【Mac】無料ウイルス対策10個とおすすめのセキュリティソフト3選を紹介!

Macのウイルス感染防止に必要なMacの設定方法や、おすすめのセキュリティソフトを紹介します。Macのウイルス対策は今や必須となっており、Windowsよりも安全という神話はありません。本記事を参考にMacのウイルス対策をマスターしましょう。

【Mac】無料ウイルス対策10個とおすすめのセキュリティソフト3選を紹介!のイメージ

目次

  1. 1【Macのウイルス対策】ウイルスの被害例
  2. Macにもウイルスが蔓延している
  3. Macのウイルス被害例とは?
  4. 2【Macのウイルス対策】Macを購入後に必要な10個の対策設定
  5. MacのOSは常にアップデートする
  6. ブラウザを最新版にアップデートする
  7. Javaを最新版にアップデートする
  8. Flash Playerを最新版にアップデートする
  9. JavaScriptを無効に設定する
  10. ファイアウォールを設定して不正アクセスを防止する
  11. 不正ファイルを拡張子で見抜く
  12. Mac起動時のパスワードを設定する
  13. FileValut2を有効化してデータを暗号化する
  14. Wi-Fi設定で【WEP】は設定しない
  15. 盗難・紛失にMacに自分の連絡先を表示する
  16. 3Macのおすすめウイルス対策ソフト比較表
  17. 4Macのウイルス対策おすすめソフト【ノートン】
  18. ノートンの特徴
  19. 5Macのウイルス対策おすすめソフト【マカフィー】
  20. マカフィーの特徴
  21. 6Macのウイルス対策おすすめソフト【カスペルスキー】
  22. カスペルスキーの特徴
  23. 7Macにもウイルスする対策は必要!セキュリティソフトで安全なMacライフをおくろう!

【Macのウイルス対策】ウイルスの被害例

Macパソコンを利用していてもウイルス対策は非常に重要です。本記事冒頭の本章では、過去に発生したウイルスの被害例と、そのウイルスの種類について紹介します。

Macにもウイルスが蔓延している

実際、MacパソコンはWindowsよりもウイルス感染の実例が比較的少なく、安全なOSです。ですが、Macもウイルス感染する可能性はあり、これまでにもウイルス感染の報告が多数あります。

そもそもパソコンのウイルスはどのOSでも根絶することは不可能で、パソコンのシステムがある以上、永遠につきまとう問題です。ウイルス対策を実行する前に、ウイルスの種類やこれまでのウイルス感染の被害例を覚えておくことで、適切な対処が可能です。次の章では、過去に発生したMacのウイルス感染の被害例を紹介します。

Macのウイルス被害例とは?

これまでMacパソコンで発生した主なウイルス感染の種類は下記のリストを参照にしてください。

マルウェア FruitFly Flashback KeRanger
スパイウェア トロイの木馬 ワーム  

上記のウイルスはMacにも感染する可能性のあるウイルスの種類です。それぞれのウイルスには特徴があり、様々な危険性を持っています。上記のウイルスの特徴を紹介します。

FruitFly

FruireFlyはアメリカやカナダのパソコンユーザーが感染した【マルウェア】と呼ばれる種類のウイルスです。このウイルスは驚くべきことに、5年から10年間セキュリティソフトでも検知されず、2017年にアメリカのセキュリティ会社【Malwarebytes】により発見されました。

Macのウェブカメラを通じでユーザーを監視できるウイルスで、これまでに数百台のMacパソコンが感染されていると、セキュリティソフト会社が公表しています。

FruitFly2と呼ばれる亜種も存在します。FruitFly2に感染しているパソコンのマウスを動かしたりキーボードを動かしたりすることが可能で、FruitFlyよりも悪質なウイルスです。FruitFlyやFruitFly2のウイルス感染経路は特定されていませんでしたが、2018年にFruitFlyを開発したとされる男がアメリカで逮捕され、被害の全貌の把握が進められています。

