2019年05月06日更新
GoogleフォトのiPhoneアプリでの使い方!写真の同期・ダウンロード方法は?
GoogleフォトのiPhone版の使い方をご紹介します。iPhoneの写真や動画だけをGoogleフォトに保存しておけば、無料で無制限のストレージを利用することができます。iCloudのストレージが不足している場合はGoogleフォトを活用してみよう。
目次
GoogleフォトをiPhoneで始めよう
皆さんは【Googleフォト】をご存知でしょうか?iPhoneユーザーであれば、iCloudや写真アプリで写真の管理をしている方が多いですが、GoogleフォトもiPhoneの写真の保存、バックアップに最適の無料クラウドサービスです。
GoogleフォトはGoogleが提供するサービスの1つで、1つのGoogleアカウントでストレージ容量を無制限に無料で利用することができるのが、他のクラウドサービスとは違う大きな特徴です。
複数のGoogleアカウントを保有していても一元管理することができ、パソコン用のブラウザ版Googleフォトと同期することができるので、iPhoneからGoogleフォトにアップロードした画像を、パソコン側で確認、ダウンロードすることも可能なのです。
GoogleフォトをiPhoneで利用する場合は、App StoreからGoogleフォト専用アプリをダウンロードする必要があります。次に章ではGoogleフォトアプリのダウンロード方法、設定方法をご紹介していきます。
アプリをダウンロード
Googleフォトのアプリは下記のリンク先にアクセスして【入手】をタップしてください。
アプリの初期設定
Googleフォトアプリのダウンロードが完了したら、Googleフォトアプリを起動して初期設定を進めます。
はじめてGoogleフォトアプリを起動する場合、Googleフォトアプリが写真アプリへのアクセスを求める画面が表示されるので【OK】をタップしてください。
続いてGoogleフォトの通知送信許可画面が表示されます。ここでは任意の項目をタップしてください。Googleフォトの通知送信許可は、ログイン後にも設定可能です。
Googleフォトアプリの設定画面が表示されます。【バックアップと同期】項目のスイッチをONにしておくことで、iPhoneに保存されいている写真や動画が、Googleフォトを起動したい際に自動でアップロードされ同期します。
【Wi-Fiを利用できないときはモバイルデータ通信を使用する】項目のスイッチをONにすると、Wi-Fi未接続状態でも自動で写真のアップロードを開始します。これはGoogleフォトを利用する際に、パケット通信料を制限したいユーザーのための機能です。
OFFにしておくことでWi-Fi接続時のみGoogleフォトに写真や動画がアップロードされます。格安SIMプランなどパケット通信量が無制限ではないユーザーはOFFにしておくことをおすすめします。
Googleフォト設定画面最下部に自分のGoogleアカウントが表示されます。すでにiPhoneにGoogleドライブ、Gmailアプリをインストールしてアカウント登録してある場合は、自動でGoogleアカウントが表示されます。
新たにGoogleアカウントを作成したい場合、または利用するGoogleアカウントを変更したい場合は、表示されているGoogleアカウント部分をタップしてください。
ここでは登録されているGoogleアカウント一覧が表示されます。Googleアカウントを切り替えたい方は任意のGoogleアカウントをタップして選択してください。
Googleアカウントを新規作成したい場合、または未登録のGoogleアカウントを追加したい場合は【+アカウントを追加】を選択します。
Googleのログイン画面が表示されます。その他GoogleアカウントをGoogleフォトアプリに追加したい場合は、メールアドレス、または電話番号を入力して【次へ】をタップし、画面に表示される指示に従ってGoogleフォトアプリにアカウントを追加してください。
Googleアカウントを新規作成したい場合は【アカウントを作成】をタップし、必要な情報を入力してGoogleアカウント作成を完了してください。
Googleフォトアプリの初期設定方法の解説は以上です。続いてiPhoneでのGoogleフォトアプリの使い方をご紹介します。
GoogleフォトのiPhoneでの使い方
本章ではGoogleフォトのiPhoneでの基本的な使い方を紹介します。
メニュー画面を表示させる方法
Googleフォトアプリの設定変更や、アップロード済みの写真や動画を削除する場合のメニュー画面の表示方法を紹介します。
