楽天ポイントアプリの使い方!カードのとの違いやポイントの連携方法を紹介
楽天ポイントアプリの使い方をレビューします。また、楽天ポイントカードと楽天ポイントアプリの違いやポイントの連携方法を紹介します。両方を連携するとより楽天ポイントが貯まりやすくなるので、スマホを利用したカードとアプリの連携による楽天ポイントの利用がおすすめです。
目次
- 1楽天ポイントアプリとは?楽天ポイントカードとの違いは何?
- ・楽天ポイントアプリはインストールだけで使用可能
- ・楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードの相違点
- 2楽天ポイントアプリの使い方は?
- ・楽天ポイントアプリの使い方
- 3楽天ポイントアプリのメリットとデメリットは何?
- ・楽天ポイントアプリのメリット
- ・楽天ポイントアプリのデメリット
- 4楽天ポイントアプリとカードを連携させると何が便利?
- ・Rポイントアプリとカードを連携でどちらも利用できる
- ・楽天ポイントアプリとカードの連携方法
- 5楽天ポイントアプリの活用方法は?
- ・アプリが使えるお店を地図に表示できる
- ・お得情報をすぐ確認できる
- ・お店に行くだけでポイントゲット
- 6楽天ポイントアプリの使い方を知り活用してみよう!
楽天ポイントアプリとは?楽天ポイントカードとの違いは何?
現在様々な店舗で利用できるポイントサービス(Tポイント・dポイント・PONTAポイントなど)がいくつか提供されており、自分の普段使いのポイントサービスが決まっている人もいると思いますが、そうしたポイントサービスの中で利用者が多いポイントサービスの1つとして「楽天ポイント」があります。
楽天ポイントは、ネットショップモール「楽天」の買い物はもとより、飲食店・ドラッグストア・ショッピングモールなど多くの施設・店舗で利用できます。
今回は、この「楽天ポイント」を利用するにあたって通常必要にななる「楽天ポイントカード」とモバイル版「楽天ポイントアプリ」の違いとそれぞれの特徴について解説します。
楽天ポイントアプリはインストールだけで使用可能
まず、「楽天ポイントカード」とモバイル版「楽天ポイントアプリ」の使用上の大きな違いは、「楽天ポイントカード」は実物のカードを手配・用意しなくてはいけませんが、「楽天ポイントアプリ」はネット経由でスマホにアプリをインストールして初期設定・登録を行えば、すぐに利用できるようになるということです。
スマホ上でアプリのアイコンをタップすれば、すぐに楽天ポイントのバーコードが表示されるので、そのバーコードを店頭で読み取ってもらえば、簡単に楽天ポイントを貯められます。スマホを使って楽天ポイントを利用する際も、同様にスマホでバーコードを表示して、店頭でスマホのバーコードを読み取って利用します。
楽天ポイントカードは対象店舗でもらえる
「楽天ポイントカード」を手配・用意する場合は、対象店舗で申請すれば無料でもらえます。主な対象店舗を挙げると、「マクドナルド・ミスタードーナツ・デイリーヤマザキ・ロイヤルホスト・コスモ石油」などがあります。
ただし「楽天ポイントカード」には2つのタイプがあり、通常タイプ(無料)とEdy機能付きタイプ(有料)があります。
Edy機能付きタイプは300円(税別)で対象店舗やネット上の楽天市場から購入できます。Edy機能付きタイプはクレジットカードなどか電子マネーをチャージして、加盟店で電子決済による買い物が可能です。
楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードの相違点
次に、「楽天ポイントアプリ」と「楽天ポイントカード」の仕様の違い・相違点について解説します。
まず、「楽天ポイントアプリ」は前述のとおり、スマホにインストールすればすぐに利用できますが(楽天ポイントを貯めるなど)、「楽天ポイントカード」は対象店舗でカードを受け取った後、webサイト上で登録手続きを行わないと利用できないという利用上の違いがあります。
「楽天ポイントカード」は1人15枚まで所持・管理でき、同じ楽天IDで登録・管理すれば、同じ楽天IDに紐づくポイントとして合算できます。
「楽天ポイントアプリ」はインストールするとすぐに利用できて便利ですが、初回ログインより24時間経過しないと貯めた楽天ポイントを利用できないので、注意点として留意しておきましょう。
また、加盟店の中には、「楽天ポイントカード」は利用できても「楽天ポイントアプリ」の利用には対応していない店舗があるので、初めて「楽天ポイントアプリ」を利用する店舗に関しては事前に「楽天ポイントアプリ」に対応しているか確認しておく方が無難です。
楽天ポイントアプリの使い方は?
