iPhoneストレージの「その他」を削除して空き容量を増やす方法を解説!

iPhoneを使っているとストレージの空き容量が少なくなって困ることがあります。しかも「その他」という意味不明のカテゴリが結構大きな割合を占めていて驚かされるはずです。今回はこの「その他」を削除してiPhoneのストレージの空き容量を増やす方法をお教えします。

iPhoneストレージの「その他」を削除して空き容量を増やす方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1iPhoneのストレージにある「その他」とは?
  2. その他に含まれるデータ
  3. その他を削除する注意点
  4. その他を削除して空き容量を増やすには?
  5. 2iPhoneストレージのその他の削除方法〜不要ファイルの削除〜
  6. Safari
  7. メッセージ
  8. アプリの再インストール
  9. 3iPhoneストレージのその他の削除方法〜初期化と復元〜
  10. iTunesでの初期化と復元方法
  11. バックアップ・復元するときの注意点
  12. 4iPhoneストレージのその他の削除方法〜クリーナーソフトの利用〜
  13. PhoneClean Pro
  14. PhoneClean Proの使い方
  15. 5iPhoneストレージのその他を削除して空き容量を増やそう!

iPhoneのストレージにある「その他」とは?

iTunesでストレージのその他の確認

iPhoneで、「設定」→「一般」→「iPhoneストレージ」を確認したり、iPhoneをiTunesにつないだりすると、iPhoneのストレージの使用容量や空き容量を確認できます。その結果を見て意外に感じるのが「その他」というワケのわからないカテゴリが、意外なほどストレージの容量を食っていると言うことです。

「写真」や「オーディオ」、「ビデオ」や「書類とデータ」はそのものズバリですし、「App」ならアプリであることがわかります。しかし、この「その他」とはいったいなにを指しているのかは、iPhoneユーザーなら誰もが気にかかることです。

その他に含まれるデータ

iPhoneを持つ手

Appleのユーザーサポートページによれば、iPhoneなどのIOS端末の「iPhoneストレージ」(もしくは「iPadストレージ」)では「その他」は「システムファイル・ソフトウェアアップデート・Siriの音声・キャッシュ済みのファイル・ログなど」を指し、iTunesでは「Siriの音声・システムデータ・キャッシュファイル」を指すと書かれています。

iPhone上とiTunes上で、同じ名前のカテゴリの指すものが違っているのは困りものですが、基本的には「システムが使うデータやファイル、キャッシュファイル、Siriの音声」が「その他」に含まれるデータと見ていいでしょう。また、アプリの作るファイルのうち、iOSが「書類とデータ」に含まれると判断できないものも「その他」に含まれます。

その他を削除する注意点

消しゴム

iPhoneのストレージ上の「その他」は、明確にその存在が見ることができないため、削除がいささか面倒です。しかも、そのすべてを削除することはできないという問題点があります。

その他を全て削除することはできない

「その他」には、iOS端末を使い続けているうちにたまっていく、澱のようなアップデートの際のシステムの残りかすなども存在しており、これらは完全には削除できない存在です。

そのため、ストレージ容量が極端に少ないiPhoneは、「その他」を完全に削除できないまま、やがて「その他」で空き容量が埋め尽くされる危険性があります。もちろん、ある程度のストレージ容量があれば、iOSがサポートしなくなるほうが先になるでしょうから、そこまで深刻に心配する必要はありません

その他を削除して空き容量を増やすには?

増加のイメージ

iPhoneのストレージから「その他」を削除して空き容量を増やすには、いくつもの手段があります。「その他」の正体は「システムが使うデータやファイル、キャッシュファイル、Siriの音声」ですから、システム周りに手を入れるか、キャッシュを削除するか、Siriの音声を削除するという手段が挙げられます。

さすがにSiriの音声は必要なので、最後の手段だけは採るわけにはいきませんが、システムのキャッシュは、うまくいけば簡単に削除できる場合があります。そうすることで、完全に削除はできないまでも、「その他」を減らしていくことは可能という結論になります。

再起動をしてみよう

iPhoneのスライダ

システムのキャッシュを消せる一番手軽な方法が、iPhoneの再起動です。うまくいけばこの方法でシステムの不要なキャッシュが削除されて空き容量を増やすことができます。iPhoneの再起動方法は以下の通りです。
 

