2019年06月29日更新
スタディサプリのテキストは購入すべき?無料ダウンロードして印刷する方法も解説!
受験勉強やテスト勉強にスタディサプリを利用している人は多いのではないでしょうか。スタディサプリで授業を受けるときに、テキストはあった方がいいのでしょうか。必要に応じて無料のテキストを使用して、さらにスタディサプリの授業の理解度を深めましょう。
目次
スタディサプリのテキストは必要?
最近人気が出てきているスタディサプリで大学受験の勉強を始められた方も多いのではないでしょうか。スタディサプリはベーシックですと、月額980円で授業が受け放題なので苦手科目の授業を低価格で克服することが可能です。その際に、授業とともに利用したいテキストですが、有料なので購入するか迷ってしまいます。
市販の問題集を購入した方がいいのか、スタディサプリで授業を受けるならそれに適した教材のテキストを購入した方がいいのか、メリット、デメリットを確認してみましょう。また、スタディサプリのPDFの無料テキストをダウンロードし紙に印刷して使用するのが、お得の場合があります。
スタディサプリの教材や問題集を使うメリット
スタディサプリの教材や問題集を使うメリットは、スタディサプリの授業を受けながら紙のテキストを確認できる点です。授業は動画なので、先生の話に耳を傾けながらテキストの文字で確認、授業後にスタディサプリの教材で復習することでより理解が深まります。
自分が苦手分野や知らない部分は必ず復習をしないと定着しませんので、紙のテキストが手元にあるとスムーズに復習できるので便利です。また、後日に「ここの解き方はどうするんだっけ?」や「先生が大切と言っていたのはどこだっけ?」と困ったときに、紙のテキストがあるとすぐに探すことが出来ます。
授業でその部分を探すとなるとより時間がかかってしまうので、受験生の大切な時間を一分一秒を大切にしていきましょう。テキストは有料版を購入するか、苦手分野や分からない箇所が数個の場合は無料のPDFファイルをダウンロードし紙に印刷する方がいいかもしれません。
スタディサプリの教材や問題集を使うデメリット
スタディサプリの教材は一冊1,200円がかかります。授業料金は月額制なので、ベーシックであれば980円で授業受け放題です。テキストが1,200円ということは、大学受験用の他の教材や問題集と金額はそう変わりません。学校や予備校などで薦められた教材や問題集と比べて、自分にとって使いやすいものを使用しましょう。
スタディサプリのテキストの種類や質について
スタディサプリは小学生、中学生、高校生、社会人と授業が様々対応をしており、その分テキストもいろいろな種類用意されています。自分の環境にあった授業を受け、テキストもそれに応じたものを選んでいきましょう。スタディサプリのテキストの種類や質は、市販の問題集や塾の教材と比べていったいどうなのでしょうか。
授業・目的に合わせたテキストの種類
スタディサプリはベーシックプランの他に、合格特訓プランや、夏期講習、冬期講習など有料のコースがあります。さらに高校受験用、大学受験用、定期テスト用など目的によって授業がありますので、それに添ってテキストも種類があります。
塾用教材にも匹敵する質の良いテキスト
テキストは受験用や定期テスト用など種類があるとお伝えしましたが、例題、基本問題、応用問題から発展問題へと徐々に問題を解いていくことが出来るので、確実に実力をつけていくことが可能です。授業からの厳選された問題、そして詳しい解説があることで塾用教材に匹敵する質の良いテキストと言ってもいいでしょう。
テキストだけでわからない問題は、また動画の授業で復習を行いましょう。
スタディサプリのテキストを購入するには?
