楽天Payの使い方!メリットや送金/チャージ方法と使える加盟店舗まで解説!

楽天Payアプリを使えば、スマートフォンをクレジットカード代わりにして買い物を楽しめます。ラクマの売上をチャージに回す使い方も可能であり、楽天会員にとって非常に便利な仕組みが構築されています。楽天Payの使い方やメリットなどをまとめました。

楽天Payの使い方!メリットや送金/チャージ方法と使える加盟店舗まで解説!のイメージ

目次

  1. 1楽天Payとは?
  2. 楽天Payの基本情報・仕組み
  3. 楽天Payの特徴
  4. 2楽天Payの初期設定
  5. 登録・初期設定
  6. 支払い方法
  7. 3楽天Payのチャージ・送金方法
  8. 楽天Payのチャージ・送金の上限や手数料
  9. 楽天Payでチャージする方法
  10. 楽天Payでの送金
  11. 4楽天Payを使うメリット
  12. 高ポイント還元
  13. セキュリティ性能が高い
  14. 楽天カードとの相性バツグン
  15. 決済が簡単
  16. 対応端末が豊富
  17. 5楽天Payが使える加盟店舗
  18. 楽天Payが使えるコンビニ
  19. 楽天Payが使えるオンラインストア
  20. 楽天Payが使えるその他加盟店舗
  21. 6楽天Payにはメリットがたくさん!ぜひとも使いこなそう!

楽天Payとは?

楽天Payとは

楽天Payは、2016年10月27日に楽天グループが開始したスマホ決済サービスです。楽天会員IDでログインするとクレジットカード情報が紐付けられ、スマホアプリで代金の決済を行うことが出来ます。

近年では多くのIT企業がQRコードを利用したスマホ決済サービスをリリースしていますが、その中でも楽天Payの人気は際立っています。2019年1月に20代~60代のスマホユーザー約1,000人を対象に実施したアンケートの結果、以下の3つが「利用しているQRコード決済アプリ」のトップ3となりました。
 

  1. 楽天Pay
  2. PayPay
  3. LINE Pay

名前に「Pay」が付いている決済サービスがあまりにも多すぎて、どれを選んだら良いのか分かりづらいという意見がスマホユーザーの間で少なくありません。

その中でも楽天Payが突出したシェア率を誇っているのは、金融市場で圧倒的な存在感を見せる楽天グループならではの強さと言えるでしょう。

楽天Payの基本情報・仕組み

楽天Payの基本情報

楽天Payは、インターネットショッピングだけでなく、楽天Payアプリのマークが付いているコンビニ・レストラン・エステサロンなどの実店舗でも決済に使用できます。楽天Payの基本情報をまとめると、以下の表のようになります。

決済方法 コード・QR・セルフ・オンライン決済
紐付け可能なデータ クレジットカード・楽天スーパーポイント・楽天キャッシュ・ラクマの売上
対応クレジットカード 楽天カード(楽天カード以外の場合はVISAとMasterCardのみ対応)
送金 楽天キャッシュの送金が可能
銀行口座登録 ×
出金 ×

楽天Payの特徴

楽天Payの特徴

楽天Payの特徴をスマホユーザー視点でまとめると、以下の5点が挙げられます。
 

  • 使える店舗数が多くて実用性がある(業界トップクラスの120万店超)
  • 楽天スーパーポイントを決済に使える(期間限定ポイントも有効活用できる)
  • フリマアプリ・ラクマの売上金も楽天キャッシュにチャージして決済に使える
  • 楽天Payで支払うと楽天スーパーポイントの還元サービスがある(ポイントアップキャンペーンも定期的に開催している)
  • 楽天Payとクレジットカード、1回の決済で両方のポイントが同時に貯まる

楽天Payは楽天グループのサービスとの親和性が高く、楽天会員にとって大いにメリットのある決済アプリです。楽天Payで代金を支払うだけで、そのままクレジットカード決済するより簡単にポイントの還元率を上げられるため、利用しないのはもったいないと言えるでしょう。

Thumb楽天Payと楽天Edyの違い!お得な電子マネー・スマホ決済はどっちか比較!
楽天で提供されている電子マネーサービスには、楽天Pay(楽天ペイ)と楽天Edyが存在します。...