  • iPhone8以前
    • 「電源ボタン」をスライダが表示されるまで長押し
    • スライダが表示されたら右に動かして電源を切る
    • 再び「電源ボタン」をAppleロゴが表示されるまで長押し
  • iPhoneX以降
    • 「電源ボタン」と「音量ボタン」をスライダが表示されるまで長押
    • スライダが表示されたら右に動かして電源を切る
    • 再び「電源ボタン」をAppleロゴが表示されるまで長押し

iPhoneのシステム終了選択画面

また、「設定」からの再起動も可能です。
 

  • 機種にかかわらずiOS11以降
    • 「設定」→「一般」→「システムの終了」でスライダを表示
    • スライダを右に動かして電源を切る
    • 再び「電源ボタン」をAppleロゴが表示されるまで長押し

この再起動で、うまくいけば「その他」の内の不要なファイルのいくばくかを削除できますしかし、ほとんど減らなくても失望しないでください、これはあくまでもうまくいけば儲け物、という手段です。

iPhoneストレージのその他の削除方法〜不要ファイルの削除〜

ゴミ箱

iPhoneストレージ中の不要ファイルを削除することで、「その他」もしくは「書類とデータ」の容量を減らして、空き容量を増やすことができます。この章では、Safariとメッセージを例に挙げて不要なファイルを削除して、空き容量を増やす方法をお伝えします。

Safari

Safariでは、Webアクセスをスピードアップするためや、オフラインでリーディングリスト上の記事を読むためにキャッシュが用いられています。これを削除すれば「その他」の容量を減らせます。

キャッシュ

履歴ごとキャッシュを削除するのであれば、「設定」→「Safari」→「履歴とWebサイトデータを消去」と進み「履歴とデータを消去」をタップしてください。ただし、これを選ぶとCookieも削除されますから、次にサイトにアクセスする際は、IDやパスワードを入力し直さなければなりません。

Safariのキャッシュ削除01

履歴は消さないでサイトデータのみ削除したい場合は、「設定」→「一般」→「iPhoneストレージ」→「Safari」→「Webサイトデータ」と進み「全Webサイトデータを削除」を選びます。もし、ある特定のサイトのデータだけを残したいのであれば、それ以外サイトを左スワイプで削除するか、右上の「編集」ボタンを使って不要なサイトデータのみを削除します。

Safariのキャッシュ削除02

リーディングリスト

使い方によっては、リーディングリストのオフライン用キャッシュが無視できない量になっているときもあります。その場合は、「設定」から「一般」を選び、「iPhoneストレージ」を選択し、「リーディングリスト」の項目を左にスワイプして削除してください。

このとき削除されるのはあくまでも「リーディングリストのキャッシュ」であって、「リーディングリスト」自体は残っていますので、そこから元のサイトに再アクセスできます。

リーディグリストの削除01

また、リーディングリストの項目自体を削除しても、その項目のオフライン用キャッシュを消すことが可能です。ただし、この場合は項目自体が消えるので、同じサイトにアクセスするにはあらためて検索し直す必要があります。

こちらの方法は、普通にSafariを立ち上げ、画面下の「ブックマーク」を選び、「メガネ」アイコンのリーディングリストを選択した上で、削除したいサイトを左にスワイプします。

リーディグリストの削除02

メッセージ

メッセージの添付ファイルも意外に容量を食っているもののひとつです。これらは「その他」には含まれませんが、不要な写真や動画を削除することで「書類とデータ」の容量を削減して空き容量を増やすことができます。

写真や動画

メッセージの写真や動画を削除するには、まず「設定」から「一般」を選び、「iPhoneストレージ」を選択します。その上で「おすすめ」項目の「すべてを表示」を選択して「大きい添付ファイルを再検討」をタップします。

メッセージの添付ファイルの削除01

するとメッセージの添付ファイルがサイズの大きい順に表示されますので、「編集」を選び削除していいものにチェックを入れ「ゴミ箱」アイコンをタップします。この際、確認画面もなしに削除されますので、誤選択に注意してください。

