PayPayの決済/入金(振込)手数料は無料?加盟店として導入するメリットを解説!
日本国内でもキャッシュレス化の動きが本格化してきました。中でもPayPay(ペイペイ)は初期導入費、決済手数料、入金手数料が0円と話題になっています。PayPay(ペイペイ)導入の際の手数料無料期間についての詳細や、加盟店として導入するメリットを解説します。
目次
- 1PayPay(ペイペイ)加盟店になるメリット
- ・2021年9月30日まで決済手数料0円
- ・キャッシュレスに対応
- ・AliPayに対応
- 2PayPay(ペイペイ)加盟店の手数料
- ・初期導入
- ・決済手数料
- ・入金手数料
- ・入金サイクルは?
- 3PayPay(ペイペイ)加盟店になるなら知っておきたい決済方法
- ・決済方法は2種類
- ・ユーザースキャン
- ・ストアスキャン
- 4PayPay(ペイペイ)加盟店登録方法
- ・電話での登録方法
- ・アプリからの登録方法
- 5PayPay(ペイペイ)加盟店になるデメリット
- ・キャンペーンでのユーザーが殺到すると…?
- ・無料期間終了後の手数料がどうなるのか
- 6メリットもデメリットも把握してPayPay(ペイペイ)加盟店に!
PayPay(ペイペイ)加盟店になるメリット
手数料が無料で初期導入がしやすいPayPay(ペイペイ)加盟店になるメリットをご紹介します。
2021年9月30日まで決済手数料0円
現在、PayPay(ペイペイ)は2021年9月30日まで決済手数料が無料(ユーザースキャンの場合のみ)となっています。つまり、この期間まではPayPay(ペイペイ)側に手数料を支払うことなく売上金額がそのまま入金されるということです。その後、手数料が有償化する場合は公式サイトから告知される予定です。
導入を検討するなら早ければ早いほど手数料無料期間が長くなり、お得です。
キャッシュレスに対応
世界ではキャッシュレス決済が主流となってきていますが、日本のキャッシュレス導入率は2015年現在で約20%(2018年経産省発表)と世界に後れを取っています。2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催時には海外からの観光客が一気に増加するでしょうから、キャッシュレスで支払える店の需要はさらに高まり、売上にも大きく影響していくと考えられます。
PayPay(ペイペイ)はスマホがあれば、キャッシュレス決済が可能ですので、店舗にPayPay(ペイペイ)が導入されていると、現金のやりとりをすることなくスムーズに取引ができ、非常に便利です。決済手数料が無料の今、PayPay(ペイペイ)導入で売上アップにつながるかも知れません。
AliPayに対応
PayPay(ペイペイ)は、2018年10月より決済手数料0円でAliPay(アリペイ)とサービス連携を始めました。AliPay(アリペイ)とは中国発の世界最大規模の決済アプリで、ユーザーは7億人以上いると言われています。これによりAliPay(アリペイ)ユーザーは、日本の店舗でPayPay(ペイペイ)のQRコードを読み取れば決済が可能となりました。
訪日中国人観光客が年々増え続ける中、AliPay(アリペイ)が決済手数料0円で使用できるPayPay導入の店舗は、今後さらに需要が拡大していくでしょう。
PayPay(ペイペイ)加盟店の手数料
PayPay(ペイペイ)加盟店の決済手数料、入金手数料などについてご紹介します。
初期導入
PayPay(ペイペイ)の初期導入費は無料です。これから導入しようと考えている方は、スマホやPCから簡単に申し込むことができます。直接話を聞き、手数料などについて納得してから導入を考えている方には、サポートセンターに電話して申し込みすることも可能です。
決済手数料
PayPay(ペイペイ)の決済手数料は、ユーザースキャンで支払う場合のみ2021年9月30日まで無料となっています。その後の手数料は有償化する可能性があるため、導入を検討している方は早めに手続きすれば、それだけ手数料の無料期間が長くなるということになります。現在、公式サイトによると導入する店舗がぞくぞくと増え、審査に時間がかかるようです。
導入を決めた場合は、手数料がお得になるため、急いで申し込むことをおすすめします。
入金手数料
店舗でPayPay(ペイペイ)を導入し、売上が入金されるときに発生する入金手数料は、取引銀行がジャパンネット銀行の場合のみ永年無料、その他の銀行の場合は、2019年9月30日まで手数料無料となっています。2019年10月1日以降の手数料は有償化する可能性があり、いくらかかるのかは発表されていません。
今後、長い目で見て毎回支払う手数料の負担や入金のタイミングを考えると、PayPay(ペイペイ)を導入する場合には、ジャパンネット銀行の口座を作っておくと良いでしょう。
入金サイクルは?
