Firefoxのページ翻訳におすすめのアドオンと翻訳のやり方を解説!

Firefoxでインターネット上の情報を調べていると、英語の元ネタに当たる羽目になることはよくあります。仕方なくGoogle翻訳にコピペしますが、これがなかなか面倒です。しかしFirefoxにページ翻訳のアドオンをインストールすれば、そんな苦労ともお別れです。

目次

  1. 1Firefoxのページ翻訳におすすめのアドオン
  2. S3.Translator
  3. Google Translator for Firefox
  4. 2Firefoxのページ翻訳のための拡張機能の追加方法
  5. 翻訳拡張機能の追加の仕方
  6. 3Firefoxのページ翻訳のやり方を解説!
  7. アドオンを使ったページ翻訳のやり方
  8. 4Firefoxのページ翻訳でエラーが出た時の対処方法
  9. 「400.That’s an error」が表示された時の対処方法
  10. 5Firefoxのページ翻訳をして海外サイトを楽しもう!
  11. Firefoxの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

Firefoxのページ翻訳におすすめのアドオン

Firefoxは、素の状態でブラウザ内のスクリーンショットを撮ったり、あとで読み返したい記事をPocketに登録したりと、なかなかに多機能なおすすめブラウザです。

しかもアドオンを組み込むことで、新しい拡張機能を付け加えたり、テーマを変更して画面の見かけを大きく変化させたりもできます。

ちなみにFirefoxでは、Google Chromeの「拡張機能」や「テーマ」をまとめて「アドオン」と呼びます。つまり「アドオン」には「拡張機能」が含まれているのです。

このアドオンを使うやり方で、本来は翻訳機能のないFirefoxにページ翻訳機能を付け加えることができるのです。

S3.Translator

「S3.Translator」は、次の項で紹介する「Google Translator for Firefox」を上回る使い心地のおすすめページ翻訳アドオンでした

「Google Translator for Firefox」が原文のタブとは別のタブを開くのに対し、「S3.Translator」は開いている原文のタブにGoogle Chromeと同じ"このページを日本語で翻訳”ボタンを表示し、そのまま翻訳結果を表示できました。

しかし、2018年12月現在、Firefoxのアドオンページからは消えています。そんなわけですから、今回は「S3.Translator」を読者の皆様におすすめするには至りませんでした。

Google Translator for Firefox

2018年12月現在、ページ翻訳におすすめのアドオンは「Google Translator for Firefox」です

その名前の通り、Firefoxの中からGoogle翻訳を呼び出して、ページを丸ごと翻訳し、別タブに翻訳後のページを表示してくれます。

別タブで翻訳が開かれるのは少し煩わしく思えるかもしれませんが、それ以外は安心のGoogle翻訳品質で海外のサイトを楽しむことができます。

Google Translator for Firefox – Get this Extension for ? Firefox (ja)

Firefoxのページ翻訳のための拡張機能の追加方法

ページ翻訳アドオンの「Google Translator for Firefox」をFirefoxに組み込むやり方は以下の通りです。

翻訳拡張機能の追加の仕方

まず前章の最後に記したリンクをたどって、Firefoxのアドオンの中から「Google Translator for Firefox」のページに飛びます。その後、”+Firefoxへ追加"ボタンをクリックします。

すると「Google Translator for Firefox」がFirefoxにインストールされ、アドレスバーの右側に”T”アイコンのボタンが表示されます

これで「Google Translator for Firefox」のFirefoxへの組み込むやり方の説明は終了です。

Firefoxのページ翻訳のやり方を解説!

Firefoxにアドオンの「Google Translator for Firefox」を組み込んだら、あとは実際に日本語以外のページにアクセスして翻訳するだけです。そのやり方は以下の通りです。

アドオンを使ったページ翻訳のやり方

「Google Translator for Firefox」を使って翻訳するやり方は、まず翻訳したい対象のページを開いたら、あとはアドレスバー右の”T"アイコンの「Google Translator for Firefox」ボタンを押すだけです。

すると新しいタブが追加され、そこに翻訳されたページが表示されます

"元の言語”や"翻訳する言語”を選べますし、表示も"翻訳”と"原文”が選べます。

また、適当な翻訳文の上にカーソルを持っていくと、その原文が表示されます。

もし翻訳がこなれていない、もしくは間違っていると感じられたら、"原文テキスト”の下にある”翻訳を改善する”の文字をクリックして、ふさわしい翻訳文を入力してください。そうした積み重ねでGoogle翻訳の質が上がり、回り回ってあなたの得になるのです。


「Google Translator for Firefox」を使うページ翻訳のやり方は以上です。

Firefoxのページ翻訳でエラーが出た時の対処方法

先に記したように、「Google Translator for Firefox」は非常に便利なFirefoxのアドオンですが、万能というわけではありません。

たとえば以下のような通販ページを翻訳した場合は意外なところで問題が発生します。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
julyten
PDAの頃から携帯機器やPC関係を扱ってきた旧きプロレス愛好家。

人気の記事

新着まとめ