Amazonで配達日・時間を指定して注文する方法!指定できない商品もあるので注意!
Amazonで注文した商品を自分の希望の日付・時間で配達してほしいとは思いませんか?「お届け日時指定便」というサービスを使えば、日にちと時間に配達時間を指定することが可能です。Amazonのお届け日時指定便の利用方法や指定できない場合の対処法を紹介します。
目次
Amazonの配達サービスについて
Amazonの配達サービスを利用している人は多いのではないでしょうか。ネットでほしい商品を見つけたら1クリックで購入ができて自宅に商品が配送されてくるので、店舗に行って買い物するよりも時間や労力を節約できて、便利です。Amazonの配達サービスを利用する際、早く商品が欲しい、この時間帯に発送してほしいといった希望は通るのでしょうか。
結論から言うとAmazonの配達サービスを利用する際、配達日や時間を指定することは可能です。しかし状況によっては有料になったり、指定できない場合もあります。どういった場合に有料になってどういった場合に指定できないのか、Amazonの配達サービスの概要を細かく説明していきます。
配達日・時間指定について
まずは配達日・時間指定についての料金の話をします。指定サービスの利用料金は通常会員かプライム会員か、会員のステータスによって変わってきます。
通常会員は有料
Amazonの通常会員は有料になります。「お届け日時指定便」という有料サービスを利用することで、配達の日時が指定可能です。普段月額料金がかからない分、サービスの利用料金が発生してしまいます。利用料金は配送先の地域によって異なります。本州と四国(離島以外)が510円、その他の地域が550円となっております。
プライム会員は無料
通常会員が有料なのに対して、プライム会員は無料で日時を指定できます。プライムビデオの視聴等のプライム会員の特典の一つとして、「お届け日時指定便」を無料で利用することができます。
Amazonの発送業者
Amazonの発送業者を指定することはできるのでしょうか。一度商品を届けに来た担当者の対応が悪かったから変更したい等、発送業者も選べたらいいと考える人もいるでしょう。しかし残念ながらAmazonの商品を届けてくれる発送業者はこちらから指定することはできません。住んでいる地域によって決められます。Amazonの国内発送業者は次の通りです。
- ヤマト運輸
- 佐川急便
- 日本郵便
- カトーレック
- ヤマトホームコンビニエンス
- SGムービング
- プラスカーゴサービス
- その他Amazon.co.jpとの連携業者
Amazon通常配送で利用できる基本サービス
続いてAmazonの通常配送で利用できる基本サービスを紹介します。通常配送、当日お急ぎ便、お急ぎ便、お届け日時指定便の4種類があります。それぞれの特徴を挙げていきます。
通常配送
離島や一部の地域以外は商品注文後、1日から4日くらいの間に届けられます。配送元がAmazon.co.jpの場合は送料無料になります。
当日お急ぎ便
当日お急ぎ便を使えば、午後12時までに注文が確定していた場合にその日の夕方ごろに商品を受け取ることが可能です。当日お急ぎ便を通常会員が利用する場合は有料です。514円(税込)が別途必要になりますので注意しましょう。地域によっては対応していないところもあります。プライム会員の場合は無料で利用することが可能です。
お急ぎ便
注文確定後3日以内に商品を受け取ることができます。通常会員は360円(税込み)が別途支払わなければなりません。プライム会員なら無料です。
お届け日時指定便
お届け日時指定便は注文確定日の夕方か翌日以降の日にちと時間を指定して、商品を受け取ることができます。お届け日時指定便の利用料金は当日の夕方を指定した場合には514円(税込)で、翌日以降の日時指定で360円(税込)となります。これもプライム会員なら無料になります。
Amazonで配達日や時間を指定できる条件と指定できない条件
続いてAmazonで配達日・時間を指定できる条件と指定できない条件をそれぞれ解説していきます。商品・配送先の地域・支払い方法等により指定できない場合があります。
指定できる条件
配達日・時間を指定できる条件は以下の通りです。
Amazonが発送する商品
Amazon.co.jpが発送する商品は配達日・時間の指定は可能です。商品のページを開いてみると、発送元の業者名の記載があります。下画像のように「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」という表記があれば、日時指定できます。販売元と発送元の業者が違うケースもありますが、あくまで発送元がAmazon.co.jpであれば条件クリアです。
