簡単ボイスレコーダーアプリの使い方!Androidスマホで会議の録音も綺麗にできる!

最近は音声入力の技術が進んだとはいえ、誤認識などの問題が残ります。そのため簡単なメモや音声入力しづらい会議では、ボイスレコーダーの使用がおすすめです。今回はその中からシンプルで使いやすいAndroid用の無料アプリ、簡単ボイスレコーダーの使い方を紹介します。

目次

  1. 1簡単ボイスレコーダーをAndroidスマホで使おう!
  2. 簡単ボイスレコーダーは安全?
  3. アプリをインストールする手順
  4. 2簡単ボイスレコーダーの使い方
  5. 音声を録音する
  6. 録音した音声を再生する
  7. 録音した音声をシェア・管理する
  8. ウィジェットに追加して録音する
  9. 3簡単ボイスレコーダーの設定をシーンに合わせて変更しよう
  10. ボイスメモ
  11. 会議・講義
  12. 音楽・ライブサウンド
  13. 4簡単ボイスレコーダーを利用する注意点
  14. 無料でなければもっと多機能に
  15. 5簡単ボイスレコーダーを使ってみよう!

簡単ボイスレコーダーをAndroidスマホで使おう!

日本ではあまり使われないボイスレコーダーですが、車での移動が多いアメリカでは運転中にメモを取る代わりにボイスレコーダーがよく使われます。また、内容を後で聞き返すために会議や打ち合わせを録音する場合にもボイスレコーダーが便利です。またセクハラ・パワハラなどの証拠を押さえる際にもボイスレコーダーは欠かせないツールです。

そんなボイスレコーダーの機能をスマホに簡単に組み込んでくれるのが、今回紹介するAndroidスマホ用の無料アプリ、簡単ボイスレコーダーです。その名の通り、簡単な使い方で音声の録音・再生を行えます。

なお、iPhoneユーザーの場合は、以下のリンク先の記事を参考にボイスレコーダーアプリを探してみてください。

iPhoneで音声録音できるボイスレコーダーアプリのおすすめ3選を紹介!
iPhoneのボイスレコーダーアプリがあれば、大学の講義や企業のカンファレンスの内容を後でチ...

簡単ボイスレコーダーは安全?

カナダ製のアプリである簡単ボイスレコーダーは、Googleのチェックもいくつかのセキュリティアプリでも、警告はされないため安全性は高いアプリと言えます。とはいえ、2019年6月段階では問題がなさそうというだけで、新たな問題が発生するかもしれませんし、今後のバージョンアップの際にウイルスが入り込んでしまうかもしれません。

こうした事情は簡単ボイスレコーダーに限りませんので、ほかのアプリについても安全性について注意を怠らないようお願いします。なおAndroidのセキュリティソフトの選び方と使い方については、以下のリンク先の記事を参考にしてください。

Androidのおすすめセキュリティソフト(アプリ) 5選!無料でウイルス対策!
Androidのスマホに降りかかる脅威から守ってくれるセキュリティソフトについて今回は特集し...

アプリをインストールする手順

簡単ボイスレコーダーをAndroidスマホにインストールするには、まず下のリンク先のGoogle Playのダウンロード画面にアクセスします。

簡単ボイスレコーダー - Google Play のアプリ

その上で「インストール」ボタンをタップします。

するとアプリの権限の確認画面がポップアップしますので、「同意する」を選びます。すると簡単ボイスレコーダーがインストールされ、あなたのAndroidスマホのホーム画面にアイコンが表示されます。

簡単ボイスレコーダーの使い方

簡単ボイスレコーダーの使い方は、その名の通りとても簡単です。音声を録音するにも再生するにも、画面をワンタップするだけで済みます。

音声を録音する

簡単ボイスレコーダーを立ち上げるとデフォルトで「録音準備完了」画面となります。画面下の「マイク」アイコンの「録音」ボタンをタップすれば即座に録音が始まります。もし時間に余裕があるのでしたら、「マイ録音xx(xxは数字)」となっている部分をタップして、分かりやすい名前に変更しておくと便利です。

その場合は、名前を入力後、右下のチェックボタンを選択すればボイスメモの名前が変更されます。あとは「録音」ボタンをタップして録音を開始します。録音は、録音中に表示される画面右下のチェックマークを選ぶと終了「ポーズ」ボタンを選択すると一時停止「×」ボタンをタップすると録音をキャンセルして録音中のデータを削除します。

録音した音声を再生する

一方、簡単ボイスレコーダーでの再生機能の使い方は、まず録音画面右上の「プレーヤー」タブを選択するところから始まります。プレーヤータブに切り替わったら、再生したいファイル名をタップすれば即座に再生が始まります。

録音ファイル名が基本の「マイ録音xx.wav」のままで、どのファイルが目的のファイルかわからない場合は、ファイル名の下にある録音日時を参考に選んでください。

なお再生中のファイルは、画面下の再生ボタンの左右にある「早送り」「巻き戻し」ボタンで早置くと巻き戻しができます。

録音した音声をシェア・管理する

簡単ボイスレコーダーでは、すでに録音した音声を削除したり、ファイル名を変更したりする使い方も簡単です。目的のファイル名をタップするとその音声ファイルが再生されますが、それと同時に管理用のアイコンも表示されます。「鉛筆」アイコンを選択すればファイル名変更が、「ゴミ箱」アイコンを選択すればファイルの削除が、それぞれ可能です。

また左端の「共有」アイコンを選択すれば、共有先が表示されます。最初に出てくる3つに求める共有先が見当たらない場合は、「すべて表示」をタップしてそれ以外の共有先も表示させてください。メールに添付したり、Evernoteに記録したりすることが可能となります。

また右端の「︙」ボタンを選択し、「着信音に設定」をタップすることで、簡単ボイスレコーダーに録音した音声をAndroidスマホの着信音に設定することも可能です。

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
julyten
PDAの頃から携帯機器やPC関係を扱ってきた旧きプロレス愛好家。

人気の記事

新着まとめ