楽天Payの初期設定

楽天Payの初期設定

自分のスマホで楽天Payを使用するためには、楽天Payのアプリをダウンロードした後、簡単な設定作業が必要となります。基本的な流れは以下の通りです。
 

  1. 楽天Payアプリをインストールする
  2. 楽天IDでログインする
  3. 利用規約に同意する
  4. SMS認証を行う
  5. クレジットカードの登録を行う

ここからは、楽天Payの初期設定手順を具体的に解説していきます。

登録・初期設定

楽天Payのインストール

まずは以下のリンクにアクセスして、楽天Payのアプリを自分のスマホにダウンロード・インストールしてください。楽天Payアプリは、iOS版・Android版、両方のスマホに対応しています。

‎「楽天ペイ –カード払いをアプリひとつで、楽天ポイントも使える」をApp Storeで
楽天ペイ –カード払いをアプリひとつで、楽天ポイントも使える - Apps on Google Play
楽天Payの初期設定

楽天Payを起動すると、最初に簡単なチュートリアルが表示されます。画面をスワイプして一通り目を通したら、「はじめる」ボタンをタップしてください。

楽天Payの初期設定

楽天会員のログイン画面が表示されます。楽天ID・パスワードを入力して、「ログイン」ボタンをタップしてください。

なお、もしも楽天IDをお持ちでない場合は、「楽天会員に登録(無料)」ボタンをタップすれば楽天IDを作成可能です。以下のリンクにアクセスして、事前に楽天IDを作っておくのも良いでしょう。

楽天会員に登録する
楽天Payの初期設定

楽天Payが位置情報のアクセス許可を求めてきます。楽天Payは位置情報を利用して近所の楽天Pay対応店を素早く検索できる仕組みになっているので、ここでは「許可」をタップすると良いでしょう。

楽天Payの初期設定

楽天Payアプリの利用規約に目を通したら、メルマガ配信の設定を行って「全ての規約に同意して次へ」のボタンをタップしてください。

楽天Payの初期設定

次に、SMS認証を行います。楽天Payアプリの初回利用時のみ、電話番号を利用した本人確認が必要な仕組みになっています。「次へ」をタップしてください。

楽天Payの初期設定

電話番号の入力画面が表示されます。空欄に自分のスマホの電話番号を入力して、「SMSを送信する」のボタンをタップしてください。

楽天Payの初期設定

送られてきたSMSに6桁の認証番号が記載されています。遅くともSMS着信から30分以内に認証番号の入力を終え、「認証する」のボタンをタップしてください。

楽天Payの初期設定

SMS認証が完了したら、「次へ」をタップしてください。

楽天Payの初期設定

再び楽天Payのログインページに戻ってきます。画面に自分の名前が表示されていることを確認し、「ログイン」のボタンをタップしてください。

楽天Payの初期設定

楽天Payに紐付けするクレジットカードの登録を行います。楽天IDを作成後にクレジットカードを設定している場合は、画面上にそのクレジットカードの情報が表示される仕組みになっています。

楽天Payの初期設定

「新しいカードを登録」をタップして「クレジットカード情報」の「確認・変更」を選択すれば、新規クレジットカードの追加や登録してあるクレジットカード情報の削除を行えます。

クレジットカード情報の設定が完了したら、「このカードを選択」をタップしてください。

楽天Payの初期設定

クレジットカードの裏面に記載されている3桁または4桁のセキュリティコードを入力して、「完了」をタップしてください。

楽天Payの初期設定

認証されれば、そのクレジットカードの登録完了です。楽天Payの決済に使用することが出来るようになりました。

楽天Payの初期設定

楽天スーパーポイントとの紐付けを確認するメッセージが表示されます。代金決済の際に楽天スーパーポイントを使い切りたい方は、「はい(おすすめ)」をタップしてください。

楽天Payの初期設定

最後に楽天Payが通知へのアクセス許可を求めてきます。決済が完了した時などにプッシュ通知を受け取りたい方は、「許可」をタップしてください。

これで楽天Payの初期設定作業が完了しました。

支払い方法

楽天Payは、スマホ端末内に設定したクレジットカード情報で各種決済を行う仕組みのアプリです。スマホで楽天Payアプリを操作するだけで支払いが完了するので、財布を持ち歩かずに済むというメリットがあります。