FruitFlyというウイルス問題が表面化されたことで、Macの安全神話は崩れたため大きな話題を呼んだウイルスです。

マルウェア

FruitFlyで出てきた【マルウェア】という用語ですが、これはMalicious(悪意を持った)Softwareの略称です。マルウェアは、パソコンのウイルス、トロイの木馬、ワームなどパソコンやユーザーに悪影響を及ぼすソフトウェア全般を指す用語です。

ウイルスセキュリティソフトを開発するMcAfeeによると、2017年には7.5億もの新たなマルウェアが開発されているとのことです。マルウェアの感染経路はさまざまで、インターネットサイトやメール、アプリなど様々なシステムから侵入される恐れがあります。

またMacパソコンだけでなく、Windowsやスマートフォン、タブレットにも感染が広がっています。ニュースなどでよく見る国家間や企業間のサイバー攻撃もマルウェアによるものです。マルウェアはダークウェブと呼ばれる闇サイトで取引されており、根絶することは極めて困難な状況です。

Flashback

Flashbackは2012年に流行したMacのウイルスです。セキュリティソフトをインストールしただけでは、感染を防ぐことができず、セキュリティソフト上での詳細な設定をしなければならない厄介なウイルスです。感染したパソコンは、Twitter経由でパソコン操作を可能にし、Twitter上でも多数のツイートが投稿され炎上した過去があります。

Flashbackに感染すると、Macに標準インストールされているSafariやSkypeなどのネットワークを利用するアプリがクラッシュし、インターネットやメールから不正にIDやパスワードが盗まれる恐れがあります。FlashbackはMacで対処をしておけば、比較的感染を防ぎやすいので、本記事をよく呼んで対処法を実行してください。

KeRanger

KeRangerは2016年、macOS X専用のBitTorrentのTransmissionインストーラーに感染されたランサムウエアです。KeRangerはMacで発見された完全なランサムウェアとして有名なウイルスで、TransmissionというインストーラーはAppleで公認のインストーラーでした。その網をくぐってウイルス感染したことで大きな話題となりました。

KeRangerに感染しウイルスプログラムが実行されると、3日間パソコンの中で息を潜めます。その後パソコンのシステムに侵入し、パソコン内に保存されているドキュメントファイルや画像ファイルを暗号化して開けないように操作されます。

暗号化を解除したい場合は、特定のビットコインアドレスにビットコインを送金するよう指示が表示されます。パソコン内のファイルを人質に取るような形のウイルスとして非常に話題になったウイルスの1つです。

スパイウェア

スパイウェアはこれまで紹介してきたウイルスとは違い、独自で感染活動せず、名前の通りパソコン内に身を潜めてパソコンでデータの監視を行うソフトウェアです。スパイウェアは外部との連携が可能で、他人のパソコンの情報を盗みるとり個人情報を不正に利用する悪質ユーザーに転送されます。

このスパイウェアの感染経路は、主にユーティリティソフトウェアと呼ばれるMacの効率化ソフトなどのインストーラーと一緒に紛れ込んで感染されます。またはWeb上のスクリプトからも感染します。

スパイウェアのほとんどがウイルス対策ソフトで検出可能です。本記事で紹介するセキュリティソフトを活用して、スパイウェアの感染を不正でいくことが大切です。

トロイの木馬

トロイの木馬は【.exe】ファイルなど実行ファイルに潜んでいるタイプのウイルスです。一度実行すると、ユーザーの許可なく次々と悪質なウイルスファイルが起動され、ユーザーにばれないように秘密裏にパソコンもウイルス被害を拡大します。

トロイの木馬にも様々なタイプが存在します。下記のリストを参照してください。

バックドア型 パスワード窃盗型 クリッカー型
ダウンローダ型 ドロッパー型 プロキシ型

このようにトロイの木馬でもタイプが異なりますが、いずれもその悪質性は高くユーザーの安全を脅かすものばかりです。トロイの木馬も本記事で紹介するおすすめのウイルス対策用のセキュリティソフトで対処することができます。

