クローズドな新SNS「Vero」とは?始め方や使い方にエラーの対処法を解説!
最近、VeroというSNSが爆発的にユーザを増やしたことで大きな話題を呼びました。Veroは他にはない独特な特徴を持っており、綺麗な画像の投稿、豊富なコンテンツ、検索機能の充実、広告のないSNSといった点があげられます。本記事ではVeroの使い方を解説します。
目次
- 1Veroとは?どんなサービスなのか解説
- ・インスタなど有名どころの良いとこどりをしたSNS
- ・ユーザーはどんどん増加している
- 2VeroのSNSとしての特徴
- ・広告が表示されない
- ・今のところ無料で使える
- ・公開範囲を設定できる
- ・使いやすいアプリデザイン
- ・幅広いコンテンツから検索できる
- 3Veroはどんな人に向いているのか?
- ・クローズドなSNSを使いたい人
- ・SNSごとに複数アカウントを持っている人
- ・クリエイターなど情報発信したい人
- 4Veroの始め方・使い方を解説
- ・利用開始までの手順
- ・コンテンツを投稿する手順
- ・コンテンツやユーザーの探し方
- ・フォロー・つながりの申請方法
- ・プライベートメッセージの送り方
- ・アカウント削除・退会方法
- 5Veroでエラーが発生した時の対処法
- ・Wi-Fiのオンオフ
- ・アプリの再起動
- ・スマホの再起動
- ・アプリの更新
- 6Veroはまだ新しいSNSである
Veroとは?どんなサービスなのか解説
2018年2月にVeroというSNSアプリが、爆発的にユーザー数を伸ばしたことで大きな話題を呼びました。最も勢いがあったときには24時間で50万人が登録したほどで、非常に独特な特徴を持つ新世代のSNSアプリとして一躍注目を浴びました。実際にインストールしてみると、独特な使い心地、わかりやすいUI(ユーザ・インタフェース)、豊富な検索機能、コンテンツの充実度などが伝わってきます。
そんな人気が高まりつつあるSNSのVeroですが、本記事ではそうした人気の理由について、Veroの特徴、アプリのインストール方法、実際の始め方と投稿・コンテンツ検索方法などの使い方について順に解説を行っていきます。
インスタなど有名どころの良いとこどりをしたSNS
そもそもVeroとは何で、どんな特徴があるかについて解説します。VeroはInstagramやFacebook、Google+などのサービスの良いとこ取りをしたSNSと言われています。その理由として、画像の投稿が簡単で綺麗といった点、ハッシュタグを用いることで検索が簡単である点、投稿について友達や家族など公開範囲の設定を行うことができるためだといわれています。
投稿は写真・リンク・音楽・映画とテレビ・本・場所などの10個に分かれており、興味のあるコンテンツをVero上のユーザと共有することができます。また他の大きな特徴として、広告が表示されないため快適に利用することができることも大きな特徴です。
ユーザーはどんどん増加している
2018年の2月〜3月にかけて爆発的にユーザ数が増加したことで話題を呼びましたが、現在もユーザ数は着々と増加しています。最初の運営の方針として100万ユーザに対して無料でサービスを利用できるようにするというものがありましたが、最近は有料化の検討が行われており、ユーザ数の増加が伺えます。始め方もそれほど難しくないため、それほど苦労なく始めることができます。
VeroのSNSとしての特徴
大きな話題を読んだVeroですが、FacebookやInstagramなどの既存のSNSとどういった違いがあるのかについて解説を行っていきます。Veroは広告表示の有無、値段、投稿の公開範囲、アプリデザイン、幅広いコンテンツの利用という点について大きく他アプリと異なる特徴があります。
広告が表示されない
Veroは現在無料のアプリとして公開されていますが、広告の表示がないことが大きな特徴です。他アプリのように望まない投稿が表示されることなく、タイムラインが形成されるため、完全にユーザの望んだ通りの表示がされることになります。これは運営の方針で、広告を出してくれる企業のために運営するのではなく、ユーザのために運営するSNSであると公言しており、こうした点から他企業との差別化を図っているためであると言われています。
今のところ無料で使える
Veroは無料で利用することができることも特徴の一つです。他社のSNSは基本的に広告収入によって運営されているため、タイムライン上に全くフォローを行っていない会社の広告やPRが表示されることがしばしばあります。しかしVeroはユーザのためのサービスであると公言しており、そうしたユーザの閲覧の邪魔になる広告は一切表示されません。
そのためVeroは広告収入が入っておらず、そうした背景からか、公式サイトでは現在有料化が示唆されています。現在はVeroの有料化開始日とその価格をまもなく確定するとしており、もともとVeroは無料でサービス提供を行う方針ではなかったため、これからも最新の動向をチェックする必要があるといえます。2019年4月現在は無料で登録し、利用を行うことができます。