次に、楽天ポイントアプリの使い方について解説します。
楽天ポイントアプリの使い方
楽天ポイントアプリの使い方は簡単です。特に難しい設定は必要ありません。
(1)楽天ポイントアプリのダウンロード
楽天ポイントアプリの利用を始めるには、まず、アプリストアからアプリをダウンロードします。iPhoneであればAppストア、AndoroidであればGoogle Playより無料でダウンロードできます。
アプリをダウンロードした後、アプリを立ち上げ、楽天IDとパスワードでログインします。その後、利用規約に同意して「利用登録をする」をタップすれば初期設定は完了です。
(2)アプリのバーコードをお店の人に見せる
楽天ポイントアプリの初期設定を行えば、次回よりアプリアイコンをタップするだけで、楽天ポイントのバーコードが表示されるので、会計を済ませるときに店頭で店員に楽天ポイントを貯めている旨を伝えてバーコードを見せ、店員にバーコードを読み取ってもらせば楽天ポイントを貯められます。
また、楽天ポイントを使用したい場合も、同様に店員にその旨を告げてバーコードを読み取ってもらえば使用できます。
ちなみに、楽天の公式案内によると、楽天ポイントアプリに表示されるバーコードは表示するたびに違うバーコードが表示されるので、第三者が悪用できないようになっています。
楽天ポイントアプリのメリットとデメリットは何?
次に、楽天ポイントアプリのメリットとデメリットについて解説します。
楽天ポイントアプリのメリット
以下に、楽天ポイントアプリのメリットについて、楽天ポイントカードとの違いという視点から3つの要点でまとめました。
(1)カードなしでポイントを貯めることができる
楽天ポイントアプリのメリットとしては、まず、「カードなしでポイントを貯められる」という点が挙げられます。
楽天ポイントの利用を始める際は、カードの手続き・登録が面倒くさいため、中々始められないという人もいるかもしれません。楽天ポイントアプリであれば、スマホがあればアプリをインストールし、その場で利用を開始できます。わざわざ、対象店舗にカードを取りに行く必要はありません。
(2)利用可能ポイントを簡単に確認できる
もう1つの楽天ポイントアプリのメリットは、「現在の利用可能な楽天ポイントを、その場でスマホを通して確認できる」という点です。
カードなどによる楽天ポイント利用の場合は、利用可能な楽天ポイントを確認する場合は、楽天ポイント管理サイト(楽天e-NAVI)にわざわざログインしないと核にいできませんが、楽天ポイントアプリであれば、アプリのアイコンをタップするだけで、すぐにスマホ画面で確認できます。
また、楽天ポイントアプリの画面では期間限定ポイントも合わせて確認できるので便利です。
(3)ポイント履歴を確認できる
楽天ポイントアプリでは合わせて「楽天ポイントの利用履歴を確認できる」という点もメリットです。楽天ポイントアプリの画面で、楽天ポイントを利用した日付を時系列で確認できます。
楽天ポイントアプリのデメリット
次に、楽天ポイントアプリのデメリットについて、楽天ポイントカードとの違いという視点から2つの要点でまとめました。
(1)使用できない店舗がある
楽天ポイントアプリのデメリットとしては、まず、「楽天ポイントアプリを使用できない店舗がある」という点です。楽天ポイント加盟店であっても、楽天ポイントカードは使えるが楽天ポイントアプリは利用できないという店舗があります。
楽天ポイントアプリは機能・手軽さでは使い勝手の良いツールですが、現状では万能ツールとは言えません。利用できる店舗数で言えば楽天ポイントカードに軍配が上がります。
(2)通信容量を使ってしまう
楽天ポイントアプリのも1つのデメリットとしては、「通信容量を使ってしまう」という点が挙げられます。楽天ポイントアプリはスマホ上の機能なので、その利用において通信環境が必須条件です。もしこうした通信容量の負担が気になるようであれば、楽天ポイントアプリの利用については改めて考え直した方がいいかもしれません。
楽天ポイントアプリとカードを連携させると何が便利?
