2019年03月11日更新
iPhoneのバックアアップと復元方法!機種変更時のアプリや写真データを復元!
iPhoneのバックアップ・復元方法をご紹介します。iPhoneの機種変更時、写真やアプリデータをバックアップしておけば、新しいiPhoneにバックアップデータを復元しすることが可能です。iPhoneの機種変更を予定している人は本記事を参照にしましょう。
目次
- 1iPhone機種変更時のバックアップ・復元の注意点
- ・Apple ID・パスワードを忘れると復元できなくなる
- ・バックアップ・復元に時間がかかる可能性がある
- ・復元できるデータは限られる
- 2iPhoneでバックアップ・復元する方法〜iCloud〜
- ・iCloudにバックアップする
- ・iCloudで復元する
- 3iPhoneでバックアップ・復元する方法〜iTunes〜
- ・iTunesでバックアップする
- ・iTunesで復元する
- 4iPhoneのデータが復元できない対処法
- ・iPhoneを探すがオンになっている
- ・通信環境が安定していない
- ・iOSが最新バージョンじゃない
- 5iPhoneのバックアップ・復元はやりやすい方法でやろう!
iPhone機種変更時のバックアップ・復元の注意点
iPhoneの機種変更時に必要なバックアップとデータ復元ですが、注意点があるので覚えておく必要があります。下記のリストを参照してください。
1.Apple ID・パスワードを忘れると復元できなくなるので注意する |
2.バックアップ・復元に時間がかかる可能性があるので注意する |
3.復元できないデータがあるので注意する |
上記3つの注意点を個別に詳しく解説していきます。iPhoneの機種変更時には覚えておきたいポイントです。本章の注意点を確認した上で復元方法をマスターしていくことをおすすめします。
Apple ID・パスワードを忘れると復元できなくなる
機種変更後の新しいにApple IDやパスワードは保存されていません。新しいiPhoneに機種変更する時に、古いiPhoneを廃棄してしまう場合は、Apple IDやパスワードをメモなどしておくことを忘れないでください。
パソコンをお持ちの方はApple IDやパスワードはCookieファイルとして保管されていますが、iPhoneのみをお持ちの方は、古いiPhone端末がない場合は確認する方法が無いので注意が必要です。この場合は、バックアップを作成した写真も動画も復元できない可能性があります。
またApple IDを携帯キャリアメールアドレスで登録している方で、違う携帯キャリアに乗り換える場合、メールアドレスが変更されます。GmailなどのフリーエールアドレスでもApple IDに登録できるので、事前にフリーメールアドレスを取得してApple IDを変更してください。
バックアップ・復元に時間がかかる可能性がある
iPhoneの写真や動画などのデータファイルのバックアップ、復元には時間がかかります。これはiPhone内のストレージ容量に左右されますが、64GB、256GBなどストレージ容量を多く使っている場合は、その分バックアップと復元に時間がかかります。
iPhoneのバックアップ、復元中にiPhoneとパソコンの接続を解除するとデータ破損の恐れがあるため、時間が無い時はiPhoneのバックアップや復元は実行しないようにすることをおすすめします。
バックアップ・復元にかかる目安の時間は、64GBのiPhoneで1時間弱、256GBで1時間半ほどです。iTunes、iCloudでは所要時間は多少異なり、ネット接続状態によっても所要時間は変動します。
復元できるデータは限られる
iPhoneのバックアップ・復元ができないデータファイルがあるので注意してください。すべてのデータをバックアップ、復元可能と考えているユーザーもいますが、そうではありません。iPhoneでバックアップ、復元できるデータは下記の通りです。
1.標準アプリ「写真」に保存されたデータ |
2.iPhoneにインストール済みのアプリ |
3.LINEのトーク履歴 |
上記の3つのデータファイルが主にiPhoneのバックアップと復元に対応しています。注意点もあるので、それぞれバックアップ・復元可能なデータファイルについて解説していきます。
標準アプリ「写真」に保存されたデータ
iPhoneに標準インストールされている【写真】アプリに保存された写真、動画ファイルはバックアップ、及び復元することが可能です。iPhoneからiTunes、iCloudへバックアップする形となりますが、それぞれのストレージ容量に十分なスペースがなければ、バックアップ・復元することができないので十分に注意してください。
