DAZNのシリアルコード入力画面を表示する方法!入力不要の視聴方法も紹介!
DAZNではテレビやゲーム機を使って視聴しようとするときに、シリアルコードの入力が必要な場合があります。しかし、DAZNのシリアルコードを表示する方法や入力方法がよくわからないという人もいます。この記事ではわかりにくい方法をわかりやすくお伝えします。
目次
- 1DAZNのシリアルコードとはどんなもの?
- ・DAZN for ドコモで契約している場合に入力が必要
- 2DAZNのシリアルコードの入力方法
- ・テレビでDAZNを起動してシリアルコードを表示
- ・スマホかPCでシリアルコード入力画面に入力してログイン
- ・ひも付けが完了すればテレビで視聴可能!
- 3DAZNのシリアルコードを入力せずに視聴する裏技もある!
- ・PCとテレビをHDMIケーブルで接続してミラーリング表示する
- 4DAZNのシリアルコードの入力が上手くできないときの確認事項
- ・有効期限に注意を!
- ・シリアルコードを表示する手順に要注意を!
- ・シリアルコードは半角で入力
- ・PCとのケーブル接続は見た目が悪い!
- 5DAZNのシリアルコードの入力方法も理解してスポーツを楽しもう!
DAZNのシリアルコードとはどんなもの?
DAZNをPCやスマホで視聴する場合には全く必要がありませんが、テレビやゲーム機を使ってみようとする場合にはシリアルコードの入力を求められることがあります。この記事ではDAZNでシリアルコードの入力が必要な場合とはどのような場合で、どのような方法でシリアルコードを入力すればいいのかという事について詳しく見ていきましょう。
DAZN for ドコモで契約している場合に入力が必要
DAZNでシリアルコードの入力が必要になる場合というのは、DAZN for ドコモで契約している場合です。DAZNの契約方法には、DAZNのWEBサイトから直接契約する方法と、スマホのアプリストアのAppストアとGoogleプレイストアで月額課金アプリとして契約する方法、ケーブルテレビなどのオプションとして契約する方法などがあります。
DAZN for ドコモというのは、ドコモのスマホや光回線と契約している人がドコモのオプションとして契約できるDAZNの視聴契約です。通常は月額1,750円かかるDAZNの視聴料金が980円とお得に利用できます。
スポーツ観戦が好きなドコモユーザーにとっては願ってもないDAZNの契約プランなのですが、シリアルコードの入力が必要になるというデメリットがあります。
dアカウントとテレビやゲーム機をひも付けするためのもの
DAZN for ドコモに加入している場合にシリアルコードの入力を求められる理由というのは、ドコモのユーザーアカウントであるdアカウントと、視聴しようとしているテレビやゲーム機をひも付ける必要があるためです。
他のユーザーが勝手にその人のdアカウントを騙ってテレビやゲーム機を使ってDAZNを視聴しようとしていないかを確認するために、DAZN for ドコモでは視聴するためにシリアルコードの入力を求めます。
入力は毎回ではないがかなり頻繁に必要
テレビやゲーム機で視聴しようとする場合に、毎回シリアルコードの入力を求められるわけではありません。しかし、1週間ほど見ない期間が開いてしまったり、毎日のようにDAZNを見ていても前回のシリアルコードの入力からある程度の期間が過ぎると入力を求められます。
シリアルコードは毎回違う上に、PCやスマホの画面に表示するものなので、シリアルコードの表示方法を覚えておかないと、テレビやゲーム機を使ってDAZNを見られなくなります。この記事で詳しくその方法をお伝えするので、しっかりと覚えて下さい。
シリアルコードが必要になる場合とは?
テレビを使ってDAZNを視聴する場合でもシリアルコードの入力を求められない場合もあります。どうしてもシリアルコードを入力しなければDAZNを視聴できない場合とは次の視聴方法を利用する場合です。
- Amazon Fire TV
- Chromecast
- ゲーム機
- Smartテレビ
- Apple TV
- ひかりTV
同じテレビで見る方法でも、この記事の中でもお伝えする裏技を使えば、シリアルコードの入力は必要ありません。
DAZNのシリアルコードの入力方法
DAZNのシリアルコードの入力方法について具体的に見ていきましょう。
テレビでDAZNを起動してシリアルコードを表示
テレビでDAZNを起動するとまずはログインを求められます。ログイン方法の選択肢がいくつかDAZNのログイン画面に表示されていますがその中から「dアカウント」を選択します。するとテレビの画面にシリアルコードが表示されます。
スマホかPCでシリアルコード入力画面に入力してログイン
テレビに表示されたシリアルコードはスマホかPCでDAZNのホームページに入力します。スマホかPCでこちらのページにアクセスしてください。するとシリアルコードの入力画面に入れるので、テレビの画面に表示されているシリアルコードをこちらに入力します。
ひも付けが完了すればテレビで視聴可能!
