Steamのゲームに必要なPCスペックは?推奨PC/ノートパソコンや動作環境(OS/メモリ/CPU)などを解説!

Steamのゲームを快適にプレイするためにはCPUやメモリ、OSなどのPCのスペックが大切です。Steamの推奨動作環境は最低限のスペックなのでゲームによっては快適にプレイできないこともあります。この記事ではSteamに必要なスペック等について解説します。

目次

  1. 1Steamで快適に遊ぶためにはPCのスペックが重要!
  2. スペックが低いPCを使うと?
  3. 快適に利用するためにはスペックの高いPCを使おう!
  4. 自分のPCのスペックを確認する方法
  5. 2Steamが推奨するスペックとは?
  6. パソコンのOSについて
  7. メモリについて
  8. CPUについて
  9. グラフィックカードについて
  10. ゲームによっても必要スペックは大きく違う!
  11. 3低スペックなノートパソコンでも楽しめるSteamのおすすめゲーム
  12. Undertale
  13. Stardew Valley
  14. INSIDE
  15. RimWorld
  16. Crypt of the NecroDancer
  17. 4Steamのゲームを満足して遊べる高スペックPCの選び方
  18. Steamで遊びたいゲームごとの推奨スペックを調べる
  19. ノートパソコンではなくデスクトップを!
  20. BTOがおすすめ!
  21. 5Steamおすすめパソコンはこちら!
  22. GALLERIAがおすすめ!
  23. おすすめのGALLERIAパソコン
  24. 6SteamをやるのならPCのスペックにも要注意!

Steamで快適に遊ぶためにはPCのスペックが重要!

PCでゲームを楽しむのならSteamでゲームを探したり購入したりするのが当たり前になっています。しかし、Steamをダウンロードしてゲームをプレイしていても、コントローラーの操作が画面のキャラクターの動きにうまく反映されなかったり、画面の動きがカクカクしたり途中で止まってしまったりして、なめらかに表示されないことがあります。

これらの不具合の多くはSteamのゲームを楽しめるだけのPCのスペックがないことが原因で起きてしまいます。Steamで快適に遊ぶためにはPCのスペックがとても重要です。

この記事ではSteamで必要なパソコンのメモリやCPU、OSのスペックや、低スペックパソコンでも遊べるSteamのゲーム、満足したプレイを楽しめるSteam用のパソコンの選び方などについてお伝えします。

スペックが低いPCを使うと?

メモリやCPU、OSといったスペックが低いPSでSteamのゲームをプレイすることで良くおこることは、ゲームの画面の動きがカクカクとしてなめらかに動かない、ということが起きます。また、コントローラーの操作がほんの少し遅れるのでうまく操作できない、ということも起こります。

快適に利用するためにはスペックの高いPCを使おう!

Steamのゲームを快適にプレイするためには、メモリやCPU、OSといったPCのスペックが十分なパソコンを使った方がいいでしょう。SteamではPCの推奨動作環境というのを公表しています。

推奨動作環境だけではゲームによっては快適にプレイできないこともありますが、最低限揃えておきたいスペックだということは間違いありません。Steamをプレイしたいのならパソコン選びから大切になります。

自分のPCのスペックを確認する方法

あなたが使っているPCのスペックがSteamでプレイするために十分なスペックかどうか確認してみましょう。メモリやCPU、OSなどのスペックは次のように確認します。

Windowsパソコンの場合には、Windows10の設定を開きます。「システム」から「バージョン情報」を開きます。するとメモリやCPU、OSが確認できます。「プロセッサ」がCPU、「実装RAM」がメモリ、「Windowsの仕様」の「エディション」がOSです。

Steamのゲームが起動しない/できない時の対処法!インストールから初回セットアップでのエラーまで解説!
大人気のゲームプラットフォーム「Steam」が起動しない、インストールできな、ゲームが起動し...

Macの場合にはアップルメニューから「このMacについて」を開きます。するとOSのバージョンやメモリやCPUを確認できます。

Steamが推奨するスペックとは?

Steamでは推奨するPCの動作環境を公表しています。推奨動作環境というのは、この動作環境があればどんなゲームでも快適にSteamのゲームをプレイできるということではありません。

最低限これくらいの動作環境はないとSteamのゲームはうまく動作しません、といった意味でとらえておきましょう。Steamが推奨する動作環境とはどのようなスペックなのか詳しく見ていきましょう。

パソコンのOSについて

OSというのは「オペレーション・システム」の略で、パソコンやスマホを動かす上で最も基本となるベースのソフトウエアのことです。WindowsとかMac OSというのがPCの基本OSです。Steamの推奨動作環境では次のOSが推奨されています。

・Windows XP以上
・Mac OSX以上

Windows XPというと何世代前のOSなんだという感じですが、現在でもWindows XPでも最低限の動作はできるようです。

メモリについて

メモリはSteamの推奨動作環境とされているのは「512MB以上」となっています。ただ、現実的には512MBのメモリで動作するゲームはないと思っていいでしょう。

この記事でご紹介しているスペックが低いパソコンでも楽しめるゲームでも現在ではメモリは3GB以上、そこそこ容量の大きなゲームを楽しむなら8GB以上、どんなゲームでも確実に快適に楽しむのなら16GBか32GBあってもいいでしょう。

CPUについて

Steamが推奨動作環境としているCPUのスペックは「1Ghz以上」となっています。しかし、実際には1Ghzで動作するゲームは現在ほとんどないといっていいでしょう。

CPUはゲームを快適にプレイする上でも最も大切なスペックになる部分です。ゲームごとの推奨動作環境を良く調べて、プレイしたいゲームが快適にプレイできるCPUのパソコンを用意しましょう。

グラフィックカードについて

ゲームをするのなら、なめらかで美しい画像で楽しみたいものです。よくPCゲームをしていると画像がカクカクしたりしますが、これはグラフィックボード非搭載のPCを使っていることが原因です。グラフィックボードというのはPCから出力された信号を映像に変換するための部品です。

グラフィックボードはCPUにも搭載されているので、YouTube動画を見る程度の動画再生ならグラフィックボード非搭載のPCでも十分です。しかし、高度な画像処理をしているSteamのゲームを楽しみたいのならグラフィックボードも重要です。最低限、グラフィックボード搭載のパソコンを選ぶことが大切です。

ゲームによっても必要スペックは大きく違う!

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