インストールしたアプリ
iPhoneにインストール済みのアプリ、及びアプリが内包しているファイルのバックアップ・復元が可能となります。こちらもiTunes、iCloud上にストレージ容量が不足している場合はバックアップを取ることができないので十分に注意してください。
LINEのトーク履歴
iPhoneのLINEアプリデータ、及びトーク履歴の引き継ぎが可能ですが、iPhoneからAndroid、AndroidからiPhoneなど異なるOSデバイスへのトーク履歴の引き継ぎはできません。外部アプリを利用することで、異なるOSへのトーク履歴は可能です。
下記のリンクにiPhoneからAndroid、AndroidからiPhoneへLINEのトーク履歴を引き継ぎする方法が紹介されているので、異なるOSへ機種変更する方は参照してみてください。
iPhoneでバックアップ・復元する方法〜iCloud〜
iPhoneのバックアップ・復元方法でiCloudを利用する方法があります。iCloudとは、Appleが公式に提供しているiOSのためのクラウドストレージサービスです。
無料で利用可能でストレージは5GBまで利用することができます。有料版のiCloudを利用すれば最大1TBまで利用可能です。有料版のiCloudストレージ容量と値段は下記のリストを参照してください。
50GB | 200GB | 2TB |
月額130円(税込み) | 月額400円(税込み) | 月額1,300円(税込み) |
iCloudのストレージ容量が不足している場合は、iPhoneに保存されているデータファイルを全てバックアップすることができはいので注意が必要です。iCloudのストレージ容量を増やす必要がある方は、下記のリンクにアクセスして有料ストレージを購入する手続きをしてから、iCloudへのバックアップを実行してください。
iCloudにバックアップする
iCloudにiPhoneのデータファイルをバックアップする方法をご紹介します。前の章でも述べたようにiCloudのストレージ容量が不足している場合は、データのバックアップが実行できません。iCloudにバックアップを取る前に、iCloudの空き容量やネット通信環境を確認してからバックアップを実行してください。
通信環境やiCloudの空き容量を確認する
iCloudはクラウドストレージサービスですので、ネット通信が接続できない場所、ネット通信環境が不安定な場合はバックアップができないことがあります。ネット通信環境を確認してからiCloudのバックアップを実行してください。
またiCloudのストレージ空き容量を確認してください。iCloudのストレージ空き容量の確認方法は下記の手順を実行してください。
1.iPhoneの【設定】>【ユーザー名(Apple ID)】をタップしてください。 |
2.表示されるメニュー一覧から【iCloud】を選択します。 |
3.【容量】項目の【iCloud】または【ストレージを管理】をタップしてください。 |
続いてiPhoneのストレージ容量を確認します。
1.iPhoneの【設定】>【一般】をタップしてください。 |
2.表示されるメニュー一覧から【デバイスストレージ】を選択します。 |
iPhoneのストレージ容量がiCloudのストレージ容量よりも大きい場合は、iCloudの有料ストレージプランを購入するか、iPhoneに保存されている不要なデータを削除してからiCloudにバックアップを作成します。
バックアップを作成する
iCloudでiPhoneのバックアップを作成する場合は、iPhoneで下記の手順を実行してください。
1.iPhoneの【設定】>【ユーザー名(Apple ID)】をタップしてください。 |
2.表示されるメニュー一覧から【iCloud】を選択します。 |
3.【iCloudバックアップ】のスイッチをONにして、【今すぐバックアップを作成】をタップしてください。 |
iCloudで復元する
続いてiCloudで作成したバックアップファイルを機種変更後の新しいiPhoneで復元する方法をご紹介します。iCloudからバックアップデータを復元する場合は、iCloudの初期設定(アクティベート)を進める上で復元していきます。
iPhone起動して初期設定を行う
新しいiPhoneに電源を入れるとアクティベート(初期設定)画面が表示されます。このアクティベート(初期設定)画面でiCloudに作成したバックアップファイルを、新しいiPhoneに復元することが可能です。
通信環境を確認する
アクティベート(初期設定)画面で通信環境の確認画面が表示されます。データ容量が大きいため、Wi-Fi接続が可能であれば利用してください、時間短縮に繋がります。また前の章でも述べた通りiPhoneの復元には時間がかかることがあります。iPhoneを充電できる状態にしておくことをおすすめします。
