AirDroid(エアードロイド)でPCとAndroid間でファイル転送する使い方を解説!

みなさんはPCからスマホへ、スマホからPCへのファイル転送が面倒くさい!と思ったことがあるはずです。そこでAirDroid(エアードロイド)を使いましょう。スムーズに転送をできるので使い方を見てAirDroid(エアードロイド)で楽にファイル転送をしましょう!

目次

  1. 1AirDroid(エアードロイド)でできること
  2. PCとiPhone・Androidでのファイルやデータの転送に活躍
  3. PCからiPhone・Androidの遠隔操作が可能
  4. PCからiPhone・Androidの位置確認が可能
  5. 同じWi-Fiに接続している友達へのファイル転送が可能
  6. 2AirDroid(エアードロイド)を使うための環境とは
  7. Windows
  8. MacOS
  9. iPhone
  10. Android
  11. 3AirDroid(エアードロイド)の無料・有料サービス比較
  12. サービス内容比較
  13. まずは無料サービスで使い慣れよう
  14. 4AirDroid(エアードロイド)の使い方【導入編】
  15. 公式サイトからアプリをダウンロード
  16. PCはアプリをダウンロードしなくても使用OK
  17. PCからアカウントを新規登録する方法
  18. スマホからアカウントを新規登録する方法
  19. 5AirDroid(エアードロイド)の使い方【初期設定編】
  20. PCの初期設定方法
  21. スマホの初期設定方法
  22. AirDroid Webの初期設定方法
  23. 6AirDroid(エアードロイド)の基本的な使い方
  24. PCからスマホへファイルを転送する方法
  25. スマホからPCへファイルを転送する方法
  26. PCからスマホを遠隔操作する方法
  27. PCからSMSの確認をする方法
  28. 7AirDroid(エアードロイド)の危険性
  29. スマホを乗っ取られる可能性がある
  30. 浮気調査に利用される可能性がある
  31. 8AirDroid(エアードロイド)を上手に活用しよう!

AirDroid(エアードロイド)でできること

この記事で紹介するAirDroid(エアードロイド)はPCからiPhone・Androidにデータの転送をしたり、遠隔操作をしたりすることのできるツールのことです。AirDroid(エアードロイド)を使うことでUSBケーブルと接続して転送する必要がなくなります。

AirDroid(エアードロイド)はWi-Fi環境も必要ないですが、通信料を気にすると、やはりWi-Fi環境を使って転送や遠隔操作をするのがよいでしょう。AirDroid(エアードロイド)は多くの機能があって簡単にできるのでまずは使い方を理解しましょう。最終的には読者の方のやりやすいやり方でやってもらうことをお勧めします。

PCとiPhone・Androidでのファイルやデータの転送に活躍

AirDroid(エアードロイド)の一つ目の機能はPCとiPhone・Androidでのファイルやデータを転送することです。AirDroid(エアードロイド)を使えばUSBケーブルやWi-Fiにこだわらなくても転送することができます。ですがモバイルネットワークを使うと通信料がかかってしまうので、Wi-Fi環境がおすすめです。

ほかの転送ができるツールはUSBケーブルやWi-Fi環境が必要なのでこれらの点においてはAirDroid(エアードロイド)は使いやすいということがわかります。

PCからiPhone・Androidの遠隔操作が可能

AirDroid(エアードロイド)の二つ目の機能はPCからiPhone・Androidの遠隔操作が可能だということです。この機能はWi-FiやUSBケーブルがなかろうとも、AirDroid(エアードロイド)の会員登録ができていれば、PCからiPhone・Androidの遠隔操作が可能になります。この遠隔操作を使えばデータ管理もできるようになるのでとても便利です。

注意点としては先ほども言ったとおりにモバイルネットワークを使って接続して遠隔操作をすると、通信料が発生してしまいます。AirDroid(エアードロイド)の有料版は無制限に使えますが、無料版には制限が設けられているので一気に使い切ってしまわないように配分しながら使っていくことをお勧めします。遠隔操作によって様々な便利なことができるので実用していくこともお勧めします。

PCからiPhone・Androidの位置確認が可能

AirDroid(エアードロイド)の三つ目の機能はPCからiPhone・Androidの位置確認が可能だということです。こちらもAirDroid(エアードロイド)の会員登録をすれば利用できます。遠隔操作とは別で位置情報を共有しあえるというもので、もしもAndroid・iPhoneを紛失してしまったときにPCからどこにあるのかを見つけることができます。他のも家の中でなくしてしまっても見つけることができるそうです。

自分の子供の携帯を登録しておけば、今どこにいるのかが明確に分かってとても便利な機能です。

同じWi-Fiに接続している友達へのファイル転送が可能

AirDroid(エアードロイド)の四ツ目の機能は同じWi-Fiに接続している友達へのファイル転送が可能だということです。同じWi-Fiに接続していないとこの機能は使えないので同じWi-Fiに接続ができているかよく確認をしてからファイル転送をやってみましょう。接続状況を見ながらやってもよいでしょう。

宅ファイル便の代わりになる大容量ファイル転送サービス5選を紹介!
宅ふぁいる便が安全性の問題からサービスを停止中です。宅ふぁいる便の代わりに使える大容量のファ...

AirDroid(エアードロイド)を使うための環境とは

AirDroid(エアードロイド)を使える環境は限られています。AirDroid(エアードロイド)で上のような便利な機能を使うにはまずは自分の持っている端末やデバイスが使えるのかを確認する必要があります。これから紹介する端末やデバイスが使うことができるので、確認しながらAirDroid(エアードロイド)を使うようにしましょう。

Windows

Windowsはインターネット環境は特に気にしなくても、インターネットブラウザーが使うことができれば、AirDroid(エアードロイド)をつかうことができます。特にお勧めするブラウザ環境はGoogleやChrome、FireFoxなどがあります。ですが、ほかのブラウザ環境を使ってもAirDroid(エアードロイド)を使うことができます。

上でおすすめした環境以外のブラウザを使っているのであればAirDroid(エアードロイド)を使うことを機に上で紹介したブラウザ環境に変えてみてはいかがでしょうか。AirDroidのセキュリティーも向上するのでやってみることをお勧めします

MacOS

MacOSもインターネット環境は特に気にしなくても、インターネットブラウザーが使うことができれば、AirDroid(エアードロイド)をつかうことができます。特にお勧めするブラウザ環境はGoogleやChrome、FireFoxなどがあります。ですが、ほかのブラウザ環境を使ってもAirDroid(エアードロイド)を使うことができます。

上でおすすめした環境以外のブラウザを使っているのであればAirDroid(エアードロイド)を使うことを機に上で紹介したブラウザ環境に変えてみてはいかがでしょうか。AirDroidのセキュリティーも向上するのでやってみることをお勧めします

iPhone

iPhone版のAirDroid(エアードロイド)はAndroid版よりも後に作られましたが、iPhoneでもAirDroid(エアードロイド)が使えるようになりました。iPhoneではiOSでは(iOS 9.3以降/58MB)のようなスペック、環境がないとAirDroid(エアードロイド)をiPhoneで使うことができませんので、注意しましょう。

紹介したスペック、環境がある端末、デバイスはすべてAirDroid(エアードロイド)を使うことができます。まずは、端末、デバイスの設定からスペック、環境を調べてみましょう。

Android

関連するまとめ

関連するキーワード

この記事のライター
河村
よろしくお願いいたします。

人気の記事

新着まとめ