クリックポストの追跡番号で配達状況を確認!番号がわからない対処法も解説!

フリマアプリやオークションでも人気のクリックポストは、全国一律185円で発送でき、配達状況の追跡もできる便利なサービスですが、追跡方法や追跡番号がどれかはご存知でしょうか。今回は、クリックポストの追跡方法や追跡番号が分からない場合の対処法などをご紹介します。

目次

  1. 1クリックポストを追跡するには?
  2. 追跡番号はどれ?
  3. 配達日数はどれくらい?
  4. 日本郵便で問い合わせ番号で配達状況を確認する方法
  5. 2クリックポストの追跡結果の見方
  6. 追跡ステータス
  7. 3クリックポストで追跡結果が表示されない!
  8. 追跡番号が反映されるタイミング
  9. 4クリックポストの追跡番号がわからない場合
  10. クリックポストのマイページにログインして確認する
  11. 5クリックポストの問い合わせ番号で追跡してみよう!

クリックポストを追跡するには?

フリマアプリやネットオークションを利用する際に配送料金を抑えたい時に便利なのが、日本郵便のクリックポストという郵便サービスです。Yahoo IDやAmazon IDがあり、自宅でラベル印刷できるプリンター環境などがあれば、自宅でオンライン上で配送料金の決済とラベル印刷ができ、切手不要でポストから投函し、配達状況の追跡も可能です。

CDやDVD、書籍や衣料品など、長さ14センチ~34センチ・幅9センチ~25センチ・厚さ3センチ以内で重さ1kg以内の荷物であれば、クリックポストでお得な運賃で荷物を送れます。

クリックポスト - 日本郵便

このように、日本全国どこでも一律185円で配送でき、ポストから差し出せ、あて先のポストに配達されるうえに追跡サービスもあるクリックポストですが、その配達状況を追跡するにはどのようにすれば良いのでしょうか。

今回は、クリックポストの追跡方法や追跡番号はどれか、また配達状況の問い合せ方法や追跡番号が分からない場合の対処法などをご紹介します

追跡番号はどれ?

クリックポストの配達状況を確認するために、まず荷物の追跡番号を知る必要がありますが、追跡番号はどれでしょうか。クリックポストの利用の流れは、クリックポストサービスにログイン→配送料金の支払い(Yahoo!ウォレットやAmazon Pay)→プリンターでラベルを印刷→ポストに投函となりますが、そのラベル上に追跡番号が印字されます

クリックポストの追跡番号はラベルに印字されます。どれが追跡番号かというとお届け先下のバーコードの「a」で挟まれた12桁の数字になります。上の例だと、バーコード下の赤枠内「628659014163」がこの荷物の追跡番号です。このように、クリックポストの追跡番号は「628」から始まる12ケタの数字で構成されています

クリックポストのラベルを印刷する際に、この追跡番号を控えておくか、スマホから直接印刷する場合はスクリーンショットなどを撮っておくと後で分かりやすいでしょう。

配達日数はどれくらい?

次に、クリックポストの配達日数はどれくらいかかるのでしょうか

クリックポストのQ&A - 日本郵便

日本郵便のHPでクリックポストの「よくある質問」より、”おおむね差出日の翌日から翌々日にお届けします”とあるとおり最寄りの窓口がある郵便局に差し出した日の翌日から翌々日にクリックポストの荷物は配達されます。ただし、遠方や離島など一部地域はさらに日数がかかる場合があり、差出時刻によっても日数が異なる場合があります。

ここでの「差出日」とは、近くのポストに投函した日ではなく、最寄りの窓口がある郵便局の担当支局に差し出された日なので注意しましょう。具体的には、下記リンク先の日本郵便の「お届け日数を調べる」から配達日数の目安を調べられます。PCやスマホで簡単に確認でき、相手に配達日数の目安を知らせるためにも事前に調べておくと便利です。

お届け日数を調べる - 日本郵便

このように、差出元の郵便番号とあて先の郵便番号を入れて「検索」するだけで配達日数の目安や、差出元・あて先とも担当郵便局も分かります。このページでは、郵便局で扱われる様々な郵便物の配達日数を調べられますが、クリックポストの配達日数で参考にできるのは、最上段の「手紙・はがき」の日数です

例えば、東京都・品川区から鹿児島県・鹿児島市に送る場合、「お届け日数」を確認すると午前に差し出したら翌日まで、午後に差し出したら翌々日に届くと目安が分かります。差出元とあて先の郵便番号の下の郵便局が、それぞれ担当の郵便局になります。差出時刻について午前/午後が何時までかは、「説明」ボタンをクリックすると分かります。

このように、クリックポストや速達ではない手紙・はがきは、午前差出は12時まで、午後差出は17時(まで)となります。ちなみに、クリックポストは全国一律185円というお得な運賃ですが、速達の取り扱いや時間指定の配達はできません。そのため、クリックポストで急ぎの荷物の場合は担当の郵便局に午前中までに直接差し出すのが良いでしょう。

比較として、東京・品川区から離島の小笠原郡・父島に送る場合は、午前・午後に差し出してもどちらも7日以上配達にかかると分かります。このように、遠方や離島の場合は配達日数がかかります。遠方や離島でなくても、災害や国際会議など特別な理由がある場合や、郵便局側の配達状況によっては通常よりも日数がかかる場合もあります。

クリックポストより運賃が高い速達やゆうパックのように、この配達日数は保証されずあくまで目安なので注意しましょう

クリックポストの配達日数と番号での追跡方法!速達や時間指定はできないので注意!
クリックポストは全国どこでも185円で送れる便利でお得な郵便サービスです。しかし割安な郵便サ...

日本郵便で問い合わせ番号で配達状況を確認する方法

ゆうパックやレターパックなどのように、クリックポストもお問い合わせ番号が分かれば日本郵便のHPやアプリの追跡サービスから配達状況を確認できますが、その方法をご紹介します。クリックポストのお問い合わせ番号とは、先ほどの追跡番号のことです。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
rico705
主婦業の傍らで奮闘中。クレカやスマホキャリアのコールセンター、生産管理や秘書などの経験も活かしつつ執筆しています。

人気の記事

新着まとめ