Facebookの通知・お知らせの設定方法をアプリ/ブラウザ別に解説!

皆さんがFacebookを使っていて寝ている間などに来る通知をオフにしたい!と思ったことがあると思います。そんな時のFacebookの通知をオフにする方法や特定の通知をオンにする方法をアプリ、ブラウザ別に詳しく解説していきます。

Facebookの通知・お知らせの設定方法をアプリ/ブラウザ別に解説!のイメージ

目次

  1. 1Facebookの通知の設定方法~iPhone編~
  2. iPhone独自の設定方法
  3. アプリでの設定
  4. Facebookの通知の設定方法~Android編~
  5. Android独自の設定方法
  6. アプリでの設定
  7. 2Facebookの通知の設定方法~PC(ブラウザ)編~
  8. コメントした投稿にコメントがあった時の通知を設定する方法
  9. イベントに関する通知を設定する方法
  10. 特定の人からのイベント招待を設定する方法
  11. ベルマークで表示される通知を設定する方法
  12. 親しい人からのみ通知を受けるように設定する方法
  13. メール通知を設定する方法
  14. プッシュ通知を設定する方法
  15. 設定したのに通知がきてしまう場合は?
  16. 3Facebookで通知を設定するのは簡単!アプリやブラウザで設定してみよう!

Facebookの通知の設定方法~iPhone編~

iPhoneイメージ

ここではiPhoneユーザの方のFacebookの通知の設定方法について説明をしていきます。

iPhone独自の設定方法

iPhoneのFacebookの設定は独自の設定となっているので少しややこしい部分があると思いますが、画像や説明を見ながらやってみるとよいでしょう。それにいろいろな方法があるのですべて見てみて、自分が「この設定の仕方はやりやすいな」と思う設定を見つけてやってみましょう。

【設定】から【Facebook】全体の通知を設定する

iPhone設定画面

まずは、設定アプリを開いて上のようなアプリ一覧の中から「Facebook」を選んでタップしてください。

通知設定画面

タップして開いたら、上のような画面が出てきます。「通知を許可」というところのチェックを外すとFacebookの通知は来なくなります。この設定を使ってしまうとFacebookからの通知が一切来なくなるので大事なお知らせなどは届かなくなるので注意しましょう。

【おやすみモード】で時間を指定して通知をオフに

iPhone設定画面

まず、設定アプリを開いて下にスクロールしていくと「おやすみモード」というところをタップして開いてください。

おやすみモード設定画面

タップして開くと上のような画面が出てきます。「おやすみモード」をオンにするには一番上のチェックを入れる必要があります。チャックを入れない限り「おやすみモード」は実行されません。

おやすみモード設定画面

「おやすみモード」をオンにすることで「時間指定」をすることができるようになります。時間指定をすることでA時間からB時間まではFacebookの通知をオフにすることができます。

おすすめの設定としては寝る時間を開始時間にして、起きる時間を終了時間にすることで寝ている間の通知はオフにすることができます。

アプリでの設定

iPhoneでのFacebookの通知設定はアプリでもすることができます。そのアプリですることのできる通知設定を説明してきます。アプリで設定するほうが設定アプリで通知設定は詳しくできるのでお勧めです。

【メニュー】から【お知らせの設定】へ

Facebookアプリでの通知設定画面

まずはFacebookにログインして右下に表示される三本線の「Facebookメニュー」を開きます。開いたらスクロールして下のほうに行くと「お知らせ」という項目の中に「お知らせの設定」というのがあると思うのでそれをタップして開きます。

【お知らせの設定】から変更したい通知の種類を選択

お知らせの設定画面

Facebookでこの通知だけは受信するようにしたい方は「お知らせの設定」からどの通知を受信するかを自分の好きなようにカスタマイズすることができます。例えば「コメント」(プッシュ通知やメール、SNS)を受信したい場合はその項目をタップして通知を受信することができます。

ほかの通知でも設定方法は一緒なのですべての項目に目を通してみてどの通知を受信したいか考えて通知をオンにしましょう。

【プッシュ通知】のスイッチをタップでオン・オフの変更

これは上の画像の一番上のチェックをオン・オフにすることでプッシュ通知を受け取るかを決めることができます。オンにした状態であればどの通知を受け取るかを受け取ることができます。

【ミュート設定】で一時的に通知をオフにすることも

上の画像の「プッシュ通知のミュート」というチェックをオフにすることで通知を一時的にオフにすることができます。自分の通知をオフにしたい時間帯にチェックをオフにすると通知が来なくなります。

ThumbFacebookの友達削除方法!ブロックとの違いや通知でバレるか検証!
Facebook上では、まれに”友達”になった相手と付き合いを断ちたくなることがあります。し...

