2019年07月20日更新
iPhoneでファイルマネージャーアプリのおすすめ11選!ファイル管理しよう!
iPhone・iPadには「ファイル」アプリと呼ばれるファイルマネージャーアプリが搭載されていますが、外部アプリにも多数優秀なファイルマネージャーアプリが存在します。本記事ではiPhoneで使えるおすすめのファイル管理アプリを11選を紹介します。

目次
- 1iPhoneで無料ファイルマネージャーアプリのおすすめ(ノーマル系)
- ・ファイルマネージャー(ファイラー)があると便利
- ・【1】Clipbox+
- ・【2】iFolder-ファイルマネージャ
- ・【3】File Manager for WG-C20
- ・【4】FileApp(File Manager)
- ・【5】Clipbox Zip
- 2iPhoneで無料ファイルマネージャーアプリのおすすめ(再生付き)
- ・【6】FileMaster-プライバシー保護
- ・【7】Mixdata-クリップ・再生・管理アプリ
- ・【8】Documents by Readdle
- 3iPhoneで無料ファイルマネージャーアプリのおすすめ(クラウド系)
- ・【9】Documents Pro-Files Editor
- ・【10】FSharing-ファイルマネージャー
- 4iPhoneで無料ファイルマネージャーアプリのおすすめ(シークレット系)
- ・【11】iSafePlay
- 5iPhoneでファイルマネージャーアプリを使ってみよう
iPhoneで無料ファイルマネージャーアプリのおすすめ(ノーマル系)
iPhoneで無料ファイルマネージャーアプリのおすすめ(ノーマル系)を紹介します。
ファイルマネージャー(ファイラー)があると便利
iPhone・iPadに初期搭載されている「ファイル」アプリも便利ですが、別途ファイルマネージャー(ファイラー)をiPhone・iPadに入れておくとファイル管理・ファイル再生が簡単で便利です。Applicaがおすすめする、ファイルマネージャー(ファイラー)は下記のリストを参照してください。
- 【便利なファイルマネージャー(ファイラー)1】Clipbox+
- 【便利なファイルマネージャー(ファイラー)2】iFolder-ファイルマネージャ
- 【便利なファイルマネージャー(ファイラー)3】File Manager for WG-C20
- 【便利なファイルマネージャー(ファイラー)4】FileApp(File Manager)
- 【便利なファイルマネージャー(ファイラー)5】Clipbox Zip
【1】Clipbox+
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | 無料 | 
| 互換性 | iOS 10.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・フォルダ機能 ・ファイル保存機能 ・ファイルの再生機能 ・オフライン機能 ・Web検索機能 etc... | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
【2】iFolder-ファイルマネージャ
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | 専門バージョンにアップグレード¥240 | 
| 互換性 | iOS 9.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・フォルダ機能 ・ファイル保存機能 ・ファイルの再生機能 ・オフライン機能 ・Web検索機能 etc... | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
【3】File Manager for WG-C20
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | 無料 | 
| 互換性 | iOS 10.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・フォルダ機能 ・ファイル保存機能 ・ファイルの再生機能 ・オフライン機能 ・Web検索機能 etc... | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
【4】FileApp(File Manager)
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | 無料 | 
| 互換性 | iOS 7.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・フォルダ機能 ・ファイル保存機能 ・ファイルの再生機能 ・オフライン機能 ・Web検索機能 etc... | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
【5】Clipbox Zip
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | 無料 | 
| 互換性 | iOS 10.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・Zip圧縮・解凍機能 ・クラウド機能 ・ファイルの再生機能 ・オフライン機能 | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
 iPhoneのSafariでダウンロードしたファイルの保存先はどこか解説!
iPhoneのSafariでダウンロードしたファイルの保存先はどこか解説!iPhoneで無料ファイルマネージャーアプリのおすすめ(再生付き)
- 【再生機能付きおすすめのファイルマネージャー1】FileMaster
- 【再生機能付きおすすめのファイルマネージャー2】Mixdata
- 【再生機能付きおすすめのファイルマネージャー3】Documents by Readdle
【6】FileMaster-プライバシー保護
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | 広告を削除¥360 | 
| 互換性 | iOS 8.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・Zip圧縮・解凍機能 ・クラウド機能 ・ファイルの暗号化機能 ・メディアプレイヤー搭載 | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
【7】Mixdata-クリップ・再生・管理アプリ
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | 広告を削除¥360 | 
| 互換性 | iOS 8.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・簡単操作・シンプルなアプリデザイン ・シークレット機能搭載 | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
【8】Documents by Readdle
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | 無料 | 
| 互換性 | iOS 11.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・Zip圧縮・解凍可能 ・PDFファイル注釈付機能 ・メディアプレイヤー機能 ・クラウド連携機能 | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
 iPhoneの「ファイル」アプリとは?使い方やファイル管理方法を解説!
iPhoneの「ファイル」アプリとは?使い方やファイル管理方法を解説!iPhoneで無料ファイルマネージャーアプリのおすすめ(クラウド系)
- 【クラウド機能付きおすすめのファイルマネージャー1】Documents Pro-Files Editor
- 【クラウド機能付きおすすめのファイルマネージャー2】FSharing
【9】Documents Pro-Files Editor
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | ・Premium Subscription¥120 ・Premium Subscription¥360 ・Premium Subscription¥240 | 
| 互換性 | iOS 9.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・スプレッドシート機能 ・テキストエディタ機能 ・Googleとの同期機能 ・クラウド連携機能 ・メディアプレイヤー機能 | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
【10】FSharing-ファイルマネージャー
| アプリの価格 | 無料 | 
|---|---|
| アプリ内課金 | PRO Version¥1,200 | 
| 互換性 | iOS 9.0以降のiOS要 iPhone・iPad・iPod touch対応 | 
| アプリの特徴 | ・ライブラリ共有機能 ・クラウド連携機能 ・メディアプレイヤー機能 | 
アプリのインストールは下記のリンクにアクセスしてください。
 iTunesでiPhoneとファイル共有(転送)する方法!共有できない時は?
iTunesでiPhoneとファイル共有(転送)する方法!共有できない時は?iPhoneで無料ファイルマネージャーアプリのおすすめ(シークレット系)
シークレット能付きおすすめのファイルマネージャーを紹介します。写真ファイル・動画ファイルを保存して、非表示にしたい、またはロックをかけておきたい場合におすすめです。
- 【シークレット能付きおすすめのファイルマネージャー1】iSafePlay
【11】iSafePlay
写真をロックできるアプリ「iSafePlay」を利用すれば、写真を非表示にしたり、写真にロックをかけることが可能です。
iPhoneに保存されいている写真を完全にブロックしたい場合におすすめのアプリです。写真をロックできるアプリ「iSafePlay」はすべて無料で利用できるので、iPhoneの写真・画像・動画ファイルデータを隠しておきたい人は、ぜひ活用してみてください。「iSafePlay」は上記のリンク先からインストール可能です。
「iSafePlay」の使い方は下記のリンク先で紹介しています。利用方法を確認したい方は、下記のリンクにアクセスしてください。
 iPhone写真のロック方法3選!メモで鍵をかける・非表示・アプリで見られたくない画像を隠そう!
iPhone写真のロック方法3選!メモで鍵をかける・非表示・アプリで見られたくない画像を隠そう!iPhoneでファイルマネージャーアプリを使ってみよう
iPhoneで活用したい、便利な無料ファイル管理マネージャーアプリを11選を紹介しました。ファイル管理アプリを探している人は、実際にアプリをインストールして、自分の使い方にあったファイル管理アプリを探してみてましょう。