公開範囲を設定できる
最近のSNSは使い方によって用途が使い分けられている場合が多いです。中でも自分の投稿をすべての人に見られたくないという人もいるかと思いますが、Veroではそれぞれの投稿に対して公開範囲を設定することができます。具体的には親しい友人・友人・知り合い・フォロワーの4段階で設定することができるため、TwitterやInstagramなどの鍵垢機能よりもコンテンツ共有範囲設定の自由度が高いと言えます。
使いやすいアプリデザイン
Veroは他のSNSと同様にフォローした人のタイムラインが形成されますが、テキストや画像、動画が継ぎ目なく表示されるため見やすいと評判が非常によいと言われています。複数画像の投稿を閲覧する場合も、スワイプで画像を切り替えられるなど気が効いており、コンテンツの検索の検索も他と比べて容易なのも特徴の一つといえます。
幅広いコンテンツから検索できる
Veroで検索を行う際、ある検索キーワードについて人・ハッシュタグ・写真・ビデオ・リンク・ミュージック・映画・テレビ・ブック・場所の10種類の要素から投稿の検索を行うことが可能となっています。これにより意図した通りの検索が行いやすくなっており、そうした点がユーザの人気を呼んでいると言われています。
Veroはどんな人に向いているのか?
こうした他のSNSと比べて独特な特徴を持っており、非常に優れたサービスであるといえるVeroですが、使っている人にはある特徴があります。使いこなしている人の特徴とは一体何なのか、用意されたプラットフォームをフルに活用し、上記のようなさまざまな特性を活かしている人はどういった人なのかについて、簡単ですが紹介します。
クローズドなSNSを使いたい人
Twitterなどのような誰でも閲覧できるような投稿を行うSNSとは根本的に異なり、Veroは公開範囲を4段階に設定することができます。家族や友人などの特定のコミュニティの人にのみコンテンツや投稿を共有したい人にとっては非常に使いやすく、親しい人同士で使いたい人向けのアプリであると言えます。
SNSごとに複数アカウントを持っている人
Veroは一つ一つの投稿にそれぞれ公開する範囲を指定することができます。この投稿は家族に、この投稿は友達に、といった風に投稿時に選択を行い使い分けることができる特徴があるため、コンテンツごとに複数アカウントを使い分ける必要がなく、一つのアカウントで統一することが可能です。
クリエイターなど情報発信したい人
Veroはコンテンツが簡単に共有できる点と、画像などが非常に綺麗に表示される点において非常に優れています。写真家や絵師などのクリエイターにとっては非常にありがたい機能が備わっており、そういった情報発信を行いたい人にとっては特に優れているといえます。
Veroの始め方・使い方を解説
ここまででVeroの優れている点と特徴について説明をおこなってきました。実際にVeroの使い方とはどうなってるのか、また始め方が分からないといった人向けのために、Veroの始め方から使い方まで一連の流れを解説していきます。
利用開始までの手順
Veroの始め方ですが、まずVeroとはiPhoneやAndroidなどのスマホアプリです。Veroの特徴の一つにWeb版がないことがあげられます。Web版については現状ではリリースされていないので、利用したい方はスマホを用いて、AppStoreやGooglePlaystoreからインストールを行いましょう。
インストールが終了したらアプリを起動します。最初の始め方を順に書いていくので、下記のような手順で操作を行ってください。
インストールが終了したあとはさっそくVeroアプリを起動しましょう。起動すると上記のような画面が表示されますが、最初のログインでは「サインアップ」をタップします。アカウントを既に持っている場合は「ログイン」をタップします。
サインアップでは表示したいユーザー名前、登録するメールアドレス、今後Veroアカウントで用いるパスワードが必要になります。入力が完了したら、次の画面で電話番号を入力します。ここで確認コードが送信されてきますので、それを入力して認証を行いましょう。
その後はプロフィールの登録、友達の検索、アカウントのフォローをひと通り行うよう指示されますが、これは後からでも設定し直すことが可能なので、ここで設定してもスキップしても問題はありません。ひととおりの作業が終わると実際にVeroを始めることができます。以上がVeroの始め方になります。
コンテンツを投稿する手順
始め方・使い方ということで、自分の発信したいコンテンツをVeroに投稿する方法についても説明します。まずはコンテンツを投稿する手順、使い方の基本について説明します。Vero上にアップロードできるコンテンツは多岐にわたりますが、投稿の方法は共通です。まずはトップ画面に表示されている「+」のアイコンをタップします。
