Androidスマホのマナーモード設定方法!解除法やマナーモードアプリは?

お使いのAndroidスマホでマナーモードを設定する場合、どのようにしたら音が鳴らなくなるのか操作に心配な方に向けてマナーモード設定方法を解説していきます。今回はマナーモード設定と解除、Androidに対応した便利なマナーモードアプリまでご紹介していきます。

Androidスマホのマナーモード設定方法!解除法やマナーモードアプリは?のイメージ

目次

  1. 1Androidのマナーモードの種類について
  2. マナーモード(通常のマナーモード)
  3. サイレントモード
  4. おやすみモード(アラームのみ)
  5. 2Androidのマナーモードを設定・解除する方法
  6. スマホのボリュームボタンを押す
  7. クイック設定メニュー
  8. 設定メニュー
  9. 3Androidのマナーモード用のアプリとは?
  10. 細かい音量設定ができる
  11. 時刻を設定して自動切替ができる
  12. ワンタッチなど簡単な操作で設定できる
  13. 4Androidがマナーモードなのに音が出るときの対処法
  14. サウンド設定で調整する
  15. 音量設定用のアプリを使う
  16. 5Androidのマナーモードを使いこなそう

Androidのマナーモードの種類について

マナーモードといえば、過去のガラケー端末にも搭載されていたので、意味に関しては分かる方も多いはずです。図書館をはじめ、公共の場などで静かにする必要がある場合にマナーモードは役に立ってくれます。そんなマナーモードにも実はいくつか種類があります。まずは、Androidに搭載されているマナーモードの種類から説明していきます。

Androidモノクロ画像

マナーモード(通常のマナーモード)

まずは、通常のマナーモードです。着信音自体は鳴動しなくなる従来のシステムと同じです。もちろんバイブレーションは設定している通りに発生するので、通知が来ているかどうかを確認することが可能です。連絡の取りこぼしなどを避けることができます。一番身近なマナーモードといっても過言はありません。

Androidを操作する人の画像

サイレントモード

もう一つ、マナーモードの種類があります。それがサイレントマナーモードです。通常のマナーモードと異なるのは、音もバイブレーションもしなくなるということです。Androidでは、通常マナーモードと、サイレントマナーモードを使い分けていくことになります。無意識に使っているという方は、マナーモードを適切に使い分けてみましょう。

おやすみモード(アラームのみ)

通常のマナーモード、サイレントモードの他に、Androidスマホに搭載のアラームを使って起床しているという方には便利なマナーモードもあります。それがおやすみモードを使ったマナーモードです。これは、起床のタイミングまで着信音やバイブレーションをオフにしてくれるマナーモードです。通知音で目が覚めてしまう心配がなくなります。

アラーム時計

Androidのマナーモードを設定・解除する方法

それでは、Android端末を使ったマナーモード設定、解除の方法を説明していきます。普段使っている人も多いはずなので、改めて確認していくような気持ちで見ていきましょう。ただし、お使いのAndroid機種やAndroid OSのバージョンによって、操作方法が異なる場合もありますのでご了承ください。解除方法まで説明していきます。

スマホのボリュームボタンを押す

一番使われる可能性の高いマナーモード設定の方法がこちらです。お使いのAndroidスマホのボリュームボタンを押すことで、画面上にボリュームバーが表示されます。このボリュームバーは、着信音などの音量になりますので、この音量を下げていきます。最終的にゼロのボリュームにすると、通常マナーモードに切り替わります。

Androidボリュームバー

ただし、音楽アプリなどのメディア再生アプリを起動中にこの操作を行った場合は、着信音量ではなくメディア音量のボリュームバーが表示されますので、間違えないように注意して設定してください。どうしてもメディアのボリュームバーが出てしまう場合は、一旦起動中のアプリをすべて終了させてから行ってみてください。

クイック設定メニュー

Androidのクイック設定メニューを操作してマナーモードに切り替えることもできます。慣れてくるとこの方法が早いのでおすすめです。もちろん解除も行えます。クイック設定メニューというのは、画面上部から下にスワイプした時に表示されるメニュー画面のことです。この一覧に「サウンド」や「音量」といった表記のボタンがあります。

Androidクイック設定メニュー

設定メニュー

Androidの端末設定からもマナーモード設定・解除が可能です。設定アプリのアイコンをタップして「音とバイブレーション」という表記の部分をタップしてください。こちらからマナーモードのメニューを選択することで、設定できます。一番堅実な方法ですが、設定を立ち上げる手間がかかりますので、急ぎの場合はクイック設定メニューを使用しましょう。

設定アイコンのイメージ画像

Androidのマナーモード用のアプリとは?