ワーム

ワームと呼ばれるマルウェアは、トロイの木馬とウイルスの両方の側面を持ちます。大きな特徴としてワーム単体で増殖することが可能で、アプリやプログラムに寄生せずにパソコンに感染します。こういった特徴から、パソコンに接続されているインターネットを利用して他のパソコンへと感染していく特性を持っています。

2000年代初頭にワームウェアが流行し、その感染力と生命力の強さからこれまでも最も多い被害者数が発生しているマルウェアとなります。ワームウェアも、本記事で紹介するおすすめのセキュリティソフトウェアで感染を防止できます。

【Macのウイルス対策】Macを購入後に必要な10個の対策設定

iMac 1

前章ではマルウェアやウイルスの種類をご紹介してきました。ウイルス感染しないように、ウイルス対策ソフトをインストールするのが最も有効的な手段ですが、Mac単体でもウイルス対策することが可能です。ウイルス対策ソフトを購入する前に必要な自分でできる、Macのウイルス感染防止法を紹介します。

MacのOSは常にアップデートする

iMac 2

マルウェアなどのウイルスはMacのOSの貧弱性をみつけ、その部分にウイルス感染されるように開発されています。そのため古いMacのOSは、その分OSの貧弱性をみつけられる可能性が高いのでウイルス感染の可能性が大きく上がります。

Appleが新たに開発するOSはそれらの貧弱性を改善され提供を開始するので、それだけでもウイルス感染防止に十分な効果を発揮します。MacのOSを自動アップデート設定しておけば、ウイルス感染だけでなくMacの動作やアプリの不具合が解消されます。次に章ではmacOSの自動アップデート設定の手順を紹介します。

MacのOS自動アップデート設定方法

MacのOS自動アップデート設定方法

MacのOSを自動アップデートに設定する方法は下記の手順を参照してください。
 

1.【(Appleメニュー)】>【システム環境設定】>【ソフトウェアアップデート】と進みます。
2.【Macを自動的に最新の状態に保つ】にチェックを入れて下さい。

ブラウザを最新版にアップデートする

browserロゴ

MacのOSと同様に、ウイルス感染の危険性を大きく下げるためには、利用しているブラウザアプリを最新版にしておく必要があります。インターネット上から感染するタイプのウイルスは、ブラウザの貧弱性のある部分に漬け込み感染してきます。

新しいブラウザは、それらの貧弱性のある部分を常にアップデートして修正しているため、ブラウザを最新の状態に保っておくだけで、十分なウイルス感染防止につながります。Safariブラウザを使っている方は、MacのOSをアップデートするだけで自動でSafariもアップデートされます。

ChromeやFirefoxなどのブラウザを利用している場合も、初期設定で自動更新設定がされているため、自動更新設定を切り替えないようにしておくことが重要です。

Javaを最新版にアップデートする

JavaとはWebブラウジングする際やメール送受信を円滑にするために必要なプログラムです。ウイルスの中にはJavaScriptから感染してくるものもあります。このJavaも最新のバージョンにアップデートしておかなければ、ウイルス感染の可能性が大きく高まるので注意が必要です。

JavaScriptも、初期設定ではバージョンの自動更新がONに設定されているので、変更しないことをおすすめします。Javaの設定変更が必要な方は、下記の手順を実行してください。

Javaの自動アップデートの設定方法

1.【(Appleメニュー)】>【システム環境設定】>【Java】と進みます。

JavaScriptの設定方法1

2.【Javaコントロール・パネル】が別ウィンドウで起動します。【更新】>【更新を自動的にチェック】項目にチェックを入れて【適用】をクリックしてください。

JavaScriptの設定方法2

Javaの設定手順の解説は以上となります。

Flash Playerを最新版にアップデートする

Flash Playerを最新版にアップデートしておくことで、ウイルス感染の可能性が低くなります。Macパソコンのセキュリティを高めるためにも必要な設定方法なので、Flash Playerの自動アップデート設定がOFFになっている方は、自動アップデートを有効にしておく必要があります。

