Prismaの使い方!AI(人工知能)を使った写真加工アプリの人気エフェクトを紹介!

カメラアプリPrismaについて今回は特集します。PrismaではAI(人工知能)を利用して写真加工ができるアプリとされています。ハイテクな写真加工を搭載したPrismaで人気のエフェクトについて紹介していきます。使い方も併せて解説します。

Prismaの使い方!AI(人工知能)を使った写真加工アプリの人気エフェクトを紹介!のイメージ

目次

  1. 1Prismaを使って写真を芸術作品のように加工してみよう!
  2. AI(人工知能)を使って無料で画像加工するアプリ
  3. Prisma(プリズマ)の特徴
  4. 2Prismaの使い方!撮影した写真を加工してみよう
  5. 写真を撮影する
  6. エフェクトを選択して写真を加工する
  7. 加工した写真を保存する
  8. 3Prismaのエフェクトの種類
  9. Mysterious
  10. Tokyo
  11. Femme
  12. 4Prismaを利用する注意点
  13. 加工処理に時間がかかる
  14. 加工した画像はPrismaで使用される
  15. 5Prismaを使って写真を加工してみよう!

Prismaを使って写真を芸術作品のように加工してみよう!

カメラアプリのPrismaについて今回は特集していきます。芸術作品のような写真加工をしてワンランク上な画像を作成してみましょう。フィルターの紹介、使い方の説明に入る前に、Prismaというアプリについてまだ聞いたことがないという方もいますので、Prismaはどのようなアプリなのかということについて解説からしていきます。

Prisma

AI(人工知能)を使って無料で画像加工するアプリ

Instagramを筆頭に、写真を投稿することが多くなった今では、自分が良いと思った写真を加工する頻度も多くなりました。スマホアプリでは、画像を後から加工できるアプリなどが多く配信されています。Prismaというアプリは、そのうちの1つとして挙げられるアプリになります。無料で写真、画像を加工して楽しめるカメラアプリです。

無料で画像加工できるPrismaというアプリでは、AI(人工知能)を活用する加工アプリとして知られています。メリットやデメリットがありますが、他のアプリではあまり見られない加工を実現してくれるアプリとして多くの方に利用されています。無料で使えますが、有料版を利用することで、より多くの機能を使うことが可能になります。

AIネットワークのイメージ

Prisma(プリズマ)の特徴

カメラアプリPrismaの特徴について挙げていきます。AI(人工知能)に基づいてより洗練された加工ができるというのが特徴の1つとして挙げられます。フィルターについても、芸術性の高いアーティスティックなものが多く用意されています。写真や画像をクールにアレンジしてみたい方には最適な加工アプリであることは間違いありません。

また、Prismaのアプリのもう1つの特徴として挙げられるのがアプリの外観です。写真を編集・加工するアプリでは、可愛らしいデザインのアプリが多く存在する中で、実に落ち着いたデザインになっています。この辺りからも洗練されているイメージがうかがえます。男性でも十分楽しむことが可能な加工アプリです。以上がPrismaの特徴になります。

裏向きのAndroid

Prismaの使い方!撮影した写真を加工してみよう

Prismaとはどのようなアプリなのかということについて解説してきました。Prismaは無料で洗練された加工ができるカメラアプリでAI(人工知能)が搭載されているということが分かりました。Prismaのアプリについて理解できましたら、実際にPrismaのアプリをスマホで使っていきましょう。ここからは、Prismaの使い方を説明していきます。

Prismaを利用するには、スマホ端末にアプリをインストールする必要があります。iPhoneであればApp Storeを利用してPrismaを探してください。Androidの方はGoogle PlayからPrismaと検索して表示されたアプリをそのままインストールしてください。Prismaのアプリ自体は無料でインストールできますので安心して追加してください。

Google Play

写真を撮影する

まずはPrismaのアプリを使って写真を撮影してみましょう。撮影機能の使い方は、まずPrismaのアプリを起動してください。「プライバシー保護方針」のダイアログが表示されますので、「同調」をタップしてください。アプリ下の「カメラマーク」をタップすることで撮影画面に切り替わります。表示されましたら、通常のカメラのように撮影します。

シャッター

真ん中の「〇」がシャッターになりますので、撮影時にはこちらをタップしてください。右側に「切替マーク」があります。これをタップすると内側カメラと外側カメラの切り替えができるようになっています。自撮りの際にも利用できますので用途によって使い分けてください。左側は、お馴染みのフラッシュマークが表示されています。