メッセージの添付ファイルの削除02

アプリの再インストール

アプリの作ったファイルやキャッシュは、本来は「その他」には含まれず「書類とデータ」に含まれるはずです。しかしアプリによっては「その他」に含まれる場合もあります。そこで、アプリを削除して、再インストールすることで、不要なキャッシュやファイルが削除され、「その他」を減らして空き容量を増やすことができる場合もあります。

iPhoneストレージのその他の削除方法〜初期化と復元〜

ペンキ屋

さて、iPhoneのストレージにおける「その他」の削除方法の中で一番面倒ですが、最も期待できるのが、これから紹介する「初期化」と「復元」を使う方法です。この方法は、iPhoneのデータを一度暗号化バックアップして、それからiPhoneをまっさらに初期化、しかるのちにバックアップから復元するという手順を踏みます

この際、「その他」に含まれるキャッシュやシステム周りの不要なファイルはバックアップの対象とならないため「その他」が削除されたiPhoneに、あらためてアプリや写真などのデータを入れ直すことで、「その他」のないiPhoneを手に入れられるというワケです。

ただし、LINEや一部のゲームでは暗号化バックアップでデータがバックアップされないものもあります。そのため、そういったアプリについては、初期化する前に個別にバックアップを取る必要があります。このことも、この方法の面倒さのひとつに挙げられます。なおLINEのバックアップ方法については以下のリンク先の記事を参照してください。

ThumbLINEのトーク履歴が消えた!過去のトーク復元方法は?【Android/iPhone】
あなたが便利に使っているLINEのトーク機能ですが、その履歴が消えたとしたらと思うとぞっとす...

iTunesでの初期化と復元方法

iPhoneとMacBook

さて、iTunesでiPhoneを初期化して復元するには、
 

  1. iTunesで暗号化バックアップを取る
  2. iPhoneを復元する(その段階で初期化される)

というふたつの段階を踏みます。

iTunesに接続してバックアップ

iTunesに接続中の端末

最初にiPhoneのバックアップを取ります。今回の例ではiPad Air 2を使っていますが、iPhoneでもiPodでもやり方は変わりません。

まずPCで「iTunes」を立ち上げiPhone(もしくはその他のIOS端末)をケーブルでつなぎます。そして端末を選択し、左の「概要」タブを選び、「バックアップ」の項目の「このコンピュータ」と「ローカルのバックアップを暗号化」の2か所にチェックを入れます。

すると暗号化のパスワードを尋ねてきますので、忘れないパスワードで入力してください。今回はあくまでもストレージ内の「その他」を削除するためだけですので「0000」などでも十分です。パスワードを設定できたら、「今すぐバックアップ」をクリックします。

暗号化してバックアップ

すると数分〜10数分でiPhoneがバックアップされます。

iPhoneを復元

バックアップが取れたら、iPhoneを復元します。復元はバックアップの2〜3倍の時間がかかりますし、復元後にアプリをWi-Fi経由で再インストールしますので、アプリのインストール数によってはそちらにも数時間必要です。ずっとそばについている必要はありませんが、その間iPhoneをフルには利用できませんので、時間に余裕を見て復元してください

復元の際には「iPhoneを復元」(下図では「iPadを復元」)を使用した方がいろいろとキレイになりますが、「その他」を削除するだけであれば「バックアップを復元」でも問題ありません。「バックアップを復元」をクリックして、復元を開始します。

iTunesからのiPhoneの復元01

このとき、iPhoneの「iPhoneを探す」をオフにしておく必要があります。面倒に感じますが、もし「iPhoneを探す」をオンにしたままで復元できるようにすると、盗まれたiPhoneも簡単に盗んだ人のデータで上書きされて盗まれ放題になるため、必要な手続きなので我慢してください。

一手間余計に掛かりますが、iPhoneで「設定」→「アカウント名」→「iCloud」と進み、「iPhoneを探す」をオフにしてください。

iTunesからのiPhoneの復元時の注意

「iPhoneを探す」をオフにしたら、あらためてバックアップ元を選択して「復元」をクリックします。

iTunesからのiPhoneの復元02

すると数十分後に、iPhoneが初期化・復元されます。今回は非常にうまくいって「その他」を完全に削除できました。

iTunesからのiPhoneの復元03

「その他」が減っただけではなく、「写真」と「書類とデータ」も減っています。「写真」が減ったのはゴミ箱に入れておいたものの完全に削除していなかった写真が消えた分で、「書類とデータ」が減ったのは、各アプリが抱えていたデータやキャッシュが削除されたためです。

