動画配信サービスParaviの無料登録方法!体験期間中に解約する方法も解説!
2018年4月1日からサービスを開始した動画配信サービスParaviですが、その登録方法に悩んでいる人もいるのではないでしょうか。実はParaviには無料で登録をして、無料で体験ができます。Paraviで無料期間中に解約する方法もご紹介します。
目次
- 1動画配信サービスParavi(パラビ)を登録してテレビで見る方法!
- 2登録したParavi(パラビ)をテレビ画面で見るのが可能なデバイスの設定方法
- ・FireTVStick
- ・Chromecast
- ・FireTVStick 4K
- ・Chromecast Ultra
- ・AppleTV
- ・スマートテレビ
- ・Amazon Fire TV
- ・Android TV
- 3登録したParavi(パラビ)はテレビとHDMIを繋げば視聴可能!
- 4登録したParavi(パラビ)はPS4で動画視聴できない
- 5登録したParavi(パラビ)はスマホやパソコン・タブレットをテレビに繋いで動画視聴可能
- 6Paravi(パラビ)を登録してテレビで気軽に視聴しよう!
- ・Paraviの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!
動画配信サービスParavi(パラビ)を登録してテレビで見る方法!
2018年4月1日より、サービスを開始した比較的新しい動画配信サービスParavi(パラビ)ですが、その登録は面倒だと思っている人も多いかもしれません。しかし、動画配信サービスParavi(パラビ)への無料登録、無料体験の方法はとても簡単です。ここではその無料登録方法と、無料体験期間中に解約してしまう方法をご紹介します。
まずは、動画配信サービスParavi(パラビ)公式サイトにアクセスします。トップページに無料登録画面があるので、「まずは無料体験」をクリックして無料体験を始めます。
Paravi(パラビ)に無料登録して、無料体験する為には主に3つのページで必要事項を入力することになります。
まずは、メールアドレス、または外部サービスアカウントを選びます。これは、本人確認の為に必要で、メールアドレスを選択した場合、後にPINコードという確認コードが送られてきて、これによって本人確認をします。なので、きちんと連絡の取れるメールアドレスを選びましょう。
ちなみに使用できる外部サービスは「日経ID」、「Facebook」、「Twitter」、「Google」、「YahooID」です。メールアドレス、または外部サービスを選択すると次の画面に進みます。外部サービスを選択した場合、名前やメールアドレスを次の画面で自動でしてくれて楽になります。またPINコード入力も省略されます。
今回は一番入力項目が多くなるメールアドレスでの無料登録方法をご紹介します。入力項目は「名前」、「フリガナ」、「メールアドレス」、「PINコード」、「パスワード」、「生年月日」、「性別」、「支払い方法」を入力します。支払い方法をクレジットカードにした場合は、ここでクレジットカード情報も入力します。
そして、最後に「利用規約」と「プライバシーポリシー」をしっかり読んでから、「利用規約およびプライバシーポリシーに同意する」の左チェックボックスにチェックを入れて「〇〇(選択した支払い方法)で登録する」をクリックします。
前の画面での入力が終わると、無料登録は終了しました。最後に、アンケートに協力してもよいという方はアンケートに協力できます。全て空の状態でも、問題ありませんので、最下部の「開始する」をクリックで無料体験が開始されます。
ここで、注意点が2つあります。1つ目はParaviの無料体験期間は一ヶ月、とうたわれていますが、実際の無料体験期間は登録した月の月末までです。つまり3月中であれば、3月1日に登録しても、3月31日に登録をしても無料体験期間は3月31日までです。
2つ目は、Paraviの無料体験期間が終了すると自動で月額料金が請求されます。無料体験のみをしたい場合は、月末までの無料期間中に解約する必要があります。無料体験期間はあくまでも、登録した月の月末までです。無料体験期間をする時は、登録した月の月末までに解約をすることを忘れないようにしましょう。
次は登録後の解約方法について、ご紹介します。
まずは、動画配信サービスParavi(パラビ)へログインします。右上の「ログイン」から登録した情報を入力して、ログインできます。ログイン後は、右上に登録した名前が出てきます。ここをクリックまたは、オンマウスでメニューが出てきます。この一覧から「アカウント情報」を選択してクリックします。
上の画像が「アカウント情報」画面です。この中の、「解約プランの確認・変更・契約」をクリックします。
次の「契約プランの確認・変更・解約」から「プラン解約」をクリックします。
次の「解約申し込み」画面から「解約を続ける」とクリックします。
次の画面の「解約の理由をお聞かせください」で、解約理由のアンケートに答えられます。この欄は空欄でも問題ありません。この画面の下部にある「本当に無料体験を解約されますか?」の項目から赤い「解約する」をクリックします。ここをクリックすることで無料体験が実際に終了してしまうので注意が必要です。