PayPay(ペイペイ)の入金サイクルは以下のようになっています。
入金のタイミング | 入金手数料 | |
ジャパンネット銀行 | 翌日 | 永年0円 |
その他の金融機関 | 最短翌々営業日 | 2019年9月30日まで0円 |
PayPay(ペイペイ)加盟店になるなら知っておきたい決済方法
PayPay(ペイペイ)加盟店になる場合の決済方法についてご紹介します。
決済方法は2種類
PayPay(ペイペイ)を導入すると、店舗として提供したサービス、物品、飲食などに対して顧客が支払う代金はQRコードで決済されます。決済方法は「ユーザースキャン」と「ストアスキャン」の2種類あり、決済手数料が無料になるのは、ユーザースキャンのみですので注意が必要です。
支払い方式 | 会計の方法 |
ユーザースキャン | 店舗に提示されたQRコードをユーザーが読み取り、会計金額を入力後、店舗スタッフに確認してもらい会計する |
ストアスキャン | ユーザーがQRコードを店舗スタッフに提示し会計する |
ユーザースキャン
「ユーザースキャン」方式は、店舗に提示されたQRコードをユーザーが読み取り、ユーザー自身で会計金額を入力後、店舗スタッフに確認してもらい、会計する決済方法です。店舗側はレジ前や店内の柱など、見やすいところに専用のQRコードを設置しておけば良いので、専用の読み取り機器などを用意する必要がなく、多くの店舗で導入されています。
決済手数料は2021年9月30日まで無料です。
ストアスキャン
「ストアスキャン」方式は、ユーザーが自身のスマホ内に表示されたQRコードを店舗スタッフに提示し、会計する決済方法です。ユーザー側からすると金額の入力が不要なため、より簡単に決済ができて便利ですが、決済手数料が無料になるのは前述の「ユーザースキャン」方式になります。導入の際はその点を踏まえてご検討ください。
PayPay(ペイペイ)加盟店登録方法
PayPay(ペイペイ)加盟店の登録方法をご紹介します。
電話での登録方法
電話でPayPay(ペイペイ)加盟店へ登録する場合は、PayPay(ペイペイ)のサポートセンターに連絡してください。ここでは導入の相談から申し込みまで対応してもらえます。登録について直接サポートセンターに確認したところ、電話だと手続きに間違いが少なくて済むのでおすすめとのことです。
アプリからの登録方法
PayPay(ペイペイ)加盟店へアプリから登録する場合は、以下を参考に申し込みを進めてください。
1.PayPay(ペイペイ)アプリを立ち上げ、アカウントをクリックします。
2.少し上にスワイプします。
3.「加盟店に登録」をクリックします。
4.必要事項を入力し、「確認」をクリックします。
5.入力した内容が正しければ、「送信」をクリックします。
6.この画面が出たら、メールを確認します。
7.メールを確認し、「PayPayのお申込み開始」をクリックします。
8.必要事項を入力し、「内容を確認して申し込む」をクリックすれば申し込みは完了です。
この後、10日~2週間で審査結果がメールで通知されます。その際審査が可決されていれば1~2週間程でPayPayコードキットが発送されます。これで登録完了となります。
PayPay(ペイペイ)加盟店になるデメリット
PayPay(ペイペイ)加盟店になるデメリットについて説明します。
キャンペーンでのユーザーが殺到すると…?
PayPay(ペイペイ)は現在、ユーザーにお得なキャンペーンの第二弾を実施しています。(2019年2月12日9:00~2019年5月31日23:59終了予定)前回のキャンペーンでは、普段割引にならない商品を求めて家電量販店が混雑したり、全額還元がSNSで話題になったりしました。今後もこうしたキャンペーンによりユーザーが殺到する可能性があります。
キャンペーンなどでPayPay(ペイペイ)ユーザーが殺到した場合、ユーザースキャン方式の店舗は金額を手入力する手間がネックとなって混雑することが考えられます。ユーザースキャン方式は店側にとって決済手数料がかからず、QRコードの設置が容易で便利ですが、決済の際にひと手間かかるのがデメリットと言えます。
ユーザースキャン方式でPayPay(ペイペイ)を導入した場合は、2020年のオリンピック・パラリンピック前のタイミングや、決済手数料の無料期間が終了するタイミングでストアスキャン方式を再検討してはいかがでしょう。
無料期間終了後の手数料がどうなるのか
公式サイトによるとPayPay(ペイペイ)の決済手数料の無料期間は、2021年9月30日までとされています。また、ジャパンネット銀行以外の金融機関での入金手数料が無料なのは、2019年9月30日までです。その後の手数料について今のところ発表がありませんが、有償になる可能性があります。今後の手数料についてが明らかになっていないことがデメリットと言えるでしょう。
メリットもデメリットも把握してPayPay(ペイペイ)加盟店に!
これまでPayPay(ペイペイ)加盟店になるメリットとデメリットを紹介してきました。日本でも、今後はさらにキャッシュレス化が進むでしょうから、決済手数料・入金手数料無料期間を上手く利用してPayPay(ペイペイ)導入を検討されてはいかがでしょうか。