YouTubeのコメント欄は表示すべき?メリットや誹謗中傷への対処法など解説!

YouTubeのコメント欄が荒れてしまうことがありますが、そんな時YouTubeのコメント欄は表示すべきなのか迷うという人も多いのではないでしょうか。今回は、YouTubeのコメント欄が荒れてしまう原因や誹謗中傷コメントなどへの対処法などを解説していきます。

YouTubeのコメント欄は表示すべき?メリットや誹謗中傷への対処法など解説!のイメージ

目次

  1. 1YouTubeのコメント欄が荒れる理由とコメントの確認方法
  2. 動画の投稿のコメント欄が荒れる理由
  3. スマホでコメント欄の確認方法
  4. コメント欄が表示されない場合
  5. 2YouTubeのコメント欄を表示するメリット・デメリット
  6. メリットは応援コメントがもらえる
  7. デメリットは誹謗中傷コメントが来ることがある
  8. 3YouTubeでコメント欄が荒れた場合の対処法
  9. フィルタ設定でコメントを非表示にする
  10. ユーザーブロックでコメントを非表示にする
  11. コメントをした人に謝る
  12. ネガティブコメントはどう受け止める?
  13. 誹謗中傷コメントはどう受け止める?
  14. 4YouTubeのコメント欄を整理整頓・公開設定する方法
  15. スマホでの操作方法
  16. PCでの操作方法
  17. 5YouTubeでコメント欄を表示する場合はよく考えよう

YouTubeのコメント欄が荒れる理由とコメントの確認方法

YouTubeのコメント欄が荒れてしまうことがありますが、その理由は何でしょうか。ここでは、YouTubeのコメントの確認方法とYouTubeのコメント欄にネガティブなコメントや誹謗中傷が寄せられる理由を解説していきます。

動画の投稿のコメント欄が荒れる理由

投稿した動画のコメント欄が荒れる理由はいくつか考えられますが、まず、基本的にYouTubeのコメントに対する自由度が高いということが考えられます。YouTubeは世界中で利用されている超大手動画配信サイトですので、日本国内でも利用している人の数が非常に多く、利用者の年齢層も幅広いです。

YouTubeに投稿された動画へは簡単にコメントができるので、ネットリテラシーを知らない小さい子供がネガティブなコメントや誹謗中傷をしているということも考えられます。もちろん、大人であっても悪意を持ってコメントをしているという人も少なくはないでしょう。

匿名の投稿コメントが荒れる原因でもある

また、大前提として、YouTubeでは匿名で投稿ができるということが理由でコメントが荒れるということがあるでしょう。自分の本名や素性が知られることなく気軽にコメントができるので、軽い気持ちで誹謗中傷などネガティブなコメントが寄せられ、コメント欄が荒れるという傾向にあります。

スマホでコメント欄の確認方法

ここからは、YouTubeで投稿されている動画のコメント欄を確認する方法を解説していきます。YouTubeで動画を視聴する際にスマホまたはPCのいずれかの端末から見るという方が多いかと存じますので、まずはスマホでYouTubeの動画のコメント欄を確認する方法から順に解説します。

YouTube

まず、スマホでYouTube公式サイトまたはYouTubeアプリから、投稿されている動画の再生ページを開きます。そこから画面を下にスクロールしていきます。

YouTube

画面を下にスクロールしていくと、コメント欄が表示され、その動画についたコメントや、それに対する返信、高評価と低評価などを確認できます。コメントに対する返信を表示する場合は「○件の返信を表示」をタップしてください。

PCでコメント欄の確認方法

PCでYouTubeの投稿動画のコメント欄を確認する方法も、基本的には先ほど説明したスマホの場合と同様です。

YouTube

PC版のYouTubeで投稿動画の再生ページを開きます。

YouTube

画面を下にスクロールするとコメント欄が表示されます。

コメント欄が表示されない場合

YouTubeで投稿された動画のコメント欄が表示されない場合の原因と対処法についても解説していきます。YouTubeでコメント欄が表示されない原因はいくつか考えられますので1つずつ理由と対処法を見ていきましょう。

コメント欄がブロックされている場合

まずセキュリティソフトによって「アドオン」がブロックされているという可能性があります。この場合の対処法としては、セキュリティソフトの設定を確認することです。

コメント欄がセーフモードが有効になっている場合

その他にYouTubeのコメント欄が表示されない時に考えられる理由としては、セーフモードが有効になっているという可能性もあります。この場合の対処法も設定を確認してみることで、セーフモードが有効になっていれば1度オフにしてみてからコメント欄が表示されるか確認してみるといいでしょう。

アプリ等デバイスが文字化けしている場合

さらに、スマホアプリ等でコメントが文字化けしているということもあります。スマホ自体の不具合やアップデートができていないことが原因となっていることがありますので、スマホを再起動してみたりアップデート状況の確認を行ってみたりという対処法を取るといいでしょう。

ThumbYouTubeの動画にコメント返信するべき理由と返信できない対処法を解説!
手軽にYouTube動画を投稿できるアプリやツールが増え、投稿者も増え続けています。動画投稿...