スタディサプリのテキストは評判がなかなかいいようです。動画の授業だけでもわかりやすいのに、テキストがあると復習もしやすいので持っていて損はないでしょう。テキストの種類によっては複数ある場合がありますので、有料のスタディサプリのテキストは必要な分だけ購入を行いましょう。
テキストだけを早期に大量に購入しすぎて逆にやる気がなくなってしまったり、気が付くと数万円分のテキストを購入してしまっていたりとならないようにテキストの購入は必要に応じて行いましょう。
有料のテキストを購入する手順
スタディサプリの有料のテキストはスタディサプリの公式サイトから購入を行うことが出来ます。スタディサプリの公式サイトからテキストの購入を申し込むと、ゆうメール便で登録住所に郵送されます。支払い方法は、クレジットカードまたはコンビニ支払いの二種類です。
PCからのスタディサプリのテキスト購入方法とスマホからのスタディサプリのテキスト購入方法をそれぞれ確認してみましょう。
PCの場合
パソコンからスタディサプリのテキストを購入する場合、まずスタディサプリの公式サイトを開き、ログインしましょう。
スタディサプリにログインできましたら、マイ講座の右側にある「テキスト・問題集購入」タブをクリックしましょう。左側に学年が表示されますので、購入したい学年を選択しクリックしましょう。右側にその学年のテキストや問題集が表示されますので、購入したいテキストや問題集にチェックを入れましょう。
購入したいテキストをチェックを入れましたら、パスワードを入力し、テキストの送付先とお支払い方法の選択画面が表示されますので、名前・住所など間違いがないかを確認しましょう。支払い方法は、クレジットカードまたはコンビニ支払いの二種類ですので、クレジットカード支払いを選択した場合はクレジットカード番号の入力を行いましょう。
確認画面で間違いがなければそのままテキストの注文を完了させましょう。
スマホの場合
スマホからスタディサプリのテキストを購入してみましょう。スタディサプリのアプリから購入を行います。スタディサプリのアプリを起動させましょう。スタディサプリが開きましたら、「マイ講座」をタップしましょう。登録した講座や視聴した講座がずらっと表示されますので、どの講座でもいいので講座をタップし、授業画面を表示させましょう。
授業画面が表示されましたら、授業画面上の授業内容タイトルの右側にあるショッピングカートマークをタップしましょう。ショッピングカートマークをタップすると、ブラウザに接続されスタディサプリの公式サイトが表示されます。
そこからはパソコンからの購入と同じように、学年を選択し、購入したいテキストや問題集を選択し、送付先とお支払い方法を入力しましょう。
購入したテキストはどれくらいで届く?
スタディサプリのテキストは購入した日からだいたい2~7日で送付先に届きます。東京からの発送になりますので、北海道や沖縄、離島にはそれ以上の時間がかかる可能性もあります。
スタディサプリのテキストを無料で入手する方法
スタディサプリのテキストの有料版を購入の仕方は簡単ですが、購入した日からテキストが届くのが待ち遠しかったり、苦手な講座のここだけテキストが欲しいときなどは必要な分だけ無料のテキストを手に入れましょう。必要なテキストをダウンロードし、紙に印刷を行いましょう。
テキストをダウンロードする
スタディサプリのテキストをダウンロードしていきましょう。欲しいテキストの講座を選択し、授業画面を開きましょう。「テキストをダウンロード」をクリックしましょう。PDFファイルでテキストをダウンロードすることが出来ます。
ダウンロードしたテキストを印刷する
ダウンロードしたテキストを紙に印刷しましょう。家にプリンターがあるとさらに便利で紙やインク以外は無料で印刷することが可能です。テキストをダウンロードして印刷し、すぐに使用することが出来るので勉強のやる気を妨げることがありません。紙に印刷を行っているので、自分で重要点を書き込むことも可能ですので勉強もはかどります。
しかし、口座によってはテキストが数百枚のものもありますので、その膨大なテキストを無料ダウンロードしてもコンビニで印刷した場合は、印刷代のほうが高くなってしまうのでテキストによっては有料版の1,200円を購入した方がお得な場合もあります。
お金と労力の兼ね合いを見ながら、有料のテキストを購入し、必要な分だけ無料テキストをダウンロードしていくことをおすすめします。
スタディサプリのテキストを無料で入手して使おう!
スタディサプリのテキストは無料で手に入れることが出来ます。授業は月額制なので何度も同じ授業を受けることが可能なので、先生の授業を自分でノートに取ることも可能です。しかし、無料のテキストをダウンロードし、すぐに印刷して使える環境ならば、印刷をしたテキストに重要点を書き込んでいくことで時間を有効に使えますし、
後から見直す時も分かりやすいでしょう。やる気を損なわないためにも必要な分ずつテキストを印刷して勉強を行いましょう。