フラッシュ

エフェクトを選択して写真を加工する

Prismaで撮影機能の使い方をマスターできましたら、次は加工機能の使い方の説明に入ります。「EDITOR」のタブをタップして編集画面を表示してください。ギャラリーから選択できますが、「Open photos」からも画像を読み込ませることが可能です。画像を選択しましたらPrismaの加工画面に移ります。この画面でエフェクトをかけます。

Prismaの加工画面では、エフェクトをまずは選択することになります。Instagramで画像を編集する時のようなイメージです。好きなエフェクトを選択しましょう。タップすることで、エフェクトがプレビューされますので、一番お気に入りのエフェクトを試しながら見つけてください。エフェクトが見つかりましたら、それをタップします。

エフェクト一覧

エフェクトの強さの調整をする

Prismaの加工画面で、お気に入りのエフェクトが決まりましたら、次にやることはエフェクトの強さを調整するということです。エフェクトをタップすると自動的にエフェクトのかかり具合を調整する画面に切り替わります。「調整アイコン」をタップして露出度や、コントラスト、明るさなど細かい項目のツマミを左右に動かして調整します。

エフェクトの調整

調整アイコンのツマミを自由に動かして一番良いと思う状態にしてください。加工に正解などはありませんので、自分の好きなタッチにできれば結構です。全てのエフェクトの強さなどを調整しましたら、「サイズ変更のアイコン」から好きな縦横比に編集しておきましょう。Instagram用の画像であれば正方形を選びましょう。

サイズ変更

加工した写真を保存する

エフェクトの調整と、トリミングまで完了しましたら、その加工後の写真を保存するのを忘れないようにしてください。保存するには右側の「完了アイコン」をタップします。そして左側に表示される「ダウンロードアイコン」をタップすればスマホ端末に保存できるようになっています。編集の際はここまでの作業を忘れずに行ってください。

また、ある程度操作していると、有料プランをお試しで使ってみませんか?というような内容の広告画面になることがあります。定期的に表示されますが、そのまま基本的な機能は無料で使えますので、それ以上の機能はまだ不要だという方はそのまま何もしないで結構です。もし興味の出た方は、お試しで有料版の機能を使ってみてください。

ダウンロード

Prismaのエフェクトの種類

Prismaの使い方を解説してきました。Prismaには多くのエフェクトが用意されていますので、あまり飽きも来ず、AI(人工知能)によって様々な加工を楽しむことが可能です。ここからは、無料で使えるエフェクトの種類について3つに絞って紹介していきます。

Android起動画面

Mysterious

まずは「Mysterious」というエフェクトです。全体的に少し赤みがかったタッチになります。サーモグラフィーとまではいきませんが、少し怪しい感じを出すことが可能です。

Mysterious

Tokyo

つぎに「Tokyo」というエフェクトです。このエフェクトを選択すると、少しシックなイメージが付加されます。芸術的で絵に描いたような雰囲気にも変化します。

Tokyo

Femme

最後に「Femme」というエフェクトです。少しホワイト系の色が強調されたようなイメージになります。

Femme

Prismaを利用する注意点

Prismaで利用できるエフェクトの種類について説明してきました。もちろん上記で説明したエフェクトのみではありません。他にも楽しめるエフェクトは複数用意されています。無料で使えるエフェクトでAI(人工知能)的な加工をしてみましょう。ここからは、Prismaを利用する際の注意点について解説していきます。

注意の看板マーク

加工処理に時間がかかる

Prismaを利用する際に注意したいこととしてまず挙げられるのが、エフェクトをかけている時間です。稀に時間がかかってしまうエフェクトもあります。これは加工が終了するまで、待つしかありません。すぐに反映させたい場合は、違うエフェクトで済ませてしまいましょう。

時計

加工した画像はPrismaで使用される

またPrismaではもう1点気を付けなければならないことがあります。それが、加工した画像はPrismaで使用されるということです。自分で加工している画像が他人に使用される可能性もありますので、プライベート感の強すぎる画像は加工しないことをおすすめします。

コピーライトアイコン

Prismaを使って写真を加工してみよう!

Prismaという画像加工アプリについて解説してきました。有料プランもありますが、無料のままでも芸術的なエフェクトを利用できます。保存している画像にアーティスティックな加工をかけて、より目を引くような画像を作ってみましょう。また、様々なエフェクトを試してみて、自分のお気に入りエフェクトを見つけておくのもおすすめです。

iPhone片手持ち

関連するまとめ

Original
この記事のライター
Nij
「わからない」がネット検索で解決できる時代に貢献できる記事を提供。楽曲制作の傍ら、質の高い記事によってたくさんの方...