LINEギフトコードとは?使い方や使い道を解説!有効期限は?
ポイントサイトやアンケートサイトの報酬や、清涼飲料水などのキャンペーンで手に入るLINEギフトコードですが、その利用法を知らない人も少なくありません。本記事ではLINEギフトコードの使い方から使い道までを、きっちりとご紹介します。
目次
- 1LINEギフトコードとは
- ・ギフトコードをチャージするとプリペイドカードのように使える
- 2LINEのギフトコードの使い方【チャージの仕方】
- ・スマートフォンの場合
- 3PCの場合
- 4LINEギフトコードの使い道とは
- ・様々なLINEのサービスに使える
- 5LINEギフトコードの注意点
- ・LINEギフトコードはLINE STOREでしか使えない
- ・LINEのギフトコードには有効期限がある
- ・LINEギフトコードはLINE Payやポイント、コインへの交換が不可
- 6LINEのギフトコードのプレゼントの仕方
- ・LINEギフトコード【PINコード】を友だちに教える
- 7LINEギフトコードは色々使えて便利!
- ・LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!
LINEギフトコードとは
そこまでやれていなかった気がしますが、最後当たって良かったです☺#ジャイアントコーン#LINEギフトコード#当選 pic.twitter.com/nV5KC9Hnv4
— LiLi (@n0_1211) April 16, 2018
LINEギフトコードとはなにか、ご存知ない方もおいででしょう。LINE上でいろいろなものがプレゼントできるLINEギフトとは関係ないのですが、このふたつを間違える人もいるかもしれません。
改めて説明しますと、LINEギフトコードとはLINE STOREで利用できるLINEクレジットに交換できる、ポイントサイトやキャンペーンなどで貰うコードを言います。
ギフトコードをチャージするとプリペイドカードのように使える
いずれにせよ、LINEギフトコードは、そのままでは利用できません。
LINEプリペイドカードのようにLINE STOREでLINEクレジットにチャージすることで利用できるコードなのです。そのため一度チャージしてしまえば、あとはLINEクレジットの使い方同様に、LINEスタンプや着せ替え、絵文字、ゲームやLINE MUSIC、LINEマンガなど多くのLINEのサービスで利用できるのです。
LINEのギフトコードの使い方【チャージの仕方】
チリツモ~(*´∀`)💕#LINEギフトコード pic.twitter.com/qIOidKAPfx
— つったん (@megupon128) December 6, 2017
繰り返しになりますが、LINEギフトコードとは、LINEプリペイドカード同様、あくまでもLINE STOREでLINEクレジットにチャージして初めて利用できるコードです。
あとで改めて「LINEギフトコードの注意点」の章で説明しますが、LINEアプリで使えるLINE PayやLINEポイント、LINEコインへの交換はできません。
そのためLINEギフトコードをLINEクレジットにチャージするには、必ずLINE STOREにアクセスしなければなりません。
スマートフォンの場合
LINEギフトコードは、スマートフォンからでもPCからでも問題なくLINE STOREでLINEクレジットにチャージできます。ここでは、まずスマートフォンでのチャージ方法をお伝えします。
LINE STOREにアクセスする
先にも記したように、LINEギフトコードをLINEクレジットにチャージするにはLINE STOREにいかなければなりません。そのためまずはLINEアプリではなく、ブラウザを立ち上げて以下のリンクからLINE STOREにアクセスします。
ログインする
LINE STOREにアクセスできたら、左上の”≡“アイコンのメニューボタンをタップして、メニュー画面を開きます。
メニュー画面が左からフレームインしたら、一番上にある”ログイン”を選択します。
すると、一瞬LINEアプリに切り替わって認証が行われ、ログインが完了します。
LINEギフトコードを入力してチャージする
ログインした状態でLINE STOREの画面に切り替わると、手持ちのLINEクレジットの残高が表示されますので、その右にある“チャージする”のボタンをタップします。
画面が”決済方法選択”に切り替わりますので、その中から”LINEギフトコード”を選択し、画面下部の”確認”を選びます。LINEプリペイドカードと並んでいる上に機能が似ているので間違えないようにしてください。
画面が”PINコードの入力”画面へと移行したら、手持ちのLINEギフトコードを入力して“チャージする“をタップします。
これであなたのマイLINEクレジットにLINEギフトコードで指定された金額がチャージされます。
PCの場合
先に触れたように、PCからでもLINE STOREにアクセスして、LINEギフトコードをLINEクレジットにチャージできます。以下にその方法を記します。
LINE STOREにアクセスする
前述のようにLINEギフトコードをLINEクレジットにチャージするにはLINE STOREにいく必要があります。そのためまずはブラウザを立ち上げて以下のリンクからLINE STOREにアクセスします。
間違ってもLINEアプリを立ち上げないようにしてください。
ログインする
LINE STOREにアクセスできたら、右上にある”ログイン”を選択します。
ログイン画面がポップアップしますので、メールアドレスとパスワードを入力して”ログイン”ボタンをクリックします。
LINEギフトコードを入力してチャージする
