ツーリングサポーターはおすすめのバイクナビアプリ!使い方や無料/有料の違いを紹介!

バイクのツーリングでは、バイク専用のナビアプリが必要です。バイク専用ナビアプリのおすすめは、ツーリングサポーターです。この記事では、ツーリングサポーターを使うバイクならではのメリットや、詳しい使い方、有料版と無料版の違いについて詳しく解説します。

ツーリングサポーターはおすすめのバイクナビアプリ!使い方や無料/有料の違いを紹介!のイメージ

目次

  1. 1ツーリングサポーターとはどのようなアプリ?
  2. バイク専用のナビアプリ
  3. 2ツーリングサポーターのバイク用アプリならではの機能とは?
  4. 画面が見やすい
  5. バイクに必要な情報が満載
  6. 休憩できる場所や駐輪場の場所の記載が多い
  7. 排気量制限に対応
  8. 2人乗り禁止区間に対応
  9. バイクなら入れる細道の表示機能
  10. 渋滞回避機能でイライラ知らず!
  11. 急な雨も怖くない!天気予報も表示!
  12. おすすめツーリングコースも多数掲載!
  13. 経由地を8か所も登録できる!
  14. ツーリングの振り返り機能も!
  15. 3ツーリングサポーターの使い方
  16. 出発前に目的地を設定
  17. ナビを開始する
  18. 4ツーリングサポーターの無料版と有料版の違いとは?
  19. 有料版の料金について
  20. 無料版ではルート作成のみ
  21. 有料版には音声案内機能がつく
  22. 5ツーリングサポーターを利用する上でスマホの発熱を防ぐためには?
  23. 6バイク乗りはツーリングサポーターを活用してみよう!

ツーリングサポーターとはどのようなアプリ?

「ツーリングサポーター」という、ナビアプリが話題です。ナビアプリは、様々なアプリがリリースされていますが、ツーリングサポーターはどんなナビアプリなのか、そして使い方を、この記事で詳しく解説します。

バイク専用のナビアプリ

motorcycle

ツーリングサポーターとは、バイク専用ナビアプリです。ナビアプリといえば、配信されているアプリのほとんどが、自動車用です。地図アプリのナビゲーション機能では、自動車でも徒歩でも使えるアプリもあります。しかし、バイク専用のナビ機能は、あまりありません。

ナビアプリの多くは、バイクでも使えないことはありません。しかし、バイクならではの必要な情報や細かい機能は、バイク専用ナビでなければ使えない機能があります。ツーリングサポーターは、そんなバイク専用の細かいナビシステムを搭載しているアプリで、バイク乗りから大きな支持を得ています。

NAVITIMEのアプリなので信頼性が抜群でおすすめ!

ツーリングサポーターは、NAVITIMEが配信しているアプリです。NAVITIMEといえば、正確な地図情報を基にした地図アプリや、ナビゲーションシステムを数多く発表している会社です。特に車のナビやナビアプリはドライバーに必要な情報を掲載した、とても正確なナビシステムをリリースしていると定評があります。

ツーリングサポーターは、多くのドライバーから絶大な信頼を得ているNAVITIMEが、バイク向けに作ったナビアプリです。とても高い精度の情報をバイク乗り向けに掲載している点が、評価されています。

バイク乗りにうれしい機能が満載!

ツーリングサポーターには、どのようなバイク向けの機能が搭載されているのか、次の章で詳しくご紹介します。とにかくこのアプリには、バイクに乗るために必要な情報が凝縮されていると評判です。他のアプリでは、わかりにくかったバイク向けの情報が、バイクに乗りながらでもわかりやすく表示されると、多くのライダーから支持を集めています。

Thumb渋滞情報アプリのおすすめ11選!高速道路の交通状況もスマホのカーナビアプリで確認!
本記事では「渋滞情報アプリ」のおすすめ11選を紹介します。「渋滞情報アプリ」を利用すれば高速...

ツーリングサポーターのバイク用アプリならではの機能とは?