ここまでAndroid端末のマナーモード設定と解除方法をご紹介してきました。通常通りのマナーモードを使いこなしている方にはさらに便利なマナーモードを自分から作り出してみることをおすすめします。マナーモード管理のアプリを使ってご自身に合ったマナーモードを設定してきましょう。では、アプリではどのようなことが可能なのかを説明します。

ボリュームのツマミ画像

細かい音量設定ができる

マナーモードに設定したいものの、Androidのボリュームを完全にゼロにしたくない場合など、音量をある程度の部分で固定させたい方などは細かい音量設定を行うことができます。マナーモードというと、無音の切り替えしかできませんが、アプリを使用することで、お好きなボリュームに固定して使用することができるものも存在します。

時刻を設定して自動切替ができる

時刻を設定し、ご自身の決めたタイミングで自動的にAndroidのマナーモードが切り替えできるアプリもあります。毎日特定の時間になったらマナーモードを設定・解除する方には、非常に嬉しい機能です。設定は自動なので、マナーモードの設定し忘れ、解除のし忘れのリスクが無くなりますので便利です。タイトなスケジュールの方には最適です。

スケジュール用紙

ワンタッチなど簡単な操作で設定できる

マナーモードをさらに細かく設定したい方のためのAndroidアプリでできることをご紹介しましたが、アプリを使うことで、マナーモードの切り替えを素早くしてくれるものも存在します。細かい設定は不要で、すぐにマナーモードを設定・解除したい方にはこのアプリを使うのが効率的です。

女性に人気「プチウィジェット・マナー」

まずは、「プチウィジェット・マナー」というAndroidアプリをご紹介します。このアプリは特に女性に人気のアプリになっています。男性ももちろん便利に使うことができます。なぜ女性に人気なのかというと、アイコンが動物などかわいらしいものになっている上に設定も簡単なためです。アイコンをタップするだけでマナーモードに設定可能です。

プチウィジェット

自動切替できる「スマートマナーモードPro」

マナーモードの設定・解除をスケジュール化してしまうことができるアプリがあります。それが「スマートマナーモードPro」です。このアプリをインストールすると、曜日・時間単位でマナーモードの切り替えを設定することができます。つまり一度最初に設定してしまえば、その後から全て自動で切り替わってしまうという便利な仕組みです。

スマートマナーモードアプリ

Androidがマナーモードなのに音が出るときの対処法

マナーモードの設定方法と、解除方法、そしてアプリまでご紹介してきました。ここからは、お使いのスマホでマナーモードを設定したにもかかわらず音が鳴ってしまう場合の対処法について説明していきます。これらの対処法は非常に簡単に確認できるものばかりですので、心配せずにスマホの設定をチェックしてみましょう。

机上のAndroidスマホ

サウンド設定で調整する

よくあるのが、下げたボリュームが音楽などのメディア音量だったという場合です。メディア音量をゼロにしてもマナーモードにはなりませんので、勘違いしてしまうことが多くあります。今一度確認してみましょう。サウンド設定からメディアの音量ではなく、着信音量がゼロになっているかを見ることができます。また、ボリュームキーでも確認できます。

物理的なボリュームボタン

音量設定用のアプリを使う

マナーモードとメディア音量を毎回確認する手間がかかってしまうことが嫌な方には、アプリを使うことをおすすめします。AndroidのGoogle Playストアにも様々なアプリが存在していますが、音量設定用のアプリを決めて使用してみましょう。ワンタッチでボリュームをゼロにできるものがありますので、それを使えば音が鳴る心配もなくなります。

Play Storeアイコン

ただし、Androidアプリですので、お使いのAndroid端末のバージョンがアプリをサポートしていない場合は使用することができない場合もありますので、インストールの際は注意してください。

一括マナー

多数あるマナーモード管理アプリの中から「一括マナー」という便利なAndroidアプリをご紹介します。自動でマナーモードを切り替えてくれるというよりは、ワンタッチで音が鳴らない状態にしてくれるアプリです。Google Playストアからインストールできますので一度使ってみてください。

一括マナーアプリ

一括マナーの良い点は、Android上で音が鳴らない状態にしてくれるという点です。着信音量がゼロになるなけでなく自動でメディアの音量などもゼロにしてくれる機能がありますので、Android端末のボリューム設定のし忘れのリスクが無くなります。個別にボリュームを見る手間が無くなるというものです。

Androidのマナーモードを使いこなそう

Android待ち受け画像

Androidスマホのマナーモードは、通常のタイプだけではなく、マナーモード切替アプリを使うことによってより細かく、そして便利に切り替えることができます。手動・自動などご自身のライフスタイルにあった方法でAndroidのマナーモードを便利に切り替えしていきましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Nij
「わからない」がネット検索で解決できる時代に貢献できる記事を提供。楽曲制作の傍ら、質の高い記事によってたくさんの方...