Twitter(ツイッター)のタイムラインを自動更新する方法を解説!

PCでTwitter(ツイッター)を利用するとタイムラインがリアルタイムで自動更新されていきません。この記事では、Twitterのタイムラインを自動更新するように設定する方法を、Google ChromeとFirefoxのそれぞれご紹介します。

Twitter(ツイッター)のタイムラインを自動更新する方法を解説!のイメージ

目次

  1. 1PC版Twitterのタイムラインは自動更新しない!
  2. Twitterはリアルタイムで自動更新していかない!
  3. ツイッターの自動更新にはブラウザの拡張機能などのツールが必要!
  4. 2TweetDeckを使ってTwitterの自動更新を設定する方法
  5. 3Google ChromeでTwitterの自動更新を設定する方法
  6. 4FireFoxでTwitterの自動更新を設定する方法
  7. 5Twitterを自動更新するように設定してみよう!

PC版Twitterのタイムラインは自動更新しない!

Twitterのタイムラインにはフォローしているアカウントのつぶやきが次々と流れてきます。しかし、ただ単にTwitterの画面を眺めていても、流れてくるはずのツイートが自動更新することはありません。

Twitterはリアルタイムで自動更新していかない!

実は、Twitterはリアルタイムでタイムラインのツイートが自動更新するような仕様になっていません。Twitterでツイートを更新するときには、PCのブラウザならその都度更新ボタンを押さないといけないのです。

たったワンクリックの手間ですが、頻繁にツイートを更新したい場合には地味にこの更新のためのワンクリックが面倒くさく感じられます。

ツイッターの自動更新にはブラウザの拡張機能などのツールが必要!

しかし、Twitterでツイートをリアルタイムで自動更新していく方法がまったくないのかというと、そういうわけでもありません。実は、ブラウザから利用するPC版のTwitterであれば、Google ChromeやFirefoxの拡張機能などのツールを使うことで自動更新を設定することが可能です

この記事では、特にPC版のTwitterでリアルタイムでタイムラインを自動更新できるように設定する方法について解説します。

ThumbTwitterのマイナス検索のやり方!ツイッターで除外検索できない対処法も解説!
Twitterではマイナス検索もできますが、やり方がわからない、うまくできないという方がいま...

TweetDeckを使ってTwitterの自動更新を設定する方法

Twitterを自動更新するためにまず解説する方法は、TweetDeckというツールを使う方法です。TweetDeckはブラウザでTwitterと連携させて利用するツールですが、Google ChromeやFirefoxで利用する拡張機能ではありません。

ブラウザ上で開いてツイッターアカウントにログインすれば簡単に使えます。PCだけではなく、iPhoneやAndroidのスマホでもブラウザから利用できます。スマホでもTwitterの自動更新を設定したい場合にはおすすめです。

TweetDeckでTwitterの自動更新を設定する方法は次の通りです。PCでの操作方法で解説しますが、基本的な使い方はスマホでも同じです。

Twitterで自動更新を設定しよう!
TweetDeck

上記のリンクからTweetDeckのサイトへ入り「Login」をクリックします。すると、Twitterへのログイン画面になるので、そちらからIDとパスワードを入力してTwitterアカウントへログインします。

Twitterで自動更新を設定しよう!

すると、TwitterがTweetDeckで開きます。TweetDeckでは「Home(ホーム)」「Notifications(通知)」「Message(メッセージ)」が同じ画面内で開きます。TWeetDeckではデフォルトで自動更新するように設定されています。「Home(ホーム)」のカラムが次々と自動で更新されていくのがわかります。

ThumbTweetDeckの使い方と設定方法!アカウントやカラムの追加にショートカットキーを紹介!
本記事ではTwitterアカウントの運用に便利なTweetDeckの使い方を紹介します。Tw...

Google ChromeでTwitterの自動更新を設定する方法

Twitterの自動更新を設定する方法には、ブラウザの拡張機能を利用する方法もあります。PCのGoogle ChromeでTwitterを利用する場合に、「Twitter™の自動更新」という拡張機能を使ってTwitterの自動更新を設定する方法は次の通りです。

Twitterで自動更新を設定しよう!
Twitter:tm:の自動更新

上記のリンクから「Twitter™の自動更新」のページへ入り「Chromeに追加」をクリックして、拡張機能を追加します。その後、Google ChromeでTwitterを開いてログインします。TwitterのタイムラインをChromeで開いておけば、この拡張機能を入れるだけで自動で更新されていきます。

ThumbChrome拡張機能の設定方法!管理画面での削除やシークレットモードでの適用方法は?
Chromeブラウザの拡張機能の追加方法や設定、管理方法をご紹介します。Chromeブラウザ...

FireFoxでTwitterの自動更新を設定する方法

Google Chromeと同じようにFirefoxでもTwitterを自動更新するための拡張機能を利用できます。Firefoxで利用できるTwitterを自動更新するための拡張機能は「Super Twitter Auto Reresh」です

Twitterで自動更新を設定しよう!
Super Twitter Auto Reresh – 🦊 Firefox (ja) 向け拡張機能を入手

Firefoxで上記のリンクから「Super Twitter Auto Reresh」のページへ入り、「Firefoxへ追加」をクリックして拡張機能を追加します。「Super Twitter Auto Reresh」のインストール後に、Twitterを開いてログインすると、タイムラインが自動更新するように設定されています。

ThumbFirefoxの使い方!基本設定やおすすめアドオンのインストールまでを紹介!
Firefoxの使い方はどうしたらいいのでしょうか。機能的なアドオンが豊富に使えることで知ら...

Twitterを自動更新するように設定してみよう!

この記事では、Twitterを自動更新するように設定する方法を解説しました。TweetDeckを使う方法でも、ブラウザの拡張機能を使う方法でも、どちらの方法でもとても簡単に自動更新を設定できます。ぜひ手動更新が面倒くさいという方は自動更新を設定してみましょう。

関連するまとめ

Original
この記事のライター
K.C
皆様のお役に立てる情報をお届けするために日々精進していきます。どうぞよろしくお願いします。