正しいシリアルコードが入力されていれば、DAZNのアカウントとテレビやゲーム機がひも付けされました。ひも付けが完了すればテレビでの視聴が可能になります。テレビのDAZNアプリから視聴したい試合や番組を選択して自由に視聴しましょう。
DAZNのシリアルコードを入力せずに視聴する裏技もある!
テレビにDAZNのシリアルコードをその都度入力するのは面倒くさいと考える人も少なくありません。そんな場合には、DAZNのシリアルコードを入力せずに視聴できる裏技もあります。その裏技について詳しく見ていきましょう。
PCとテレビをHDMIケーブルで接続してミラーリング表示する
シリアルコードの入力をせずに、ドコモで契約したDAZNをテレビで視聴する裏技というのは、HDMIケーブルでPCやスマホをテレビに直接接続して、PCやスマホの画面をミラーリングするという方法です。シリアルコードの入力が必要な理由は、不正アクセスや不正ログインを防ぐためです。
HDMIケーブルでDAZNにログインしているPCやスマホを直接接続して、画面をそのままテレビに映し出すミラーリングをしてしまえば、そもそも不正アクセスや不正ログインの心配はありません。シリアルコードの入力がめんどくさいと感じる人はぜひ試してみましょう。
HDMIケーブルは家電量販店などで購入できます。Amazonで購入するのならこちらのHDMIケーブル
がおすすめです。
スマホで接続する場合には、少し込み入った手順が必要になります。こちらの記事でiPhoneとAndroidそれぞれの画面のミラーリング方法が書いてあるので、ぜひ参考にしてみてください。
DAZNのシリアルコードの入力が上手くできないときの確認事項
DAZNのシリアルコードの入力が上手くいかなくて、テレビとdアカウントのひも付けが上手くいかなかったり、この記事でご紹介した裏技を使ったあとで出がちなクレームについても見ておきましょう。
有効期限に注意を!
テレビに表示するDAZNのシリアルコードには有効期限があります。有効期限の時間内に入力を完了しないと、そのシリアルコードは無効になるので注意しましょう。シリアルコードの有効期限はテレビに表示してから5分間です。たった5分しかないので、シリアルコードを表示してからスマホやPCの準備を始めたのでは間に合わない可能性があります。
ひも付けがスムーズに行くように、先にシリアルコードの入力画面を表示しておくことをおすすめします。
シリアルコードを表示する手順に要注意を!
この記事でお伝えしたように、シリアルコードを表示してPCやスマホに入力する手順は少しややこしいものです。手順を間違えないように気をつけましょう。
シリアルコードは半角で入力
シリアルコードを入力しているのに、うまく入力できなくてひも付けが進まない、というときにはキーボードの入力モードを確認してみましょう。PCでは特に、数字が全角になっている場合にはDAZNのシリアルコードの入力画面には入力できません。DAZNのシリアルコードを入力するときには、半角で入力するように気をつけましょう。
PCとのケーブル接続は見た目が悪い!
シリアルコードを入力せずにPCやスマホをHDMIケーブルで接続してミラーリングする方法を試した人から上がる声があります。それは、テレビ周りにPCを置く場所がないとか、テレビ周りをスッキリとさせたいのに、PCを置いたら見た目が悪くなるという声です。
HDMIケーブルの長さによっては、テレビのすぐわきにPCを置く必要もありますが、2mという長めのHDMIケーブルもあります。見た目が悪くなるのは仕方がありませんが、必要に応じてHDMIケーブルの長さを工夫して、使い勝手よくできるようにしましょう。
DAZNのシリアルコードの入力方法も理解してスポーツを楽しもう!
この記事では、DAZNのシリアルコードとはどのようなもので、どのように入力したらいいのか、ということについて詳しく見てきました。DAZNをドコモで契約しても、この方法がよくわからないために、テレビでDAZNがみられない、という人も少なくありません。
この記事でお伝えした手順で正しく入力をすれば、テレビでDAZNがられないという事はなくなります。ぜひ正しい手順を覚えてDAZNをテレビで楽しめるようにしていきましょう。