ファミペイの使い方!チャージ・支払い方法・登録・還元ボーナスを解説!

ファミリーマートのスマホ決済サービスのファミペイがとても便利でポイント還元率やキャンペーンの利用もとてもお得だと話題ですが使い方がわからないという声があります。この記事ではファミペイの使い方をアプリのダウンロード方法からお伝えします。

ファミペイの使い方!チャージ・支払い方法・登録・還元ボーナスを解説!のイメージ

目次

  1. 1ファミペイのメリットとは?
  2. 使い方が簡単!
  3. 登録も利用手数料も無料!
  4. ファミペイボーナスでポイントが還元される!
  5. 複数のチャージ方法が選べる!
  6. 割引クーポンやポイント還元率アップの特典も!
  7. スタンプを貯めるといいことが!
  8. Tカードと併用できる!
  9. 2ファミペイの使い方!使い始める方法について
  10. アプリのダウンロード
  11. 会員登録の方法について
  12. ファミペイアプリの利用を始める
  13. 3ファミペイのチャージ方法について
  14. レジでチャージの方法について
  15. クレジットカードチャージの方法について
  16. 4ファミペイでの支払い方法について
  17. レジでの支払い方法について
  18. ネットショッピングでの支払い方法について
  19. 5ファミペイのそのほかの使い方について
  20. ポイントカードの登録方法について
  21. クーポンの使い方について
  22. お得なキャンペーンの見つけ方
  23. 6ファミペイでの使い方での注意点について
  24. クレジットカードは1種類しか利用できない
  25. 銀行口座からの直接チャージは不可能
  26. 送金には非対応
  27. ポイント還元率は他の電子マネーと比べると低い
  28. 7ファミペイはファミマでのお買い物がお得!使い方を覚えよう!

ファミペイのメリットとは?

ファミペイの使い方

各社から様々なスマホ決済サービスが登場する中で、特にファミリーマートによく行く人たちの間でファミペイというアプリが話題になっています。ファミペイとはファミリーマートが展開を始めたスマホ決済サービスです。

使えるお店はファミリーマートとkaemaというショッピングサイトしか今のところはないですが、現在全国で第2位の店舗数を誇るファミリーマートなので、使う機会はかなり多いという人もいることでしょう。

この記事では、ファミペイのメリットや具体的な使い方、ファミペイを利用する上での注意点についてみていきましょう。まずはファミペイのメリットについてお伝えします。

使い方が簡単!

ファミペイの使い方

ファミペイアプリのメリットには、使い方がとても簡単だというメリットがあります。登録するまでは少し手順がややこしいかもしれません。

しかし、登録できてしまえばファミペイアプリを開いて、バーコードを表示してファミリーマートのレジで読み取ってもらうだけで支払いもチャージもできます。スマホの利用に慣れている人なら簡単に使えると話題になっています。

登録も利用手数料も無料!

ファミペイアプリのメリットには、アプリの利用料は完全に無料だという点もあります。アプリを利用することには費用は掛からないので、ファミペイアプリに興味がある人なら誰でもすぐに使えます。

ファミペイボーナスでポイントが還元される!

ファミペイの使い方

ファミペイを使うメリットには、ファミペイボーナスというポイントが還元されるというメリットもあります。ファミペイボーナスというのは、ファミペイ独自のポイントサービスで、200円の支払いにつき1ポイントが還元されます。

ポイント還元率は0.5%とそれほど高い還元率ではありませんが、毎日ファミリーマートに通う人ならかなり貯まるのでお得です。

複数のチャージ方法が選べる!

ファミペイへのチャージ方法は、レジで現金でチャージする方法と、クレジットカードでチャージする方法の2つから選ぶことができます。電子マネーの中には、クレジットカードからしかチャージできないものもあります。ファミペイならクレジットカードを持っていない人でも気軽にチャージができるというメリットがあります。

割引クーポンやポイント還元率アップの特典も!

ファミペイの使い方

ファミペイアプリにはさまざまなクーポンが配信されています。商品ごとのお得な割引クーポンの他に、ファミマで大人気のポケチキが無料でもらえるキャンペーンや、ファミペイボーナスの還元率がアップするキャンペーンなどの特典も展開されています。

ファミリーマートを頻繁に利用する人には絶対に欠かせないキャンペーンばかりなので、絶対にチェックしておきましょう。

スタンプを貯めるといいことが!

ファミペイの使い方

ファミペイアプリのメリットには対象商品を買うとスタンプが貯まるという楽しみもあることです。その時々のスタンプ対象商品を購入すると1つずつスタンプがもらえます。スタンプがいっぱいになるとお得なクーポンがもらえるのでこちらも要チェックです。

Tカードと併用できる!

ファミペイの使い方

ファミリーマートといえばTカードという人もいることでしょう。ファミペイボーナスの他に、ファミペイで支払えばTポイントも今までと変わらず貯めることができます。また、Tポイントだけではなくdポイントや楽天スーパーポイントからも選べます。自分の好きなポイントを貯められるというメリットは、ファミペイの大きなメリットです。

Thumbファミペイでの公共料金の支払い方法やポイントは使える?還元率やボーナスポイントも解説!
本記事では、コンビニ・ファミリーマートが提供するファミペイを使った公共料金の支払い方法や、T...