Flash Playerの自動アップデートの設定方法

1.【(Appleメニュー)】>【システム環境設定】>【Flash Player】と進みます。

Flashの自動アップデートの設定方法1

2.【Flash Player】が別ウィンドウで起動します。【更新】>【アップデートのインストールを許可する(推奨)】項目にチェックを入れてください。

Flashの自動アップデートの設定方法2

JavaScriptを無効に設定する

JavaScriptを最新のバージョンにアップデートすることで、ウイルス感染の予防になると述べましたが、完全にウイルス感染を防止するには至りません。この場合は、ブラウザにインストールされているJavaScriptを無効にするというのも有効なウイルス対策となります。

JavaScriptの無効化

Safariを起動し【Safari】>【環境設定】>【セキュリティ】と進み【Webコンテンツ】項目の【JavaScriptを有効にする】のチェックを外してください。

ファイアウォールを設定して不正アクセスを防止する

ファイアウォールはMacに標準搭載されている機能で、情報通信の制御を行います。ファイアウォールを有効化にしておくことで、ウイル感染防止につながります。

ファイアウォールの設定方法

1.【(Appleメニュー)】>【システム環境設定】>【セキュリティとプライバシー】と進みます。

ファイアウォールの設定方法1

2.【ファイアウォール】タブを選択し、画面左下の【カギ】アイコンをクリックしてください。管理者名とパスワードを入力してロックを解除してください。

ファイアウォールの設定方法2

3.【ファイアウォールをオンにする】をクリックしてください。
 

ファイアウォールの設定方法3

不正ファイルを拡張子で見抜く

Macのウイルスが内包されている不正ファイルには、特定の拡張子(ファイル形式)がついているので拡張子から見抜くということも可能です。下記のリストは不正ファイルの可能性があります。

.exe .bat .pif
.com .cmd .scr

上記の拡張子はMacに対応していないものなので、原則開くことができませんが、ユーザー任意で開くことも可能です。上記のファイル形式がついているファイルの起動は十分に注意してください。

Mac起動時のパスワードを設定する

Apple公式ヘルプページ【パスワード】

Mac起動時やログイン時のパスワード入力を設定しておくことも重要です。パスワードの設定方法は下記のApple公式ヘルプページを参照してください。

macOS ユーザアカウントのパスワードを変更またはリセットする - Apple サポート

FileValut2を有効化してデータを暗号化する

Apple公式ヘルプページ【FileValut2】

FileValut2とはMacに搭載されている、Mac内のデータファイルを暗号化して保護する機能です。FileValut2を利用すれば、ウイルスなどの不正アクセスの防止につながります。FileValut2の設定方法は、下記のApple公式ヘルプページを参照してください。

macOS ユーザアカウントのパスワードを変更またはリセットする - Apple サポート

Wi-Fi設定で【WEP】は設定しない

Wi-Fi

【WEP】無線LANの暗号化形式の1つですが、貧弱性のある暗号形式です。そのため【WEP】を使って無線LANの暗号化をしている方は【WPA】【WPA2】など【WEP】以外の暗号化形式を利用してください。暗号化形式の変更は、Wi-Fi接続する際に【セキュリティ】欄から選択可能です。

盗難・紛失にMacに自分の連絡先を表示する

盗難・紛失にあった場合、Macパソコンに自分の連絡先を表示しておけば、戻ってくる可能性が上がります。また、戻ってきたMacの中に不正なウイルスが感染している可能性がありますので、対処法を覚えておくことをおすすめします。

盗難・紛失にMacに自分の連絡先を表示する方法1

1.【(Appleメニュー)】>【システム環境設定】>【セキュリティとプライバシー】と進みます。

盗難・紛失にMacに自分の連絡先を表示する方法2

2.【一般】>【画面がロックされているときにメッセージを表示】にチェックしてメッセージを入力します。
 

Macのおすすめウイルス対策ソフト比較表

本記事では3つのおすすめウイルス対策ソフトをご紹介します。

  • Macのウイルス対策おすすめソフトその1【ノートン】
  • Macのウイルス対策おすすめソフトその2【マカフィー
  • Macのウイルス対策おすすめソフトその3【カスペルスキー

