LINEPayカードは危ない?銀行口座やクレカ登録の安全(危険)性を解説!

LINEPayカードは、クレジットカードではなくプリペイドカードです。LINEPayとの違いや銀行口座の登録、クレジットカード登録など危ないことはないのか、LINEPayのメリットや利用方法、危ない目に遭った場合の対処法を説明します。

LINEPayカードは危ない?銀行口座やクレカ登録の安全(危険)性を解説!のイメージ

目次

  1. 1LINE Payカードは危ない?
  2. 本人確認のメリットと危険性
  3. 紛失すると不正利用されて危ない
  4. 2LINEPayカードで買い物すると危ない?
  5. クレジットカードの登録は不要
  6. LINEPay決済は暗号化
  7. 支払い認証設定
  8. 決済の通知が送られてくる
  9. 不正使用補償サービス
  10. 3LINEPayの支払いは危ない?安全性はどう?
  11. 支払い認証設定
  12. 4LINEPayで危ない目にあわない方法
  13. LINEPayカード
  14. LINEPay
  15. 5LINEPayで危ない目にあったらどうすればいい?
  16. 不正利用された
  17. 6LINEPayカードの危ない利用は控えよう!
  18. LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

LINE Payカードは危ない?

カードのイメージ

カード無しのLINEPayとLINEPayカード、クレジットカード、LINEポイントでの支払い方法が選択できます。まず、LINEPayとLINEPayカードの違い、クレジットカード登録をご説明します。

LINEPayカードは、前払いのプリペイドカードです。事前にチャージして使用することができます。LINEPayは、決済方法です。スマホの本体にチャージして使用することができます。クレジットカードを登録すると、クレジットカードで決済できます。

ここでは、LINEPayカードは危険なのか、LINEPayが安全であるのか、以下で説明します。

本人確認のメリットと危険性

銀行のイメージ

LINEPayカードは、LINEPayから申し込みをして郵送で送られてきます。プリペイドカードのチャージは、銀行口座を登録していれば、銀行口座からチャージできます。銀行口座を登録していない場合は、セブン銀行ATMなどでチャージすることができます。

銀行口座を登録することで、プリペイドカードのLINEPayカードは、クレジットカードのようにJCB加盟店で支払いができます。本人確認をすることで、メリットが増えますが、その分、危険性も増えます。LINEPayカードに銀行口座を登録することで、LINEPayでも支払いすることができます。

銀行口座の登録

銀行のイメージ2

LINEPayカードとLINEPayでは、”銀行口座の登録”によって、”本人確認”が登録されます。現在は、銀行口座の登録のみで本人確認ができるようになっています。

以前は、運転免許証などで本人確認できましたが、廃止されています。LINEPayカードもコンビニで購入することができましたが、LINEPayから申し込みをしてから、郵送されるシステムに変更されました。

チャージのイメージ

銀行口座の登録のメリットは、銀行口座からLINEPayにチャージ設定ができることです。LINEPayカードやLINEPayは、オートチャージの設定をしておくと、オートチャージ条件が設定した残高を下回る場合は、銀行口座からお金のオートチャージが行われます。

LINEPayカードは、LINEPayに銀行口座を登録すると、暗証番号なしにチャージすることができます。銀行口座の登録の危険性は、LINEPayカードとLINEPayスマホ(iPhone/Android)を紛失した場合は、LINEPayカードやLINEPayにチャージした金額を勝手に使われてしまうことです。

チャージの上限金額

上限が上がるイメージ

LINEPayのチャージ残高の上限は、”本人確認”で金額が変わります。銀行口座を登録して本人確認が完了すると、LINEPayとLINEPayカードのチャージ上限金額が上がります

以下が、LINEPayに1回でチャージできる金額です。

    セブン銀行ATM(1回) 銀行口座(1日)
本人確認有りの場合 最大チャージ額 500,000円 100,000円
最小チャージ額 1,000円 1,000円
本人確認無しの場合 最大チャージ額 100,000円
最小チャージ額 1,000円

銀行口座で本人確認有りの場合は、残高100万円までチャージ上限が上がります。銀行口座で本人確認無しの場合は、残高10万円までがチャージ上限となっています。

LINEPayのチャージ上限の危険性とは、チャージ上限金額の設定によっては、勝手に不正利用でチャージ上限までいくらでも繰り返し使われてしまうことです。

決済の上限金額が上がる

決済のイメージ

本人確認することによって。LINEPayで決済できる上限金額も上がるメリットがあります。以下、LINEPayやLINEPayカード、クレジットカードの1ヵ月間1回で決済できる上限金額です。

  本人確認有り 本人確認無し
チャージ残高で決済上限 1,000,000円 100,000円
LINEPayカードで決済上限 1,000,000円 100,000円
クレジットカードで決済上限 制限なし 制限なし

