁済を受領した者に対して受取証書の交付を請求することができる」という条文にあります。

これは、ヤフオク!のような個人間取引にも適用される法律です。正当な理由が無い限り、ヤフオク!の出品者は領収書の発行要請を拒否することは出来ません。今まで知らずにヤフオク!を利用してきた出品者は、十分に注意してください。

領収書の使い道や役割

ヤフオク!取引の領収書を発行する際には、「そもそも領収書とは何か?」について知っておくことも出品者の義務の一つと言えるでしょう。

領収書とは、商品代金の受取人が支払者に対して金銭受領の事実を証明するために発行する書類を指します。

コンビニやスーパーマーケット等の店舗で買い物した際に発行してもらえるレシートとよく似ていますが、領収書とレシートには以下のような共通点・相違点があります。
 

  領収書 レシート
共通点 商品代金の受取人が発行する書類
相違点 領収書には「購入者情報」が明記されているため、確定申告時の仕入・経費の証明書類として認められる レシートには「購入者情報」の記載がないため、確定申告時の仕入・経費の証明書類として認められない場合がある(道端で拾ったレシートを悪用して不正経理を企む輩もいるため)

つまり、法人の関係者や個人事業主等がヤフオク!での商品購入代金を事業経費として計上しようとしている場合、出品者に領収書の発行依頼が来るわけです。

公的書類の発行に携わる以上、責任をもって応じることが出品者の義務と言えるでしょう。

メルカリは領収書発行はできない規約になっている

インターネット上の個人間取引サービスと言えば、多くの方はフリマアプリ・メルカリを連想することでしょう。ちなみにメルカリでは、ヤフオク!と違って落札者から領収書の発行を求められても出品者には応じる義務がありません。

その根拠は、メルカリ利用規約 第11条「支払及び取引の実行」の「6. 支払手続」の「ユーザーによって支払われた代金及び利用されたポイントについての領収書等をユーザーに対して発行するものではありません。」という条文にあります。

メルカリ利用規約

実はすでに説明した民法第486条の受取証書の交付請求ルールは、あくまで任意規定です。取引の当事者間で「領収書の発行義務はない」と取り決めておけば、発行義務は発生しません。

メルカリはまさにその典型例。領収書の発行は任意であり、すべては出品者の裁量次第ということになります。

ヤフオク!とメルカリはどっちが高く売れる?違いや使い分ける方法を解説!
商品を売る時に歴史の長いヤフオクと勢いがあるメルカリのどちらを使うべきか悩むところでしょう。...

メルカリの登録はこちら!今なら招待コード「FCBWGE」を入力して登録すると、コンビニや店舗で使える500円分のポイントがもらえるので、おすすめです。

領収書が必要な場合は取引後すぐに依頼すべき

もしも貴方が落札者としてヤフオク!を利用し、領収書の発行を希望する場合は、取引開始時点または入札前に出品者に確認するように注意してください

ヤフオク!の商品の出品作業は結構手間取ります。その上、領収書の発行という工程が一つ加われば、書き方に慣れていない個人出品者の負担は増大することでしょう。

お互いに気分よく取引を進めるためにも、領収書の発行依頼は出来るだけ早めに行った方が賢明です。

領収書の代わりになる各種明細書

わざわざヤフオク!で領収書の発行を頼むのは出品者に対して申し訳ないと感じる方もいることでしょう。

その場合、以下のような書類がヤフオク!取引の領収書代わりになります。これらの明細書を取得できるのであれば、ヤフオク!の出品者に領収書の発行を要請する必要はありません。
 

  • クレジットカード決済時:クレジットカード会社が発行する利用明細書
  • ネットバンキング利用時:ネットバンクからダウンロードできる利用明細書
  • 銀行振込利用時:金融機関(ATM)から発行される振込明細書
  • 代引き利用時:配送業者が発行する代引金額領収書

ヤフオク!で領収書を求められたらすべきこと

出品者としてヤフオク!を利用している方の中には、「もしも落札者から領収書の発行を頼まれたら、どのようにして対応すればよいのか?」と悩んでいる方もいるはずです。

ここでは、領収書の書き方が分からない個人出品者の方でも簡単にヤフオク!取引の領収書を作成できるテンプレートについて解説していきます。

領収書のテンプレートを準備する

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
シンタロー
おすすめアプリやWebサービスの使い方など、IT関連の気になるテーマを分かりやすく解説いたします。

人気の記事

新着まとめ