【Thunderbird】Ver.60.0リリースで64bit版が登場!インストール方法を解説!

ThunderbirdのVer.60.0で登場した64bit版について特集していきます。Thunderbird Ver.60.0では32bitに加え64bit版が追加されました。ダウンロード・インストール方法、32bitと64bitの違いも併せて解説します。

目次

  1. 1Thunderbirdとは?どんなソフト?
  2. Firefoxで知られるMozillaで開発されたメールソフト
  3. インストール可能なOSとは
  4. 2Thunderbird・64bit版の概要を解説
  5. 64bit版の登場でより快適なメールが実現
  6. 以前のバージョンからの移行は不可
  7. 32bitと64bitの違いとは
  8. 3Thunderbirdの日本語版のダウンロード方法
  9. 無料のダウンロード画面から
  10. 一部を手動で書き換えて実行する
  11. 4【Thunderbird】Ver60.0・64bit版インストール手順
  12. セットアップ画面の指示通りに進む
  13. メールアカウントを設定する
  14. 5Thunderbird・64bitのインストーラーの確認方法
  15. インストールフォルダーを確認
  16. プログラム一覧から確認
  17. 6Thunderbirdの64bit版を使いこなそう

Thunderbirdとは?どんなソフト?

この記事ではThunderbirdについて焦点を当てて解説を進めていきます。Thunderbirdでは新しいバージョンなどアップデートが定期的に配信されています。多くの方が利用しているソフトでもありますので、現在Thunderbirdをパソコンで使用している方も、そうでない方も是非新しいバージョンのThunderbirdについて参考にしておいてください。

新しいバージョンのThunderbirdについての本題に入る前にThunderbirdについてまだよく知らないという方もいますので、一体どのような時に活躍するソフトウェアなのかということについてから簡単に説明をしていきます。なんとなく名称としてはThunderbirdというものを聞いたことがあるという方も、このソフトについてはっきりさせておきましょう。

Firefoxで知られるMozillaで開発されたメールソフト

簡単に説明すると、Thunderbirdはメールを管理するソフトウェアになります。MicrosoftではOutlookというメールソフトが提供されていることで有名ですが、Thunderbirdはその仲間になるソフトとして多くの方に使用されています。MicrosoftではOutlookですが、ThunderbirdのソフトについてはMozillaが開発しているメールソフトになります。

Mozillaについてうろ覚えの方に補足しておきますが、あの有名なブラウザアプリの「Firefox」を開発しているメーカーになります。Google ChromeやSafariなどと並んで高い知名度を誇っているFirefoxを開発しているという実績がありますので、今回紹介するThunderbirdについても安心してメール管理ができるということで期待ができます。

インストール可能なOSとは

人気のブラウザアプリのFirefoxを開発しているMozillaが提供するThunderbirdというメールソフトについて簡単に紹介してきました。メール管理はパソコンを普段使っている方にとっては必須の作業になることが多くあります。Windowsのパソコンを使用している方ではOutlookは有名ですが、Thunderbirdも選択肢の1つとなることを覚えておきましょう。

Thunderbirdについて実際に使ってみたいという方は、無料のメールソフトになりますので積極的にダウンロード・インストールしてみることをおすすめします。ここではThunderbirdがダウンロード・インストールできるOSを紹介します。WindowsでもMacでも、そしてLinuxのOSでもThunderbirdは使えるようになっています。

Windows10までのシステム要件に対応

特にWindowsのパソコンを使っている方では、Windows7のサポート終了やWindows8、10など様々なOSを利用している場合があります。Windowsのパソコンを使ってThunderbirdをダウンロード・インストールする場合は、基本的にはWindows10までのシステム要件に対応するように開発されています。それほど不自由することはありません。

Thunderbirdでメールや設定のデータを丸ごと移行(引っ越し)する方法を解説!
Firefoxと連携する「Thunderbird」は、新しいPCの購入やOS 再インストール...

Thunderbird・64bit版の概要を解説

Mozillaが開発しているメールソフトThunderbirdについて紹介と対応するOSについても解説してきました。Outlookに加え、Thunderbirdも役立つメールソフトとして是非選択肢に追加してみることをお勧めします。その上でどちらがメール管理しやすいかを吟味しておくとさらに使い勝手がよくなります。気軽にダウンロード・インストールしましょう。

Thunderbirdでは、通常は32bitというバージョンのソフトが提供されていました。しかし、今回のアップデートでは、通常の32bit版だけでなく、64bit版のThunderbirdについてもダウンロード・インストールできるようになりました。今までのアップデートとは若干異なるアップデートですのでここでは、64bitのThunderbirdを解説します。

64bit版の登場でより快適なメールが実現

32bitのバージョンのThunderbirdとは違い、64bit版ではどのようなことが可能になるのかということについてから解説を進めていきます。32bitのThunderbirdよりも64bitのThunderbirdのソフトはより快適な動作を実現しています。すぐ気づきにくいポイントですが長期的に見ていくと32bitよりも64itの方が快適さが増幅していることに気づきます。

32bitのThunderbirdでも今まで問題なく使えていたという場合には、そのまま使い続けることももちろん可能ですが、メール管理の頻度が多いというユーザーや、ハイスペックのパソコンを使い出した方については、Thunderbird 60.0の64bit版をダウンロード・インストールして取り入れてみることをおすすめします。パフォーマンスが上がります。

以前のバージョンからの移行は不可

Thunderbird 60.0では、従来の32bit版に加えて64bit版のソフトもダウンロード・インストールできるようになりました。今までThunderbirdを使っていたという方は、1点注意しておきたい点があります。それが、64bit版Thunderbirdにそのまま移行をすることが不可能だということです。そのため引継ぎなどは別の手順になります。

この点が従来の32bitのアップデートとの違いになります。もし、32bit版のThunderbirdから、64bit版のThunderbirdに移行させたいという場合は、一度32bit版の今まで使っていたThunderbirdを削除しておきましょう。その上で新たに64bitのThunderbird 60.0をパソコンにダウンロードし、インストーラーからパソコンに導入します。

32bitと64bitの違いとは

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
Nij
「わからない」がネット検索で解決できる時代に貢献できる記事を提供。楽曲制作の傍ら、質の高い記事によってたくさんの方...

人気の記事

新着まとめ