ただし、楽天Payの支払いには以下のような制約があることに注意してください。
 

  • 楽天Payで1回に決済できる金額の上限は50万円(楽天会員のランクによって上限金額に変動があるが、セキュリティの観点から詳細は非公開)
  • コンビニで楽天Payを使用する場合、1回あたりの決済金額および利用できるポイントの上限は4,000円
  • 楽天Payで選択できる支払い方法は翌月1回払いのみ(ただし決済後にクレジットカード会社側で分割払いやリボ払いの設定を行うことは可能)

それでは、楽天Payで実際に代金を決済する使い方を見ていきましょう。

バーコード表示決済

楽天Payの決済方法

一つ目の使い方は、「コード表示」決済です。楽天Payアプリの画面上に表示されているバーコードをお店のレジで読み取ってもらうと、支払いが完了する仕組みになっています。
 

  1. お店の人に「楽天Payでお願いします」と告げる
  2. 楽天Payアプリを起動し、「コード・QR払い」タブをタップする
  3. 画面上のコードをレジのスキャナーで読み取ってもらう

非常に簡単な決済方法ですが、スマホのパネルが極端に汚れていたりひび割れていたりすると、決済が正常に完了しない恐れがあります。ご注意ください。

QRコード読み取り決済

楽天Payの決済方法

二つ目の使い方は、「QR読み取り(旧称:QRペイ)」決済です。お店側が発行したQRコードを楽天Payで読み取ると、支払いが完了する仕組みになっています。
 

  1. お店の人に「楽天PayのQR決済でお願いします」と告げる
  2. お店の人がQRコードを提示する
  3. 楽天Payアプリを起動し、「コード・QR払い」タブをタップする
  4. 右下の「QR読み取り」をタップする
  5. お店のQRコードをスマホのカメラで読み取る

楽天Payの決済方法

初回決済時には楽天Payがカメラへのアクセス許可を求めてくるので、「OK」をタップしてください。これも非常に簡単な決済方法ですが、スマホのカメラが極端に汚れていたりひび割れていたりすると、決済が正常に完了しない恐れがあります。ご注意ください。

セルフ決済

楽天Payの決済方法

三つ目の使い方は、「セルフ(旧称:セルフペイ)」決済です。楽天Payアプリにてユーザー自身がスマホに決済金額を入力すると、支払いが完了する仕組みになっています。
 

  1. 飲食店やエステサロンなどのお店で会計したくなったら、楽天Payの「コード・QR払い」タブをタップして左下の「セルフ」をタップする
  2. セルフ決済に対応している店舗の一覧が表示される(位置情報をオンにしていると近隣の店を検索できる)
  3. 決済を行いたい店を選択後、「このお店でお支払いする」をタップする
  4. 利用代金を入力してデータ送信
  5. 支払いが完了した画面を店員に見せて退出

楽天Payの決済方法

レジに並ぶことなく自分の好きなタイミングで決済できるメリットがありますが、送金金額の入力を間違えると面倒なことになるデメリットもあります。

間違った金額を支払ってしまった場合は、店側にその旨を伝えれば取消が可能です。ただし、翌日以降に間違いに気づいた場合や、決済する店舗そのものを間違えてしまった場合は、楽天Payのカスタマーデスクに連絡する必要があります。
 

  • 電話番号 0570-000-348
  • 受付時間 9:30~18:00

オンラインストアでの決済

楽天Payの決済方法

四つ目の使い方は、「オンライン」決済です。楽天Payでの支払いに対応しているオンラインストアの場合、決済時に「楽天Pay」を選択して必要事項を入力すると、支払いが完了する仕組みになっています。

各オンラインストアによって手続きの流れは若干異なりますが、基本的には以下の通りです。
 

  1. オンラインストアで欲しい商品をカートに入れて支払いページに移動する
  2. 「お支払い方法」で「楽天Pay」を選択する
  3. 楽天Payにログインし、画面の案内に従って決済手続きを完了する

