YouTube動画のHTML埋め込み方法!レスポンシブ対応やカスタマイズ方法も解説!

YouTube動画のHTML埋め込み方法を解説します。YouTubeのHTML埋め込み動画のレスポンシブ対応やカスタマイズ方法についても説明します。iframeタグを使った埋め込み方法はコピー&ペーストするだけなのでとても簡単です。

目次

  1. 1YouTube動画のHTML埋め込み方法【iframeタグ使用】
  2. iframeタグとは
  3. iframeタグをコピー・ペーストする
  4. 2YouTube動画のHTML埋め込み方法【videoタグ使用】
  5. videoタグとは
  6. videoタグの使い方
  7. 3YouTube動画のHTML埋め込みをレスポンシブ対応にするには?
  8. CSSの設定
  9. HTMLのコード入力
  10. 4YouTube動画のHTML埋め込みをカスタマイズしよう
  11. コントロールパネルを表示する
  12. 自動再生する
  13. 繰り返し再生する
  14. 開始画面の画像を設定する
  15. インライン再生にする
  16. 横幅・高さを指定する
  17. 動画の読み込みの設定をする
  18. 5HTML埋め込みしたYouTube動画が再生しない原因と対処法
  19. ベーシック認証の制限
  20. 圧縮のデータ方式
  21. IE8以前でのvideoタグの使用
  22. 6YouTube動画をHTML埋め込みしてWEBサイトで再生しよう

YouTube動画のHTML埋め込み方法【iframeタグ使用】

今回はYouTube動画をHTMLでブログなどに埋め込む方法を解説します。HTMLでYouTube動画を埋め込む方法としては、YouTubeで発行したリンクをHTMLで埋め込む「iframeタグ」と、YouTube動画を一般的な動画ファイル(例えばmp4)に変換してHTMLで埋め込む「videoタグ」の2つの方法が考えられます。

まず、「iframeタグ」を使って、YouTube動画をHTMLに埋め込む方法を解説します。

iframeタグとは

「iframeタグ」とは、YouTubeなどの動画配信サービスにアップされている動画のリンクを発行し、発行されたリンクをそのままHTMLにコピー&ペーストするだけで、YouTubeなどの動画をブログなどに埋め込める機能です。

iframeタグをコピー・ペーストする

YouTubeで「iframeタグ」を利用するには、任意のYouTube動画のページで「共有」をクリックします。

表示されたウインドウ内の「埋め込む」をクリックします。

埋め込み用のリンクコードが発行されるのでコピーして、そのままHTMLにペーストすればYouTube動画を埋め込めます。コピー&ペーストで動画の埋め込みが済むので、とても簡単です。

YouTubeでよく使われる63個の用語とその言葉の意味を一覧で解説!
YouTubeでよく利用されている「63個のYouTube用語」の意味を紹介していきます。こ...

YouTube動画のHTML埋め込み方法【videoタグ使用】

次に、「videoタグ」を使って、YouTube動画をHTMLに埋め込む方法を解説します。

videoタグとは

「videoタグ」とは、一般的な動画ファイル(例えばmp4)をサーバーにアップロードして、その動画ファイルを設置したサーバー内のパス(URL)をHTMLのコード内に入力して、動画を埋め込むという機能です。

ただ、ここで注意したい点は、著作権上、YouTube動画の録画使用はあくまで自己責任で行う必要があるという点です。日本国内では私用(個人で楽しむ)目的でYouTube動画の録画を行うことは許されるようですが、YouTube動画の録画ファイルの取り扱いに関しては自分の使用条件について良く調べた上で埋め込むようにしましょう。

videoタグの使い方

「videoタグ」のコードはいたってシンプルです。以下のようになります。

<video src="動画ファイルのパス"></video>

丁度、画像ファイルをHTMLに埋め込む「imgタグ」のような使い方になります。ただ、これだけでは動画を張り付けただけなので、細かい設定・カスタマイズに関しては後述します。

YouTubeの違法アップロード動画の視聴は犯罪?違法動画の見分け方も解説!
YouTubeには様々な動画がアップロードされており、面白いものや考えさせられるものなど、様...

YouTube動画のHTML埋め込みをレスポンシブ対応にするには?

次に、HTMLで埋め込んだYouTube動画をレスポンシブ対応にする手順を説明します。HTMLで埋め込んだYouTube動画をレスポンシブ対応にするには、HTML以外にCSSでも設定する必要があります。CSSとは、HTMLとは別にサイトのデザインなどを記述する設定言語です。

CSSの設定

動画をレスポンシブ対応にするには、まず、CSSで以下のコードを入力します。

.任意の動画の名前{
position:relative;
width:100%;
padding-top:56.25%;
}
.任意の動画の名前 iframe{
position:absolute;
top:0;
right:0;
width:100%;
height:100%;
}

例として、WordPressで動画のレスポンシブ設定を行う場合は、コントロールパネルから「外観」→「カスタマイズ」→「追加CSS」で上記のコードをペーストします。

「任意の動画の名前」はこの後、HTMLでコードを入力するときに同じ文字列を引用するので控えて置いてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
KOUSUKE
困ったときに役に立つ情報、今気になっている情報をピックアップして分かりやすく解説していきます。

人気の記事

新着まとめ