Facebookの通知オフができない?うざいプッシュ通知(お知らせ)を消す方法!
Facebookの通知オフができない?うざいプッシュ通知(お知らせ)を消す方法について解説します。プッシュ通知を消す方法だけではなく、通知の種類やそれぞれの通知(お知らせ)を消す方法なども記載していますので、Facebook通知オフを設定しましょう。
目次
- 1Facebook通知がうざい
- ・デフォルトで通知が来るようになっている
- 2Facebookの通知を消す方法
- ・設定できる通知は9つ
- ・3つの通知方法
- ・ スマホ(iPhone/Android)から設定
- ・PCから設定
- 3Facebookの知り合いですか?の通知をオフにする
- ・ 知り合いかもに表示させないようにする
- 4Facebookの通知がオフできない場合
- ・アプリのプッシュ通知だけがオンになっていないか
- ・端末自身のプッシュ通知がオフになっているか
- ・アプリが最新バージョンか
- ・ アプリの再ダウンロード
- 5Facebookの色々な通知を設定
- ・時間指定で通知をオフにする
- ・通知音をオフにする
- ・お知らせメール通知をオフにする
- ・ロック画面に表示される通知をオフにする
- ・バッジをオフにする
- 6Facebookのうざい通知をオフにしよう
- ・Facebookの記事が気になった方にはこちらもおすすめ!
Facebook通知がうざい
Facebookに登録して最初は毎日ログインして投稿内容を確認したり、Facebook投稿をしていた時は気にならなかった通知(お知らせ)も、Facebookにログインする頻度が減ってきたらFacebook通知が「うざい」と感じている方も多いでしょう。
この記事ではFacebook通知(お知らせ)がうざいと感じる方に、Facebookの通知を消す方法やFacebookの通知の種類と設定方法を掲載していますので、参考にしてください。
デフォルトで通知が来るようになっている
Facebookに登録して何も設定変更をしていない場合はデフォルト設定です。デフォルトとは、あらかじめ設定されている標準の状態・動作条件です。このデフォルト設定は全てのFacebook通知が来るので、「うざい」と感じるかもしれません。
この記事では、デフォルト設定を変更して、必要な通知は来るようにして、不必要な通知はオフする方法を解説します。
Facebookの通知を消す方法
Facebookの通知を消す方法を解説する前にFacebookの通知の種類を最初に確認します。Facebookの通知で設定変更(オン・オフの切替)ができるのは9つです。どの通知が必要で、どの通知が不必要なのか確かめた上で設定をしてください。
Facebook通知での設定(オン・オフの切替)は簡単に変更できます。一度オフにして、また必要になればオンに切替が可能なので、気軽に設定してみてください。
設定できる通知は9つ
Facebookの通知で設定変更(オン・オフの切替)ができるのは9つです。どの通知が「うざい」と感じているのかを確かめてください。
設定できる通知「アクティビティ通知」
Facebookのアクティビティ通知とは、他の人が投稿した記事に自分がタグ付けをされた時や自分宛ての投稿などで来る通知です。特に、他の人が投稿した記事に自分がタグ付けをされた場合で来る機会が多いので、「うざい」と感じるかもしれません。
アクティビティ通知だけオフに設定する方法もあるので、「うざい」と感じる場合はオフに設定をしましょう。
設定できる通知「アプリ通知」
Facebookのアプリ通知とは、Facebookとリンク設定した他のアプリの通知や新しいアプリへの招待などで来る通知です。連携させている人ほど通知がたくさん来るので、連携させている人ほど「うざい」と感じるかもしれません。
アプリ通知だけオフに設定する方法もあるので、「うざい」と感じる場合はオフに設定をしましょう。
設定できる通知「誕生日通知」
Facebookの誕生日通知とは、友達の誕生日を知らせてくれる通知です。Facebookの友達が多いほど誕生日通知が来るので、「うざい」と感じる場合があります。誕生日通知だけオフに設定する方法もあるので、「うざい」と感じる場合はオフに設定をしましょう。
設定できる通知「リクエスト通知」
Facebookのリクエスト通知とは、友達申請(リクエスト)が来たことでお知らせしてくれる通知を言います。知り合いの通知だけではなく、全く知らない人からの通知も来るので、「うざい」と感じるかもしれません。
リクエスト通知を分けて通知をオフにはできませんが、リクエスト通知だけオフに設定する方法もあるので、「うざい」と感じる場合はオフに設定をしましょう。
リクエスト通知に関連しているのが、「知り合いですか」の通知です。この「知り合いですか」の通知はオフにできないので、なるべく通知が来ないように設定しましょう。「知り合いですか」の通知の設定方法については後ほど解説します。