楽天Payのチャージ・送金方法

楽天Payは、設定してあるクレジットカードで代金を決済する「後払い」の仕組みになっているため、基本的にはチャージ(入金)を行う必要はありません

ですが、楽天Payには楽天キャッシュへのチャージ機能が備わっており、他人に楽天キャッシュを送金するという使い方も可能です。単に代金を決済するだけでなく、家族や友人に金銭を簡単に贈与出来るのも楽天Payのメリットの一つと言えるでしょう。

楽天Payのチャージ・送金の上限や手数料

61114545 166737011031619 3442682392039582425 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
humi839

楽天Payアプリを経由して楽天キャッシュをチャージ・送金する場合には、以下の上限設定に注意してください。チャージの上限金額は意外と低く設定されているため、チャージし過ぎるとすぐに上限に到達してしまいます。
 

  チャージ 送金
手数料 無料 無料
1回あたりの上限金額 10万円 10万円
1か月あたりの上限金額 10万円 100万円
単位 1,000円以上1円単位 1円以上1円単位

楽天Payでチャージする方法

楽天Payを使って楽天キャッシュにチャージする方法には、以下の2つがあります。
 

  • 本人名義の楽天カードを登録してチャージ手続きを行う(他のクレジットカードでは楽天キャッシュにチャージすることは出来ない)
  • フリマアプリ・ラクマの売上を楽天キャッシュにチャージする

なお、楽天Payに楽天カードを登録してから最初の30日間は、1日にチャージできる金額の上限が10,000円までに制限されます。また、セキュリティの確認のために一時的にチャージが制限された場合は、しばらく時間を空けてからチャージ手続きを行う必要があります。

楽天キャッシュとは?

楽天キャッシュとは

楽天キャッシュは、楽天グループのサービスや楽天Pay加盟店などで決済に充てることのできる電子マネーです。楽天スーパーポイントと混同する方が多いですが、両者には以下のような使い方の違いがあります。
 

  楽天スーパーポイント 楽天キャッシュ
特徴 楽天市場での買い物などの際に還元される「ポイントサービス」 クレジットカードやラクマ売上金からのチャージ・楽天アフィリエイト・他の楽天会員からの送金等の方法で入手できる「電子マネー」
決済に使える店舗 楽天ポイントカード加盟店 楽天Pay対応店
上限金額 1回あたり:3万ポイント
1か月あたり:10万ポイント
1回あたり:10万円
1か月あたり:100万円
有効期限 最終利用日から1年後 最終利用日から10年後
送金 ×

簡単に手に入る楽天スーパーポイントは「使いやすさ」にメリットがあり、楽天キャッシュは「資産の流動性」にメリットがあると言えるでしょう。

クレジットカードからチャージ

64347169 482764272472815 3127478908404658773 n.jpg? nc ht=scontent nrt1 1.cdninstagram
to.to.mama

楽天Payに楽天カードを登録すれば、楽天キャッシュへのチャージが可能となります。楽天キャッシュにチャージしたい時は、以下の手順を実行してください。

楽天Payで楽天キャッシュをチャージする方法

楽天Payアプリを起動し、「送る」タブをタップしてください。画面上に楽天キャッシュの残高が表示されるので、「チャージ」ボタンをタップしてください。

楽天Payで楽天キャッシュをチャージする方法

楽天キャッシュにチャージしたい金額を入力してください。金額は、1,000円以上なら1円単位で指定できます。チャージに使用する楽天カードを選択して、「チャージする」ボタンをタップすればチャージ完了です。

ラクマの売上からチャージ

ラクマの売上からチャージ

フリマアプリ・ラクマの売上金を出金する際、1万円未満だと振込手数料がかかってしまいます。その点、楽天Payなら1円からでも楽天キャッシュにチャージ可能です。売上金が少額しかない時に大変重宝します。

ラクマの売上金を楽天キャッシュにチャージしたい時は、以下の手順を実行してください。

楽天Payでラクマの売上を楽天キャッシュにチャージする方法

楽天Payアプリを起動して「送る」タブをタップし、「チャージ」ボタンをタップしましょう。その後、チャージ画面で「ラクマの売上金をチャージして使える!」をタップしてください。