画面が見やすい

ツーリングサポーターについて

ナビアプリですので、バイクに乗りながら必要な情報を入手できることが大切です。こちらのアプリでは、バイク乗りに必要な情報だけが厳選されて掲載されているため、とても画面が見やすいと評判です。

バイクに必要な情報が満載

ツーリングサポーターに表示される情報は、ルート情報の他に、ガソリンスタンドやコンビニが詳細に表示されます。バイク乗りにとっては、ガソリン切れする前にガソリンを入れられるスタンドと、こまめに休憩を取れるコンビニの情報は欠かせない情報です。

ガソリンスタンドの表示では、1L当たりの価格まで表示されるため、近くで一番安いスタンドがどこなのか、瞬時にわかります。コンビニはGoogleマップでは地図上の位置しか示してくれないのが、セブンイレブンやファミリーマートなどの種類まで、わかりやすくアイコンで表示されます。

ごちゃごちゃしてわかりにくくならず、一目で地図上のどこにあるのかわかるよう、シンプルに表示されます。バイクに乗りながらでも、いつでも必要な情報を入手できる見やすさとシンプルさが、このアプリのおすすめポイントです。

休憩できる場所や駐輪場の場所の記載が多い

長距離のツーリングをしていると、ガソリンスタンドやコンビニ以外にも道の駅など、ゆっくりと休憩できる場所の情報も必要です。駐車場や駐輪場が、施設ごとに整備されていない都市部で観光したい場合は、駐輪場の情報も大切です。

ツーリングサポーターは、休憩できる場所や駐輪場の情報も、細かく掲載されています。必要な時にバイクを停められる場所の情報が手に入るのは、ツーリングサポーターの大きな特徴です。

排気量制限に対応

日本には、バイクの排気量制限をしている区間が500以上もあります。高速道路では125㏄以下の二輪車の通行が禁止されていることは、バイクに乗る方なら理解しているでしょう。それでは125㏄を超えるバイクに乗っていれば、全国どこでも大丈夫かというと、実はそういうわけではありません。

理由は定かではありませんが、中には500㏄以下通行禁止など、不思議な排気量規制をしている区間もあります。それを知れずに乗り入れてしまった場合は、乗っているバイクの大きさによって、条例違反になる可能性があります。

ツーリングサポーターには、全国の排気量規制が細かく記載されています。間違えて乗り入れてはいけない区間に乗り入れてしまうことを、このアプリで防げます。

2人乗り禁止区間に対応

特に都市部に多いのですが、2人乗りが禁止されている区間があります。ツーリングサポーターは、2人乗り禁止区間を避けたルート設定もできるため、タンデム走行を楽しみたい時にも安心です。

バイクなら入れる細道の表示機能

車は入れないけれど、バイクで通行可能な細道があります。車も対象にしたナビアプリには、そのような道は記載されていない、もしくは歩行者専用道路として表示されます。

ツーリングサポーターには、バイクが入れる道なら、ほぼすべての道が網羅されています。車との兼用アプリにはない細道情報もゲットできるのが、ツーリングサポーターの大きな魅力です。

渋滞回避機能でイライラ知らず!

渋滞に巻き込まれてしまうと、バイクでも身動きが取れなくなってしまう場合があります。渋滞を早く抜けようと、バイクの機動性を活かして高速道路で車の間を縫ったり、路側帯通行をすると、高速警備隊につかまってしまいます。

渋滞にはまりそうな場合は、早め早めにわき道に入って渋滞を回避する方がいいでしょう。ツーリングサポーターは、常にサーバーと通信しているナビアプリなので、常に最新の渋滞情報が入ってきます。渋滞回避システムを搭載しているのもおすすめポイントです。

急な雨も怖くない!天気予報も表示!