YouTubeのコメント欄を表示するメリット・デメリット

ここまで、YouTubeに投稿されている動画のコメント欄について解説し、YouTubeの投稿動画のコメント欄がネガティブなコメントや誹謗中傷によって荒れてしまうことがあるということをお伝えしてきました。では、YouTubeの動画のコメント欄は表示するべきではないのでしょうか。

実際のところ、YouTubeに投稿される動画のコメント欄を表示することにはメリットとデメリットがあります。ここからはYouTubeのコメント欄を表示するメリットとデメリットを紹介していきますので、コメント欄を表示するべきか悩んでいる人はぜひ参考にしてください。

メリットは応援コメントがもらえる

最大のメリットとも言えるのが応援のコメントがもらえるということです。コメント欄を表示していると、YouTubeで投稿した動画に対して好意的なコメント、応援のコメントをもらえるということがあります。やはり、動画を投稿するなら反応をもらえた方が嬉しいという人が多いのでコメント欄を表示している人も多いようです。

再生回数を増やすために表示する方がいい

動画を投稿する時にコメント欄を表示しておくことで、再生回数を増やすことに繋がります。

特に、YouTubeに動画を投稿して収益化を目指しているという人は再生数にはこだわっていきたいところかと存じます。YouTubeでは短期間でコメントがたくさんのコメントがつく動画は人気であると認識される傾向があり、コメントが1つの評価材料となっているようです。

ネガティブな内容のコメントや誹謗中傷は確かに避けたいものですが、コメント欄を表示することで再生回数を増やしやすいというメリットが消えてしまうのはもったいないことだと言えます。

コメント欄の機能を使いたい場合も表示がおすすめ

YouTubeがアップデートされていく中でコメント欄の機能も更新され、動画投稿者によるコメントが強調されて表示されるようになったり、特定のコメントを固定して上部に表示できるようになったり、「ハート」をつけられるようになったりという風にコメント欄の機能が充実していっていると言えるでしょう。

これらの機能を使うことで、動画を見やすくサポートし、視聴者と間接的なコミュニケーションを取れるというメリットもあります。

デメリットは誹謗中傷コメントが来ることがある

やはり、コメント欄を表示するデメリットは誹謗中傷やネガティブな内容のコメントがくる可能性があることです。誹謗中傷などを全く気にしないという方は平気かもしれませんが、ネガティブな内容のコメントが来ると落ち込んでしまうという人も多いのではないでしょうか。そういう方にとってはこれは大きなデメリットとなってしまいます。

ThumbYouTubeのコメントの翻訳ができない!PC/スマホで簡単に翻訳する方法を解説!
YouTubeは世界中のユーザーが動画を閲覧するため、外国語でコメントが投稿されることもあり...

YouTubeでコメント欄が荒れた場合の対処法

YouTubeに投稿した動画のコメント欄が荒れてしまった場合の対処法について解説していきます。

フィルタ設定でコメントを非表示にする

YouTubeのコメント欄が荒れてしまった時の対処法でまず考えられるのがフィルタ設定でコメントを非表示にしてしまうという方法です。

フィルタ機能を使えば、ある特定のワードが含まれているコメントを一時的に非表示にできます。非表示になっているコメントは、投稿者が確認した上で問題がなければ全体表示にすることが可能です。あまり触れてほしくないコンプレックスなどに関しては事前にそのワードをフィルタ設定しておくことでコメントを非表示にできます。

ユーザーブロックでコメントを非表示にする

もし、複数回に渡ってネガティブな内容のコメントや誹謗中傷をしてくるユーザーや、あまりに悪質な内容のコメントをしてくるユーザーがいた時には、そのユーザーをブロックしてコメントを非表示にするという対処方法もあります。

ブロックされたユーザーは、コメントそのものができなくなるのでアンチなどがついてしまった時の対処法とも言えます。

コメントをした人に謝る

時には、コメントをした人に謝るというのも対処法として有効です。そのコメントの内容が一理ある、投稿者にもなんらかの非があったというような場合には素直に謝ってしまった方が相手の気持ちが落ち着くという可能性もあります。

ただし、どんな内容のコメントに対しても謝ってしまうと逆にそこに漬け込んでネガティブな内容のコメントをしてくるユーザーが出てくる可能性があるのでよく考えてから謝るという意識も必要でしょう。

ネガティブコメントはどう受け止める?

そもそも、ネガティブコメントはどう受け止めるのがいいのでしょうか。ネガティブなコメントも内容によっては、アドバイスとして真摯に受け止める方が良いこともありますが、基本的には気にしないという意識を持っている方がいいでしょう。

たくさんポジティブな内容のコメントをもらっている中に、ネガティブな内容のコメントが少しあるだけでも気になってしまうという気持ちはほとんどの人が持ってしまうものですが、気にしすぎる必要はありません。

誹謗中傷コメントはどう受け止める?