ファミペイの使い方!使い始める方法について

ファミペイの具体的な使い方について見ていきましょう。まずは、ファミペイアプリを使い始める方法を解説します。

アプリのダウンロード

ファミペイの使い方

ファミペイを使うためには、ファミペイアプリをスマホにダウンロードする必要があります。こちらのリンクから、iPhoneとAndroidそれぞれダウンロードができるので、まずはスマホにアプリをダウンロードしましょう。

‎「ファミペイアプリ」をApp Storeで
ファミペイアプリ - Google Play のアプリ

会員登録の方法について

ファミペイの使い方

スマホにファミペイアプリをダウンロードできたら、ファミペイに会員登録をしていきましょう。ファミペイアプリをスマホで起動すると、まずは携帯電話番号を入力するページが開きます。

そちらに携帯電話番号を登録すると、SMSに認証コードが送られてくるのでそちらをファミペイアプリに入力します。性別、生年月日、郵便番号を入力します。すると基本情報の登録が完了します。

ファミペイアプリの利用を始める

ファミペイに登録できたら、ファミペイの利用をができるように設定を進めます。「ファミペイを利用する」をタップするとチュートリアルが始まるのでそちらを進めて最後の画面を閉じます。すると暗証番号を設定する画面になるので、ファミペイを利用するときの暗証番号を入力します。

ファミペイでの支払いをするときには暗証番号の入力が必要になるので、他の人に推測されにくくて自分が忘れにくい暗証番号を入力します。同じ暗証番号を2回入力したら「Famiペイ暗証番号を決定しました」と出てきたら「OK」をタップするとファミペイが使えるようになりました。

Thumbファミペイが使える店はどこ?還元率や特典・チャージと支払い方法なども解説!
ファミリーマートが独自のスマホ決済サービスのFamiPay(ファミペイ)を始めましたが、ファ...

ファミペイのチャージ方法について

ファミペイにチャージする方法についてみていきましょう。ファミペイにチャージする方法には、レジで現金でチャージする方法と、クレジットカードを使ってチャージする方法があります。それぞれのチャージ方法を見ていきましょう。

レジでチャージの方法について

ファミペイの使い方

レジでファミペイにチャージする方法は、まずファミペイアプリを開いてバーコードを表示した状態でレジでスタッフにファミペイにチャージしたい旨を伝えます。

ファミペイアプリのバーコードをレジで読み取ってもらったら、レジの画面にチャージする金額が表示されます。チャージしたい金額を選んでタッチして、その金額をレジで支払えばチャージできます。

クレジットカードチャージの方法について

ファミペイの使い方

ファミペイはクレジットカードでもチャージができます。クレジットカードチャージを設定すれば、その都度現金でチャージする必要がないのでとても便利です。ファミペイのチャージに利用できるクレジットカードはファミマTカードのクレジットカードのみです。他のクレジットカードではチャージができません。

ファミマTカードを持っているのなら、ぜひクレジットカードをチャージ方法に加えましょう。クレジットカードからのチャージを設定する場合は、ファミペイアプリのトップページから「チャージ」をタップして「クレジットカードでチャージ」を選びます。

すると暗証番号を入力する画面になるので、設定した暗証番号を入力するとクレジットカード情報の入力画面が開きます。そちらにクレジットカードのカード番号、有効期限、セキュリティーコードを入力して本人認証を行います。本人認証が確認できればファミペイにクレジットカードを登録できます。

尚、クレジットカードの本人認証ができていないと登録できないので注意しましょう。

Thumbファミペイボーナスの使い方!残高へのチャージ方法や有効期限などを解説!
スマホ決済できる電子マネーサービスやアプリはたくさんあります。その中でファミペイとは、現金チ...

ファミペイでの支払い方法について

ファミペイの使い方の次は支払い方法について見ていきましょう。

レジでの支払い方法について

ファミペイはファミリーマートで利用できます。ファミリーマートのレジでの支払いに利用する場合には、ファミペイアプリを開いてバーコードを表示します。レジでの支払いの時に、レジでファミペイアプリのバーコードを読み取ってもらうと、チャージしてやる金額から支払う金額が引き落とされて支払いができます。

ネットショッピングでの支払い方法について

ファミペイの使い方

ファミペイはkaemaというネット通販サイトでも支払いに利用できます。kaemaの支払いに利用する使い方は、kaemaでの支払いの画面で支払い方法でファミペイを選択します。すると携帯電話番号を入力する画面になるので、ファミペイに登録したときに利用した電話番号と暗証番号を入力すると、ファミペイの残高から支払いができます。

Thumb【FamiPay】ファミペイはクーポンだけの利用が可能!使い方と支払い手順を解説!
【FamiPay】ファミペイはクーポンだけの利用が可能です。ファミペイクーポンはファミペイの...