バイクに乗っている際に急な大雨に見舞われてしまうと、全身ずぶぬれになってしまい悲惨です。レインウェアを着ないで濡れて走ってしまったら、低体温症になる危険性もあります。できることなら、雨が降り始める前に雨をしのげる場所へ避難するか、レインウェアを着用したいものです。

ツーリングサポーターには、天気予報も表示されます。地図上に雨雲の様子を表示する機能をオンにしておけば、走行している付近に雨が降りそうな時に早めに対処できます。天気予報に合わせたルート変更なども柔軟にできるため、おすすめです。

おすすめツーリングコースも多数掲載!

ツーリングする際は、景色の良い、混雑していない道路を走るのがとても気持ちがいいものです。全国には、バイクでのツーリングにおすすめのコースが数多くあります。ツーリングサポーターは、全国のツーリングにおすすめのコースが掲載されています。

これから行こうと考えている地域に、どのようなコースがあるのか、事前に下調べできます。

経由地を8か所も登録できる!

ツーリングする際は、目的地を決めたら、目的地の途中の観光地や景勝地に立ち寄りたいものです。そんな時は、その都度目的地を設定するのも面倒くさいため、あらかじめ全ての経由地を登録できると便利です。

ツーリングサポーターには、8つまでの経由地を登録できる機能があります。1日に立ち寄れる名所は数か所が限界でしょうから、8か所登録でいるツーリングサポーターなら十分に活用できます。

ツーリングの振り返り機能も!

旅の記録は後から振り返ると、良い思い出になります。ツーリングサポーターには、バイクの整備記録など、バイクと共に過ごした日々を記録できるバイオグラフィー機能があります。こちらの機能は、ツーリングで走行したログを3件まで保存・参照できる機能です。

3件までしか保存できないのは少ないと感じるかもしれません。しかし、SNSなどに投稿して保存することで、いつまでも保存できます。ぜひバイクとの思い出や、旅の思い出をツーリングサポーターのアプリで保存し、振り返りましょう。

Thumb自転車ナビアプリのおすすめ11選!サイクリングに人気の無料アプリを比較!
健康や通勤・通学のための自転車でも、やがて遠くまで行きたくなります。しかしそうなると気になる...

ツーリングサポーターの使い方

ツーリングサポーターについて

実際に、ツーリングサポーターの使い方を詳しくご紹介します。まずはスマホに、ツーリングサポーターのアプリをインストールしましょう。以下のリンクから、ダウンロードできます。

‎「ツーリングサポーター by NAVITIME(ナビタイム)」をApp Storeで
ナビタイム ツーリングサポーター -バイク・ナビ・駐車場・原付から大型車まで - Google Play のアプリ

アプリを開くと、有料プランの利用や会員登録を勧める画面が表示されます。音声ルート案内やバイオグラフィーを利用する際は、会員登録が必要ですが、走行ルートの提案の利用だけなら必要ありません。必要に応じて、会員登録しましょう。

出発前に目的地を設定

ツーリングサポーターについて

ツーリングサポーターの利用方法を解説します。

  • ルート作成」をタップ

ツーリングサポーターについて

  • 出発地と目的地を設定

ツーリングサポーターについて

出発地は現在地から設定できますが、地図上から設定も可能です。現在地からのおすすめツーリングコースを選択すると、自動でルートを作成してくれます。

ツーリングサポーターについて

ルート検索」をタップすると、走行ルートが作成されます。

ナビを開始する

ツーリングサポーターについて

ナビ開始」をタップすると、有料版を利用していればナビが始まります。スマホホルダーでバイクにスマホを装着して、ナビを利用しながらツーリングを楽しみましょう。

ThumbiPhoneをナビ代わりに!標準「マップ」アプリでカーナビとしてルート探索や案内ができる!
iPhoneに標準搭載されている「マップ」アプリでルート検索やナビ案内をするカーナビとしての...

ツーリングサポーターの無料版と有料版の違いとは?

