LINE無料通話のミュート機能を使ってマイク消音にする方法を解説!
今やかなり多くの人が使っているLINEでは気軽に無料通話ができますが、通話中にミュート機能を使ってマイクを消音にできるということはご存知でしょうか。知らないという方のために、今回はLINEの通話中にミュートでマイクを消音にするという使い方を解説していきます。
目次
LINE無料通話のミュート機能とは?
LINE無料通話中に使えるミュート機能はご存知でしょうか。LINEといえば、最近では知らない人の方が少ないともいえる人気のコミュニケーションアプリですが、そのLINEの機能の1つである無料通話で自分側のマイク音声を消音にできるのがミュート機能です。
ミュート機能を使うとノイズや雑音も入らない
ミュート機能を使えば、自分のマイクがオフになり、ノイズや雑音を含めた全ての音が消音になるので通話相手には一切の音が聞こえないという状態になります。自分の声はもちろん、周りの音や声を通話相手に聞かれたくないという時にはミュート機能を使って消音にするという方法が有効です。
ミュート機能を使うと相手にバレるか?
ミュート機能を使うと通話相手にバレてしまうかどうかが気になるという人も多いのではないでしょうか。ここでは、「画面表示」と「通知」という2つの要素から、相手にミュートがバレるかを見ていきましょう。
相手の画面に表示されるか
まず、LINEの無料通話中にミュート機能を使っても、相手のLINE画面表示には変化がありませんので画面表示が原因でミュートがバレるということはありません。
相手に通知されるか
また、LINEの無料通話では、ミュート機能を使っても相手にそれを知らせる通知などはありませんので、画面表示の面でも通知の面でも、自分がミュート機能を使ったということがはっきりと通話相手にバレるということはありません。
ただし、先ほどもお伝えした通り、ミュート機能を使うとまわりのノイズや雑音といった全ての音が聞こえなくなるので、今まで普通に通話していた中でマイクが拾って聞こえていた音が聞こえなくなり、完全に消音状態になったことに相手が違和感を覚えてミュートをしたと気づく可能性は高いと言えます。
よほど周りが静かな場合であれば、マイクがまわりの音をあまり拾わないので、ミュートにしてもバレないということも考えられますが、基本的にはミュート機能を使うと相手もそれに気付くと頭に入れておく方が良いでしょう。
LINEのミュート機能を設定する方法
では、ここからはLINEでのミュート機能の使い方を解説していきます。
LINE無料通話のミュートで消音にする
まず、個人間でLINE無料通話をしている時に、ミュート機能を使って消音にする方法は2つあります。
LINE通話画面からミュートをオンにする
まずは、LINEアプリを開いている時に表示される通話画面からミュートをオンにして消音にする方法です。
LINEアプリの通話画面には「消音」「ビデオ通話」「スピーカー」の3つのアイコンと「通話終了」の赤いボタンが表示されています。この画面の左側のマイクに斜線の入ったアイコンがミュートボタンですのでこれをタップすれば消音にすることができます。
スマホのロック画面からミュートをオンにする
続いて、スマホのロック画面でのミュート機能の使い方です。
スマホのロック画面からLINEの通話画面を見ると「消音」「スピーカー」「ビデオ」などが先ほどと同様に表示されていますので、左上の「消音」をタップしてミュート機能をオンにしましょう。
相手の声をミュート設定できるのか?
例えば、スピーカーをオンにして通話していて誰かが近くに来た時に、その人に通話中の内容を聞かれたくないので通話相手の声をミュートしたいという場面に遭遇することがあるかもしれません。実際、通話相手のマイクをミュートにできるか気になるという人も多いようですが、残念ながら、今のところは相手の声をミュートにすることはできません。
どうしても、通話終了することなく、通話相手のマイクをミュートにしたいという場合は、スマホの音量を最小にすればミュートに近付けられます。
ただし、注意が必要なのが、スピーカーをオフにして音量を最小にした場合は、かなり音が小さくなるのでミュートに近いとも言えますが、スピーカーをオンにしていると音量を最小にしても相手のマイクからの音を拾ってしまう可能性があるということです。
LINEのトーク通知をミュートにする
ここまでのミュート機能は、「LINEの無料通話でマイクを消音にする」というものでしたが、LINEアプリにはもう1つ「LINEのトークの通知をオフにする」というミュート機能がありますので、こちらについても使い方を説明していきます。
友達やグループの音をミュートする
まず、特定の友達やグループのトーク通知音をミュートにする方法です。特に、参加人数の多いグループの場合、通知をオンにしているとグループ内で会話が続いている時に自分が参加していなくても通知音が鳴り止まなくなったり、結果としてバッテリー消費が激しくなったりというデメリットがありますのでミュート機能を使うという方法が有効になります。
まずは、ミュートにしたいトークを開き、右上の「≡」をタップします。
通知の欄のボタンが緑になっていれば通知がオンになっていますので、タップしてオフにしましょう。これで、トークのミュートが完了です。
全ての音をミュートする
LINEアプリに限らず、スマホで全ての音をミュートにしたいという場合はスマホ本体側で設定をするしかありません。
iPhoneの場合はサイドの着信/サイレントスイッチを使えば簡単にミュート設定ができます。ただし、このスイッチによる設定ではスピーカーからの音をミュートにするだけなので、イヤホンを含めて完全に消音にしたいという場合は別途設定が必要です。
LINEグループ通話時にミュートを解除する
LINEグループ通話中にミュート機能を使うことで、自分は会話に参加できない状態でも他のメンバーが会話しているのを聞くことができるので便利なのですが、ミュート機能のオンとオフの表示が少々わかりづらいと感じている人も多いようです。
ここでは、LINEグループ通話時のミュートがオンになっているか、オフになっているかを確認する方法を解説していきます。
LINEグループ通話をうまく使えば、グループでの話し合いをよりスムーズにすることにも役立ちますので今まで使ったことがなかったという方も是非使ってみてください。なお、LINEグループの作り方・メンバーの招待や削除についてはこちらが参考になります。
ミュートがオンの状態
まず、LINEグループ通話中にミュートがオンになっている状態がこちらです。「マイク」「スピーカー」のアイコンのうち、「マイク」のアイコンが緑になっている状態がミュートがオンの状態なので、自分の声はグループ内の他のメンバーには届きません。
ミュートがオフの状態
一方、こちらがミュートがオフになっている状態です。「マイク」のアイコンが「スピーカー」と同じくグレーになっていて、ミュートがオフなので、この状態では自分のマイク音声はグループ内の他のメンバーにも聞こえています。もちろん、この画面でアイコンの部分をタップすれば、ミュートのオンとオフを簡単に切り替えられます。
グループ通話中にミュート機能を使う上でもっとも混乱してしまいがちなのが、緑と灰色のどちらがミュートがオンになっている状態かということですので、緑がミュートオンの状態ということをしっかり頭に入れておけば問題ないでしょう。
なお、今回ご説明したミュート機能以外に、スピーカー通話の使い方やLINE無料通話の仕組みについて知りたいという方は、是非こちらも参考にしてください。
LINE無料通話でミュート機能を使ってみよう!
LINEの無料通話は友達や家族と気軽に通話ができるとても便利な機能ですが、ミュート機能を使うことでより一層便利に無料通話を活用することができます。ミュートをオンにするのはとても簡単なので、普段はミュート機能を使わないという人も、使い方を覚えておくといざ使いたいという時にも便利です。
LINE無料通話でのミュート機能の方法を覚えて、今後、LINE無料通話の使い方をもっと充実させてみてはいかがでしょうか。