GoogleレンズはiPhoneでも使える!使い方や危険性・使えない時の対処法を解説

GoogleレンズはiPhoneやPCでも使える便利なアプリですが使い方がわからないという方が多いようです。この記事では、GoogleレンズアプリでできることとiPhoneやPCでの使い方、Googleレンズの危険性やデメリットについて詳しく解説します。

目次

  1. 1Googleレンズとは?
  2. レンズに写されたものの情報を瞬時に教えてくれるAIアプリ
  3. Googleレンズの便利機能とは?
  4. 2iPhoneもOK!Googleレンズの使い方
  5. スマホのGoogleフォトで写真から調べる使い方
  6. スマホのGoogleアプリでのカメラに写す使い方
  7. AndroidのGoogleレンズアプリでの使い方
  8. GoogleレンズのPCでの使い方
  9. 3Googleレンズが使えないときには?
  10. 4Googleレンズの危険性とデメリットについて
  11. セキュリティ面でのリスクはゼロではない
  12. 便利になりすぎるので自分で調べる能力が身につかいない恐れも!
  13. 5とても便利なGoogleレンズを使いこなしてみよう!

Googleレンズとは?

日常で気になるものを見つけたときに、スマホやPCで検索するのは当たり前になりました。しかし、検索したくても検索したいものの名前がわからずに検索できずに困ってしまった、という方も多いことでしょう。

そのような場合にとても便利なものがGoogleレンズです。この記事では、いつでもどこでも、スマホさえあれば簡単に気になるものの情報を調べることが出来るGoogleレンズの便利な機能や使い方について詳しく解説します。

レンズに写されたものの情報を瞬時に教えてくれるAIアプリ

Googleレンズとは、スマホのレンズに写されたものや、スマホに保存されている写真や画像の情報をAIで分析して、一瞬で教えてくれる便利なアプリです。

外を歩いていて、気になる花や木を見つけたときに、Googleレンズで写すだけで一瞬でその植物の名前を調べることができます。

その他にも、さまざまな便利機能が搭載されていて、今後の私たちの生活に欠かせないアプリになっていくことでしょう。

Googleレンズの便利機能とは?

Googleレンズでは、どのような機能を使うことが出来るのでしょうか。Googleレンズで利用できる便利機能について解説します。

画像検索

GoogleレンズではGoogleの画像検索の結果を表示できます。Googleの画像検索では、以前はキーワード検索でヒットした画像が表示されるだけでした。しかし、Googleレンズの便利機能を使えば、Googleレンズで写したものと似たような画像が画像検索で表示されます

画像検索の検索結果が表示されれば、その結果から詳細情報へアクセスすることも可能です。調べたいものの名前やキーワードがわからなくても、対象物をカメラのレンズに写すだけで検索できるのでとても便利です。

テキスト翻訳

外国に行ったときに、その国の言葉で書かれている看板やお知らせの内容がわからずに困った経験のある方もいるでしょう。そのようなときでも、Googleレンズはとても便利です。

Googleレンズにはテキスト認識機能も搭載されています。

外国語で表示されている看板や文章をGoogleレンズで写して「翻訳」ボタンをタップします。日本語への翻訳を選択するだけで、瞬時にその文章が日本語に翻訳されます

テキスト読み取り

目の前にあるお店の名前などをスマホに入力するときに、いちいち文字を入力するのが面倒なこともあります。そのようなときに便利な機能がテキスト読み取り機能です。

看板や書類などに書かれている文字をGoogleレンズは認識できます。

認識した文字はテキストに変換して、メモ帳などに貼り付けることができます。

看板や書類をGoogleレンズに写すだけで、かんたんにテキストとして保存できる機能は、今まで入力作業に大きな手間をかけてきた方にとってはとても便利な機能でしょう。

バーコード読み取り

Googleレンズにはバーコードから商品情報を調べられる機能も搭載されています。現在、ほとんどの商品にはバーコードが付いていますが、バーコードをGoogleレンズに写すだけで、その商品の情報が表示されます

Googleレンズで商品についているバーコードを撮影します。すると、その商品名が表示されます。

商品名がわからない場合や、購入できるサイトやお店を調べたいときに、バーコード検索の機能を使うと簡単に調べる事ができてとても便利です。

ただし、すべての商品のバーコードに対応しているわけではないようです。マイナーな商品の中にはバーコードを写しても商品名が表示されないものもあります。

場所の情報を調べる

Googleレンズの便利機能には、場所の情報を調べられる機能もあります。気になる建物やスポットの情報を調べたいときに、Googleレンズを使うだけでかんたんに調べられます。

気になる建物やランドマークを見つけたら、Googleレンズに写して「場所」をタップします。すると、その場所の営業時間や歴史的事実などの詳細が表示されます

iPhoneもOK!Googleレンズの使い方

実際に、Googleレンズで情報をどのように調べるのでしょうか。Googleレンズの具体的な使い方について詳しく解説します。Googleレンズの使い方は、次の4つの使い方があります。
 

  • Googleフォトアプリで写真から調べる使い方
  • Googleアプリのカメラ機能で調べたいものをカメラに写して調べる使い方
  • AndroidのGoogleレンズアプリでの使い方
  • PCでの使い方

このうち、GoogleフォトアプリとGoogleアプリはAndroidには標準搭載されているアプリです。しかし、iPhoneでもアプリをダウンロードすればGoogleレンズを利用できます。アプリのダウンロード以外の手順はiPhoneもAndroidも同じです。今回はこの2つのアプリの手順はiPhoneで解説します。

それぞれの使い方を詳しく見ていきましょう。

スマホのGoogleフォトで写真から調べる使い方

まず1つ目の使い方は、Googleフォトアプリに保存してある写真から情報を調べる方法です。iPhoneの方は以下のリンクからGoogleフォトアプリをダウンロードして、Googleアカウントでログインしましょう。

‎「Google フォト」をApp Storeで

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。

人気の記事

新着まとめ