無料登録方法と、無料体験、そして無料体験期間内に解約する方法をご紹介しました。動画配信サービスParavi(パラビ)では、簡単に無料体験、そして解約ができます。試して見たい人はぜひ、無料体験から始めてみましょう。
登録したParavi(パラビ)をテレビ画面で見るのが可能なデバイスの設定方法
ここでは、動画配信サービスParavi(パラビ)をお持ちのテレビの大画面で視聴する方法をご紹介します。
FireTVStick
Amazonで販売されている、AmazonFireTVStickでもParaviを視聴できます。FireTVシリーズは、Stickに限らず、共通の方法で視聴が可能です。まずはFireTVStickの設定をします。TVとFireTVStickをHDMI端子で接続します。その後、FireTVStickを電源に接続して電源を入れます。
TVの電源を入れ、接続したHDMI端子のチャンネルに切り替えます。すると、リモコンに電池が入っていれば自動でペアリングがされ、リモコン操作ができるようになります。続いてTV画面の指示に従って、インターネットに接続します。FireTVStickをAmazonアカウントにログインし、ウェルカム動画が表示されれば、FireTVStickの設定は完了です。
続いて、設定の終わったFireTVStickでParavi(パラビ)を見る方法をご紹介します。FireTVStickで「パラビ」と検索します。一覧からParavi(パラビ)を選択します。Paravi(パラビ)のアプリが起動したら、Paravi(パラビ)にログインします。方法は二通りあります。1つ目は、PCやスマホでログインし、アクティベーションコードを入力する方法で、2つ目はIDとパスワードからログインする方法です。
アクティベーションまたは、ログインができたら、Paravi(パラビ)が使用できるようになります。TVの大画面で、Paravi(パラビ)を自由に視聴体験しましょう。
Chromecast
ChromecastでもParavi(パラビ)の視聴ができます。Chromecastの設定をして、Chromecastを使用できる状態にします。Chromecastの設定が終わり、TVと接続されるとアプリの右上にキャストアイコン(TVマーク)が表示されるので、自分が利用しているChromecastを選択します。アプリ側で動画を選択することで、動画の再生ができます。
FireTVStick 4K
FireTVStick 4KはFireTVStickの上位モデルです。値段こそ高いものの、名前通り4K画質に対応しており、音質もDolby Atmosに対応、CPUも高機能になり、Echoシリーズ端末とのペアリングもできるようになり、ハンズフリー操作もできます。
もちろんTV側が4Kに対応していなければ、4K画質では視聴できないため、自宅のTVの画質や、周辺機器の保持具合と相談してFireTVStick 4Kにするか、安く購入できるFireTVStickにするか決めることをおすすめします。
動画配信サービスParavi(パラビ)の視聴方法自体はFireTVStickと同じです。非常に簡単にできます。
Chromecast Ultra
Chromecast UltraとはChromecastの上位モデルです。FireTVStick 4KとFireTVStickのように、4K対応をしているのはChromecast Ultraのみ、有線LANに対応、さらに処理速度が早いと向上している部分もありますが、基本的にはChromecastでも問題はありません。
設定や使い方は同じです。ですから、4Kで見たいという方はこちらがおすすめですが、そうでないのであれば、安い通常のChromecastでも問題ないかもしれません。
AppleTV
AppleTVでもParaviの動画視聴が可能です。AppleTVはAppleから提供されている動画配信サービス視聴デバイスの1つです。
動画配信サービスParavi(パラビ)もこのAppleTVで視聴ができます。視聴方法は、Apple StoreからParaviのアプリをダウンロードし、スマホ、PCでParaviにログイン→アクティベーションします。これだけで、Paraviの動画視聴ができます。
スマートテレビ
スマートTVとはインターネット接続機能を持ったTVのことで、今まではTVにFireTVStickやChromeCastなどを接続していましたが、この機能を半ば最初から備えているTVのことです。他のFireTVStickなどと同じく、アプリをダウンロード→アクティベーションで使用ができます。
Amazon Fire TV
Amazon Fire TVとはAmazonFireTVシリーズの一種です。ですが、現在販売は終了しています。Paraviの視聴自体はアプリさえダウンロードできれば問題なく視聴できます。FireTVStick、FireTVStick 4Kと使い方、Paraviの利用の視聴方法は、ほぼ変わりませんので、そちらを参考にしてください。
Android TV
Android TVとは、Googleが提供しているAndroid内臓のTVで、スマートTVの一種です。ですので、スマートTV同様Paraviのアプリをダウンロード→アクティベーションでParaviの動画視聴ができます。
登録したParavi(パラビ)はテレビとHDMIを繋げば視聴可能!