Facebookの通知の設定方法~Android編~

ここではAndroidユーザの方のFacebookの通知の設定方法について説明をしていきます。

Android独自の設定方法

AndroidのFacebookの設定も独自の設定となっているので少しややこしい部分があると思いますが、画像や説明を見ながらやってみるとよいでしょう。それにいろいろな方法があるので自分に合った設定を見つけてやってみましょう。

【通知センター】から設定する

Android Facebookの設定画面

まずはAndroidに入っているFacebookアプリを開きます。次に三本線のマークをタップして上のような画面になるので、「設定」を開きます。

通知設定画面

そうすると上のような画面になるので「お知らせの設定」というところをタップして開きます。

お知らせの設定画面

「お知らせの設定」を開くと上のような画面になります。ここでたくさんの項目があるのでこの中から受け取る通知と受け取らない通知の設定を行うことができます。プッシュ通知を全てオフにしたい時はは1番上のチェックをオフにすることでオフにできます。

通知の詳細設定

例えば上の画像はコメント(メールやSMSの通知)通知の詳細設定の画像です。上の画像はプッシュ通知はオフに、メールやSMSの通知はオンになっている状態です。ほかのお知らせの通知も詳細に設定してみるとよいでしょう。

アプリでの設定

AndroidでのFacebookの通知設定はアプリでもすることができます。そのアプリですることのできる通知設定を説明してきます。アプリで設定するほうが設定アプリで通知設定は詳しくできるのでお勧めです。

【メニュー】から【お知らせの設定】へ

Facebook 設定画面

まずはFacebookのアプリを開きます。次に右のほうにある三本線のマークをタップしてください。すると上のような画面になるので「設定」というところをタップしてください。

【お知らせの設定】から変更したい通知の種類を選択

Facebook設定画面

「設定」というところをタップすると上のような画面になるので、「お知らせと設定」というところをタップしてください。

【プッシュ通知】のスイッチをタップでオン・オフの変更

お知らせの設定

各お知らせの種類があるので自分の通知をオフにしたいものをタップして、通知のオンオフを切り替えることができます。この通知設定は詳しくなっているので設定しやすくなっています。

【ミュート設定】で一時的に通知をオフにすることも

一番上の「プッシュ通知をミュート」というところをタップすることですべてのプッシュ通知をオフにすることができます。

ThumbFacebookの通知オフができない?うざいプッシュ通知(お知らせ)を消す方法!
Facebookの通知オフができない?うざいプッシュ通知(お知らせ)を消す方法について解説し...

Facebookの通知の設定方法~PC(ブラウザ)編~

ここではブラウザの方のFacebookの通知の設定方法について説明をしていきます。

コメントした投稿にコメントがあった時の通知を設定する方法

イベントに関する通知を設定する方法

イベントに関する通知設定

自分のFacebookを開いて「その他▼」をタップすると上のような画面になります。つぎに「イベント」というところをタップしてください。ほかの設定が気になった方はのぞいてみましょう。

イベント通知設定画面

するとこのような画面になるのでイベントの通知を消したければ「イベント」お所にチェックを入れましょう。ほかの通知を消したければほかのところにチェックを入れましょう。

特定の人からのイベント招待を設定する方法

イベント招待設定画面

まずは、Facebookのホームの右上にある▼のマークをタップすると上のような画面になるので「設定」というところを押してください。

イベント招待設定画面

次に、上のように設定の一覧が出るので「ブロック」の書いてあるところをタップしてください。

イベント設定画面

「イベントの招待をブロック」というところにその招待をブロックしたい人のユーザー名を入力すればイベントの招待をブロックすることができます。

ベルマークで表示される通知を設定する方法

ベルマークの通知設定

まずは、Facebookのホームの右上にある▼のマークをタップすると上のような画面になるので「設定」というところを押してください。すると上のような画面になるので「お知らせ」をタップして、「Facebookサイト」というところをタップします。そうすればベルマークの表示される通知の設定をすることができます。

親しい人からのみ通知を受けるように設定する方法

まずは親しい人のプロフィールに飛びます。次に「友達」というというところを押すと「親しい友達」という項目があるのでそれを選択すれば設定することができます。

メール通知を設定する方法

メール通知設定画面

まずFacebookの自分のページの右上にある▼をタップして「設定」から上の画面を開きます。開けたら「お知らせ」の項目をタップして「メールアドレス」を選択してメールの通知を設定できます。

プッシュ通知を設定する方法

プッシュ通知設定画面

まずFacebookの自分のページの右上にある▼をタップして「設定」から上の画面を開きます。開けたら「お知らせ」の項目をタップして「デスクトップとモバイル」を選択します。そうすればプッシュ通知の設定ができます。

設定したのに通知がきてしまう場合は?

アップデートができていない可能性があるので、設定アプリから確認してみましょう。それかアップデートをしたときに初期設定状態に戻っている可能性があるのでこちらも確認してみるとよいでしょう。ブラウザの場合も同じです。

ThumbFacebookをブラウザで開く方法!スマホでPC版の画面を見るショートカットも紹介!
スマホでブラウザ版Facebookを使うと、アプリ版にはない利点があることをご存知でしょうか...

Facebookで通知を設定するのは簡単!アプリやブラウザで設定してみよう!

ここまで紹介した通りFacebookの通知を設定するのは簡単です。皆さんの好きなように「この通知は受けとるけどこの通知は受け取らない」というようにカスタマイズできるのでアプリやブラウザを使って設定してみましょう。

関連するまとめ

Noimage
この記事のライター
河村
よろしくお願いいたします。