2019年04月16日更新
iPhoneの画面をMiracastでテレビにミラーリングする方法を解説!
iPhoneのMiracastについて書いた記事になります。Miracastの説明やiPhoneの機能を活かしたミラーリング方法についての説明をしています。また、TVだけではなく、PCへのミラーリング、PCからTVへのミラーリングも説明しています。
目次
iPhoneの画面をMiracastでテレビにミラーリングする方法は?
Miracast(ミラキャスト)とは
Miracastはご存知でしょうか。Miracastを初めて聞く人、Miracastについて詳しく知りたい人、Miracastについて少しご説明していきます。
Miracast(ミラキャスト)とは商品名ではありません。あくまで、Miracast「1対1の無線通信によるディスプレイ伝送技術」であり、その機能を搭載した商品のことをMiracastといいます。Miracastを利用した機器はたくさんあります。ピンからキリですが幅広く存在します。
Miracastの使用でスムーズな情報共有
Miracastの使用は仕事において、リアルタイムでパソコンのスクリーンをシェアすることができ、会議のスムーズな進行ができます。今の時代、わざわざ別の会場や取引先に行かなくてもこの技術により、短時間で高効率の仕事が可能となります。さらに、Miracastは独自の技術により、ネット接続が不必要なので、個人情報や会社情報漏れのリスクをなくすことができます。
MiracastはiPhoneで使用できない
しかし、iPhoneやiOS機器とMiracastをつなぎ、使用することはできません。AppleのOSもMiracastを対応できません。
MiracastはAndroidで使用できる
MiracastはAndroidで使用することができます。Xperiaの場合、ディスプレイの設定画面で、「Miracast」を選択してください。そして、接続設定で「ミラーリング」を選択すると、Miracastを利用し、ミラーリングができます。
Miracastの欠点
Miracastにも欠点があります。MiracastはWi-Fiを利用しますが、一部の機器はMiracastを使用することによりWi-Fiが使用できなくなります。例えば、Miracastを使用し、端末をテレビにミラーリングしていると端末自体はローカルコンテンツしか使えなくなるので、Miracastの魅力がなくなってしまう可能性があります。
単純にMiracastを使用し、端末の写真や動画を再生したいのであれば、Miracastは便利な機能です。簡単ではありますがMiracastの説明になります。少しはMiracastについてご理解いただけたでしょうか。
ミラーリングについて
ここからは、ミラーリングを利用し、iPhone画面をどのようにしたら、TVやPCに写すことができるか紹介していきます。
ミラーリングは様々な場面で使える
最近ではiPhoneでyoutubeやHuluなどの動画サイトを使っている方が多くいます。しかし、多くの方はスマートフォンやタブレットなど小さな画面で見ている方がいますが、「もっと大きな画面で映画が見たい」「迫力ある映像が見たい」と思っている方が多くいます。
さらに、昨今は会議を大きなスクリーンに映しリアルタイムでデータを共有したりと、時代が変わってきています。そんな中で、会議資料を共有することにより、会議時間の短縮や質の高い内容になると思います。そうなればいい商談や取引につながります。
このような場合にミラーリングは非常に有効なツールです。ここでは、様々なミラーリング方法について説明していきます。
ミラーリングとは
ミラーリングとは、自分が持っているiPhoneやタブレットをテレビなどの画面にそのまま投影することをいいます。投影方法は様々で、無線や有線などあります。家族や友人が家に来た際に、テレビなど大画面で写真や動画を見ることができれば、大変盛り上がるります。ここではiPhoneのミラーリングについて説明します。
iPhoneのミラーリングとは
iPhoneのテレビへのミラーリングについて説明します。まず、iPhoneをTV画面にミラーリングするためには、Apple TVというデバイスを使用しなければなりません。イメージは、「iPhone」→「Apple TV」→「テレビ」という流れで接続が行われます。iPhoneとAppleTVは無線で接続可能ですが、AppleTVとディスプレイは有線です。
iPhoneでAppleTVを使用する利点はWi-Fiの環境が必要ないということです。Wi-Fiは非常に便利ですが、使用環境によってはWi-Fiが繋がりにくい、Wi-Fiの電波が入らないということがあります。Wi-Fiによっては、高速インターネット回線等が必要な場合があります。
AppleTVを接続
まずは、AppleTVをディスプレイとなるTV(HDMI)と接続してください。また、AppleTVは専用のApple Storeに専用のアプリがあります。それをiPhoneでダウンロードすると、さまざま機能が楽しめるので、ぜひダウンロードしてみてください。AppleTVとテレビを接続したら、iPhoneの画面を開いてください。