楽天Payでラクマの売上を楽天キャッシュにチャージする方法

ラクマアプリが起動し、売上・ポイント管理のページが表示されます。画面の下の方にある「売上金を楽天キャッシュにチャージ」をタップしてください。

楽天Payでラクマの売上を楽天キャッシュにチャージする方法

ラクマの売上金残高を確認し、チャージしたい金額を入力します。その後、「チャージする」ボタンをタップすればチャージ完了です。

楽天Payでの送金

楽天Payを使えば、家族へのお小遣いや催事のギフトとして楽天キャッシュをプレゼントすることが出来ます。相手が自分のスマホの連絡先アプリに登録されているか否かによって手続きの方法が若干異なるので、以下の手順をしっかり参照してください。

「連絡先に登録済み」の人へ送金する場合

楽天Payで楽天キャッシュを送金する方法

楽天Payアプリを起動して「送る」タブをタップし、「楽天キャッシュを送る」ボタンをタップしてください。

楽天Payで楽天キャッシュを送金する方法

楽天Payアプリが連絡先へのアクセス許可を求めてきます。「OK」をタップしてください。

楽天Payで楽天キャッシュを送金する方法

「連絡先を同期して送る」をタップすると、連絡先の中から楽天Payユーザーが選出されます。その中から楽天キャッシュを送りたい相手を選択し、金額を入力してください。

必要に応じてコメントを入力し、「完了」をタップ。「確認へ」ボタンをタップして「スライドで送る」を右にスライドすれば送金完了です。

「連絡先に未登録」の人へ送金する場合

楽天Payで楽天キャッシュを送金する方法

連絡先に登録されていない人に楽天キャッシュを送金したい場合は、「楽天キャッシュを送る」画面で「一覧にいない人に送る」ボタンをタップしてください。

送金額を入力し、必要に応じてコメントを入力しましょう。「確認へ」をタップした後、「リンクを作成」をタップすると、データ送信用のツール選択画面が表示されます。メールやSNS等のテキストメッセージ送信ツールを選択すれば送金完了です。

後は、相手がリンクから楽天キャッシュを受け取るのを待ちましょう。

楽天Payを使うメリット

「買物代金の支払いは現金で十分だ」と意地を張って、頑なにスマホ決済アプリの使用を拒んでいる方が少なくありません。しかし、せっかくスマホを持っているのに楽天Payを使わないのは、宝の持ち腐れになってしまいます

楽天Payを使う5つのメリットをご紹介しましょう。

高ポイント還元

一つ目のメリットは、ポイント還元率の高さです。楽天Payで決済すると、常に支払代金の0.5%のポイントが還元されます。(ただしポイントで支払った分はポイント還元の対象外。)

しかも楽天グループでは、楽天Pay決済時にポイント還元率が10%以上にまで跳ね上がる魅力的なキャンペーンも精力的に展開しています。

無論、楽天Payに設定したクレジットカードにも利用代金分のポイントが付くため、普通にクレジットカード払いを行うより遥かにお得であることは言うまでもありません。

セキュリティ性能が高い

二つ目のメリットは、セキュリティの高さです。楽天Payを利用することで、以下のようなクレジットカード特有のリスクを低減できるメリットがあります。
 

  • 外出時にクレジットカードを携帯しなくて済むので、クレジットカードの紛失・盗難リスクを回避できる
  • 決済時にクレジットカードを店員に手渡す必要がなく、スキミングなどの情報漏洩リスクを軽減できる
  • インターネット通販の決済時に、クレジットカード情報をオンライン入力しなくて済む

それでも、スマホにクレジットカード情報を登録することに抵抗のある方もいることでしょう。楽天Payでは以下のようなセキュリティ対策が施されているため、第三者による悪用を防げる強みがあります。
 

  • 端末にパスコードや指紋認証などを設定して不正利用防止
  • 支払い後すぐに決済内容をメールで確認できる
  • 万一スマホを盗難・紛失した際に、楽天Payの利用停止手続きを行える