iCloudにログインして復元する
初期設定(アクティベート)画面で【バックアップの復元】を選択したらApple IDとパスワードを入力してください。自動でiCloudからデータの復元が開始します。iCloudの初期設定画面でのデータ復元方法は以上となります。
iPhoneでバックアップ・復元する方法〜iTunes〜
続いてパソコンとiPhoneを接続してバックアップ・復元する方法【iTunes編】をご紹介します。iTunesは無料で利用できる、Windows、Mac両方に対応している無料のiOS管理ツール、およびAppleコンテンツサービスです。
Macをお持ちの方はiTunesが標準搭載されていますが、Windowsパソコンの場合はiTunesをAppleからダウンロードする必要があります。iTunesのダウンロードは下記のリンク先にアクセスしてください。
iTunesでバックアップする
iTunesでiPhoneの写真や動画などのデータファイルのバックアップを作成する方法からご紹介します。
iTunesを起動してiPhoneと接続する
iTunesでiPhoneの写真や動画などのデータファイルのバックアップを作成する方法は非常に簡単で、iPhoneとiTunesがインストールされているパソコンとはライトニングケーブルで接続するだけです。
バックアップを作成する
iTunesとiPhoneをライトニングケーブルで接続したら、iTunesを起動して【概要】タブから【バックアップ】項目から【このコンピューター】を選択して【今すぐバックアップ】をクリックしてください。
iTunesで復元する
続いてiTunesで作成したバックアップファイルを復元する方法をご紹介します。
iPhoneと接続してiTunesを起動する
iPhone機種変更後、新しいiPhoneの電源を入れて初期設定を実行してください。iTunesからデータファイルを復元するため、iCloudの復元は不要です。iPhoneの初期設定が完了したらiPhoneとパソコンをライトニングケーブルで接続します。
iTunesとiPhoneをライトニングケーブルで接続したら、iTunesを起動して【概要】タブから【バックアップ】項目から【このコンピューター】を選択して【バックアップを復元】をクリックしてください。
iPhoneのデータが復元できない対処法
これまで紹介したiTunesやiCloudを使ったiPhoneのバックアップ・復元方法ができない場合の対処法をご紹介します。iPhoneのバックアップ・復元ができない場合の原因は下記の通りです。
【iPhoneを探す】アプリがONになっている | 通信環境が安定していない |
iOSが最新バージョンになっていない | PCで【自動同期】設定がONになっている |
上記それぞれの原因と対処法を解説していきます。iPhoneで写真や動画、アプリなどのデータバックアップ・復元ができない場合は本章を参照にしてください。
iPhoneを探すがオンになっている
中古iPhoneをネットオークションなどで購入した場合、iPhoneの【iPhoneを探す】アプリがONになっている状態のiPhoneを受け取る可能性があります。【iPhoneを探す】アプリがONになっている場合、アクティベーションロックがかかっている状態となるので、iPhoneの初期設定ができず、同時にバックアップ・復元もできません。
アクティベーションロック解除方法は下記のリンク先を参照にしてください。
通信環境が安定していない
Wi-Fiやキャリア回線のネット接続状況が不安定な場合、iPhoneのバックアップ・復元ができません。一度ネット回線状況を確認してから再度バックアップ・復元を実行してください。
iOSが最新バージョンじゃない
iOSのバージョンが最新のものではない場合、iPhoneのバックアップを作成することができません。下記のApple公式ヘルプページにアクセスして、最新のiOSバージョンへのアップデートを実行してください。
iPhoneのバックアップ・復元はやりやすい方法でやろう!
iPhoneのバックアップ・復元方法をご紹介しました。大事な写真や動画などのデータはiTunesやiCloudなど自分にあった方法でバックアップを作成して、機種変更した後もデータを引き継いで保存してください。
iPhoneのバックアップ・復元には初期設定とある程度の時間が必要なので、状況が整っている状態でバックアップ・復元を実行するよう注意してください。iPhoneの機種変更時には、新しいiPhoneの初期設定をする際に本記事を参照にしてみてください。