ログインした状態でLINE STOREの画面に切り替わったら、左のメニューから“チャージする”のボタンをクリックします。
画面が”決済方法選択”に切り替わりますので、その中から”LINEギフトコード”を選択し、画面下部の”確認”を選びます。
ギフトコードの入力画面がポップアップしますので、手持ちのLINEギフトコードを入力して“チャージする“をクリックします。LINEプリペイドカードと並んでいる上に機能が似ているので間違えないようにしてください。
これであなたのマイLINEクレジットにLINEギフトコードで指定された金額がチャージされます。
LINEギフトコードの使い道とは
LINEギフトコードは結局LINEクレジットになるため、LINEクレジット同様にLINE上のさまざまなサービスをその使い道として選べます。
様々なLINEのサービスに使える
LINEギフトコードの使い道としては、LINE STOREで扱うすべての機能が選べます。
各種スタンプや絵文字、着せかえ、ゲームやLINE MUSICにマンガ、占い、LINE LIVEやLINE Outと、使い道に困るどころか、使い道がありすぎて入手したLINEギフトコードだけでは足りずに、課金してチャージしてしまいそうになるくらいです。
LINEギフトコード以外にもLINEクレジットを手に入れる方法はありますからそれと組み合わせたり、LINEプリペイドカードと併用したりすることで想像以上にLINE STOREを利用することができます。
LINEギフトコードの注意点
無料で貰えて使い道も広いLINEギフトコードですが、それだけに使い方にはいくつかの注意が必要です。
LINEギフトコードはLINE STOREでしか使えない
LINEギフトコードは、LINEクレジットにチャージして初めて利用価値が発生します。そのLINEクレジットはLINE STOREでしか利用できません。
したがって、LINE STOREで扱っているサービスにまったく興味がないのであれば、あなたのLINEの使い方にはそぐわないということになります。そんなときには、次の章の「LINEのギフトコードのプレゼントの仕方」で説明するようにLINEのヘビーユーザーの友だちにプレゼントすると喜ばれるでしょう。
LINEのギフトコードには有効期限がある
LINEギフトコードには有効期限があります。有効期限はLINEギフトコードを入手した際に付記されていますので、必ず確認して早めにチャージしてください。
LINEクレジットにチャージしてしまえば有効期限はなくなるので、次の章の「LINEのギフトコードのプレゼントの仕方」で説明するように友だちにプレゼントするのでもない限り、LINEギフトコードを入手したらその場でチャージするのがおすすめです。
ただしLINEクレジットに有効期限がないとはいえ、これもLINEアカウントを削除すると無効となってしまいます。最終アクセスから1年間以上経過したLINEアカウントは、あなたに通知することなく削除される場合がありますので、注意してください。
LINEギフトコードはLINE Payやポイント、コインへの交換が不可
先に「LINEのギフトコードの使い方【チャージの仕方】」の章で軽く触れましたが、LINEギフトコードは、LINEアプリで利用できるLINE PayやLINEポイント、LINEコインには交換できません。
この辺り、ポイントだ、コインだ、クレジットだ、と同じような意味の言葉があって非常にわかりづらいのですが、こうしたいろいろなプリペイド型ポイント系が出てくる要因の一つに、Apple税・Google税と呼ばれるものの存在があります。
AppleとGoogleは、アプリの定額課金およびアプリ内課金の30%を手数料として取り立てています。そのため、たとえばあなたがLINEコイン100枚を240円で購入して、LINEアプリのLINEスタンプショップで公式スタンプを購入しても、LINEには168円しか入ってきません。
ところが、あなたが公式スタンプをLINE STOREで240円出して購入すれば240円すべてがLINEのものとなります。そこでLINE STOREの利用を促すために、販促費用としてLINEギフトコードをバラ撒いても採算が取れるのです。
こうした事情から、似たようなクレジット・ポイント・コインというものが存在し、お互いでは交換できないという不便な状況になっているのです。
LINEのギフトコードのプレゼントの仕方
LINEギフトコードは、LINEプリペイドカード同様、受け取った人のものではなく、コードをチャージした人のものとなります。
そのため不用意にコードを人に教えたり、SNSでさらしたりすると、あなたが使う前にほかの人に入力されて自分で使えなくなる場合があります。
しかし逆に言えば、これを使ってLINEギフトコードを友だちにプレゼントするという使い方もできるのです。
LINEギフトコード【PINコード】を友だちに教える
LINEギフトコードは英数字の文字列ですから、これを友だちに教えてPINコードを入力してLINEクレジットにチャージしてもらえば、相手の自由に使えるLINEクレジットとなります。同じことはLINEプリペイドカードのコードでも可能です。
伝え方は、LINEのトークでもメールでもSNSのDMでも問題ありませんが、早い者勝ちでのプレゼント出もない限り、ほかの人も見ることができる複数トークやグループトーク、SNSでの公開は、目的の友だち以外に利用される可能性が高いので止めておくべきです。
LINEギフトコードは色々使えて便利!
以上、LINEギフトコードの使い方から使い道までを解説いたしました。ちょっとしたことで手に入れられるLINEギフトコードを使って、気になっていたスタンプを購入したり、読みかけのマンガの続きを読むのに使ったりと、あなたの気に入る用途で便利に利用してください。