本人確認することで、LINEPayで1回の買い物で決済の上限が上がります。1回10万円までの決済しかできまかったのが、本人確認で100万円までLINEPayで決済できるようになります。

本人確認することで、LINEPayの危険性が上がります。1回の支払いで10万円~100万円の不正利用される可能性があります。

クレジットカードからLINEPayにチャージすることはできませんので、クレジットカードはクレジットカードでの決済するので制限はないです。

送金・出金が可能

出金のイメージ

LINEPayは、本人確認した場合のみ、送金と出金が可能です。LINEPayの出金の機能は、チャージしている残高を銀行口座やセブン銀行ATMに入れて、引き出すことができます。出金には、手数料がかかります。

  セブン銀行ATM 銀行口座
出金の上限 10,000円 100,000円

送金のイメージ

本人確認することで、LINEPayを使って、友達に送金できます。本人確認をしていても、送金の上限は1日10万円までです。

  本人確認有り
LINEPay残高から送金の上限 100,000円

紛失すると不正利用されて危ない

盗難のイメージ

LINEPayカードを紛失した場合は、銀行口座からオートチャージ設定している場合に、LINEPayカードに上限までチャージしていたら簡単に不正使用される危険性があります。

LINEPayの場合は、スマホ(iPhone/Android)を紛失した場合は、2段階承認がされます。LINEのパスコードとは、別の認証が必要です。LINEPayカードは、LINEPayよりも、紛失した場合は、不正利用される危険がありますので、すぐにLINEPayカードを無効化する必要があります。

LINEPayカードで買い物すると危ない?

LINEPayカードのイメージ

LINEPayカードは、プリペイドカードです。チャージすることで買い物で使うことができます。銀行口座からチャージするように設定していた場合は、紛失や情報の流出すると危険です。ここでは、LINEPayカードが危険なのか、カードの安全性がどうなのかを説明します。

クレジットカードの登録は不要

クレジットカードを登録のイメージ

LINEPayカードは、プリペイドカード(前払い)です。クレジットカード(後払い)ではないです。LINEPayカードにチャージした分だけ買い物ができます。不正利用の危険は、チャージした金額分だけです。

クレジットカードからチャージはできません。クレジットカードの登録は不要ですので安全性は高いです。

LINEPay決済は暗号化

暗号化のイメージ

LINEPayでの決済には、安全のために必要な情報は暗号化されています。スマホでは、クレジットカードのようにカード番号や有効期限の文字はありません。LINEPayの登録情報は、お店に知られることはありません。

支払い認証設定

passwordのイメージ

スマホで残高のあるLINEPayからの支払いの時には、認証を設定します。支払い認証しなければ、決済はでません。

決済の通知が送られてくる

messageのイメージ

LINEには、別のアカウントでログインした通知LINEPayカードで決済すると、必ずLINEのトークに通知が届きますLINEPayカードの決済でも、日付と加盟店、付与ポイント、決済後の残高の通知が届きます。LINEPayカードを紛失して不正利用した場合は、トークの通知で確認することができます。

不正使用補償サービス

補償のイメージ

LINEPayカードの紛失・盗難の被害にあった場合には、補償サービスを受けることができます。

  本人確認無しの”LINE Cash” 本人確認有りの”LINE Money"
補償の限度額 100,000円 100,000円を超える場合は個別検討

LINEPayの支払いは危ない?安全性はどう?

スマホで支払いのイメージ

LINEPayカードでの買い物について説明してきましたが、カードがないLINEPayでの支払いの安全性もしっかりしています。以下、LINEPayでの支払いの安全性・セキュリティについて説明します。

支払い認証設定

passwordのイメージ2

スマホのLINEPayでの支払いでの認証設定が必要です。毎回、パスワードを入力する必要があります。安全性も高いです。

QR/バーコードの有効期限

QRのイメージ

LINEPayのコード払いには、安全性・セキュリティ対策として、コード表示時間の制限があります。LINEPayのコード払いは、QR/バーコードは5分以内が有効期限です。

通販サイトでのログイン情報確認

通知がくるイメージ

LINEPayで買い物などで支払いすると、LINEウォレットからトークに通知が届きます。LINEPayカードと同様に、決済額や加盟店、残高の通知が送られてきます。

LINEPayで危ない目にあわない方法

防ぐイメージ

LINEPayカードもしくはLINEPayで、安全に不正利用されないようにするには、設定を変更することで対処できます。

LINEPayカード

カードのイメージ2

LINEPayカードは、コンビニエンスストアやスーパーマーケットでは、少額ではサイン無しで使うことができます。紛失した場合は、プリペイドカードですので誰でも利用できます。以下、LINEPayカードで不正利用されないための対処法をご説明します。