楽天ペイ: 楽天ペイアプリご利用停止申請フォーム

楽天カードとの相性バツグン

三つ目のメリットは、楽天グループのサービスとの相性の良さです。楽天Payと楽天カードを組み合わせると、以下のようなお得な使い方が可能となります。
 

  • 街の楽天ポイント加盟店での利用時、他のクレジットカードより合計ポイント還元率が高くなる
  • 楽天カードならあらゆるブランドに対応(楽天カード以外のクレジットカードの場合、VISAとMasterCardのみ楽天Payに登録可能)
  • 唯一楽天キャッシュにチャージ可能(その際、チャージ額の0.5%をポイント還元)

決済が簡単

四つ目のメリットは、使いやすいシステム設計です。楽天Payで決済する際には、スマホをかざすかアプリ内で決済手続きを行うか、いずれかの操作で支払いが済むシンプルな仕組みになっています。

飲食店などでクレジットカード決済を行う際には、サインを求められたり暗証番号を入力しなければならなかったりすることが少なくありません。簡単かつスピーディーに支払いを済ませられる楽天Payは、現代人に最適なツールと言えるでしょう。

対応端末が豊富

五つ目のメリットは、対応機種の多さです。iDやSuicaなどの電子マネー決済サービスを利用するためには、FeliCaに対応しているスマホを持たなければなりません。
 

  • iPhone 7以上のiPhone
  • おサイフケータイ対応のAndroid端末

その点、楽天PayはiOS 9.0以上またはAndroid 5.0以上のスマホであれば、どの機種でも利用可能です。無理に機種変更を行う必要もなく、旧モデルを使っている方でも安心してアプリをインストールできます。

楽天Payが使える加盟店舗

楽天Payが使える加盟店舗

スマホ決済サービスを活用する上で重要なことは、「普段自分の利用している店舗が対応しているかどうか」という点です。せっかく楽天Payをインストールしても、日常生活の買い物時に使えなかったら意味がありません。

どの店舗で楽天Payを使えるのか、具体的に見ていきましょう。

楽天Payが使えるコンビニ

楽天Payを利用できるコンビニは、以下の5店舗です。
 

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • セイコーマート
  • ポプラ

コンビニ業界トップのセブンイレブンで楽天Payを使えないのは残念ですが、それ以外の大手コンビニでは概ね利用可能です。

楽天Payが使えるオンラインストア

楽天Payは非常に多くのオンラインストアに対応していますが、その中から代表的なものとして以下の5店舗が挙げられます。
 

  • 無印良品
  • Oisix
  • ドミノ・ピザ
  • BUYMA
  • DMM.com

ファッション、グルメ、エンターテイメントと幅広い分野のオンラインストアを網羅しており、インターネットショッピングの楽しさが広がります。

楽天Payが使えるその他加盟店舗

楽天Payが使えるその他加盟店舗

他にも、以下のような店舗でも楽天Payを利用することが可能です。
 

  • 日本通運
  • ビックカメラ
  • MrMax(ミスターマックス)
  • メガネスーパー
  • ジュンク堂書店

楽天Payの対応店は順次拡大中であり、物流、家電量販店、ディスカウントストアなどでも続々と楽天Payを導入する会社が増えています。今後の展開に期待しましょう。

楽天Payにはメリットがたくさん!ぜひとも使いこなそう!

今回は、楽天Payの使い方やメリットなどをご紹介いたしました。最後に本記事の要点をまとめると、以下の5点が挙げられます。
 

  • 楽天Payは楽天IDでログインしてクレジットカード情報を登録するだけで、120万以上の店舗で簡単にスマホ決済を行える大人気アプリ
  • 楽天Pay経由で決済を行うと、楽天Pay分とクレジットカード分で還元ポイントを二重取り出来るメリットがある
  • バーコード・QR・セルフなど多彩な決済方法に対応しており、FeliCa非搭載のスマホでも利用可能
  • ラクマの売上金または楽天カードを使って楽天キャッシュにチャージすれば、決済代金に充てるだけでなく他人に送金することも出来る
  • 第三者の悪用を防ぐためのセキュリティ性能も抜群

楽天Payを活用すれば日々の買い物の中で面白いようにポイントを貯めることが出来るため、家計の節約にもなります。ぜひ本記事を参考にして、楽天Payを使いこなせるようになってください。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
シンタロー
おすすめアプリやWebサービスの使い方など、IT関連の気になるテーマを分かりやすく解説いたします。