Yahooスコアとは?メリットや利用停止にする方法を解説[PC/スマホ]
最近、世間を騒がせているYahooスコアという言葉を聞いたことはありますか?この記事ではYahooスコアとは何なのか?Yahooスコアのユーザー側と企業側からのメリット・デメリットやPCやスマホから利用停止(オフ)にする方法について詳しく解説していきます。
目次
世間を騒がせているYahooスコアとは?
この記事ではYahooスコアとは何なのか?Yahooスコアのユーザー側と企業側からのメリット・デメリットやPCやスマホから利用停止(オフ)にする方法について以下の項目に分けて詳しく解説していきます。
- 世間を騒がせているYahooスコアとは?
- Yahooスコアのメリットとデメリット
- Yahooスコアを利用停止にする方法
- Yahooスコアは無効(オフ)にしないと危険なのか?
また、この章では世間を騒がせているYahooスコアとは何なのかについて以下の項目に分けて解説していきます。
- Yahooスコアは個人情報をスコア化して作成される
- Yahooスコアの活用事例について
- Yahooスコアに利用されるデータについて
Yahooスコアは個人情報をスコア化して作成される
まずは世間を騒がせているYahooスコアとは何なのか「Yahooスコアは個人情報をスコア化して作成される」について解説します。
YahooスコアとはYahoo! JAPAN IDごとにYahoo!サービスの利用状況や個人情報で作成されたスコアに応じてお得で便利なサービスを提供してもらえる仕組みのことです。
例えば、Yahooスコアを使うことによってYahoo! JAPANとパートナー企業から
- 飲食店やコンサートの予約や手続きが簡単にできるようになる
- 飲食店やコンサートに並ばずに入場できるようになる
- パートナー企業のお得な情報が入手できるようになる
- パートナー企業での買い物で様々な特典がもらえるようになる
など様々なシチュエーションで便利でお得なサービスを受けられるように進められています。
また、パートナー企業のYahooスコアの活用は特典の付与、審査手順の簡略化、サービスの改善・コンテンツ最適化、広告の配信等以外の目的での利用に限定いて他の企業へスコアを提供することは禁止されているので安全です。
Yahooスコアの活用事例について
次は世間を騒がせているYahooスコアとは何なのか「Yahooスコアの活用事例について」について解説します。Yahooスコアの活用事例は以下のようになっています。
企業名 | 事例内容 | |
活用事例1 | TableCheck | 予約を忘れそうなユーザーに対してリマインド連絡を増やすことにより直前のキャンセルを防止する |
活用事例2 | OpenStreet | シェアサイクル「HELLO CYCLING」の運営において対象エリアの優良ユーザーに特別料金プランを提供する |
活用事例3 | クラウドワークス | 仕事を積極的に受注できる優良ユーザーを優先的に仕事をオファーする |
活用事例4 | ランサーズ | 優良な仕事発注者の案件と優良なフリーランスをマッチングする |
Yahooスコアに利用されるデータについて
次は世間を騒がせているYahooスコアとは何なのか「Yahooスコアに利用されるデータ」について解説します。Yahooスコアに利用されるデータは以下の4種類になります。
- 本人確認
- 信用行動
- 消費行動
- Yahoo! JAPANサービス利用
詳細については下記リンクのヘルプページを確認してください。
Yahooスコアのメリットとデメリット
この章ではYahooスコアのメリットとデメリットについて以下の項目に分けて解説していきます。
- ユーザー側のメリット
- ユーザー側のデメリット
- 企業側のメリット
ユーザー側のメリット
まずはYahooスコアのメリットとデメリットにおける「ユーザー側のメリット」について解説します。
Yahooスコアのパートナー企業が増えてくると以下のようなことが可能となり、ユーザー側にも様々なシチュエーションで便利でお得なサービスを受けられるようになるでしょう。
- 飲食店やコンサートの予約や手続きが簡単にできるようになる
- 飲食店やコンサートに並ばずに入場できるようになる
- パートナー企業のお得な情報が入手できるようになる
- パートナー企業での買い物で様々な特典がもらえるようになる
ユーザー側のデメリット
次はYahooスコアのメリットとデメリットにおける「ユーザー側のデメリット」について解説します。
現在はYahooスコアに登録しているパートナー企業が前章の「Yahooスコアの活用事例について」で解説した以下の4企業のみなのでそれほどメリットは感じないかもしれません。
- TableCheck
- OpenStreet
- クラウドワークス
- ランサーズ
しかし、Yahooスコアはユーザーの同意が得られたパートナー企業にしか提供されませんので、利用したいパートナー企業が参加しているようならYahooスコアをオフからオンにしてみるのもいいでしょう。
但し、優良ではないユーザーが優良なユーザーを求めている企業にYahooスコアを提供した場合は対象から外されてしまいますので気を付けてください。
企業側のメリット
次は企業側のメリットについて以下の項目に分けて解説していきます。
- 本人確認がスムーズになる
- 取引リスクの軽減
- 優良顧客に対する特典還元が可能になる
本人確認がスムーズになる
まずはYahooスコアの企業側のメリットにおける「本人確認がスムーズになる」について解説します。
Yahooスコアの導入によりYahoo! ID連携という仕組みを利用できるようになります。企業のWebサイトにYahoo! JAPAN IDでログインできるようになるため、Yahoo! JAPAN IDの情報で本人確認がスムーズになり、ユーザーはWebサイトの訪問に手間がなくなります。