次に、楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードを連携させると便利になる点と、連携手順についてまとめました。
Rポイントアプリとカードを連携でどちらも利用できる
楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードはできれば両方使えるように用意しておくと、より楽天ポイント(Rポイント)が貯まりやすくなります。
前述した通り、楽天ポイント加盟店であっても、楽天ポイントカードは使えるが楽天ポイントアプリは利用できないという店舗があります。そうした場合でも、楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードを両方使えるように用意しておけば、楽天ポイント(Rポイント)のもらい損ないがありません。
さらに後述する手順で楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードを連携しておけば、取得した楽天ポイント(Rポイント)を一括管理できるので、合算した楽天ポイント(Rポイント)を楽天ポイントアプリ・楽天ポイントカードの両方で利用できるようになります。
楽天ポイントアプリとカードの連携方法
楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードの連携を行うには、まず、先行して楽天ポイントカードの登録をWebサイト上で行う必要があります。
公式サイト(楽天ポイントカード利用登録の専用サイト)にアクセスして楽天会員IDとパスワードでログインした後、楽天ポイントカードの番号(16桁)と、カード裏面に記載されているセキュリティーコード(7桁)を入力して「入力内容を確認する」をクリックします。
次の内容確認画面で、利用規約に同意して、「楽天ポイントカードの利用登録をする」をクリックすれば登録手続きが完了します。
尚、楽天ポイントカード機能付属の楽天カード(クレジットカード)の場合は上記の登録手続きは必要ありません。
アプリダウンロードの際に楽天IDとパスワードを入力
次に、前述した楽天ポイントアプリのインストール手順で、アプリをスマホにインストールし、楽天IDとパスワードでログインすれば、楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードの連携は完了です。楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードの楽天ポイント(Rポイント)は合算され、どちらからでも合算した楽天ポイント(Rポイント)を利用できます。
楽天ポイントアプリの活用方法は?
楽天ポイントアプリは、お手軽に楽天ポイント(Rポイント)を利用できるというだけでなく、他にも便利な機能があります。次に、楽天ポイントアプリの有効な活用方法について解説します。
アプリが使えるお店を地図に表示できる
楽天ポイントアプリでは、楽天ポイント(Rポイント)を使える店舗を地図で表示できる機能が装備されています。移動中に不意に買い物する必要ができたときに、楽天ポイントアプリを立ち上げれば、近隣の楽天ポイント(Rポイント)を使える店舗を確認できて便利です。
お得情報をすぐ確認できる
楽天ポイントアプリでは、楽天ポイント(Rポイント)に関するお得情報・キャンペーン情報をまとめてチェックできるので便利です。
楽天で買い物をすると、その後メール宛に様々なキャンペーン情報が送られてきますが、そのメール1つ1つをチェックするのは大変ですし、そこまでチェックしていないのが現状ではないでしょうか。楽天ポイントアプリを使えば、現在のお得情報・キャンペーン情報を一括してチェックできます。
お店に行くだけでポイントゲット
楽天ポイントアプリを利用すると、楽天ポイント(Rポイント)の加盟店に行くだけでポイントゲットできるサービスを利用できます。
楽天ポイント(Rポイント)の加盟店まで足を運び、楽天ポイントアプリ画面の右上に表示されている「楽天チェックアイコン」をタップし、続けて「完了」をタップすると、楽天ポイント(Rポイント)を1ポイント取得できます。
楽天ポイントアプリの使い方を知り活用してみよう!
楽天ポイントアプリの使い方を知って、スマホで楽天ポイントを活用しましょう。楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードの違いを知れば、楽天ポイントアプリのメリット・デメリットをよく理解できます。
楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードの大きな違いは楽天ポイントの管理のしやすさです。楽天ポイントアプリを利用すれば、スマホの画面上でいつでも「利用可能な楽天ポイント・楽天ポイントの利用履歴」を確認できます。楽天ポイントカードのみを利用する場合は、その都度、ブラウザで専用サイトにログインしないとこれらの情報は確認できません。
また、楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードの利用上の違いとして、楽天ポイントアプリの方が気軽に始められるという点が挙げられます。楽天ポイントアプリはスマホにインストールして楽天IDでログインすればすぐにバーコードを表示させて利用を開始できます。
それに対して、楽天ポイントカードで楽天ポイントを利用する場合は、まず、対象店舗でカードを受け取った後、ブラウザを通して専用サイトで利用登録を行わないと楽天ポイントを利用・管理できません。
ただし、楽天ポイントアプリの最大の弱点は、全ての楽天ポイント加盟店で利用できるわけではないということです。加盟店でも楽天ポイントアプリには対応していない店舗があるので、楽天ポイントをより有効に利用するには、楽天ポイントアプリと楽天ポイントカードを連携して利用する方法をおすすめします。