「+」のアイコンをタップすると、以下のような画面に推移します。カメラ、リンク、ミュージック、映画/テレビ、ブック、場所という6つの項目が表示されていますが、ユーザがVero上に投稿したいコンテンツ種類をここで選択することができます。実際に各コンテンツを投稿する際には、それぞれ違った方法があります。今回はカメラ・リンク・ミュージック等で大まかに分けて3種類の投稿種類がありますので、使い方について分けて解説を行います。
写真の投稿方法
まずは写真投稿機能の使い方について説明します。上記のようにVeroで投稿の画面まで選択し「カメラ」をタップすると下図のような画面に推移します。ここでは画像を選択することができますので、カメラを利用してその場で写真撮影を行うか、あるいは既に保存されている画像を選択します。選択が終了すると画像が表示されますので、その上に写真に対するコメント(画像と一緒に投稿したい文章)と、写真を撮影した場所(任意)を追加していき、「次へ」をタップします。
Veroの機能として、4種類の公開範囲が存在し、それぞれの投稿に対して独自に範囲を選択することができると先述しました。投稿したい記事が完成したあとは、下記のように共有範囲を選択する画面に推移します。上の方にあるアイコンをタップすることで範囲を決定することができますので、これを任意に選択したあとに右上の「投稿」ボタンをタップすると、Vero上に写真を投稿することができます。
URLのシェア方法
Veroではリンクシェア機能というものがあります。リンクシェア機能とは、Web上にアップロードされているページのURLをVero上で共有できる機能になります。このURLシェア機能の使い方ですが、これも先ほどと同様に「+」のマークを選択したあとに右上にある「リンク」の項目を選択します。
すると上画像のように「アドレスを検索または入力」という項目が表示されますので、ここに共有したいページのURLを直接貼る、あるいは、共有したいコンテンツのワードを入力して検索を行います。検索を行う場合、検索ワードを入れたあとに下記のようにGoogle検索の画面が表示されます。ここで目的のページを表示したあとに「次へ」をクリックします。
次に表示される「イメージを選択する」とは、VeroではURLの共有を行う際に同時に画像を表示する必要があります。URLを決定したあとにVeroが自動で指定したページに応じたイメージをいくつか表示してくれますので、そのうち自分が気に入ったものや最も目的に近いものを選びます。
URLの指定と、同時に表示する画像の選択が終了すると最終確認が行われます。ここでURLと画像が間違っていないことを確認して、同様に公開範囲を設定してから「投稿」をタップすることで、初めてリンクの投稿が完了します。
音楽・映画・テレビ・本などの投稿方法
次に音楽・映画・テレビ・本などの投稿機能の使い方についてですが、これらはほとんど同様の手順で投稿を行うことができるため、今回は音楽を例にとって説明を行います。これも先ほどと同様に「+」のマークを選択したあとに右上にある「ミュージック」の項目を選択します。
ミュージックを選択した場合は、Vero上で登録のあるミュージックの一覧を表示することができます。上の方に検索窓がありますので、ここで自分の目的とする音楽のタイトルを検索して、見つけた音楽について、写真と同様に自分のコメント等を記載して、公開範囲を設定することで投稿を行うことができます。他のコンテンツについても同様の手順で行います。
コンテンツやユーザーの探し方
Veroはコンテンツの公開範囲が決まっているため、ユーザとの繋がりが重要です。またコンテンツの投稿プラットフォームが非常に優れているため、自分の好きなコンテンツをVero上で探す方法は必ず知っておくべきです。検索の方法ですが、アプリ上部の虫眼鏡アイコンをタップすると、下図のような画面に推移します。
これが検索画面になります。Veroでは検索できるコンテンツとして、人・ハッシュタグ・写真・ビデオ・リンク・ミュージック・映画・テレビ・ブック・場所の10種類の要素があり、検索は各項目についてそれぞれ個別に行います。人がVero上に登録しているユーザ名、それ以外がVero上に存在している個別コンテンツに関する投稿の検索となっています。
フォロー・つながりの申請方法
Veroを使いこなすにあたっては、友達や家族の他にも、自分のコンテンツを見てくれる人、あるいは見たい人を選んでいく場面があると考えられます。そうした際にはフォロー・つながりを申請します。ユーザの検索には上記と同様の方法で、検索窓を表示して「人」を選択し、ユーザ名を入力します。
一致、あるいは類似のVeroに登録しているユーザの一覧が表示されます。ここで目的とする人がいた場合、その行をタップすることで詳細な説明を見ることができます。また右のほうにあるボタンをタップすることで、詳細を表示することなくフォローを行うこともできます。