Amazonマーケットプレイスの出品者が発送する商品
Amazonマーケットプレイスがわからない人は、Amazon.co.jp以外の出品者が商品を出品する市場、という風に考えましょう。マーケットプレイスの商品詳細ページまたは「こちらからもご購入いただけます」をクリックして表示される詳細のページに「お届け日時指定便が利用できます」と表示されている商品は、お届け日時指定便の利用が可能です。
指定できない条件
次に、配達日と時間を指定できない条件を説明します。
配達地域
配達先の地域によっては、配達日と時間を指定できないこともあります。指定できない地域についての情報はAmazonでは公表されていないので、対象外地域の詳細は不明ですが、配送オプション選択時にお届け日時指定便が選べなければ、対象外の地域が原因で、お届け日時指定便を利用できない可能性があります。
支払い方法
Amazon.co.jp が発送する商品の支払い方法がコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いである場合は、配達日時を指定できないので注意しましょう。
その他条件
そのほかにも、受取スポットで受取を行う場合やAmazon定期おトク便での注文の場合は日時指定はできません。また、通常会員が対象商品と対象外商品を同時に注文する場合もお届け日時指定便を利用できませんので注意しましょう。この場合、プライム会員であれば利用可能です。
Amazonで配達日と配達時間帯を指定して注文する方法
それでは本題の、Amazonで配達日と配達時間帯を指定して注文する方法を紹介します。
配達日・時間を指定する手順
まずはAmazonのWebサイトを開きましょう。配達日と時間帯を指定して注文したい商品のページに行って「カートに入れる」をクリックしましょう。
「レジに進む」をクリックしましょう。
商品の購入画面が表示されます。画面を下にスクロールすると配達予定日時が記載されています。デフォルトだと「通常配送」になっていますが、「お届け日時指定便」にチェックを入れましょう。その後、「配達時間を変更」をクリックしましょう。
配達可能な日付と時間とサービス利用料金が表示されるので、好みの日時をクリックしましょう。
あとは支払い方法に変更がなければ通常通り支払いに進みましょう。説明したようにコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いではお届け日時指定便は利用できないので、支払い方法の選択画面の「クレジットカード以外の支払い方法」から「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」が選択できないようになります。
指定した配達日・時間を確認する方法
指定した商品の配達日・時間はAmazonのサイトの「アカウントサービス」の「注文履歴」から確認することができます。また、商品注文確定後に届くメールにも記載されています。
指定した配達日・時間を変更する方法
出荷準備が開始される前であれば指定した配達日・時間を変更することは可能です。「アカウントサービス」の「注文履歴」から変更できます。しかし、出荷準備が開始された後の場合は「注文履歴」からでは指定した日時の変更することはできません。その場合は商品発送後に直接配送業者に連絡をして日時を変更できないか問い合わせをしてみましょう。
配達業者には電話で連絡する方法以外の別の方法も取り扱っている場合があります。例えばクロネコヤマトの場合だと、「クロネコメンバーズ」というクロネコヤマトの会員サイト上で、配達日時を変更することができます。業者に問い合わせる際は伝票番号が必要になりますので、「注文履歴」画面かAmazonからのメールを参考に回答しましょう。
Amazonで配達日・時間を指定して注文してみよう!
Amazonで注文した商品を希望の日時で配達してもらえる「お届け日時指定便」について解説しました。通常会員は510円で、プライム会員は無料で利用することができます。一部の対象外の地域に該当していたり、受け取りスポットで受け取りを行ったり、支払い方法がコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いである場合等は指定はできません。
お届け日時指定便は注文した商品を希望の日程で届けてくれる、非常に便利なサービスです。無料で利用可能なプライム会員の人はもちろん、通常会員の人にもおすすめです。紹介した手順でAmazonで配達日・時間を指定して注文してみましょう。