設定できる通知「募金キャンペーン通知」
Facebookには、個人的な目的のための募金キャンペーンを作成・募集ができます。Facebookの募金キャンペーン通知とは、個人的な目的のための募金などを含めたキャンペーンを知らせるための通知です。
Facebookの募金キャンペーン通知は多くはありませんが、「うざい」と感じる場合もあります。募金キャンペーン通知だけオフに設定する方法もあるので、「うざい」と感じる場合はオフに設定をしましょう。
設定できる通知「グループ通知」
Facebookのグループ通知とは、Facebookでグループを作成している場合、投稿などグループ内の投稿があるたびに来る通知です。活発なFacebookグループに参加していると、気がつけば多くの通知が来ていて「うざい」と感じるかもしれません。
グループ通知だけオフに設定する方法もあるので、「うざい」と感じる場合はオフに設定をしましょう。
設定できる通知「ライブ動画通知」
Facebookでは、ライブ動画配信という機能があります。「ライブを作成しました」という通知や「ライブを放送中です」という通知が来ます。Facebookのライブ動画通知とは、ライブ情報を知らせる通知なので、「うざい」と感じることもあるでしょう。
ライブ動画通知だけオフに設定する方法もあるので、「うざい」と感じる場合はオフに設定をしましょう。
設定できる通知「過去通知」
Facebookの過去通知とは、「1年前の今日」や「3年前の今日」はこの投稿をしています。など思い出をお知らせしてくれる通知です。懐かしくなる投稿でもありますが、「うざい」と感じる時もあるようです。
過去通知だけオフに設定する方法もあるので、「うざい」と感じる場合はオフに設定をしましょう。
設定できる通知「アップデート通知」
Facebookのアップデート通知とは、友達が投稿したなどでお知らせしてくれる通知です。気になる友だちであれば、いいかもしれませんが、通知が多くなると「うざい」と感じることもあります。
アップデート通知だけオフに設定する方法もあるので、「うざい」と感じる場合はオフに設定をしましょう。
3つの通知方法
上記で記載している9つの通知ですが、Facebookには、「プッシュ通知」「メール送信」「SMS送信」の3つの通知方法があります。全ての通知をオンにしてしまうと、通知がたくさん来るので、「うざい」と感じるようです。
まずは「プッシュ通知」「メール送信」「SMS送信」の1つだけ通知方法をオンにして、その他のいらない通知方法をオフにしましょう。
スマホ(iPhone/Android)から設定
スマホ(iPhone/Android)から「プッシュ通知」「メール送信」「SMS送信」の通知の設定方法を解説します。
Facebookアプリを開く
iPhone、Android搭載のスマートフォンからFacebookアプリを開きます。Facebookアプリをダウンロードしていない方はダウンロードしておいてください。
Facebookアプリのメニューをタップ
iPhone、Android搭載のスマートフォンからFacebookアプリを開き、Facebookアプリの一番下に三本線(メニューアイコン)が表示されているので、そちらをタップします。
設定とプライバシーを選択し「お知らせの設定」をタップ
Facebookアプリの一番下に三本線(メニューアイコン)をタップすると、スクロールした下の方に「設定とプライバシー」という項目が出てくるので選択します。「設定とプライバシー」から「お知らせの設定」という項目が出てくるのでタップしてください。
オフにしたい通知を選択して設定する
「設定とプライバシー」から「お知らせの設定」という項目をタップして上の画像のように通知の内容を確かめます。この記事では「コメント」の通知を変更します。「うざい」と感じたFacebook通知を変更しましょう。
デフォルト設定では、全てのFacebook通知がオンになっています。「プッシュ通知」「メール」「SMS」全てがオンになっていると、多くの通知が来るので、一つだけオンにしたまま、その他の通知をオフにしましょう。
ここでは、メール通知とSMS通知をオフにします。
上の画像のように表示されれば、メール通知とSMS通知をオフにできています。必要な通知は残しつつ不必要な通知はオフに設定しましょう。
PCから設定
FacebookはiPhone、Android搭載のスマートフォンのアプリだけではなく、PCからも通知がきます。アプリで通知設定の変更をしてもPCの通知は変更できないので、PC側でも通知を消す設定をしましょう。
最初に、PCでFacebookにログインしてください。その後「お知らせ(通知マーク)」から「設定」をクリックします。
「お知らせ(通知マーク)」から「設定」をクリックすると、上の画像のようにお知らせの設定画面に移動します。あとは通知される詳細を確かめながら、通知をオン・オフに切り替えをしてください。
Facebookの知り合いですか?の通知をオフにする