誹謗中傷のコメントについても同様です。コメントのフィルタ機能やユーザーブロック機能も使ってうまくコメントを非表示にしながら、誹謗中傷コメントはうまくかわしていくというイメージを持っているといいでしょう。

できることなら、ネガティブなコメントや誹謗中傷に関してはスルーしてしまって、ポジティブなコメントもネガティブなコメントも同じ1コメントだと割り切ってしまうと、コメントの内容で落ち込むこともなくなります。

ThumbYouTubeでコメントが表示されない・見れない原因と対処法!(PC/スマホ)
YouTube動画にコメントを投稿しても表示されないのは、一体どういうことが原因なのでしょう...

YouTubeのコメント欄を整理整頓・公開設定する方法

ここからは、YouTubeのコメント欄を整理整頓し、公開設定をする方法を解説していきます。

スマホでの操作方法

まずはスマホを使ってYouTubeの動画のコメント欄の整理等をする方法です。

表示非表示の切り替え方法

視聴者側として、コメント欄を非表示に切り替えるにはPCを使う必要があります。現状、スマホのアプリなどでコメント欄を非表示にすることはできないようなので注意しましょう。

表示順番を変える方法

YouTubeに投稿された動画へのコメントは表示の順番を変えられます。

YouTube

YouTubeの動画についているコメントを並び替えるには、コメント欄の右上にあるアイコンをタップして「評価順」または「新しい順」を選択します。選択した内容がすぐに反映され、コメントが表示される順番が変更されます。

コメント欄でユーザーとコメントし合う方法

YouTubeに投稿されている動画についている他のユーザーのコメントに対して返信する方法は非常に簡単です。

YouTube返信方法

コメント欄にあるコメントの中から返信したいコメントをタップすると「返信」の画面になりますので、「公開の返信を追加」と表示されている部分をタップしてコメントの内容を入力します。入力が完了したらそのまま送信すればコメントに対する返信となります。

PCでの操作方法

続いて、PCを使ってYouTubeの動画のコメント欄の整理等をする方法です。

表示非表示の切り替え方法

視聴者側として、コメント欄を非表示にしたい時は「Hide YouTube Comments」というGoogle chromeのツールを使用するのがおすすめです。

Hide YouTube Comments
Hide YouTube Comments - chrome ウェブストア

「Hide YouTube Comments」というGoogle chromeのアドオンを設定するだけで、コメント欄そのものを非表示にできるので、他の人のコメントを気にしたくないという時にはHide YouTube Commentsを利用す流のがいいでしょう。

表示順番を変える方法

PC版のYouTubeでコメントを並び替える方法は非常に簡単です。

YouTube表示順変更

コメント欄の上部にある「並び替え」をクリックし「評価順」「新しい順」のいずれかを選択します。選択した内容がすぐに反映されてコメントの並び替えが行われます。

コメント欄でユーザーとコメントし合う方法

PC版のYouTubeでも、スマホと同様にコメント欄でユーザーとコメントのやり取りができます。

YouTubeの返信

PC版のYouTubeコメント欄には、それぞれのコメントに「返信」という項目がありますので「返信」をクリックしてコメントを入力・送信します。

コメント欄の公開を変更する方法

YouTubeで動画を投稿している方向けに、動画のコメント欄の公開を変更する方法も解説していきます。

コメント欄

「クリエイターツール」をクリックします。

YouTube

左のサイドバーから「動画」をクリックすると、投稿した動画のリストが表示されますのでコメントを非表示にして無効にしたい動画の横の「編集」をクリックします。編集ページで動画の下に表示されている「詳細設定」というタブをクリックして「コメントを許可」のチェックを外せばコメント欄が非表示になります。

YouTube

なお、左のサイドバーから「コメント」をクリックすると、投稿した動画のコメント欄に関する細かい設定ができます。

ThumbYouTubeのコメント非表示設定!解除方法と特定の動画・ユーザーだけ非表示にする方法も解説!
YouTubeでは数多くの動画を閲覧することができます。コメントを入力することも可能ですが、...

YouTubeでコメント欄を表示する場合はよく考えよう

今回解説してきたように、YouTubeで投稿した動画のコメント欄は荒れてしまうということがあります。YouTubeでコメント欄が荒れてしまった際には、フィルタ機能やブロック機能も使いながら上手に誹謗中傷やネガティブコメントに対処してください。

とはいえ、ネガティブな内容のコメントを見てしまうというのは気分の良いものではありませんので、YouTubeでコメント欄を表示する場合はよく考えた上で判断するようにしましょう。

ThumbYouTubeのチャンネル登録とは?登録方法やメリット・解除法を紹介!
YouTubeのチャンネル登録とはどういうものか知っていますか?チャンネル登録するとどんなメ...

関連するまとめ

Original
この記事のライター
mi-mo
ママライター。生活の中でちょっと困った時に役立つ情報をお届けしていきます。