ファミペイのそのほかの使い方について

ファミペイの使い方

ファミペイのそのほかの使い方も見ておきましょう。

ポイントカードの登録方法について

ファミペイの使い方

ファミペイを使って支払いをするとファミペイボーナスが貯まりますが、ファミペイボーナスの他にもdポイントや楽天スーパーポイント、Tポイントのいずれかを貯めることができます。ファミペイボーナスを貯めるのもいいのですが、ファミペイを使うことでいつも貯めているポイントを選んで貯められるのは、ポイ活をしている人にはうれしい仕組みです。

ポイントを登録する方法は次の通りです。ファミペイアプリのホームから「(dポイント、楽天スーパーポイント、Tポイント)を登録する」をタップします。登録するポイントカードを選ぶと、それぞれのポイントサービスへのログイン画面が表示されます。そちらにログインすると、ファミペイアプリにポイントカードを連携できます。

クーポンの使い方について

ファミペイアプリではクーポンも利用できます。ファミペイアプリでのクーポンの利用方法は次の通りです。まずはファミペイアプリを開いたら「クーポン」を開きます。するとファミペイアプリでその時に利用できるクーポンが表示されているので、利用するクーポンの左側にある「クーポンを使う」をタップします。

ホームに戻ってバーコードをファミリーマートのレジで提示して、ファミペイでの支払いを行います。するとクーポンの利用込みでの金額で支払いが行われます。ファミペイアプリでは、ファミペイでの支払いを行わなくても、クーポンだけ使うこともできます。ファミペイアプリでのクーポンだけの利用方法はこちらの記事で解説しているのでぜひご覧ください。

Thumb【FamiPay】ファミペイはクーポンだけの利用が可能!使い方と支払い手順を解説!
【FamiPay】ファミペイはクーポンだけの利用が可能です。ファミペイクーポンはファミペイの...

お得なキャンペーンの見つけ方

ファミペイの使い方

ファミペイではいつも何かしらのお得なキャンペーンを展開しています。テレビやネットのCMなどでも流れるような特にお得なキャンペーンもあれば、よく調べないとわからなかった、実は地味だけ度とてもお得なキャンペーンがあります。

ファミペイのキャンペーンの内容はその時々が大きく変わります。ファミペイのキャンペーンを利用したいときには、こちらのリンク先のファミペイのキャンペーンのページを見ると、その時に利用できるキャンペーンや、近日中に始まるキャンペーンが掲載されています。

どんなキャンペーンがあるのかは、その時にならないとわからないので、ファミペイのキャンペーンが気になる人はこまめにこちらのページをチェックしてみましょう。

キャンペーン|ポイント|ファミペイ・ポイント|ファミリーマート
Thumbメルペイ残高とポイントの違いとは?支払いや有効期限など仕組みを解説!
メルペイ残高とメルペイポイントの違いについて解説します。また、メルペイ残高とメルペイポイント...

ファミペイでの使い方での注意点について

ファミペイの使い方

ファミペイを利用する上では注意しなくてはいけない点もあります。こちらではその注意点についてみていきましょう。

クレジットカードは1種類しか利用できない

ファミペイでチャージに利用できるクレジットカードはファミマTカードだけなので注意しましょう。ファミマTカードでもデビットカード機能付きのキャッシュカードもありますが、キャッシュカードからはチャージはできません。ファミマTカードしか利用できないという点はよく注意しましょう。

銀行口座からの直接チャージは不可能

電子マネーの中には、銀行口座を登録すると、直接銀行口座から引き落としチャージをすることができるものもあります。残念ながらファミペイには銀行口座の登録はできません。銀行口座からの直接チャージは不可能なので、ファミマTカードを持っていない人はレジでの現金チャージを行いましょう。

送金には非対応

ファミペイと同じようなバーコード決済のLINE PayやPayPay、楽天ペイは個人間の送金にも対応しています。しかし、ファミペイは現在のところ個人間の送金には対応していません。スマホ決済アプリを使って個人間送金を行いたい人は、他のアプリを利用しましょう。

ポイント還元率は他の電子マネーと比べると低い

ポイ活をしている人は注意したほうがいいのですが、ファミペイアプリのポイント還元率は他の電子マネーと比べると低いので注意しましょう。ファミペイボーナスが200円の利用につき1ポイント、そのほかに登録したdポイントなどのポイントが200円の利用につき1ポイント貯まります。

通常は合計で1%と、ポイントサービスとしてはそれほど高くはないので、ポイント目当てで利用している人は注意しましょう。

ThumbPayPay(ペイペイ)が使える本屋・書店まとめ!支払い方法も解説!
本記事では、スマホ決済サービスPayPay(ペイペイ)が使える本屋・書店をまとめて一挙に紹介...

ファミペイはファミマでのお買い物がお得!使い方を覚えよう!

ファミペイの使い方

この記事ではファミペイを利用することのメリットや、ファミペイアプリの使い方についてみてきました。ファミペイはPayPayやLINE Payと違い、ファミリーマートでしか利用できないという不便さはあります。しかし、ファミリーマートを頻繁に利用する人には絶対に欠かせないアプリになりつつあるといっていいでしょう。

会社の良き帰りによくファミマに寄るという人はぜひファミペイの利用も検討してみましょう。ファミペイを利用せずにクーポンだけゲットするのもお得です。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。