取引リスクの軽減
次はYahooスコアの企業側のメリットにおける「取引リスクの軽減」について解説します。
カード発行会社は貸し倒れが多く信用できない企業に対して決済料率を高くしてしまいます。ところが、Yahooスコアの中には信用行動が入っていますので、Yahooスコアが低いユーザーにはカードでの支払いができないようにすることにより、貸し倒れリスクを減少させることができます。
優良顧客に対する特典還元が可能になる
次はYahooスコアの企業側のメリットにおける「優良顧客に対する特典還元が可能になる」について解説します。
「Yahooスコアの活用事例について」で紹介したOpenStreetはHELLO CYCLINGというシェアサイクルサービスを運営していますが、Yahooスコアで対象エリアの優良顧客に対して使い放題などの特別料金プランを提供しています。
OpenStreetと同じように優良顧客に対して特典を還元しておけばリピーターになってくれるかもしれません。
Yahooスコアを利用停止にする方法
この章ではYahooスコアを利用停止(オフ)にする方法について以下の項目に分けて解説していきます。Yahooスコアにメリットを感じない場合は利用停止(オフ)にしてしまいましょう。
- Yahooスコアを利用停止にする手順
- アプリやサービスで個別に設定をする方法
Yahooスコアを利用停止にする手順
最初はYahooスコアを利用停止(オフ)にする手順について以下の項目に分けて解説していきます。
- PCからオフにする手順
- スマホからオフにする手順
PCからオフにする手順
まずはYahooスコアを利用停止にする手順における「PCからオフにする手順」を解説します。PCからオフにするには以下の手順の通りに操作してください。
Step1 | 下記のリンクから「Yahoo!スコアの作成・利用」ページにアクセスしてYahoo! JAPAN IDでログインしてください。 |
Step2 | 上記画面のようにYahoo!スコアの作成・利用ページが開きますので「Yahoo!スコアの作成・利用」のトグルスイッチをクリックでオフにしてYahooスコアを利用停止(オフ)の完了です。設定が反映されるまで数日かかることがあるようです。 |
スマホからオフにする手順
次はYahooスコアを利用停止にする手順における「スマホからオフにする手順」を解説します。スマホのYahoo!アプリからYahooスコアを利用停止(オフ)にするには以下の手順の通りに操作してください。
Step1 | スマホのYahoo!アプリを開いてください。 |
Step2 | Yahoo!アプリで「・・・その他」>自分のYahoo! JAPAN ID >「プライバシー・メール配信」>「Yahoo!スコアの作成・利用」をタップしてください。 |
Step3 | Yahoo!スコアの作成・利用画面が開きますので「Yahoo!スコアの作成・利用」のトグルスイッチをクリックでオフにしてYahooスコアを利用停止(オフ)の完了です。設定が反映されるまで数日かかることがあるようです。 |
アプリやサービスで個別に設定をする方法
次はYahooスコアを利用停止にする方法における「アプリやサービスで個別に設定をする方法」について解説します。アプリやサービスを個別に利用停止(オフ)するには以下の手順の通りに操作してください。
Step1 | 下記のリンクから「各アプリケーションでのデータ利用」ページにアクセスしてYahoo! JAPAN IDでログインしてください。 |
Step2 | 上記のように各アプリケーションでのデータ利用ページが開きますので個別に利用停止(オフ)するアプリやサービスの「無効にする」ボタンをクリックしてください。 |
Step3 | 「本当に無効にしますか?」とメッセージが表示されますので「決定」をクリックするとアプリやサービスが個別に利用停止(オフ)になります。 |
普段使っているサービスやアプリを無効にしてしまうと利用できなくなってしまう場合がありますので気を付けてください。
Yahooスコアは無効(オフ)にしないと危険なのか?
この章ではYahooスコアは無効(オフ)にしないと危険なのかについて以下の項目に分けて解説していきます。
- どうしても気になるならオフがおすすめ
- 現在はデフォルトでオフに設定されている
どうしても気になるならオフがおすすめ
Yahooスコアを無効(オフ)にしていないと個人情報の漏洩リスクがあります。どこの企業でも個人情報を登録すれば漏洩リスクはありますが、YahooスコアについてはYahoo! JAPANが信用のおける企業しか参加できませんので、他の企業よりは個人情報の漏洩リスクは少ないでしょう。
しかし、どうしても気になるようならYahooスコアを無効(オフ)にしておけば個人情報の漏洩はなくなりますので無効(オフ)にしておくのがいいでしょう。
現在はデフォルトでオフに設定されている
Yahooスコアは2019年10月1日からデフォルトでオフに設定されるようになりました。パートナー企業などの特典に興味がないようでしたらオフのままにしておくのがいいでしょう。
Yahooスコアにはメリットもあるが気になるならオフ設定を
この記事ではYahooスコアとは何なのか?Yahooスコアのユーザー側と企業側からのメリット・デメリットやPCやスマホから利用停止(オフ)にする方法について解説してきました。
Yahooスコアのパートナー企業が増えてくるとユーザーにも様々なシチュエーションで便利でお得なサービスを受けられるようになるので期待が高まりますが、現在のパートナー企業は少ないため、Yahooスコアの恩恵はそれほど多くはありません。
個人情報の漏洩リスクが気になるようでしたらこの記事を参考にしてYahooスコアを利用停止(オフ)にしておくのが一番安全です。