LINEPayカードを使わない場合は利用停止にする

止めるイメージ

LINEPayカードは、利用しない場合は、安全のために機能を一時利用停止にすることができます。

1.LINEPayの”設定”から”LINEPayカード”をタップします。

2.パスワードを入力します。

3.カードステータスの利用中をタップして、”カードの一時停止をしてもよろしいですか?””OK”をタップします。

オートチャージを使用しない

自動のイメージ

LINEPayカードのオートチャージを設定しないことで不正利用を防ぐことができます。LINEPayカードを不正利用されると、銀行口座のお金も被害に遭います。

LINEPay

スマホのイメージ4

スマホを紛失・盗難の被害による不正利用を防ぐために、スマホ(iPhone/Android)に3重ロックをかける方法をご説明します。

スマホロック

ロックのイメージ

スマホ(iPhone/Android)の本体にロックをかけます。

1.ホームから”設定”をタップします。

2.”TouchIDとパスコード”をタップします。

3.”パスコードをオンにする”をたタップして、パスコードを入力します。

LINEアプリのロック

アプリロックのイメージ

以下、LINEアプリにロックをかける方法を説明します。

1.LINEの友達ページ”設定(歯車)”を選択して、”プライバシー管理”をタップします。

2.一番上に”パスコードロック”をオンにします。

3.4桁の数字でパスコードロックをかけます。

LINEPayロック

支払いのロックのイメージ

LINEPayでは、LINEのパスコードとは別に、パスワード登録をします。LINEPayの起動、支払い、送金などのお金の利用時に毎回パスワードが必要になっています。

LINEPayで危ない目にあったらどうすればいい?

止めるイメージ3

LINEPayカードの不正利用された場合は、LINEPayカードの利用を無効化をして、カスタマーサポートに問い合わせします。スマホのLINEPayから設定を変更することができますので、クレジットカード会社に電話連絡するなどは不要です。

不正利用された

不正利用のイメージ

以下、LINEPayカードを紛失・盗難されて、不正利用された場合の対処法をご説明します。

LINEPayカードを無効化する

カードのイメージ3

まず、身に覚えのない買い物の不正利用の通知が届いた場合は、LINEPayカードを一時利用停止にして、無効化します。LINEPayの設定から、LINEPayカードのステータスの利用中を一時停止(無効化)します。

カスタマーサポートに問い合わせする

電話対応していないイメージ

カスタマーサポートに問い合わせします。LINEは、Webのみの問い合わせです。不正利用された場合は、補償など時間がかかりますので、カードの一時停止(無効化)を必ず先に行います。

カスタマーサポートへの問い合わせから、加盟店や購入金額などの調査が始まり、補償の限度額から返金処理が行われます。

LINEPayカードの危ない利用は控えよう!

以上、LINEPayカードが危ないのかについて説明してきましたが、LINEPayの正しい利用法をご理解いただけたでしょうか?

LINEPayカードは、紛失や盗難の被害にあった場合には、オートチャージ設定によっては、銀行口座のお金までも使われてしまいます。本人確認することでメリットも増えますが、被害の額も大きくなります。

チャージしすぎないイメージ

LINEPayカードやLINEPayは買い物などで使用すると、トークに購入金額や加盟店の情報の通知きますので、カードをすぐ無効化することで被害を最小限に抑えることができます。

LINEPayは、スマホに3重のロックをかけることで不正利用は防げますので、LINEPayカードよりは、危険ではないです。乗っ取りにあった場合でも、支払いには承認パスワードが毎回必要ですので、安全性はしっかりしています。

この記事を参考に、LINEPayカード設定やスマホロック設定、銀行口座を登録するのかを見直してみてください。

LINEの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!

ThumbLINEPayカードの使い方!申し込み(発行)・チャージ方法やデザインを解説!
LINEPayカードは、JCBと提携されて、国内外3300万店で利用できるプリペイドカードで...
ThumbLINE Payでクレジットカード登録!決済・チャージ方法やポイントは?
LINE Payが、LINE Payカードという形でクレジットカードのように使えることは知っ...
ThumbLINEPayの出金(現金化)方法!チャージの引き出し手数料や限度額は?
LINE Payは現金をチャージするだけではなく、出金できるということを知っていますか?出金...
ThumbLINE Payカードはコンビニに売ってない?購入・申し込み方法は?
便利なLINE Payカードでのスタンプの購入方法はどうすればいいのか?まずはLINE Pa...
ThumbLINE Payの送金方法!割り勘の送金依頼や受け取り方と手数料は?
話題のLINE Payですが、その機能は単に買物の支払いができるだけではありません。LINE...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
ma-gol
Windows10・Android・iPhone/MOS資格有。趣味は旅行。