Facebookの知り合いですかの通知をオフにする方法を解説します。Facebookの知り合いですかの通知をオフ(消す)にする方法ですが、Facebookの設定でオン・オフに切り替えできない仕様になっています。
Facebookの知り合いですかの通知をオフにはできないので、できる限り通知が来ないようにします。
知り合いかもに表示させないようにする
Facebookには、「知り合いかも」という項目があります。一度は誰が表示されているのかみられたこともあるでしょう。この「知り合いかも」に表示されている人はほとんどが「知らない人」のことが多いようです。
先ほども記載しましたが、Facebookの知り合いですかの通知をオフにはできないので、できる限り通知が来ないように、「知り合いかも」に表示されている人を「削除(消す)」していきましょう。
削除する(消す)ことで、「知り合いかも」に表示させない様にできるので、Facebookの知り合いですかの通知が来にくくなります。
Facebookの通知がオフできない場合
Facebookの通知がオフできないなど原因がわからない事によるトラブルもあります。考えられる原因と対処法でFacebookの通知がオフできない場合に参考にしてみてください。
iPhone、Android搭載のスマートフォン側の設定とFacebookアプリ側の設定で解説しています。
アプリのプッシュ通知だけがオンになっていないか
Facebookの通知がオフできない原因として、Facebookアプリのプッシュ通知だけがオンになっていないか確かめてください。
上の画像のように、「メール」「SMS」はオフにしていますが、「プッシュ通知」だけオンになっています。Facebookの通知がオフできない場合は「プッシュ通知」もオフに切り替えてください。
端末自身のプッシュ通知がオフになっているか
iPhone、Android搭載のスマートフォン側の設定で、Facebookの通知がオフできない時もあります。端末自身のプッシュ通知がオフになっているか確かめてください。
iPhoneでは、「設定アプリ」を開き、「通知」をタップします。「Facebook」を選択して、上の画像のようにオンになっているか確かめましょう。
Facebookの通知がオフできない時は、端末自身のプッシュ通知がオフになっているかも確かめる必要があります。
アプリが最新バージョンか
Facebookの通知がオフできない時によくあることですが、ダウンロードしているアプリが、最新バージョンなのかを確かめてみましょう。旧バージョンでは不具合で、Facebookの通知がオフできないこともあります。
アプリの再ダウンロード
上記でお伝えした対処法でもFacebookの通知がオフできない場合は、Facebookアプリを一度消す作業(アンインストール)をして、再ダウンロードしてください。アプリの再ダウンロードで改善することもあります。
Facebookの色々な通知を設定
上記の通知をオフにする方法以外にも、Facebookには色々な通知を設定ができます。ニーズに合わせて設定してください。
時間指定で通知をオフにする
Facebookの色々な通知を設定する場合「時間指定で通知をオフ」にしたい時もあります。「時間指定で通知をオフ」に設定する方法は、iPhoneの基本機能である「おやすみモード」を利用しましょう。
「設定アプリ」から「おやすみモード」を選択して、時間指定するとその指定した間は全ての通知がオフに設定できるので、深夜や仕事中などニーズに合わせて通知を来ないように設定できます。
通知音をオフにする
通知音をオフにするには、iPhoneの「設定アプリ」から「通知」をタップして、「Facebook」を選びます。あとは通知音(サウンド)をオフにすると設定できます。
お知らせメール通知をオフにする
お知らせメール通知をオフにするには、Facebookアプリからの設定が必要です。Facebookアプリを開き、右下のメニューアイコン(三本線)をタップします。
設定メニューから、「設定とプライバシー」を選択して、「お知らせ設定」をタップしてください。
下にある「お知らせの受け取り方法」から「メールアドレス」をタップします。
最後に、「メール頻度」で「アカウントに関するお知らせのみ」をタップすれば完了です。
ロック画面に表示される通知をオフにする
ロック画面に表示される通知をオフにするには、iPhoneの「設定アプリ」から「通知」をタップして、「Facebook」を選びます。あとはロック画面に表示をオフにすると設定できます。
バッジをオフにする
バッジをオフにするには、iPhoneの「設定アプリ」から「通知」をタップして、「Facebook」を選びます。あとはAppアイコンにバッジの表示をオフにすると設定できます。
Facebookのうざい通知をオフにしよう
Facebookは使いやすく、便利なSNSですが、Facebookのうざい通知はオフにして、楽しいFacebookライフをお過ごしください。