ツーリングサポーターの有料版と無料版はどう異なるのか、ご紹介します。

有料版の料金について

ツーリングサポーターの有料版の料金は、iPhoneとAndroidでは少し異なるため、注意しましょう。
 

  iPhone Android
月額コース 1か月400円 400円
年払いコース 1年間4,000円 1年間4,000円
180日チケット 2,200円 -

無料版ではルート作成のみ

ツーリングサポーターはナビアプリですが、無料版でできることはルート作成と地図機能の利用、バイオグラフィーだけです。走行中のルート案内は有料版を利用しないと使えないため、注意しましょう。

有料版には音声案内機能がつく

ツーリングサポーターについて

ナビアプリですので、走行中にスマホから音声案内してもらえると、道に迷わずにバイクを運転できます。有料プランを使うと、きめ細かい音声案内によるナビゲーションを利用できます。また、渋滞情報や天気予報など、ツーリングに欠かせない情報も利用可能になります。

カーナビの安いものでも、3万円程度はします。地図情報の更新料もかかります。ツーリングサポーターの年額4,000円の年額プランは、3万円のナビでも7年分も使えます。10万円のナビなら、25年分も使えます。

少し高いようでも、実はツーリングサポーターはとてもお得です。バイクでの高性能なナビを探しているのなら、ぜひツーリングサポーターの利用を検討しましょう。

ThumbGoogleマップのナビで経由地を追加!ルート検索した経路に経由地を設定する方法を解説!
Googleマップは地図アプリとして有名ですが、ナビゲーションアプリとしてもとても高性能です...

ツーリングサポーターを利用する上でスマホの発熱を防ぐためには?

バイクで走行中にツーリングサポーターのナビを使っていると、GPSを使うため、スマホが発熱して熱くなりすぎる場合があります。夏場には、発熱しすぎてスマホが動かなくなる可能性があります。特に暑い季節にツーリングサポーターを利用するために、スマホの発熱対策も考えたほうがいいでしょう。

スマホの冷却グッズは様々な商品がありますが、特に効果があると話題の商品が、こちらです。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E6%B2%96%E9%9B%BB%E7%B7%9A-0-13mm%E5%8E%9A-120%C3%97125%C3%970-13mm%E5%8E%9A-%E9%9B%A3%E7%87%83%E6%80%A7%E3%80%81%E8%80%90%E7%86%B1120%E2%84%83-OKI-CS-15S/dp/B002BVVP1O/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&qid=1525522237&sr=8-1&keywords=%E6%B2%96%E9%9B%BB%E7%B7%9A+%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E6%94%BE%E7%86%B1%E6%9D%BF+0.13mm%E5%8E%9A+120%C3%97125%C3%970.13mm%E5%8E%9A+1%E6%9E%9A%E5%85%A5%E3%82%8A+%E9%9B%A3%E7%87%83%E6%80%A7%E3%80%81%E8%80%90%E7%86%B1120%E2%84%83+OKI-CS-15S&linkCode=sl1&tag=waiwai2207-22&linkId=cdb5b41f72e1ce4a053dcc7562ae71af

スマホに簡単に取り付けられ、熱を赤外線に変換して効率的に排出してくれます。夏場の走行に役に立つと評判でコスパもいいため、ぜひ検討してみましょう。

Thumbスマホのおすすめカーナビアプリ9選を比較!無料/音声案内/オフライン機能など搭載!
スマホのカーナビアプリを利用したことはありますか?最近のスマホで利用できるカーナビアプリは、...

バイク乗りはツーリングサポーターを活用してみよう!

この記事では、バイク専用のナビアプリ「ツーリングサポーター」をご紹介しました。バイクに乗る際に、GoogleマップやiPhoneのマップ、Yahoo!のナビアプリなどを使っている方も少なくありませんが、どうしてもバイクに適した情報は少ないのが難点です。

その点、こちらのアプリはバイクに必要な情報に絞って表示されるため、ツーリングのお供としては最適です。どこにツーリングに行こうか迷うときは、おすすめコースも選べます。バイクのナビに困っているのなら、月額400円で利用してみることをおすすめします。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。