  ノートン マカフィー カスペルスキー
値段 1PC/1年 3,488円
3PC/1年 5,918円
3PC/3年14,990円
PC数無制限
1年 4,104円
3年 7,704円
1PC/1年 3,580円
1PC/2年 5,640円
3PC/1年 4,980
3PC/1年9,110円
動作スピード ★★★★★ ★★★★ ★★★★
検出率 ★★★★★ ★★★★ ★★★★★
iOS対応

Macのウイルス対策おすすめソフト【ノートン】

ノートン公式ページ1
Norton公式ページ

Macセキュリティソフトでも最も有名な【ノートン】ですが、2019年3月現在、3年版の購入でAmazonギフトカード2,000円分が全員にもらえるキャンペーンを実施中です。60日間の返金補償や、24時間のチャットサポートが受けられます。

【ノートン】はネット上からソフトウェアをダウンロードするだけで、簡単にセキュリティソフトを利用開始できるのも嬉しいポイントです。

ノートンの特徴

ノートン公式ページ2

ノートンには必要なウイルス対策機能が全て搭載されており、パソコン1台/1年あたりの値段が最も易いソフトウェアです。またソフトウェア自体の動作も軽く、使いやすさも秀でています。ノートンを利用したことが無い方のために、30日間の無料体験版を利用することが可能ですので、まずは利用してみることをおすすめします。

Macのウイルス対策おすすめソフト【マカフィー】

McAfee Japan公式ページ 1
個人のお客様向けウイルス対策ソフト・セキュリティソフト - マカフィー

マカフィーも非常に人気度・地名度の高いウイルス対策ソフトを提供しています。2019年3月現在マカフィーの最新ウイルス対策ソフト【マカフィーリブセーフ】が35%OFFになるキェンペーンを開催中です。またウイルスを除去できない場合、100%返金保証が適用されます。

マカフィーの特徴

McAfee Japan公式ページ 2

マカフィーの大きな特徴は、1つのウイルス対策ソフトで複数のパソコンに利用できるという点です。パソコンの利用可能台数も無制限なので、家族、団体などのユーザーにおすすめのウイルス対策ソフトです。ウイルス対策に必要な機能はすべて搭載されており、動作スピードも優秀です。

またMacユーザーには嬉しいiPhoneやiPadなどのiOSデバイスのサポートにも対応しているので、Mac以外のデバイスに別のウイルスソフトをインストールする必要がありません。Apple製品を揃えている方におすすめのウイルス対策ソフトとなります。まずは提供されている30日間の無料体験版を利用してみることをおすすめします。

Macのウイルス対策おすすめソフト【カスペルスキー】

カスペルスキー公式ページ 1
カスペルスキー インターネット セキュリティ for Mac 製品情報|カスペルスキー

カスペルスキーも最も有名なセキュリティソフトを開発している企業です。ドライブの必要がないダウンロード版の提供や、30日間の無料体験版を利用することが可能です。

カスペルスキーの特徴

カスペルスキー公式ページ 2

カスペルスキーの大きな特徴は、パソコンとクラウド上のウイルス対策ソフト両方をかけ合わせた【ハイブリッドプロテクション】方式を採用している点です。【ハイブリッドプロテクション】は、新たに発生するウイルスにいち早く対応することが可能で、より強固なセキュリティを提供してくれます。

マカフィーやノートン同様、30日間の無料体験版が提供されており、カスペルスキーの公式ホームページからダウンロードできます。まずは無料体験版から利用し、必要な設定方法などをかくにんしておくと良いでしょう。

Macにもウイルスする対策は必要!セキュリティソフトで安全なMacライフをおくろう!

本記事ではMacのウイルス感染防止に必要なMacの設定方法や、おすすめのセキュリティソフトを紹介しました。MacはWindowsに比べてウイルス感染の可能性が低いのは確かですが、その分ウイルスに対しての意識が薄れてしまいがちです。本記事を参考にウイルス感染防止の対処法や、セキュリティ対策ソフトをインストールしてみてください。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
KFJ
Apple製品を中心に、アプリやガジェットなど、役に立つ情報を皆さんに提供していきます。