「書類とデータ」に含まれる電子書籍やダウンロードしていた音楽・動画は軒並み削除されています。またLINEなどのチャットデータも、場合によってはLINE上での復元が必要です。したがって、このあとで、必要なものを再ダウンロードしたり、復元したりしなければなりません。

iTunesからのiPhoneの復元04

以上のようにかなりの手間暇が必要ですが、初期化・復元によってストレージの「その他」は消すことが可能です。

バックアップ・復元するときの注意点

忘れてはならないのが、iTunesを動かすPCにiPhoneのバックアップを取るだけの空き容量があるかと、ということです。場合によっては、iPhoneのストレージの空き容量を増やすためのバックアップを取るための空き容量を増やすためにPCのストレージ整理をしなければならない、という混乱した状況を招いてしまいます。

また、削除された電子書籍や音楽・動画を再ダウンロードしようとする際、制作者や出演者が不祥事などで配信中止になっていると再ダウンロードができない場合もあります「その他」は削除できたけれども、もう二度と手に入れることができないデータも消えた、ということになってもいいのか、よく考えてから初期化・復元してください。

iPhoneストレージのその他の削除方法〜クリーナーソフトの利用〜

iPhoneとPC

ここまで紹介した方法でも「その他」の不要なファイルが削減できない場合はクリーナーソフトの利用に踏み切るべきでしょう。PC上でPhoneClean Pro、iExplorerといったクリーナーソフトを使うことで、これまでの方法では削除できなかった不要ファイルが削除され、空き容量が増える可能性があります。

ただし、これらのソフトはAppleが認めた正規のものではないので、ソフト利用によって問題が起きても補償などは受けられませんし、Appleが想定している以上の作業を行うので、操作に失敗するとiPhoneを完全に初期化するしかない場合もありますので、使用前には念のためにiTunesでバックアップを取ることを忘れないでください。

PhoneClean Pro

PhoneCleanトップ画像

PhoneCleanにはiPhoneの中身のチェックまでが可能な無料ソフト版と、実際に不要なファイルを削除して空き容量を増やせる有料ソフトのPro版があります。まずは無料版でどのくらい空き容量を増やすことができるかを確かめてから、Pro版を購入することをおすすめします。どちらも下のリンク先からダウンロード可能です。

PhoneClean - iPhone/iPadの不要ファイルを削除する No.1クリーナーソフト - iMobie

PhoneClean Proの使い方

PhoneCleanの説明画面

細かい設定で「その他」やそれ以外の不要なファイルを削除して空き容量を増やすだけでなく、結果的にiPhoneを高速化してくれるクリーナーソフトです。非常に強力なソフトですが、それだけに強力すぎて必要なファイルまで削除する可能性もあります。このソフトを最初に使う時には必ずiTunesで暗号化バックアップを取ってからにしてください

またPCに有線接続せずにクリーニングするサイレントクリーン機能もありますが、これは2回目以降の定期的な削除に利用してください。最初にこの機能を選ぶと、有線接続以上に時間がかかりすぎる危険性があります。

これらの問題にぶつかりさえしなければ、PhoneClean Proは、これまでの方法では削除できない「その他」の不要ファイルも確実に削除してくれる、心強いソフトです。また、iPhoneを誰かに譲る際にデータを完全消去する際にも役立つソフトでもあります。

iPhoneストレージのその他を削除して空き容量を増やそう!

iPhoneとコーヒー

iPhoneのストレージにはびこる「その他」はなかなか削除するのが大変ですが、その分だけうまく削除できるとすっきりとします。記事の記述に従いiTunesにつないで「その他」の容量を確認したら、再起動を試し、Safariのキャッシュやメッセージの添付ファイルを削除し、アプリを再インストールしてみて、それでもダメなら初期化・復元を試みてください

それでもまだ問題になるほど「その他」が残るようであれば、クリーナーソフトでiPhoneをまっさらにしてください。ただし、まっさらになりすぎて元のデータが取り戻せない場合もありますので、バックアップを忘れないようにお願いします。この記事で、あなたのiPhoneの「その他」が実害のないレベルにまで減ることを祈っています。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
julyten
PDAの頃から携帯機器やPC関係を扱ってきた旧きプロレス愛好家。