Googleフォトの画面左上に表示されている【≡】アイコンをタップすれば、メニュー画面が表示されます。ここでは【アーカイブ】【ゴミ箱】【設定】【フォトスキャン】など、各機能へのアクセスが可能です。
サムネイル表示を変更する方法
Googleフォトの写真一覧画面で、スクリーンを2本指で【ピンチイン】【ピンチアウト】することで、写真サムネイルのサイズを変更することが可能です。写真一覧の表示枚数が変わるので、好みのサイズに調整して利用してみてください。
写真や画像を月日別で表示させる方法
Googleフォトのサムネイル画面を月日別で表示したい場合は、画面左上にある【…】をタップしてください。
表示されるメニュー一覧から【レイアウト】を選択します。
レイアウトの表示方法を選択してください。
Googleフォトアプリの基本的な使い方の説明は以上となります。次の章ではGoogleフォトアプリへ画像や写真をアップデートする使い方をご紹介します。
GoogleフォトにiPhoneの画像や写真をアップデート
本章ではGoogleフォトアプリにiPhoneの画像や写真をアップデートする方法や、バックアップと同期を有効にする方法、アップロードした写真の削除機能の使い方をご紹介します。
バックアップと同期を有効にする
【≡】アイコンをタップしてください。
Googleフォトアプリのメニューが表示されます。メニュー一覧の中から【設定】を選択してください。
【設定】画面が表示されます。メニュー一覧最上部にある【バックアップと同期】をタップします。
【バックアップと同期】画面が表示されます。メニュー一覧の最上部にある【バックアップと同期】のスイッチをONに切り替えてください。
アップロードした写真や画像を削除する方法
続いてアップロードして保存済みの写真や画像を削除する機能の使い方をご紹介します。
iPhone・Googleフォトの写真や画像を削除
iPhone、及びGoogleフォト両方に保存されている写真を削除する場合は、サムネイル一覧から削除したい写真をタップして画面右下にある【ゴミ箱】アイコンをタップしてください。
Googleフォトの写真や画像のみ削除
Googleフォト上にアップロード保存された写真や画像のみを削除する場合は、前章で紹介した【バックアップと同期】をOFFにした状態で、写真の画面右下にある【ゴミ箱】アイコンをタップしてください。
iPhoneの写真や画像のみ削除
Googleフォト上にアップロード保存されている写真や画像のみを削除する場合は、サムネイル一覧から削除したい写真をタップして、画面右上にある【…】アイコンをタップしてください。
表示されるメニュー一覧から【元のファイルを端末から削除】をタップしてください。
削除する上での注意点
Googleフォトから写真や画像データを削除する上で注意しておきたいポイントは、誤ってiPhoneとGoogleフォト両方から削除してしまうと、写真の復元ができないという点です。iCloudやiTunesなどでバックアップを取っていない場合は、完全な復元が難しくなるので注意してください。
Googleフォトから画像や写真をiPhoneにダウンロード
【同期とバックアップ】をONにしている場合は、常にGoogleフォトとiPhoneが同期しているため、ダウンロードする必要はありません。ですが、Googleフォトから個別に写真をダウンロードしたい時はどのようにすればよいのでしょうか?
2019年2月Googleフォトアプリの仕様変更により、Googleフォトから画像や写真を個別に直接iPhoneにダウンロードする方法は現在のところありません。ですが、Googleフォトの共有機能を利用すれば【メール】や【LINE】などのSNS、iPhone上の【ファイル】写真を保存することが可能です。
Googleフォト上でダウンロードしたい写真をタップして開き、画面左下の【共有】アイコンをタップしてください。Gmailでの共有機能を利用してGmailで写真を添付し、Gmailから写真をダウンロードする事が可能です。
また【LINE】などのSNSアプリでの共有や、【ファイルに保存】をタップしてiCloud上のファイルに写真をダウンロードすることが可能となります。
iPhoneの写真や画像をGoogleフォトに保存しよう
本記事ではiPhoneからGoogleフォトアプリを利用して、写真や動画をアップロードする方法やダウンロードする方法をご紹介しました。iPhoneの写真や動画だけをGoogleフォトに保存しておけば、無料で無制限のストレージを利用することができます。iCloudなどのストレージが不足している場合は、Googleフォトアプリを活用してみてください。