詳細な画面ではフォロー・つながりの両方を行うことができます。フォローはコンテンツを見ることができるようになりますが、つながりを選択した場合は「親しい友達」「友達」「知り合い」の3種類の関係性を選択して相手に申請することができます。この3種類に分ける意味については、先述した通りコンテンツの公開範囲に関係します。
フォローは勝手に行うことができますが、つながりはFacebookの友達申請のように、相手に承認されなければいけませんので注意が必要です。最初に始め方について解説を行ってきましたが、ここでフォロー・つながりを増やしていくことがVeroの始め方の基本になります。
プライベートメッセージの送り方
プライベートメッセージ機能の使い方について説明します。プライベートメッセージ機能とは、Veroに備わっている個別ユーザにプライベートメッセージを送信できる機能のことです。その送り方ですが、Vero画面上の最も右上の吹き出しアイコンをタップします。すると「チャット」という画面が表示されます。
このチャット画面が、いわゆるプライベートメッセージです。ここで個別の相手にチャットを送信することができるようになっており、ここまでで学んできた使い方の中でも忘れがちな機能の一つです。
アカウント削除・退会方法
ここまででVeroの使い方・始め方を学んできましたが、Veroを辞める方法についても述べておきます。アカウントの削除方法ですが、まずは上の方にある人のアイコンをタップします。すると下記のようなVero設定画面に推移します。ここで自分の登録したアカウント名が最も上に表示されていると思いますので、それをタップします。
すると今度はアカウントに関する詳細情報が表示されます。登録した電話番号、メールアドレスなどをさらに下に追っていくと「アカウントを削除」というボタンがあるのでタップします。最終確認が行われますので、本当にアカウントを削除する場合はここで画面の指示にしたがって操作を行います。
一度削除してしまうと通常、そのアカウントを復活することはできません。いったん削除して、また復活させたいとなったときには、改めて友人につながりを申請したり、もともとフォローを行っていた人を改めて探してフォローし直すといった作業が必要になります。削除を行う際は慎重に、間違いのないように行いましょう。
Veroでエラーが発生した時の対処法
ここまででVeroの始め方・使い方について説明しましたが、実際に使っているとエラーが発生するような事象も起こっているようです。これには自分の環境が原因となるものと、ネットワーク環境の悪化、サーバ落ちの3種類が考えられます。
自分の環境が原因とは、例えばアプリの動作やスマホ自体の動作、使い方が荒い、アプリのバージョンが古いなどといったことが原因である場合があります。ネットワーク環境が原因とは、wi-fiの電波が弱い、回線が混み合っているなど。サーバ落ちが原因とは、Veroの運営しているサーバがダウンしておりユーザ全員のアクセスが不可能になっている状況などのことを指します。
運営しているサーバが落ちている場合はどうしようもありませんが、他のネットワーク環境と、自分の環境については改善することで回復する可能性があります。こうした場合の対処方法について説明を行います。
Wi-Fiのオンオフ
まず最初に試すのはWi-fiのオンオフを繰り返すこと。これを行った後にリロードを行うと、正常に読み込みが行われる場合があります。
アプリの再起動
アプリを再起動することも有効な手段であるといえます。タスクキル(iPhoneの場合はホームボタンを二回クリックして、Veroアプリを上にスライドして終了する)を行うことで問題が解決する場合があります。
スマホの再起動
それでも問題が解決しない場合は、スマホを再起動してしまうことも有効な手段の一つです。再起動が有効な理由としてはメモリ容量があげられ、あまりに多くの処理を行っているせいでVeroの更新が追いつかず、正常な動作が行われなくなってしまっている状況が考えられます。再起動の方法はそれぞれの機種に依存しますが、試してみると改善する可能性があります。
アプリの更新
長く使っている場合はVeroのアプリ自体が古くなってしまっており、正常な動作が行われなくなっている可能性も考えられます。それぞれダウンロードを行ったストアで最新版に更新ができると思いますので、これを試すことで改善する可能性があります。
Veroはまだ新しいSNSである
Veroとはまだまだ新しいSNSの一つであると述べてきました。今回はSNSとしての特徴、始め方と使い方について解説を行ってきました。リリース自体は2015年と前のように感じますが、FacebookやTwitterなどの他SNSに比べるとまだまだ新しいSNSです。
コンテンツに関するプラットフォームの充実度や使いやすさは他と比べてかなり優秀であり、始め方や使い方も非常に簡単ですので、この機会にぜひ手に取ってみて使ってみてほしいアプリの一つであるといえます。