上の「登録したParavi(パラビ)をテレビ画面で見るのが可能なデバイスの設定方法」でもご紹介しましたが、Paravi(パラビ)は基本的に、デバイスとTVをHDMI接続して簡単に視聴が可能です。スマートTVではこの工程を内蔵した機能で補えるので、更に簡単です。
ですが、スマートTVは比較的安価になりつつあるとはいえ、TVそのものを買い換える必要があるので、値段も高価になりがちですし、手間もかかります。そんな時、スマートデバイスであれば、安いモデルは基本的に5000円以下で購入できるので、こちらから試してみるのがおすすめです。
スマートデバイス自体の設定と、Paraviの登録さえしておけば、HDMIに接続して簡単に動画視聴ができます。実は、上記のスマートデバイスと同じ要領で、PCとTVをHDMIで接続しても、TVで視聴できます。
しかし、この方法はデメリットがいくつかあります。PC側のスペックが足りない、ケーブルの通信が安定しないと上手く動画視聴できないことがあるという点です。これらに加え、PCとTVの位置が近くないと、案外高価で長いケーブルを購入する必要もあります。
なので、この方法では実際に繋いで試してみるまでできるかわからないため、長いケーブルを購入しても無駄になってしまう可能性があります。なので、あまりこの方法はおすすめできません。5000円も出せば、多機能なスマートデバイスが手に入るので、そちらを使用するか、PC、スマホで直に見ることをおすすめします。
登録したParavi(パラビ)はPS4で動画視聴できない
現時点(2019年2月23日時点)では、PS4ではParaviの動画を視聴することはできません。PS4のブラウザを経由すれば見られるかも、と思われるかもしれませんが、ブラウザ経由でも今現在はできないようです。非常に残念ですが、今のところはいかなる方法でもPS4ではParaviの動画視聴はできません。他の方法をおすすめします。
登録したParavi(パラビ)はスマホやパソコン・タブレットをテレビに繋いで動画視聴可能
登録したParavi(パラビ)はテレビとHDMIを繋げば視聴可能!の項目でもご紹介しましたが、動画配信サービスParavi(パラビ)はスマホやパソコン・タブレットをテレビに繋いで動画視聴をすることが可能です。HDMIで接続さえできれば、スマホやパソコン、タブレットでParaviを登録、ログインし、スマホやパソコン・タブレットの画面上でParaviを再生します。
この映像をTV側に映せば、Paraviの動画視聴が可能です。例として、Windows 10の場合は「アクションセンター」から「表示」をクリックし、「複製」をクリックします。HDMIで接続されていれば、これでTVでのParavi動画視聴ができます。
Paravi(パラビ)を登録してテレビで気軽に視聴しよう!
動画配信サービスParavi(パラビ)での無料登録、無料体験、無料解約、そして各種デバイスでの動画視聴方法をご紹介いたしました。動画配信サービスParavi(パラビ)では、非常に簡単に無料登録、そして無料解約ができます。
無料体験期間が常に月末で、無料体験できる期間が月初めと月の終わりに登録するのでは、大きく変わってしまう点には注意が必要ですが、無料登録、無料視聴、無料解約と簡単にできるので、Paravi(パラビ)を登録してテレビで気軽に視聴しましょう。