画面を開いたら、コントロールセンターを開いてください。そうしたら、画面下方の「画面ミラーリング」というところを押してください。※コントロールセンターはスマフォのトップ画面を開き画面下部から指をスライドさせると出てくる画面になります。Wi-Fi接続や機内モードを行う画面になります。
iPhoneのコントロールセンターの開き方
iPhoneのコントロールセンターの開き方は下図の通りです。画面下部を矢印の方向にスワイプさせると出て来ます。
下図のような画面が出ます。ここには接続可能なデバイスが検出されますので、「AppleTV」を選択してださい。そうすると、ミラーリング可能となります。しかし、ワイヤレスのため、多少はWi-Fiの遅さがあり、オンラインゲーム等をする際は、多少のタイムラグが気になるかもしれせん。画像や動画を見るぶんには気になりません。
AppleTVが自宅にない場合は
AppleTVがない方は別の方法でもミラーリングが可能です。
1.AirServer
2.AirBeamTV
3.Lonely Screen
4.ApowerMirror
上記のアプリをダウンロードし、PC、TV等に接続することによりミラーリングが可能となります。
1.AirServerとは
AirServerについて説明していきます。AirServerとはMacとPCで使用可能なものになります。これは、iPhoneのAirPlayを受信するプログラムになります。Macでは、AppleTVと同じようにiPhone機能(AirPlay)活用し、信号を受信することができます。そうすると、自分のiOSデバイス等で画面をミラーリングすることができます。またWindowsでも、上記の方法が利用できます。
Airserverをダウンドードする
Airserverには無料版と有料版があります。まずは下図に示してある図の右側「FREE」と書かれてある無料版から説明していきます。
Airserver無料版
まずは公式ホームページよりダウンロードを開始します。
ダウンロード画面日左上「FREE TRIAL」と書かれている部分が無料版になりますので注意してください。「FREE TRIAL」を押すと下の画面が出て来ますので、自分がダウンロードしたいものを選んでください。左側がMac、右側がWindows版になりますのでご注意ください。
自分の環境に適したものをダウンロードし、AirPlayを使用できることを確認してください。しかし、無料版は期間が決められているため、その無料期間(1週間)を過ぎてしますと使用できなくなりますのご注意ください。1週間使用してみて、よければ有料版を購入してみてください。
Airserver有料版
続いてはAirserverの有料版について説明します。有料版の購入には専用の支払い方法があるのでご注意ください。PayPalというサービスを使用して購入しなければなりません。PayPalとはインターネットを利用した決済サービスのことで、今話題のpaypayのような感じだと捉えてもらえれば大丈夫です。ですので、有料版を使用する際には、まず、PayPalも登録しておく必要があります。
有料版には幾つかのものがありますが、特にこれといったものがなければ2300円のものを使用してみてください。
2.AirBeamTVとは
AirBeamTVとは、Macをテレビにワイヤレスで使用するものになります。Macユーザーには欲しいアイテムかもしれません。
これも会議等でお互いに情報を共有したい場合にはいい機能かもしれません。しかし、TVといってもごく一般的なテレビではなく、スマートテレビ(AndroidTV、AmazonFireTV等)に限ります。この場合にAirBeamTVのアプリによってミラーリングすることができます。
まずは、スマートTVとMacを同じWi-Fi環境下に接続してください。MacでAirBeamTVをダウンロードし、起動してください。Macデスクトップ画面の上記のツールバーでデバイス(TV)を選択すると、TVにミラーリングできていると思います。
3.LonelyScreenとは
LonelyScreenもiPhonやiPadのの画面をミラーリングできるソフトになります。ただし、MacやWindowsの画面へのミラーリングになります。
使用は簡単です。MacやPCでLonelyScreenをインストールしてください。次に、iPhoneやiPadでAirPlayの送信先をLonelyScreenがインストールされたパソコンを指定するだけで使用することが可能です。※パソコン側ではLonelyScreenを起動させておくだけで構いません。
4.ApowerMirror
ApowerMirrorとはLonelyScreenと同じようなものだと思っていただければ大丈夫です。こちらも、MacとWindowsの両方で使用可能です。こちらのソフトも無料版と有料版が有あります。それぞれで、機能が異なりますで、ダウンロードする際には機能をよく確認してからダウンロードしてください。
iPhoneでミラーリングしてみましょう
上記で説明してきたように、さまざまな方法でミラーリングができます。中でもAirPlayは上記で説明した以上の機能があります。他にはどのような機能があるのか調べてみてください。状況に合わせたミラーリング方法を試してみてください。