ウェブ魚拓でWebサイトを保存する方法!削除されたページの閲覧方法も解説!

ウェブ魚拓でWebサイトを保存する方法を解説します。ウェブ魚拓を使ってWebサイトを保存すれば、元のページが削除されても後から閲覧可能です。突然消えたWebサイトもウェブ魚拓で前もって保存しておけば安心して閲覧できます。

目次

  1. 1ウェブ魚拓について
  2. ウェブ魚拓って何?
  3. ウェブ魚拓はどんなときに使うのか?
  4. 2ウェブ魚拓でWebサイトを保存する方法とは?
  5. ウェブ魚拓の使い方手順
  6. 取得済みの魚拓があるか確認
  7. 権利者であれば魚拓の削除依頼も可能
  8. 3ウェブ魚拓以外で消えたWebページを閲覧する方法
  9. Internet Archiveを使って探す
  10. Googleキャッシュを使って探す
  11. 4ウェブ魚拓の有料サービスのメリットとデメリットは?
  12. ウェブ魚拓の有料サービスのメリット
  13. ウェブ魚拓の有料サービスのデメリット
  14. 5Webサイトを保存するウェブ魚拓を活用してみよう!

ウェブ魚拓について

「ウェブ魚拓」という便利なサイトがあります。現在は、インターネットでWebサイトを閲覧することは生活の一部として浸透している時代ですが、自分にとって大事なWebサイトの情報をこまめにバックアップ保存している人は少ないのではないでしょうか。

大抵は、「しばらくはなくなる(閉鎖する)ことはないだろう」と高をくくって、必要な時にWebサイトにアクセスして閲覧している場合が多いと感じます。

しかし、そんな調子でいるとある日突然、自分のお気に入りのWebサイトが閉鎖してしまい、「一切情報が閲覧できなくなった」というアクシデントが少なからず起こり得るのも事実です。

「ウェブ魚拓」はそんな緊急の事態に備えて利用できる便利なWebサイトです。今回は、「ウェブ魚拓」の使い方・特徴、有料サービスのメリット・デメリットを紹介します。

ウェブ魚拓って何?

「ウェブ魚拓」とは、その名のごとく、Webサイトの魚拓(ぎょたく)、つまりバックアップをとっておけるWebサイトサービスです。「ウェブ魚拓」でWebサイトのバックアップを保存しておくことで、いざというときの備えになります。

ページをそのままの状態で保存できるサービス

「ウェブ魚拓」を使えば、自分のお気に入りのWebサイトのページをそのままの状態で保存しておけます。イメージとしては、よく検索エンジンでWebサイトを検索してWebサイトが閉鎖しているときに、検索項目の「キャッシュ」をクリックすると、消えたWebサイトの過去のストックされていたページを表示できる場合があります。

それと同じ様に、過去のWebサイトのページをストックしておけるのが「ウェブ魚拓」です。「ウェブ魚拓」は2006年からサービスが開始されており、それ以後、多くのユーザーに親しまれてきました。10年以上経った現在でもなお、利用者が後を絶たないということはそれだけ多くのユーザーのニーズに応えている証拠と言えます。

元のページが消えたとしても閲覧できる

「ウェブ魚拓」はキャッシュでWebサイトのページ情報を保存するので、元のWebサイトのページが消えた場合でも閲覧できるWebサービスです。丁度、新聞の切り抜きやスクラップブックを作成するように、「ウェブ魚拓」を使って、自分にとって大事な情報が掲載されているWebサイトのページをストックしておけます。

ウェブ魚拓はどんなときに使うのか?

では、具体的に「ウェブ魚拓」はどんなときに活用できるのでしょうか?以下に、その使い方の例をまとめました。

自分のサイトを改装する場合の参考

まず、元のWebサイトページが消えた場合でも閲覧できるという機能の使い方の例として、自分のWebサイトを改装する際に、過去の状態の参考ページ・サンプルとして保存しておくという使い方があります。

自分のWebサイトを改装すれば、当然過去のページは閲覧できなくなりますが、「ウェブ魚拓」で過去のページを保存しておけば、Webサイト改装後も簡単に参考サンプルとして閲覧できます。わざわざPDFなどに変換してファイリングする必要はありません。

今役立っている情報を残しておくため

他の使い方としては、今自分に取って役立っている情報・お気に入りの情報を残しておくためにデータバックアップとして利用するという使い方があります。

頻繁に閲覧しているWebサイトがいつまでもWeb上に公開されているという保証はないということは分かっていても、わざわざ1つ1つのWebサイトのページをPDFなどのドキュメントファイルに変換して取っておくというのは、面倒で手間もかかるので実際は手が付きづらいはずです。

そんな、時に「ウェブ魚拓」を利用すれば、ブックマーク登録する感覚で、お手軽に自分にとって必要なWebサイト情報を残しておくという使い方ができます。

Wayback Machineの使い方!過去のWebページの閲覧方法や削除方法を解説!
Wayback Machineの使い方を解説します。Wayback Machineは過去のW...

ウェブ魚拓でWebサイトを保存する方法とは?

次に、「ウェブ魚拓」でWebサイトを保存する方法・使い方を解説します。

ウェブ魚拓の使い方手順

以下、「ウェブ魚拓」の使い方手順を説明します。「ウェブ魚拓」の公式サイトで、自分にとって必要な保存したいWebサイトを登録します。

ウェブ魚拓のサイトへアクセス

「ウェブ魚拓」を利用するには、まず、下記のリンクから公式サイトにアクセスします。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。

人気の記事

新着まとめ