マカフィーウェブアドバイザーの使い方!安全性・評判やインストール方法も解説

今回はマカフィーウェブアドバイザーの使い方や安全性について解説します。インストールから削除までの手順と設定画面の表示方法などについても解説するのでマカフィーウェブアドバイザーの使い方でお困りの方はぜひ参考にしてください。

目次

  1. 1マカフィーウェブアドバイザーとは
  2. マカフィーウェブアドバイザーの主な機能
  3. 安全性についての評判
  4. 対応しているOSとブラウザ
  5. 2マカフィーウェブアドバイザーの導入について
  6. まずは無料体験版の導入がおすすめ
  7. ダウンロードする方法
  8. インストールする方法
  9. 削除について
  10. 3マカフィーウェブアドバイザーの使い方
  11. 拡張機能を有効にする方法
  12. 検索結果の安全性を通知しないにする方法
  13. 検索したサイトが安全かどうかの確認方法
  14. 設定画面の表示方法
  15. 4マカフィーウェブアドバイザーを試してみよう

マカフィーウェブアドバイザーとは

「マカフィーウェブアドバイザー」とは「マカフィーサイトアドバイザー」および「マカフィーサイトアドバイザーライブサービス」をアップデートして提供されるようになったソフトウェアです。

マカフィーウェブアドバイザーの主な機能

まずは、マカフィーウェブアドバイザーの主な機能を見ていきましょう。

危険なサイトをブロック

まず、危険なサイトをブロックしてくれる機能です。表示しようとしたWEBページの安全性でない可能性がある場合は、アクセスがブロックされて警告メッセージが表示されます。

サイトの安全性表示

サイトの安全性に問題がある場合には警告が表示されますが、左下の「サイトレポートを表示」をクリックすることで、サイトの脅威に関する詳細な情報をより詳しく見ることができます。警告されたサイトを表示する場合は「リスクを容認する」をクリックします。

フィッシングサイトの回避

フィッシングサイトとは、主にメールを使って実在する銀行およびショッピングサイトなどを装った偽のサイト(フィッシングサイト)に呼び込んで、クレジットカードの番号や暗証番号などを入力させる詐欺の手法です。

マカフィーウェブアドバイザーは危険なサイトへの警告が表示されるのでフィッシングサイトを回避するのに役立ちます。

リンクの安全性を評価

アクセス前にリンクの安全性を評価してくれる機能もあります。

テストの結果、安全性の確認が取れたWEBサイトには、確認済みのメッセージが表示されるので安心です。

ダウンロードファイルの安全性の判断

ブラウザからファイルをダウンロードしようとした場合には、そのファイルが安全かどうかをチェックしてくれるようになっています。なお、対応しているのはChromeとMozilla Firefoxですので注意が必要です。

セキュリティ機能の確認

また、マカフィーウェブアドバイザーをインストールしているユーザーのPCのウイルス対策およびファイアウォールの有効化をチェックしてくれるので、セキュリティの確認が可能です。このような表示がされた場合は、なるべくはやくセキュリティの設定画面を開いて機能を確認するようにしましょう。

パスワードの保護

マカフィーウェブアドバイザーをインストールしていれば、パスワードの保護にも役立ちます。

WEBサイトでのログイン時などに使用するパスワードがアカウントの乗っ取りに使われすいパスワードになっている場合、警告が表示されるようになっています。

ツールバーレス

マカフィーウェブアドバイザーの特徴でもあるのが「ツールバーレス」です。

従来の「マカフィーサイトアドバイザー」では、安全検索用の入力フォームがあり、この検索窓からキーワード等を検索するようになっていましたが、マカフィーウェブアドバイザーでは「ツールバーレス」を採用しているので通常のブラウザで検索するだけで同様の結果を得られるようになっています。

安全性についての評判

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
mi-mo
ママライター。生活の中でちょっと困った時に役立つ情報をお届けしていきます。

人気の記事

新着まとめ